ブログ記事1,609件
一日から今日までのお話し。早いものでもう5月またまたお弁当を持参して今度は旦那さんとドライブ先ずは比々多神社さんへ。最近はあちこちの神社さんの手水舎に花が散りばめられていて綺麗ですね。ここはいつ来ても穏やかな氣が流れていて大好きな神社のひとつです。お腹がすいたので、ここからヤビツ峠まで移動して、街を見下ろしながらお昼ご飯を食べました。お次は、出雲大社相模分祠へ。こちらも手水舎にお花がありました。境内にはお豆腐屋さんがいたので、沢山買い込んできました♪そろそろ帰ろう
すごーく良いお天気だったので、出雲大社相模分祠に寄りました。この前もいたかなぁ?わかりますか?鯉のぼりが泳いでるの、可愛い🎏宝船だ。縁起が良さそうでしょ。爽やかな風が吹いていて、気持ちいいなんか、ちょうちんがあるな?よく知らないけれど、大吉青空に映えますよね。こちらでは、4拍手なのですよね。そして、名水がいただけます。この小道が別世界で気持ちいい。そんな秦野の美味しいお水を使って作られたお豆腐が今回の目的。前回は無人販売だったのが、今回はゴールデンウィークだからかな?
ご訪問下さりありがとうございます😊4月30日朝久門さんのブログを拝読し↓『4月30日己巳の日』あやうく、忘れてしまうとこでしたが60日に一度の己巳の日になります。今年は巳年ですから更に強いエネルギーが働きそうですね。我らが妙圓寺では己巳の日は朝早くから…ameblo.jp直感でピーン妙圓寺に行きたいすぐに夫と次女に提案(次女は巳年生まれ)そういえば前回は次女の誕生日に妙圓寺へ(次女は参加せず)『ふと思い立って➁』お読み下さりありがとうございます😊先日お掃除ボランティアの
夢うさぎです前の記事です『可愛いイチゴ巾着♪』夢うさぎです前の記事です『高校生弁当&結膜下出血』夢うさぎです前の記事です『可愛いイチゴがたくさん実りました♪』夢うさぎです前の…ameblo.jp今日は娘と出雲大社に朔日参りへ先月はピンク色に染まっていた桜の木も青々とした桜の木に桜みちもピンクのトンネルが緑のトンネルになっていました手水舎には鯉のぼりが🎏御朱印神棚の榊を新しくしたらハート見つけました可愛い
おはようございます。今日から5月ですね。過ごしやすい季節になってきました。【YouTube神社チャンネル羽賀ヒカル×櫻庭露樹】運を上げる方法②こんにちは。わたしは、YouTubeの「開運マスター櫻庭露樹の運呼チャンネル」や「神社チャンネル」を観ています。今回はYouTubeで「羽賀ヒカル×櫻庭露樹人生が変わりだす前兆サインについて」とmasa-tanblog.com5月の運勢【一白】スポーツを楽しんだり行楽に出かけ
毎月1日は寒川神社の月次祭へ。仕事が休みを取れた日は朝6時半から一宮八幡大神8時より寒川神社10時より白笹稲荷神社10時半より出雲大社相模分祠奇跡の月次祭リレーができる‼️😅ただ、今回はののさんのご都合があり一宮八幡大神は参列せず寒川神社へ参列後に解散して、九門は秦野へ向かいます。白笹稲荷神社の宮司からのご依頼があり手水池の掃除を頼まれました。前に水を抜いたのを見て底にある苔をデッキブラシと高圧洗浄機で削り取る‼️と、思ってましたが正式にご依頼をいた
お越しいただきありがとうございます✨妊活エネルギーガイド雅代です。「妊活はエネルギーでうまくいく!」Kindle好評発売中です。気がつくと、呼吸が浅くなっている。考えすぎて、心が重くなっている。そんなこと、ありませんか?実はそれ、あなたの本来の力が目覚めたいとサインを送っているのかもしれません。心も体も、今ここでゼロにして、生れたときのようなピュアなあなたに還る時間を持ちませんか?まずは、心と体のズレに気づく忙しい上にス
