ブログ記事5,631件
挙式style♪♪とってもおしゃれな花嫁様✨✨黒髪を理想としつつも毛流れがお写真に残るのかを気にされていたので、艶を大切にしつつ、動きを少しはっきりと付けさせて頂きました✨✨勿論、背中もデコルテも綺麗に仕上げさせて頂きました♪【プレゼントオプションの背中デコルテメイク🎁】ブーケも本当に素敵で、イヤリングも本当に素敵♪♪素敵過ぎ💓💓💓朝、お部屋へお伺いする際、ピンポンしてドアの裏に隠れるというくだらない事をしましたが、私達を見つけて笑ってた花嫁様の笑顔が今でも忘れられない🥰朝からほ
卒業式の予約お申込み、お問合せは2月末日で一旦締め切ります。ご検討中の方はお早目にお問合せください。出張メイクアップ、ヘアセット、着付けのお問い合わせ↓https://www.beaute-de-tokyo.com/party出張メイクアップ、ヘアセット、着付けのお見積り↓お見積り受付フォーム[お見積り受付フォーム]こちらは結婚式へご参列、七五三、お宮参り、卒入学式、結納、パーティー、式典へご出席のお客様専用「お見積り」「予約お申込みフォー
Prayforworldpeace.おはようございます村上大介・優子組のゆうこですお友達登録はコチラから💃社交ダンス(大介&優子)公式LINE🕺ヘアメイク(ゆうこ)公式LINE出張ヘアメイク、メイクレッスン公式LINEよりお気軽にお問い合わせ下さい日曜日の試合のヘアメイクです私、素顔が子どもっぽいので、いつも大人っぽく、女性らしく見えるように意識してヘアセット&メイクをしています#村上優子#hairset#makeup#髪上げ#社交ダンスヘアセット#社
【着物を着る前に確認すべき長襦袢の状態】長襦袢(ながじゅばん)に半襟(半衿)(はんえり)がついていないと着物のえり(えりあし部分)が立たない上、胸元の見た目に問題が生じてしまいます。ずばり根本的に着付けができないので必ず事前に長襦袢の状態を確認しましょう。理想的なえりの状態は三河芯(みかわしん)という張りがあり固めで厚みのある白い木綿生地の上に半襟が縫いつけられた状態です。写真は三河芯も半襟もついていない状態ですが、この状態に半襟だけが縫い付けられていても、着付け
こんにちはブライダルヘアメイクLasumire(ラスミレ)です私たちのBlogをご覧いただきありがとうございます花嫁からご依頼いただき毎回各会場様に出張してヘアメイクを担当させていただいております本日も素敵な花嫁をご紹介します本日のご紹介は帝国ホテルでの結婚式です可愛いMikiさんの挙式スタイルはエレガントなシニヨンですふくよかなボリュームを持たせたアップスタイルが爽やかなMikiさんにとてもお似合いでしたドレスも着用し、べーるを
宝塚・神戸・大阪出張ブライダルヘアメイク&着付けsasihブログはこちら[宝塚]入学式ママの出張着付けの変わり結びとヘアセット-michikoojima宝塚のご自宅に出張着付けとヘアセット大切な日にはご依頼をくださるリピートのお客様卒業式は洋装、入学式は着物michikoojima.com2025年春夏ブライダルヘアメイク・前撮り空き状況はご確認ください結婚式・七五三・入学式・卒業式・成人式出張ヘアメイク・着付け承ります七五三・成人式・卒業式撮影ロケーションフォ
宮城県在住O様叙勲式へご出席、皇居へご拝謁の為、ご宿泊の東京プリンスホテル客室へ出張【メイクアップ&ヘアセット&着付け】と【レンタル色留袖】をご利用くださいました。お客様の声「事前の質問、連絡等にも細やかにご対応いただき安心して当日を迎えることができました。ご担当の方にもどうぞよろしくお伝えくださいませ。とても良くしていただき、1日着くずれもせず、安心して過ごすことが出来ました。また機会がありましたらお願いしたいです。その折はよろしくお願い申し上げます。こ
