ブログ記事1,204件
2025年3月14日(金)のZIP「リアルビュー」では、使いまわしがきく「作り置き冷凍メシ」を調査、楽チン度、使い回し度の合計得点で独自ランキングが紹介されました。作り置き冷凍メシランキング!“小分け冷凍おかず”を詰めるだけ!ゆーママの毎朝ラクする冷凍作りおきのお弁当[ゆーママ]楽天市場1位調理師が作り置き「鶏肉のアヒージョ風」鶏肉のアヒージョ風【材料】・鶏もも肉・オリーブオイル・にんにく・クミン【作り方】①食べやす
こんばんは。シャンプー浴びたぶる子です。昨日の記事をアメーバトピックスに掲載いただきました。『自前冷食にして変わった食費』こんにちは。今日から会社が休み。初日はゆったりペースで過ごすぶる子フレックスです。大掃除の計画も立てないとなーと思っています。まずは思うことからスタ…ameblo.jp冷凍食品などを買わなくなって2万円ういたって書いてあるけど、実際には社員食堂の利用額が格段に減ったので、3万くらい浮いてると思います。さて
せっかく桜が咲いた日曜日なのに雨降りの東京地方です。お花見に行こうと思っていたのにな。桜も咲いて歓送迎会の季節ですよね。私も何度か参加しています。でもそうなると家の夕飯の支度ができないのですよね・・・それはお母さんだけにゃニャい?もちろん、そう言う日のためにひごろから作り置きをしている花丸主婦の方もいらっしゃると思いますが私はもうそこまでできません・・・。気力も体力も無限大ではございません。大事なのは続けて行くこと。疲れすぎてとげとげしないこと。頑張りすぎて
「ひとり息子の初めての大学受験をサポートする更年期母のブログ」からリニューアル致しました‼️以前からご訪問いただいていた方も初めましての方もどうぞ宜しくお願いします😌我が家の家族構成です。ikekopanda…私。更年期のため仕事を辞め、現在専業主婦。仕事復帰と上手な子離れを模索中。🐼パンダパパ…夫。今春、定年退職し再任用されました。私より気のつく母性の強いパパ。🐼パン太郎…大1のひとり息子。結婚8年目、不妊治療の末生まれた奇跡の子。2023年春、関西圏国立大学合格
昨日の作り置きおかず→冷凍息子弁当❤️❤️❤️娘弁当今日はなんだかもりもりに盛りすぎて弁当箱の叫びが聞こえそうです「く…くるしい…たすけて〜〜〜」(ガクッ)❤️❤️❤️畑に残された謎の黄色い粉ほうれん草の花粉こりゃ旦那ちゃんと子どもたちには触らせられんわー💦❤️❤️❤️ばーさんに雨の前に草を取るわ!と言われたけどごめんよお手伝いは出来ないわ……なんとなく描きたいイメージは出来たから集中してがんばるぞ今回はおよそA3サイズの画用紙に描くから気持ちを途切れさせ
息子が一人暮らしを始めて丸4ヶ月になりました。初任給をもらった日、思っていたより少なかったと息子からLINEがありました。研修中や少し手違いがあった分の調整などもあったからだそうです。カードの引き落としもあり、どうにも生活が苦しそうです。元々、計画性がない子なので貯金もしていない様子。援助してやるか迷いましたが独り立ちしたのだから、お金を送ってやることはできるだけしないよう、なにか一大事の時だけと決めていましたただ、元々、食が細く、食べること自体を
月曜疲労回復!ゆず香るさっぱりおろしポン酢カツ疲れてたら揚げ物が食べたくなるカツを選びました。メインがカツなだけに、副菜で、おからや小松菜、枝豆でカロリーを抑えているのかな。満足感は★★★★★星5つ!白米と味噌汁にピッタリのメニューでした火曜食欲の春痺れる!旨辛よだれ鶏わぉ、美味しそういかにも辛そうな旨辛ダレですが、スプーンですくっていただいてみたけど思ったより辛くないです。旨いよだれ鶏の下に小松菜が敷かれてました。ニラではなかった。鶏はぷりぷり、一口大サイズで
[札幌美容室ミック・ガーデンブログ]我が家、夫婦娘息子もようやくワクチン接種が始まりましたが、、接種後もまだ気軽に関東の息子に会いに行けそうにないので、冷凍おかずを送って一人暮らしを応援したいと思います。息子、貧乏あるある?!もやしがメイン食材、野菜は食べているようですが、お肉は高いから胸肉しか食べてないとのこと⤵︎なるべく自分で作るとめんどうなものを冷凍おかず作って応援です。「豚汁冷凍キット」「野菜スープ冷凍キット」「鶏肉カシューナッツ炒め」「チンジャオロース」「しゅうまい」「チャ
