ブログ記事1,360件
いつもご覧くださいまして、ありがとうございます。今日は一日中雨でしたね~そしてちょっと寒い・・・クリンピーのリサイクル教室の申し込みが始まっています~クリンピーの家6月開催リサイクル教室の参加者を募集します|いわき市役所今回はこんな感じのエコバックです場所いわき市渡辺町中釜戸字大石沢24-1リサイクルプラザクリンピーの家日時6月19日(木)9時30分~11時30分材料費500円定員10名申込電子申請または往
5月8日(木)おはようございます✨昨日のやるとこリストの1つやるかやらないか迷ったけど結局、中板も描き上げました~!下地がエグシェルなので(ちと時間をかけすぎてボソボソしてしまって失敗だけど💦ゴリ押しで何とかやりきった!)本体とは描き心地も違って同じモチーフでも仕上がりの風合いが変わって楽しいデザインです(^^)昨日のお客様はむかしむかし日本手芸普及協会の講師養成講座の時にご一緒していた、神戸のOさん。淡路島と香川県に用があるからぜひ寄りたい~と朝お電話があってお立
昨日はお天気良かったけど今日は朝からどんよりとしています♪GWの疲れはありませんか?私はカレンダー通りだったせいかあまり疲れてませんが体調には気をつけましょう最近は使用する機会が少なかったせいかいざ使おうとしたらオイルステインがない💦💦💦ホームセンターを見てもない😓結局Amazonで購入しました❗️久しぶりのステイン!大丈夫かなあ💦💦その前に出口むつみ先生のDVDを見てからにしようかな😓😓
こんばんは。先日無印良品のノートカバーに出口むつみ先生デザインの「刺繍のバスケット」の柄をトールペイントしました❢とても気に入っていて、お仕事に使っています。昨日寄り道した無印良品でさらに新しいノートカバーを買い、出口むつみ先生デザインの「北欧風トレー」柄をトールペイントしました♪刺繍風よりもライナーでひたすらラインを描く緊張感が最高です(^ν^)またまたかわいい❤ちょっとお高いけど、無印良品で買った「ずんだあんのドームバウム」を休憩に食べました。なめらかでおいしいんだよね♪今日も
こんばんは。無印良品で購入した「ノートカバー」の内側に出口むつみ先生デザインの「北欧風コースター」の柄をトールペイントしました♪一緒に忘れてしまっていたドット柄も描きました。先日描いた表の「北欧風トレー」の柄とおそろいにしました。しっかりした紙素材のカバーで魅力的な反面、ちょっとでもミスしたら直せず⋯黒っぽい(黒に見えるけど濃いグレーなので)絵の具で消さなきゃいけないドキドキ感(๑´ڡ`๑)たまらねぇ(笑)トールペイント講座で使うためのノートに最適なカバーの出来上がりです、楽しみ❤今