ブログ記事383,633件
いつも見ていただきありがとうございますがっかりだったのは満開じゃなかった事じゃないよ昨日から、今日はハウステンボスへ行く予定にしていました。明日の雨で傷む前に見たいなという思いもありまして。でも我が家は開花が早いし、多分あまり咲いてないだろうなとは覚悟の上。夫が4月中旬にハウステンボスに行こうと誘って来たのだけど、チューリップは終わってるしバラはまだだし行きたくないと言ったら、いつだったらいいんだよとか言ってたので、連休のうちに一度行っておこうかなと言う感じです。夫はバラ
カミさんとの信州の高原の旅報告、まだまだ、続きます😁✨前回のブログは、お宿に到着した回でした😊✨『カミさん誕生日記念宿泊〜Wandsworth〜』皆さん、ゴールデンウィーク、元気にお過ごしですか?そんな黄金週、真っ只中、5月3日となっても、まだまだ元気な、ウチのお正月のセンリョウ✨✨✨さすがに、2房の実…ameblo.jp夕食までの間、少し、周辺をお散歩✨時間もイイ感じになり、お宿も、ライトアップ✨✨✨https://wandsw.net八ヶ岳中央高原原村Wa
大阪万博はミッキーのいないでっかいディズニーランドやぁ~~!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪って言ったけど、決定的な違いが一つ。パビリオンはアトラクションみたいには楽しくはない(爆)。そりゃそうだよ。なんせ万博はテーマがいのち輝く未来社会のデザインなんだからさぁ。めっちゃ現実的で重いのよww。夢と魔法の王国と同じであって良いはずがない(爆)。だからパビリオンも展示物を見学するというスタイルが多いので
万博ってどんなとこ?って聞かれたらおじゃる☆は答えます。ミッキーの代わりにミャクミャクがいるで~~~っかいディズニーランド(爆)。だって、ホントそんな感じ楽しいとワクワクが溢れてる世界のお祭りおじゃる☆、人生初の万博で万博なんて嫌いだったんよww。万博が始まった時に会社で後輩ちゃんに聞かれたの。おじゃる☆さん、万博行くんですか?行かないよ~~。まったく興味なし!!考えた事もないわぁ~~。
おはようさん。昨夜のデザートもりくろーおじさんでした。画像は使いまわしww。ぷるるんプリンみたいにふわふわおいしい~これマジ、1度に半分は食べられるでぇ~。そのくらい軽くてうまうま賞味期限、昨夜だったんよ。今夜期限の赤福も控えとるしなぁ(笑)。絶対買いすぎやろ。昨日、会社行ったらなぁ、GWなのに全員集合。なんかみんな無言で黙々と仕事して殺伐としとってん。なに?このどんより重い空気。聞いた
昨日は予定のない貴重な1日だったので〜たくさん寝て〜苔の世話や家のことをして〜長男夫婦のもとにお土産を渡しにいって一緒に夕飯食べながら旅の話を聞いてもらったよ〜おはようございます〜大垣の旅の続きです〜たらい舟の前に〜みんなで腹ごしらえのランチ〜温石さんの2段弁当だよ〜こちらをとると下の段が左だよこのほか煮物ご飯とお吸い物海外の食事を食べてた私にとって〜この少しずつの和食はめちゃ嬉しくって本当美味しかった〜
昨日今日と仕事オフ昨日は山下公園からイタリア山庭園までバラ巡りしてきて今日は鎌倉へロケ地巡りしてきました記事は追って書きますね~。さて今日は前回のあしかがフラワーパークの続きです。(お出かけ日4/30)うす紅の棚紫や白とはまた違った美しさがあります。池に浮かんでたのは色とりどりのカラー。むらさき藤棚赤、白、紫の競演♪こちらは大長藤。大藤に負けず劣らず立派ですこの藤棚は花房が1.8mにも成長するとかたしかに長いです!みんな美味しそうな
お空のりんたんでしー5/7の埼玉は前回の続き~はーたんがパリピになりながら、ぶくぶくお風呂に入ってた時…こまたんは、ゆりねぇさんのドッグソープであわあわ~の、あとは…こまたんが、ぶくぶくお風呂の番こまたんはパリピな…と言うより「あ~ん何見とるんじゃーなの」チン〇ラ風こまたんこまたんは、イカさんも乗せ乗せ~はーたんはドライちゅ~濡れるとパピー感が蘇る~こまたんも仕上げに入って~ん?何か気になることが??これお隣さんで、はーたんが撮影ち