はじめにこんにちは。mofumofuです。先日スナップエンドウをたくさんいただいたので腐らせたくなくて冷凍しておきました。スナップエンドウは茹でてマヨネーズかけただけでも美味しくて大好き。今日はその冷凍方法について思ったことがあり、載せてみます。冷凍したら美味しくないよね?という方にもおすすめの冷凍の仕方です。生で冷凍した方がいいのか、茹でて冷凍した方がいいかわからない、どちらが良いか迷っている方にもご参考になれればと思います。スナップエンドウを冷凍しても、美味しく食べられる方法も載
近所の業務スーパーで“冷凍おかずセット”を買ってみた。電子レンジ専用とのこと。↑デミハンバーグ&オムレツに↓鮭塩焼き。で昨夜に食べたのは、↓鶏立田揚げユーリンチあんだ。見た目は四角で加工食品ぽくて、うまそうに見えないが…でも味はなかなかだシューマイもうまい業スーいいじゃまいか、ビールもススムわこれまた冷凍の“五目炊きこみご飯”で〆。東京の暑さも今日まで、明日から天気下り坂のよう。洗濯しておかねばな。
3歳児&0歳児の子育てママ栄養士*misacoro*のおいしいブログに足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎いつもは簡単ウマーなレシピを関西弁混じりで紹介しておりますが、今日はコメントにご質問頂いた内容のお返事です!(しぃさん遅くなってごめんなさい!!!この記事を読んでくれてはることを祈ってます。)✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎コメント頂いた内容はコチラ
前回、一人暮らしの息子に冷凍おかずを送ってから1ヶ月になるので、そろそろ送ろうと、準備してみました毎日暑いですねこんにちは、のんびり主婦のレモンモ🍋です。ブログを見に来て下さり、ホントにありがとうございます。皆様、お体は大丈夫ですか毎年、夏になると思うのですが、汗と一緒に内臓脂肪も流れ出てはくれないのでしょうか(お腹の肉をつまんでみる)流れでてはいない。ゴールデンウイーク以来1人息子に会って
前回はデリピックスを頼んでみましたね!その事については何回かに分けて書いてあるので見てみてください『冷凍の宅食を試してみた』みなさん、ご飯どうしてますか?料理好きな方、好きだけど苦手な方、嫌いな方、めんどくさい方!たーくさんいると思います!私は料理は別にしないわけじゃないけど、仕事…ameblo.jp『宅食デリピックス』宅食の他のメニュー紹介ですまずひとつは、大豆ミートを使ったギリシャ風グラタンムサカ大根とほうれん草のガーリックソテーパプリカのハニーマスタードソース和です。…amebl
こんばんは〜嫁の智佳子です。4月に入り、あったかいお天気で気持ちよく過ごせている嫁ですが、次男は花粉症がひどく、ティッシュペーパーの消費が激しいです💦小さい頃からアレルギー体質な次男です💦長男は社会人2年目の春を静岡で過ごしています。頑張っているかな〜先月上旬に、長男に冷凍お弁当&おかずを送りました。普通に作った冷凍お弁当も冷凍しました。ダイソーでレンチン出来る容器に詰めました。蓋を開けて5分か、5分半チンすれば、普通に朝に詰めたお弁当みたいに食べれます!私、実験したので証明出
こんばんはこのblogを見て頂いてありがとうございます大学生の娘がいるママです職業は料理人をしていますお弁当作り、約20年主婦なりたてホヤホヤの時には冷凍食品にはお世話になっぱなしでした。フツーに考えて20年も経てば色々進化してるってもんで、冷凍食品も今ではプロ顔負け。「凍ったまま入れてもOK!」のものや、有名どころのメニューまで様々。よく買います!業スー(業務スーパー)の冷凍白身魚フライ(笑)あれ、なぜにあんなに旨いのか。無性に食べたくなるのよ