皆様ごきげんようユニコーン遣いひぃ楽しく神活しています🫧ヒーラー🔮占い師開運あろまクラフト作家数秘術はもうすぐ中級世界平和祈り合わせガラス素材で出来たこちら皆様は何かエネルギーを感じますかここには龍蛇神🐉と福井県の毛谷黒龍神社の大きな龍神様のエネルギーが入っています神仏応援団りゅうさんが身につけていたもので世界の神々からのミッションで今はこの龍蛇神🐉をインドに連れて行っています数ヶ月前に神社繋ぎゆうさんが龍蛇神に呼ばれたという事で4人の仲間が出雲
まあ墓参り、ときたら出雲大社にもいくよね。かなり久しぶり。お。かわいい系のヘビ。お守りいただきました。
先月より出雲大社相模分祠長より要請を受けておりましたがボランティア登録の案内がいつまで経ってもなかったので告知ができずにおりました。本日、分祠長へ連絡したところ今から登録は不要なので気軽にお願いしますとのこと。事前に連絡するとジャンパーを用意していただけるので九門またはののさんまでお知らせ願います。秦野大相撲秦野市制70周年記念大相撲秦野場所公式ページ秦野市制70周年記念大相撲秦野場所hadanobasho.com虹の会は24日の準備を手伝いに行きます
お越しいただきありがとうございます✨妊活エネルギーガイド雅代です。「妊活はエネルギーでうまくいく!」Kindle好評発売中です。こんにちは今日は丹沢山開きに参加し、自然観察ハイキングのご案内をさせていただきました。春の柔らかな陽射しと新緑に包まれた一日になりました。目的地は黒竜の滝。往復2万歩の行程を、参加者の皆さんと一緒にゆっくりと歩きながら、春の山の恵みを楽しみました。「山開き」とは?山開きとは、安全を祈願して山
スピリチュアルカウンセラースピリチュアル講師電話鑑定師ヨガインストラクターのkaolucoです『自己紹介〜kaolucoってこんな人!〜』kaolucoってこんな人改めましてスピリチュアルカウンセラースピリチュアル講師電話鑑定師のkaolucoです私からは強いエネルギーが出まくっています!!かな…ameblo.jpお母さんの面会に行った後⬇️『生きているうちにできること』スピリチュアルカウンセラースピリチュアル講師電話鑑定師ヨガインストラクターのkaolucoです『自己紹
お越しいただきありがとうございます✨妊活エネルギーガイド雅代です。「妊活はエネルギーでうまくいく!」Kindle好評発売中です。こんにちは今日は誕生日でした明後日の自然観察ハイキングの下見に朝から黒竜の滝へ。スタートは戸川公園。チューリップが見頃です🌷マイナスイオンをたっぷり浴びながら静かに自分の心に耳を傾けてみました。自分を大切にするってずっと、わかっている「つもり」でした。でも最近になって、本当の意
サイキック講座のフィードバックで、先生から「近々何かスピリチュアル体験が起こるよ。」と言われ、少し期待をしていました。どんな事が起きるのかな…なんて今日は事情があり、急遽出雲大社へ。何時もお世話になっている神社です。ここに事情は書きませんが、行きの車の中でこれか…とわかってしまいました。あれ、私の期待していたスピリチュアル体験とはかなり違うお話しこんなはずでは💦でも確かに普通では体験出来ないみえない世界のお話し。少し、やられた感は有りましたがちゃんとお参りを済ませ無事に帰
第三回出雲大社相模分祠奉納よさこいご縁まつり動画2本め昨夜公開しました動画の紹介です『凜空』〜永劫回帰〜テームズ会場このチームの帯同で伺ったイベントなのでこのチームの演舞を優先して動画にまとめましたこの会場での演舞はなんかみんな弾けてたこのサムネのセンターにした娘さま演舞中、オイラと視線が合うなり笑ってた(気がした)人の顔を見るなり笑うだなんて。。。まったくもう光栄です😍🥰🤩シェアはぴねすの一員ですしねシェアはぴ親衛隊のオイラとしてはこの上ない悦びでした🤣イ