今日は晴れ吹く風も心地よくてお出かけ日和りなんだけど坐骨神経痛の痛みがまだ続いているのでお出かけは諦め家中の窓を開け冬物のシーツなどの大物を洗濯したり掃除をしたりまったりした一日そして今まではダイニングテーブルで縫い物してたけど今日からは私の材料部屋兼工房(仕事部屋なんだけど工房と言った方がカッコいい)で作業ちょっと思い付きで作り始め一昨日仕上がったものカップやコップの飲み物に埃が入らないようにとこれもコースターと言うのかしら直径10センチ蓋を取りやすい
外は雨・・・最高気温も13℃止まりとかしかし私の身体も心も実にあったかい昨日のレッスンで身体の澱みが川の流れのように変化なんとも嬉し涙のごとくスノーフレーク足以外は動けるのに挙上は仕方ないけど寝ても動ける機能改善プログラムの威力は素晴らしい痛いところがあると、どうしても身体に力が入ってしまう自分がこれまで学んできた動きは余計な力は不要・・・完全回復したらまた詳しく書きたいと思うが昨日午後のレッスン終了と同時に身体が大喜びもちろん塾生さま達もスッキリ~自分
ご訪問下さりありがとうございます昨年お迎えしたクレマチスベルオブウォキング(ベルオブウォーキング)地上部が枯れてしまったので期待していませんでしたがすくすくと蔓と葉っぱが出てアーチに絡まるほどわさわさになりました蕾も付いて花開き満開にふんわりと優雅に咲いていますもうひとつの蕾は小さくてこれから咲くところお花は2つしかありません来年に期待かな?鉢植えの金魚草をカットして玄関に生けました久し振りにお花のお迎えコリウス3種とお花を2つビジューマムミルキー
今日は22℃予報。午後のレッスン終わる頃まできのう午前のレッスン後、りんごの花が咲き始めたりんご公園で歩行チェックついでに「りんごパフェ」食べてきました夜のレッスンで異常なしを確認し、今朝もいい感じ・・・前庭も「よかったね」と言わんばかりに賑わってきました・・・向かって右側の自宅寄りヒマラヤユキノシタ・庭梅・イカリソウ・芝桜・ムスカリなど春の庭1号だった福寿草がこんな姿に・・・その右横はユキノシタの葉で、その上はカシワバアジサイ同じ側の車庫兼物置に近い場所は
皆さん、ゴールデンウィーク、元気にお過ごしですか?そんな黄金週、真っ只中、5月3日となっても、まだまだ元気な、ウチのお正月のセンリョウ✨✨✨さすがに、2房の実はなくなりましたが、まだまだ、ツヤツヤの実をつけて、頑張っている、我が家のお正月のセンリョウ✨新記録更新中です(笑)さてさて、前回のブログは、春の目覚めの英国式庭園をお届けいたしましたね。『蓼科春の目ざめ〜バラクラ英国式庭園〜』まずは、いつものご報告から😊✨4月30日の朝に、またまた、さくさんのランクイ
〜スイスの主婦・なんでも写真館〜【母・父の日に良さそうな贈り物】【父の日ギフト】宮崎マンゴー太陽のタマゴ青秀2Lサイズ(350g以上)×2玉宮崎県産産地直送完熟マンゴーマンゴーまんごー芒果太陽のたまごお取り寄せフルーツ果物ギフト贈答父の日スイーツ産直プレミアムプレゼント贈り物楽天市場ジュースまだ間に合う母の日ギフト詰め合わせ出産内祝いお返し送料無料シャイニー青森県りんご100%りんごジュースス
ビビディ・バビディ・ブティック行ってきました今回利用したのは『クラウンコース』です!9月に利用した際にベルのドレスをgetしたので今回はそれを持ち込みしました(丈が長めなので自宅で内側のゴムをつまんで少しだけですが裾上げしました)前回のビビディの記事はこちら※キャリッジコースです『3歳♡ビビディ・バビディ・ブティック♡』真夏生まれのお嬢ちゃま時期を少しずらして9月下旬、ビビディバビディブティックにて憧れのプリンセスに変身してきました今回利用したのはドレス付き・フォト無しのキ
