ブログ記事7,165件
今日のトールペイント教室は、午前中が自宅教室🏠午後からが、「ゆいまーる那須」さんでの出張教室でした♡午後の部の生徒さんは、素敵な作品が仕上がりました✨画像上-ヨシタケシンスケ氏デザイン参照画像下-石田和美先生デザイン参照午前の部は、自宅教室で〜す🏠お2人様、「アケビ」や「シュウメイギク」等の秋の植物を描いています🍁こちらの生徒さんは、「シェーカーボックス」の蓋に描いていますよ〜🍁(さいとうひとみ先生デザイン参照)こちらの生徒さんは、大きなボードに描いています🍁
今日は、大田原へ出張トールペイント教室でした♡民泊「トミーオリーブ」さんでの開催です❣️こちらの生徒さんは、民泊の敷地内にある「小さな直売所」の移動販売車用の看板作り✨✨(生徒さんがネットより見つけた画像参照)こちらの生徒さんは、窓際の風景とバラに取り組んでいます🌹(瀬戸山桂子先生デザイン参照)こちらの生徒さんは、「ミニティッシュボックス」にワンポイントの動物達を描いていきます🐕🦺ワンちゃん、可愛いらしくなってきましたね😍(古屋加江子先生デザイン参照)レッスン
重ね煮教室は、どのようなスケジュールでされてますか?最近、お問い合わせもふえましたので、すこし紹介させてもらいます。教室は、三木市緑が丘の私の自宅教室でさせてもらっています。教室のほとんどが、リクエストです。お一人からでもだいじょうぶです!こちらで募集かけさせてもらいます。土日祝日の開催も可能です。その場合は、会場が同じ三木市の私が畑をかりている基陽ひみつ基地になることもあります。①まず、どんなメニューをご希望かお聞かせください。【例】・基本の重ね煮・ゴボウの重ね煮・
ご無沙汰しております。怒涛の忙しさで放置してしまい申し訳ございません。今の状況、感情を大声で叫びたいと思います。マジで折り紙講師仲間が欲しい!!忙し過ぎて大変嬉しい事です。海外からのご依頼が増えてきました!!大人数でのご旅行団体が「30分程度折り紙を楽しみたい」というような内容です。日本人からのご依頼は大体10~20人。海外からのご依頼は50名ぐらい。人数多すぎでしょ!どなたかお手伝いしてくださる折り紙講師いませんかね?きちんと税理
▶︎出張ワークショップ▶︎イベント企画運営のお手伝い年間2000名以上の方に、イベントコンテンツをお届けしています、イベント講師の石井景子です神奈川県・東京から関東全域に出張教室・東京全域・横浜全域・横須賀・神奈川(厚木、秦野、小田原など)上記エリアはどこでも出張可能です。・千葉(松戸、柏、市川、船橋、幕張など東京に近いエリア)・茨城(取手、守谷など東京に近いエリア)こちらのエリアも気軽にお問い合わせください。高校・中学校・小学校の保護者会イベントの経験豊富です。さまざま
2024年12月ユーカリ教室生徒さん作品今年はなかなか寒くならなかったのでユーカリの香りが強くなっていない様な気がします。粉を吹いたユーカリを使ってユーカリ教室が始まりました。Sさん作品ユーカリリース・アレンジ教室にご参加しませんか?*お道具はお貸し致します。教室日程→『12月・お正月教室日程』12月・お正月教室日程2024年12月昨年の12月、埼玉県の男衾から武川まで歩いた時に見つけた花や草達です。
2025年2月現在の情報です。2008年~2023年の15年間の活動実績は以下のサイトへ。『緑花星の活動実績2008年~2013年リンクまとめ』2023年『緑花星の活動実績2023年』2023年2023年1月ハウジングプラザ松戸でシクラメンの苔玉イベント下北沢でハンドメイドイベントハンドメイドイ…ameblo.jpテレビ出演の依頼も気軽にお問合せ下さい。「一番くわしい苔の教科書」監修https://www.amazon.co.jp/dp/488