神奈川秦野地区第三回出雲大社相模分祠奉納よさこいご縁まつり観戦記昨夜公開しました動画の紹介ですProducedbyDAIZZY’S凜空さんのチーム帯同で伺いましたのでこちらのチーム演舞を優先してまとめております2会場でのそれぞれでの演舞のうちメイン会場でのコンテスト審査演舞を紹介します気合いの入った引き締まった表情凜々しく舞う姿水飛沫がキラキラ輝いてまるでダイヤモンドシャワーみたいとても幻想的な素晴らしい演舞を披露頂き、感激ですちなみにインスタの方に【1:1
2025年4月13日出雲大社相模分祠にて第3回よさこいご縁まつりコンテストにて3位入賞
えーと、今回は地元の話です。神奈川県秦野市にある、「出雲大社相模分祠」では、4月12日(土)、13日(日)、「第3回よさこいご縁まつり」が開催されています。61チーム・踊り子約1000人が参加。県内外より愛好家が集まり祭を盛り上げる。↓チラシ私は、野菜、ポン菓子など、出店しています。イベントは、↓こんな感じいやーたくさんの人で賑わっていました。おわり【第3回よさこいご縁まつり】2015年4月1
こんにちはスピリチュアルカウンセラー石田☆ゆうです2025年4月15日(火)出雲大社相模分詞でリトリート開催します!今回はインスタライブ2周年記念🎉を兼ねたリトリートです!お知らせが遅れましたがぜひ遊びに来てください🙂今年は崩壊の最後の年と言われていますいよいよ世界では色々な事が起きるでしょうそんな中で私たちは何をするのか?大国主命さん曰く「国造りを始めよ!」とのことです。村づくり、米づくり、祭りなどされているインフルエンサーも
お越しいただきありがとうございます✨妊活エネルギーガイド雅代です。「妊活はエネルギーでうまくいく!」Kindle好評発売中です。こんにちは妊活、つらいのは当たり前ってあきらめていませんか?妊娠・出産したらこのつらい気持ちはチャラになるから今だけって思っていませんか?その考え、危険です!見て見ぬふりは身体を硬直させ、血の流れ、氣の流れも停滞してしまいます。今日はそんな状態にならないためのヒントを私の体験を思い出しながらお伝えしますね。
お越しいただきありがとうございます✨妊活エネルギーガイド雅代です。「妊活はエネルギーでうまくいく!」Kindle好評発売中です。こんにちは煎茶は飲みますか?🍵私たち夫婦はお茶所静岡に5年程住んでいた頃からお茶が大好きなんです。そして、今住む場所も栄養豊かな自然の水がお茶に適していることを知りました。自然に身をゆだねるほどよい田舎(神奈川県・松田町)に移住して、4年目になりました。気づけば、私たち夫婦の暮らしは、地域と自然にどんどん根
今日は雨と舞う桜の花がきれいでした🌸妹の雛祭りの初節句で買った時のお人形を供養するために夫と一緒に出雲大社相模分詞を訪れました。ここに納めにきたのは、妹が元気だった時に最後に一緒に旅したのが鳥取の出雲大社だったのでご縁を感じたからです✨⛩️あの時、妹が念願かなって出雲大社をお参りできたことをとても喜んでいたことや、蟹を沢山食べて大満足の笑顔だったことを思い出します😊💕私の時に七段飾りを買っていたので、両親が妹の健やかな成長を祈って買った雛飾り用のお人形は「鯛のおもちゃを引く女の子」のお
夢うさぎです前の記事です『12年ぶりの京都旅行*part2・1日目は初の大阪*』夢うさぎです前の記事です『桜のトンネル』夢うさぎです前の記事です『届けてくださりありがとうございます!』夢うさぎです前の記事…ameblo.jp今日は地元のお祭りだったので息子と一緒に出雲大社と隣に鎮座する御嶽神社へお参り枝垂桜も咲いていました🌸手水舎も桜満開今年も息子が御嶽神社でお祭りのくじ引きました今年は4等ボックス