女郎うなぎ福助〒355-0321埼玉県比企郡小川町小川97女郎うなぎ福助ForNikonD700CarlZeissPlanarT*50mmF1.4ZF.2NikonCaptureNX-DAdobePhotoshopCS3Extended先だって・・・・・久しぶりにNikonD700にCarlZeissPlanarT*50mmF1.4ZF.2を付けて・・・・・小川町に出かけた・・・・・ヾ(@⌒ー⌒@)ノww
金堂まちなみ保存交流館を出た後、主人の出勤時間の都合もあり「あと一ヶ所しか行けそうにない」と言われたので、外村繁邸へ向かう事にしました。昨年初見で心奪われた「豊臣秀吉公の陣中飾り」。江戸時代後期、嘉永6年作の希少な武者人形の数々です。これだけは見ておきたかったんです~o(´∇`*o)かなりの年代物なので人形のお顔にひびが入っているものも。縁側からの強風で人形が持っている旗がバサバサ靡くので、倒れやしないかとヒヤヒヤしました💦去年は奥に飾られていて撮りそび
こんばんはお疲れさまです今日はお天気が良く気持ち良い一日でした田んぼには水が入りキラキラ水面に木々や建物が反射してとても綺麗5月は緑も目にも優しく本当にいい季節ずっとこのままならだったらいいのになと今日は思ってしまったどうせ今年も夏は酷暑なんだろうな夏になったら食欲落ちるかな〜そんな事を考えてしまいました------✂︎キリトリセン✂︎------では本日の更新ですペニーレイン鶴田店さんへ宇都宮市にありますお目当てはこちら↑11時までなのに着いたのが10時半
これがホテルの敷地図。画像は天空の船公式サイトよりお借りしましたこれによると通常のツイン/ダブルの部屋はブリッジビューだけみたい。サンセットビューはジュニアスイートとなっていますし、海に突き出た岬にはヴィラが3棟あるようです。つまり、僕たちの部屋がこのホテルでは一番小さいお部屋だということですね。ちなみに部屋の間取り図がこちら。画像は天空の船公式サイトよりお借りしましたこれでも僕たちにとっては十分な広さです。まずこちらがリビング。ベッドルームとはローボードで仕切られています。
前回は金鳥居周辺でした。『(55)【ホットスポット】聖地巡礼・金鳥居周辺の人々』前回は受験会場でした。『(54)【ホットスポット】聖地巡礼・息切れの高橋/甲斐文大前』前回は友達と別れました。『(53)【ホットスポット】聖地巡礼・友達と…ameblo.jp今回は銭湯に行きます。今回の旅の最後は、前回改修工事中で入れなかった富士山駅の展望テラスで締めます。富士山駅近くの撮り直しを予定に組み込んでいたのも、ここに行く予定があったからこそだったのです。公開は2日
というわけで。5月5日!港南公会堂にて、TheArtists2025YOKOHAMAが行われました。推しが出演するとの事で、片道2時間!応援に行ってきました!ご存知の方が沢山出ていて、載せきれないからわけます。今回は、傭兵舞台&布遊会(*´ー`*)良いところで切りましたが(笑)1回目の動画から。そして、2回目の写真!安定のカッコ良さ!そして、髪を下ろした素敵な田所さん!!田口さん!カッコいいなぁ(*^^*)大好きな、ゆりさん(●´∀`●)∩そして、少佐登場!な
お空のりんたんでしー5/8の埼玉は今日は…ずっと下書きで置いてあった記事を放出~「そろそろ時期的にこたつ布団ありのお話は季節外れになるなのね」って、動画ばっかりなんでしけど…あ、こたつはGW終わりに片付けたでしってーこまたん、歯磨きは大嫌いで、イヤイヤ~で抵抗して大変だけど…その後のお手入れは大人しく協力的「こまたんだって、全部イヤイヤするわけじゃないなのね」歯磨きの後は、マッサージタイム~モミモミ~とっても気持ち良さそうなこまたんをどーぞこまた
