ブログ記事21件
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!先日レポートさせていただきましたふるさと納税返礼品「国産若鶏焼鳥」『【ふるさと納税返礼品】串打ち職人「国産若鶏の焼き鳥」6種72本セット』お立ち寄りいただき、ありがとうございます!ふるさと納税でお馴染みの宮崎県都城市、栗山ノーサンさんから届いた国産若鶏焼鳥(冷凍)6種8本入り×9パ…ameblo.jp前回はホットプレートで焼いて、いただきました今回は、フライパンで焼いてみることに
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!ふるさと納税でお馴染みの宮崎県都城市、栗山ノーサンさんから届いた国産若鶏焼鳥(冷凍)6種8本入り×9パック計72本感動スパイス「響」付き・鶏モモ2本・鶏ムネ2本・鶏ささみ1本・鶏皮1本・鶏肩肉1本・鶏レバー1本解凍して、今回はホットプレートで焼きます味付けをしていないので、お好みでオマケのスパイス「響」を振りかけます。香りから始まり、塩味が強すぎず旨み成分の効いたマイルド
こんにちは!あかりです。みなさん、焼き鳥はお好きですか?私は最近、鶏皮にハマっていて、鶏むね肉の皮を捨てずに自分で焼き鳥を作って楽しんでいます。おいしいんですが、ちょっと手間がかかるんですよね。そこで今回は、もっと手軽に楽しめる冷凍焼き鳥に挑戦してみました!選んだのは、生協コープのオリジナル商品「炭火やきとり」シリーズから、「もも串(振り塩)」と「皮串(振り塩)」の2種類。早速レビューしていきます!\コープのお得情報も紹介していくよ/↓その他のコープ商品
6.7キロのトイプードルと中学生の息子2名、40代夫婦一家5人で東京に住んでいます。コロナ前までは栄養士として働いていました。手軽なレシピ、生活に役立つ情報を投稿しています。おはようございます♡皆様、イオンの冷凍焼き鳥ってご存じですか?すごく人気なのだそうで。昨晩は、イオンで購入した冷凍焼き鳥をホットプレートで焼いて、焼肉のたれをかけるだけ、の夕飯にしたのですが、焼肉のたれなのに、ホットプレートなのに、かなり本物の焼き鳥感がでて感動し