先週に続きて、4/5(土)秦野市カルチャーパークに隣接する水無川沿いの桜並木でお花見を行いました。今回は、都内に暮らす小中学校の同級生(2月の飲み会仲間)とです。開催については、事前に参加者を募るのですが、LINEグループのメールで何度もやり取りするのも嫌なので『調整さん』をLINEでメンバーに送信して取りまとめを実施。『調整さん』その結果、4/6(日)が6名で良かったんだけど、天気予報で☔マークが消えず・・・仕方ないので、4名参加の4/5(土)に決定し開催となりました。朝
お越しいただきありがとうございます✨妊活エネルギーガイド雅代です。「妊活はエネルギーでうまくいく!」Kindle好評発売中です。こんにちは最近妊活相談で連続してこの話から入る人が続きました。もうやり尽くしました。何をすればいいか分かりません・・・春はぶわっとエネルギーが活発になる分、ポジティブな感情だけではなくてネガティブな感情も沸き起こりやすい時期私もそんな不安に振り回されて血眼にネット検索していた頃もありますのでよーく分かりま
秦野方面へお花見桜満開でした。ここ数日の寒さが桜には良かったようしっかり満開の桜楽しめました。今年も桜お花見出来たこと変わらない日常の中で春を迎えられたことありがとうございます。はだの桜みち秦野の桜並木はだの桜みちは桜並木が6.2km続きます渋滞ありがとうノロノロと桜のトンネル車の中から堪能できました。桜みちからすぐのところに出雲大社相模分祠がありお参りしてきました。こちらのお参りは二礼四拍一礼水無川の桜も見てきました。散策しようかなと思った矢先雨が降り出し
『やはり、来いと言われてるのか』せっかくの休みでしたがののさんは入学前の最後の日曜日家族の時間にしていただき一人で行ってきます😊起こされちゃうんだなあこれが。ameblo.jp急遽秦野に向かいました。高速で行けばギリギリ間に合う時間。高速道路に入ってすぐに気配を感じたら七福神の大国さまスタイルで大きな袋を担いだ姿が雲にあはは🤣やはり呼ばれていたんだね(笑)運転してるから撮影できないのが残念。龍の眼で見えるか?肉眼で見えてますわ、と苦笑い😅もう、行くだけです。神さまに身体を貸
桜満開ですね~🌸お花見がてら恒例の秦野にある出雲大社相模分祠へ〜🌸お参りの前に川沿いの見事な桜を散策。樹齢長い桜の枝がとても長く垂れて、まるでサーフィンのウェーブのようでした🌊たっぷり桜を堪能してから出雲大社へ桜まつりも行われておりました✨花手水がまた美しく心洗われます。お天気がイマイチでしたが今年の桜をこれでもかっていうくらい見れました👍また来年もこの美しい桜が見れますように〜🩷
えーと、今回は観光の話です。この間、神奈川県秦野市にある、「出雲大社相模分祠桜まつり」へ行ってきました。↓こんな感じいや~桜、キレイでした。おわり<出雲大社相模分祠>〒257-0015神奈川県秦野市平沢1221電話番号:0463-81-1122営業時間:定休日:拝観料:無料駐車場:あり↓HP出雲大社相模分祠公式ホームページ(izumosan.com)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はぐるりと車を走らせ、足柄方面へ。その後、桜を見ようと秦野方面へ車を走らせる。桜のトンネル、最高ね。写真には収めていないけど、毎年、よく見た景色。その帰り、関東のいずもさん。『出雲大社相模分祠』へ。出雲大社相模分祠公式ホームページ関東の出雲さん、出雲大社相模分祠公式ホームページです。縁結びの神様として信仰を集めるパワースポットです。www.izumosan.comだいぶ昔に来たことがあるが。。。なんか前来たときとイメージと違うなあ。。。やぎ。「め~~