ブログ記事1,601件
太極拳をはじめてから膝の痛みと尿漏れが改善した生徒さんから、改めて太極拳の凄さを感じたというコメントを添えて送ってくださった動画です。確かに動画の中で紹介している動きはほとんど太極拳の中にあるものでした❣️太極拳を振り付けた先人に心から感謝💕【えんむすびのうさと展】出雲大社相模分祠12/20(金)21(土)10時~16時すぺーす和氣☆正式参拝太極拳奉納演舞12/20(金)9時~本殿自由参加(玉串料1,000円)☆よろこびマルシェ12/20(金
うさとはデザインによって、特にズボンは、微妙にサイズ感が違う場合があります。私は、ズボン丈が4号では短いことが多く、6号ではぶかぶかな感じで、選ぶのが難しい體なのですが、不思議なことに「私のために来たよね!」と思うピッタリなうさとに出会えることがあるんです。もうね、氣持ちいいくらいジャストフィット‼️写真は、太極拳のレッスン前の経絡ほぐしの一コマですが、この4人の方、身長もチビさんからノッポさんまでいろいろだけど、ドンピシャな丈と巾のうさとと出会ってらっしゃる。たくさんの中から良くぞ出会
スピリチュアルカウンセラースピリチュアル講師電話鑑定師ヨガインストラクターのkaolucoです『自己紹介〜kaolucoってこんな人!〜』kaolucoってこんな人改めましてスピリチュアルカウンセラースピリチュアル講師電話鑑定師のkaolucoです私からは強いエネルギーが出まくっています!!かな…ameblo.jpお母さんの面会に行った後⬇️『生きているうちにできること』スピリチュアルカウンセラースピリチュアル講師電話鑑定師ヨガインストラクターのkaolucoです『自己紹
先月より出雲大社相模分祠長より要請を受けておりましたがボランティア登録の案内がいつまで経ってもなかったので告知ができずにおりました。本日、分祠長へ連絡したところ今から登録は不要なので気軽にお願いしますとのこと。事前に連絡するとジャンパーを用意していただけるので九門またはののさんまでお知らせ願います。秦野大相撲秦野市制70周年記念大相撲秦野場所公式ページ秦野市制70周年記念大相撲秦野場所hadanobasho.com虹の会は24日の準備を手伝いに行きます
サイキック講座のフィードバックで、先生から「近々何かスピリチュアル体験が起こるよ。」と言われ、少し期待をしていました。どんな事が起きるのかな…なんて今日は事情があり、急遽出雲大社へ。何時もお世話になっている神社です。ここに事情は書きませんが、行きの車の中でこれか…とわかってしまいました。あれ、私の期待していたスピリチュアル体験とはかなり違うお話しこんなはずでは💦でも確かに普通では体験出来ないみえない世界のお話し。少し、やられた感は有りましたがちゃんとお参りを済ませ無事に帰
(36ヶ所掲載)神奈川県にもかわいいデザインカッコいいデザインのオリジナル御朱印帳がいっぱい神社仏閣御朱印巡りで出会った神奈川・オリジナル御朱印帳を地域別にまとめています。≪神奈川・オリジナル御朱印帳≫②神奈川県藤沢市片瀬の片瀬諏訪神社のステキな【御朱印帳】【片瀬諏訪神社御朱印帳】(小さいサイズ)【片瀬諏訪神社御朱印帳】【片瀬諏訪神社御朱印帳】(小さいサイズ)神奈
お越しいただきありがとうございます✨妊活エネルギーガイド雅代です。「妊活はエネルギーでうまくいく!」Kindle好評発売中です。こんにちは今日は誕生日でした明後日の自然観察ハイキングの下見に朝から黒竜の滝へ。スタートは戸川公園。チューリップが見頃です🌷マイナスイオンをたっぷり浴びながら静かに自分の心に耳を傾けてみました。自分を大切にするってずっと、わかっている「つもり」でした。でも最近になって、本当の意
こんにちは木の実とお花のアレンジメント教室主催者カメラ講師のひらまりです。愛犬蘭丸&葉愛が付けていたお守りをお納めしようと、出雲大社相模分祠へ行ってきました~!愛犬蘭丸(行年15歳)が虹の橋に旅立ってから、4か月になろうとしています。早かったような遅いような・・・・。でも、まだ蘭丸ロスが続いています『寂しくて悲しい時辛い時こそ、手を動かして集中力を高めよう!!【ペットロス】』こんにちは木の実とお花のアレンジメント教室主催者カメラ講師のひらまり
お越しいただきありがとうございます✨妊活エネルギーガイド雅代です。「妊活はエネルギーでうまくいく!」Kindle好評発売中です。こんにちは今日は丹沢山開きに参加し、自然観察ハイキングのご案内をさせていただきました。春の柔らかな陽射しと新緑に包まれた一日になりました。目的地は黒竜の滝。往復2万歩の行程を、参加者の皆さんと一緒にゆっくりと歩きながら、春の山の恵みを楽しみました。「山開き」とは?山開きとは、安全を祈願して山
切り絵御朱印『龍蛇神』“関東の出雲さん”との愛称で親しまれる出雲大社相模分祠巳年の限定御朱印を刀絵にて制作させて頂きました⛩縁結びの恩恵深い出雲様。神様と人を結ぶ御役目をになう龍蛇神様その御姿を、刀絵にて切り起こしております。蛇神様の二柱が絡み合い“鏡餅”や“〆縄”に重ねます鏡餅は、巳様がとぐろを巻く御姿との説もあり向かい合わせの龍蛇は、そちらを意識しました。出雲大社の社紋の一つである亀甲型の中に、巳様がとぐろを巻き聖樹、ヤブ椿の花が囲んでいます。ヤブ椿を描かせて
こんにちはスピリチュアルカウンセラー石田☆ゆうです2025年4月15日(火)出雲大社相模分詞でリトリート開催します!今回はインスタライブ2周年記念🎉を兼ねたリトリートです!お知らせが遅れましたがぜひ遊びに来てください🙂今年は崩壊の最後の年と言われていますいよいよ世界では色々な事が起きるでしょうそんな中で私たちは何をするのか?大国主命さん曰く「国造りを始めよ!」とのことです。村づくり、米づくり、祭りなどされているインフルエンサーも