ご訪問ありがとうございます。夫の再就職した会社は本人はもちろんですが配偶者までもが人間ドックを無料で受けられる超太っ腹な会社なんです。そのご好意を無駄にする必要もなくありがたく夫婦揃って毎年5/2に受診させていただき今年で4回目に突入いたしました。しかし10年ほど前なら全く平気だったのですが歳を重ねる毎に感じるのが何点かの検査はしんどくて辛い😢乳ガン検査はマンモグラフィかエコーかのどちらかを選択できるので後者を選ぶと苦痛度はかなり和らぎます。しかし胃の検査はバ
おはようさぁ~ん。朝食は優雅にりくろーおじさんのチーズケーキやでぇ~~これな、梅田の大丸行ったらありえへんくらいの大行列でなまぁ、そこまでして食べとうないわ!って、御堂筋線に乗って(乗る電車🚃、婿ちゃんに教えてもらって覚えたww)ホテルまで戻ってきたら、心斎橋の大丸の地下のりくろーおじさん5人しか並んでおらんかったぁ~ヽ(^。^)ノ。これはもう絶対買いや!!って2箱買ったのは良いんやけど‥。さて、焼きたては、10時間以内に
ご訪問ありがとうにほんブログ村ポチッと応援してね毎日更新の励みになりますジョイフル本田でお買い物~嬉しくてキョロキョロ犬用服スカートアクセサリー犬用リード首輪ハーネス中型犬服小型犬服ハーネスリード付きサクランボ柄胴輪春服夏服秋服冬服トイプードル服チワワ服ダックスフント服マルチーズ服柴犬服楽天市場ポム君(6kg)はLサイズママンを振り返り振り返り確認~で~この笑顔ポム君にはパラダイスのようです【コンフォーターNewMargaretシリーズ】
G.W.中の...と思ったけど4/27頃撮影の栗鼠が(土.日2日も行ったため)随分残ってるので順番でUPして行きます↓ハートのしっぽ(加工なし)最近、不具合なのか画像が重過ぎるのか何枚もUP出来なくて(今回4枚がギリです)尚、自分のペースに合わせてぼちぼち更新してますのでよろしくお願いしますご訪問ありがとうございました
5月6日、火曜日の朝今日も雨、気温は14℃、日中も16℃昨日は、雨の中庭のパトロール4月21日に蒔いた蕎麦茎がピンクの蕎麦の芽を発見アプリで見るとLookssickと葉っぱの色が黄色になっているので病気にかかる手前でしょうか?蕎麦の若芽はウサギさんが食べるのか?観察しますね。ネットで茎が可愛らしいピンク色のそばの芽です。そばの芽は多くの嬉しい栄養素を含んでいます。(ルチン、ビタミンA、葉酸など)そばの芽の色味は寒暖差でつきます。その為
間口3mの細長い家に夫婦+子2人貯金投資・子育て・建築をつづっています★自己紹介→こちら★我が家の紹介→こちら大阪万博行ってきましたー覚悟していましたが、めちゃめちゃ疲れました朝9時の入場予約でしたが、8時には到着して、そこから夜の20時30分〜の噴水ショーまでいたので、丸一日過ごしました大阪万博レポを書きたいと思いますレポ①ですが、なるべく早めにレポの続きを書けるといいなぁ…。さて、当日回ったルートはこちら。こんな感じで周りました。ルートぐちゃぐちゃです予定していたルー
あなたが知ってるゴーヤー料理は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう『ゴーヤー』『ゴーヤ』どっちが正しい?知ってる料理はチャンプルーと茹でて薄切りにして塩昆布漬け。せっかくチョ〜早寝したのに外界じゃ富士山雲かぶり〜な朝を迎えてしまいました。なのでチョイとお高い場所からオハヨ〜ございます☀️ココもまぁ晴れてたとは言い難かったけど富士山は全景見えてたしそれなりに紅富士にもなりました。『パール富士@忍野』麻婆茄子と麻
こんばんは~^^今朝さくらんぼを収穫しました⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰夕べの雨で実が裂け始めたので慌てて収穫思ってたより果実が小っちゃい^^思ってたより甘いさくらんぼちゃんです~。。。。。。ジャムにしました・・・アクが出たらこまめに取り除きましたさわやかな甘酸っぱさがおいしいさくら