ブログ記事5,479件
2024年2月4日(日)12時15分~[番組・開催場所]のど自慢(NHK)兵庫県神戸市神戸文化ホール大ホールより生放送[司会]二宮直輝さん[鐘]落合空千さんOsakaShionWindOrchestra/打楽器奏者[ゲスト]島津亜矢さん平原綾香さん[出場者の歌]①ラッパと娘(1939年)/笠置シヅ子「ブギヴギ」のスズ子に憧れる14歳夢は歌って踊れる俳優②俺たちの明日(2007年)/エレファントカシマシ神戸の居酒屋店主3人の娘にエールを送ります!③そ
ちょっと早めの春休み旅行に淡路島へ行ってきました春休み入ってからだと、そもそも平日は休み取れないので、どうせ土日に行くなら混雑避けて、まだ値段がマシな3月上旬に行こう!となりました〜淡路島はアクセスもよく、美味しい食材が多く、海に囲まれる雰囲気から、非日常を感じれる、関西きってのおすすめの場所まずは明石海峡大橋を満喫するために、橋の科学館からスタート!https://www.hashinokagakukan.jp/橋の科学館www.hashinokagakukan
ご訪問いただきまして、ありがとうございます(*^-^*)♪兵庫県神戸市岡本駅より徒歩6分、摂津本山駅より徒歩10分MINEKOピアノ教室→→→ホームページはこちら兵庫県神戸市東灘区大人のためのピアノ教室|MINEKOピアノ教室兵庫県神戸市東灘区岡本にある大人のピアノ教室、自宅にいながら受けられるオンラインレッスンを提供。ワンランク上のレッスンで癒されるピアノを学びませんか。MINEKOピアノ教室で、弾きたい曲に挑戦してみましょう。www.minek
【休園日のお知らせ】①3月20日(木):祝日のため②4月2日(水)~4日(金)※お泊りもご利用できません。予めご了承ください。※③4月12日(土)子供の用事が入るかもしれません。決定次第また改めてご案内いたします。4月より料金改定がございます。ご確認のほど、よろしくお願い致します※ご不明な点はいつでもお問い合わせ下さい。開催日のご確認をよろしくお願い致します~予約状況~3月28日(金)2枠4月5日(土)1枠
こんにちは〜今日もとってもいいお天気ですねババシャツ着なくても大丈夫なくらい暖かいですそろそろ咲いてるよなぁ〜と思って兵庫県神戸市東灘区岡本6丁目にある岡本梅林公園に梅を見に行ってきました〜阪急岡本駅から徒歩8分くらいの場所にあります。少し坂を登るので、公園に到着する時には軽く息が切れます天上川カラカラ…水不足心配天上川沿いを歩いて行くと…岡本梅林公園が見えてきます必ず鍵をかけて入ります♪(だいぶ少なくなったけど、イノシシ多いです)まだ咲いていない梅もありましたまだ満
【休園日のお知らせ】①3月20日(木):祝日のため②4月2日(水)~4日(金)※お泊りもご利用できません。予めご了承ください。※③4月12日(土)子供の用事が入るかもしれません。決定次第また改めてご案内いたします。4月より料金改定がございます。ご確認のほど、よろしくお願い致します※ご不明な点はいつでもお問い合わせ下さい。開催日のご確認をよろしくお願い致します~予約状況~3月28日(金)2枠4月5日(土)1
2024年6月1日に兵庫県神戸市にある「神戸須磨シーワールド」に行きました。園内の詳しい内容は前回の記事へどうぞ。2024年6月にグランドオープンした神戸須磨シーワールドに行ってきた!!-アクセス,駐車場,兵庫今回はアクアライブで行われる「フーディングタイムペンギン」を見てきました。アクアライブ4Fで行われます。1日2回行われていました。フーディングタイムはデッキの部分の透明なアクリルパネルの周辺で行われます。最前列の人はしゃがみま
昨日の続きです。太平の湯を後にし、次に向かったのはお隣のマリンピア神戸。新しくなったアウトレットは初めて。うろうろお散歩して、こちらのお店にお邪魔しました。「みな麺マリンピア神戸店」。人類みな麵類のネクストブランド「みな麺」。「宇宙に持っていけるラーメン」として改良を重ね完成させた一杯であり「水」にこだわり、水と特製の醤油ダレのみでつくる地球に最も優しいラーメンだそうです。普通に美味しく頂きました。ご馳走様でした。みな麺マリンピア神戸店
兵庫県神戸市東灘区の自宅とオンラインで大人を対象にしたピアノ教室「MINEKOピアノ教室」を主宰しています松崎美音子(まつざきみねこ)です。今日もご訪問ありがとうございます体験レッスンやお問い合わせはこちらからメッセージかスタンプを送って頂くと、一対一のトークが出来ますお教室のHPはこちら■MINEKOピアノ教室https://www.mineko-piano.com/前回のブログでお話した
2024年6月1日に兵庫県神戸市にある「神戸須磨シーワールド」に行きました。園内の詳しい内容は前回の記事へどうぞ。2024年6月にグランドオープンした神戸須磨シーワールドに行ってきた!!-アクセス,駐車場,兵庫今回はアクアライブで行われる「フーディングタイム外洋」を見てきました。アクアライブ1Fにある大水槽で行われます。15時に開始します。水槽の前はみんな床に座ります。たくさんの魚がエサに群がっていきます。魚の解説もし