ヘアーメイク、着付けしている双子ママEtsukoです。ずいぶん久しぶりに着物を着るかた。昔より10キロ以上太ってしまったわ・・という方は要注意です。痩せている時に作った着物だと、寸法が足りない場合が・・・・まず、長襦袢。襟がうちあわないと着物の襟あわせまでくるってしまいます。それとともに、うしろの襟がぬきにくくなってつまってしまいます。一度羽織って確かめて下さい着付けを知らない方でも長襦袢に袖を通して、前が合わさるか確認してみて下さいね。長襦袢が合わない❕という場合、レンタル
☆社交ダンスヘアセット特別なシーンを華やかに!ダンスヘアセット6,500円(来店)メンズもご相談ください!※出張ヘアメイクは、個別でお問い合わせください。☆ラッキーカラー診断は、事前に生年月日をおしらせください。(無料)☆社交ダンスメイクアップ(お顔のメイク)フルメイク6,500円(まつ毛別)ポイントメイク5,000円(まつげ別)メンズもご相談ください!☆社交ダンスセルフメイクレッスン自分でダンスメイクをしたい方へ指導しま
社交ダンスの非公式戦に参加される方から、ヘアメイクの依頼がありました♡「最近ショートにしちゃったんです~💦」ということで、ショートヘアの方のダンスヘアアレンジを集めてみましたよ。どうかな~?「わ!色々できるんだ!」ショートヘアだと、ロングヘアよりもセルフアレンジが難しいかもしれません。でも大丈夫。ダンスヘア楽しめます。かなり見栄えがちがいますので、ドレス着用時はヘアアレンジ必須!試してみてくださいね(^^♪『ショートカットのダンスヘアメイク☆まるでロン
急に涼しくなりました和装をお考えの秋婚の花嫁様も重くてたくさん重ね着する打掛けも楽にお過ごしいただける季節ですね今日は「地毛結い文金高島田」「新日本髪」「半鬘」のご紹介です同じモデルさんで3ヘアスタイルそれぞれの印象の違いをご覧ください先ずは「地毛結い文金高島田」からこちらは全て地毛で結い上げています和装婚礼で一番格式の高いヘアスタイル「文金高島田」日本髪というと黒髪をイメージされますが鬢(びん)にメッシュが入っていても流れが綺麗に見えて素敵ですねこ
アップスタイルにするためにはどの位の長さが必要でしょう?結婚式や成人式のために頑張って伸ばしたというお話をよく聞きますが、じつは鎖骨(さこつ)が隠れる長さがあればアップスタイルは可能です。それより短くても、えりあしが7,8cmあればアップ風に見せるスタイルも出来るんです肩甲骨(けんこうこつ)が隠れるくらいの長さであれば、ほとんどのアップスタイルができ、理想的ですというのも、あまり長すぎるとアップスタイルで綺麗なシルエットを出すために必要な分量を超えてしまうので、全体的に大きなシルエットに
団体によって、級によって、いろいろ服装規定の違いがありますので、試合に出ようとする場合には規定をちゃんと読むことが重要です。例えば・・・「JBDFノービス戦は平服。ラインストーンがついていてはいけない」←でもジャッジの主観による記載のないNGも多くて、フリンジがダメという意見、公道を歩ける格好でないとだめだという意見(そもそも公道を歩ける格好って、人によってだいぶ違います。局部を露出していなければ警察に捕まることはなかなかないと思われるし。)ちなみに他団体ではノービス級で
先月遊びに行ったダンスカレッジ古都。かわいい看板は季節ごとに変わると聞いています。既に9~11月の秋バージョン看板になってるとか。見てみたい!と思っていたら、トップブロガーKEIさんのブログで発見!!『ダンスの予定どこまで先まで?』パーティーのご招待、そろそろ年末の予定が入り始めました。年末!?って思うけど、もう9月。9月って聞いた途端に、急に秋の気配を気持ちが感じ始めるから不思議ですよ…ameblo.jp見に行く手間が省けたなどとは誓って考えておりませんです。はい。↓楽し