KENSAN31。写真個展にようこそ梅、咲いている!。梅花を撮りたい。天気もようやく晴れ間が見えたので、小規模な梅園に出かけてみた。見ごろな状態でした。小さな枝垂れ梅もあぁいい感じ。でした。梅園の景観・・・一首を添えて・・・芽吹く枝春の音もなく咲いた梅節(ふし)くれ黒く花香(か)ぐわしく憲san31・・・・・・枝垂れ梅純白の梅花付近で開花してた
2025年1/17(金)11:05再放送(1月11日放送)のNHK「探検ファクトリー」では、兵庫県神戸市にある駅弁工場が紹介されます。全国で駅弁文化が広がった約120年前に創業し、現在も毎日100種類以上の駅弁を製造している「淡路屋」が兵庫県神戸市では有名です。今回の放送では、加熱式弁当やタコ壺型弁当など、独自性あふれる商品や、衛生管理を徹底した調理法に焦点を当てています。[PR]当ブログの記事の中にはプロモーションが含まれています。半額クーポンで送料無料8,490円~【お刺身O
【休園日のお知らせ】①3月20日(木):祝日のため②4月2日(水)~4日(金)※お泊りもご利用できません。予めご了承ください。※③4月12日(土)子供の用事が入るかもしれません。決定次第また改めてご案内いたします。4月より料金改定がございます。ご確認のほど、よろしくお願い致します※ご不明な点はいつでもお問い合わせ下さい。開催日のご確認をよろしくお願い致します~予約状況~3月28日(金)2枠4月5日(土)4枠
兵庫県神戸市モンロワールラヴィアンショコラ=チョコレートのある暮らし薄い大きな円盤型のチョコレートを豪快に割ったチョコレートです。それらが8種類も入って、このボリューム。さてどれからいただこうか。ミックスナッツノアカカオアーモンドサワーレーズンコーヒーベリーベリーナッツとマシュマロ季節限定ほんと、どれも濃くて、深くて、美味しかったです。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
ご覧いただきありがとうございます。nnaaiilloo〜ナナイロ〜兵庫県神戸市を中心に色彩心理&占いのセラピスト/講師として活動しています。「もっと気軽にセラピーを」をモットーに🚩🚩✨️☝️一個だけ【食薬膳】☝️✨️今週のおすすめ食材は…|・ω・*)?今週は《春分の日》がありますね🌸昼と夜の長さがおなじになり、これからどんどんお日様が見える時間帯が長くなっていきます☀️この時期の『三寒四温』の寒暖差は暖かくなったと思ったら急激に冷え込んだりと、体が
概要ABCテレビ「キャスト」バズズバなにわリサーチ2022年3月16日OAロケ地:服部緑地担当:大橋和也鴨と醸し鼓道子ども達が退屈しない空間造りにもこだわった鴨と地鶏のお店大橋くんが食べたのは●極・特上親子丼1500円完食しとる!!●納豆と胡桃のつけ蕎麦1380円大阪府吹田市千里山西4-37-31F緑地公園駅から徒歩5分水曜定休OLUBURGERKYOTORYOKUCHI京都の食材を使った和風バーガー大橋くんが食べたのは●ゆず・白みそ・九条ネギバーガー
兵庫県神戸市でシダレザクラの治療をしました。毎年花が減り、枝もかれてきたという、、。このシダレザクラの幹です。凄いデコボコで、スマートな育ちの桜の姿とは全然ちがいます。この桜は、過去に強い剪定をされたり、多くの傷を負わされてきました。そして癌のような病気にもかかっています。傷から入った菌とも戦ってきましたし、今も戦っています。くり返される複数の敵との戦いで、体がデコボコになり、いびつな根っこが育つなど、こんな形になっています。生きるために必死で戦うさくらの姿です。樹木医が
鉱山リスト兵庫摂津の鉱山3前回に引き続いて鉱山リストシリーズです.当方が古い資料を探して鉱山史用の資料としているものの一部を掲載します.今回は西宮市域,三田市域と芦屋市域・神戸市域です.摂津と播磨の境界が神戸市内にあって,掲載を分けるのが大変なため,播磨国に属する部分も含めて,神戸市全域を対象としました.西宮市域畑山鉱山兵庫県西宮市(.銅鉱.1885年ごろに稼業されたという)高丸鉱山兵庫県西宮市(銅鉛鉱.鍋倉橋の下
横尾山(よこおさん)は、兵庫県神戸市須磨区に位置する標高312mの山です。南側の須磨浦公園から、鉢伏山・旗振山(253m)・鉄拐山(234m)・高倉台・栂尾山(274m)から、横尾山(312m)・東山(253m)から妙法寺駅に下山する縦走コースは「須磨アルプス」と呼ばれ、手軽な低山縦走コースとして親しまれていて、横尾山はその最高峰です。山頂には二等三角点「須磨山」が設置されており、須磨アルプスの盟主であることが窺えます。ここからは結構急登
兵庫県神戸市北区にある太閤秀吉も愛した関西の奥座敷日本三古泉の一つ有馬温泉普段から大勢の観光客で賑わう有馬温泉ですが訪れた日は紅葉の時期と重なり温泉街には一段と多くの方が来られてましたその温泉街の高台にあるのが高山荘華野玄関までのアプローチにあるもみじが綺麗でした奥に見えるのが金泉と銀泉のある温泉棟パソコンの方はこちらもどうぞ温泉大好きさんによる投稿ローカルガイドレベル7|6,349ポイントwww.google.