こんにちはすっかり秋の気配を感じるようになり過ごしやすくなりましたね。ご来店のしやすい気候になって秋のウェディングシーズンに向けてコロナ禍の前に戻ったかのようにお店に活気があってとても嬉しいです。現在営業日時を短縮しているのでご予約が取りづらくなっていますが、お急ぎのsosには極力対応しておりますので連絡してくださいね。さて、毎年このシーズン一番多い問い合わせが祖母(おば)の貸衣装もあるのでしょうか?とたくさんお問い合わせ頂きます。はい、お祖母様、おば様向けのドレスもご用意していま
こんにちは、ヘアメイクの小中澤です。先日東京女子大学内のチャペルでご結婚式を挙げられたお2人のお手伝いに入らせていただきましたご新婦様はこちらの学校の卒業生という事で、卒業生の特権で素晴らしいチャペルでのお式を挙げられました!OGが結婚式を挙げるのに人気のチャペルという事ですが、プロデュース会社は入っておらず全ておふたりの手作りによるご結婚式となりましたとってもお天気が良く、外でのロケーションも最高でした☆ドレスはレースの刺繍とキラキラと輝くビーズかたくさんついたロン
今日は京王プラザホテルでご結婚式を挙げるお嬢様からのご依頼で、お母様とお姉様のヘアメイク着付けに出張でした。岩手県は盛岡から昨日到着され、新幹線と埼京線で移動だけでもお疲れですよね〜。そんなご家族の為に、お部屋に居ながらにしてゆったりとお支度できる出張ヘアメイクをという娘さんの気遣い素晴らしいですねお母様のメイクは、ナチュラルメイクですがポイントとしてはコンシーラーの多色使いでお肌をなめらか&艶やかに仕上げたことヘアスタイルはやや前下がりのショートボブでしたが、サイドを耳にかけすっきりと
こんにちはヘアメイクアーティスト・エマブールの小川敬子です異常な暑さが続いていますが、熱中症対策をして元気にお過ごし下さいね先週末、知人から、大阪・堺市である試みを考えられている事業所様があり、そちらで、「ヘアメイクの技術を生かしてもらえないでしょうか?」と言うお問い合わせがあったとのことで、事業所様へご訪問させていただきました。とても優しい笑顔の素敵な女性経営者様とご挨拶後、お話をお伺いさせていただいたのですが、新しい試みにお力添えをさせていただ
花嫁の皆様、花嫁のママさま本当だったら、今頃はきっとオリンピックで東京は盛り上がっていたのかと思うと、なんだか不思議な気持ちになります。そう、インバウンドを視野にしれていたホテルのオープンがたくさんあったはず。青山のベルコモンズの跡地にできたプランドゥシーのホテルは8月5日にオープン。お部屋が30平米で5万くらい。ちょっとお高め。5つ星ホテル。パークハイアット東京のほうがお安い?たぶん、好みが分かれると思います。立地は車だったらいいと思うけど、青山にホテルは今までなかったら珍し
おはようございます。安心感のある丁寧な対応と豊富な経験で、あなたの理想を叶えるお手伝いを。旅するヘア&エアブラシメイクアーティスト「AimBleエマブール」の小川敬子おがわゆきこです。先日のブログで結婚式にご列席されるお母様のメイクリハーサルへおうかがいしたことについてつづりました。今日は、お母様のメイクにおいて大切なことやメイクリハーサルをするうえで必要なことについて思うことがたくさん出てきたのでご紹介します。結婚式にご列席するお母様のメイクやりはーさにおい
『美しくない人なんていない』あなたの個性を、美しさを、活かしたメイクアップ,ヘア,着付けをご提供しているホリクミです☺︎【出張着付けヘアメイク】七五三ママメイクセッションを受けて下さったお客様2回目の七五三のお支度させていただきました👘*後日頂いたメッセージ*苦しくなく着物を着ることが出来ました😄メイクやヘアアレンジいつも素敵にして頂けて、やっぱりお願いして良かったと思います😆着物は苦しくて早く脱ぎたくなるとおっしゃっていたから苦しくなく着物を着ることか