こんにちは今日は、とっても暖かくていいお天気でしたね!岡本梅林公園の梅の開花情報をみたら、3月12日で91%と書いていたので↓岡本梅林公園梅開花情報摂津岡本梅まつり梅見ごろ神戸岡本の梅六甲山麓OkamotoPlumBlossomParkin,Kobewww.us3.jpほぼ満開だ!!と思い梅を見に行って来ました「岡本公園」と書いていますが、ここが「岡本梅林公園」です場所は、兵庫県神戸市東灘区岡本6-6阪急岡本駅から、坂を登って徒歩8分くらいの場所にあります
兵庫県神戸市垂水区の垂水商店街にあるフミ美容室で働いているヨウヘーです。昨日のWBCは日本代表がキューバに勝利できてよかったですね!仕事中だったので試合が終わった後ニュースで結果を見たのですがまずは1勝できてホッっとしました。ただ途中で山田選手のホームラン性の打球を観客の少年がキャッチし2塁打になるというハプニングもありました。その少年関係のごたごたが今もニュースになっていますが同じように打球を観客がキャッチして大騒動になるという事件が2003年のアメリカで起
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be大阪の茨木でカーディティーリングのお店をやっているスピード関西代表の千住祐茂です。今回は兵庫県神戸市よりテスラモデル3をお持ち下さいました!ボディカラーはステルスグレー!施工はボディにはファインラボセラミックコーティングウルトラ2層/ウィンドウフィルム断熱ウィンコスプレミアム
兵庫県神戸市北区箕谷にございますみのたにグリーンスポーツホテルです(^^ホテル館内に麻雀ルームのご用意があります(^-^)/お泊まりのお客様のお楽しみにはもちろん!日帰りのお客様も、日中のみルームの貸し出ししております\(^o^)/ラクラクな全自動麻雀卓です。個室ですので、皆様でワイワイとお楽しみいただけます(*^^*)ゴルフの前乗り宿泊の時ゴルフの帰りにお友達や、ご親戚と温泉やお食事とあわせていかがですか(^-^)/神戸三宮⇄ホテル無料送迎バス毎日運行していま
概要ABCテレビ「キャスト」バズズバなにわリサーチ2022年2月9日OAロケ地:六甲・御影担当:大橋和也レストラン山猫軒隠し扉にマジック!エンタメの多い料理店大橋くんが食べたのは●天然特大エビフライ3匹2000円兵庫県神戸市灘区高徳町4-1-12ホルン六甲1階六甲道駅から徒歩10分P2台あり火曜・第一第三月曜定休ワーフルハウスオランダ発祥ストロープワッフル専門店大橋くんが食べたのは●ストロープワーフルシナモン200円ホットドリンクの上にのっけて温めて食べると
少人数制複合アート教室面白いがテーマです!入会金•年会費無料・画材・材料費全て無料子供グループレッスン(幼稚園、小学生、中学生)子供達が自ら課題を発見する力を身につけ、クリエイティブな発送や想像の能力、創造的な能力を磨くための、少人数制の絵画造形教室です。レッスン内容ミクストメディア、アクリル画、水彩画、色彩構成、日本画、水墨画、デッサン、粘土、版画、工作、篆刻、等々神戸教室月2回(土曜日)月謝8000円兵庫県神戸市東灘区
兵庫県神戸市長田本庄軒もうもう、何回も何回も通っているお店です。牛すじとおこんにゃくの炊いたんは、幼い頃から馴染みのお味。神戸市の長田区では、「ぼっかけ」と呼んでいることを大きくなってから知りました。私の出身地明石では、なんて呼んでいたんだろう?特に名前はなかったような。普通に、「スジの炊いたん」こちらのモダン焼きは、玉子と小麦粉の生地の間に焼きそばを挟んだ形のものです。私はマヨネーズなしですが、マヨ好きの人はマヨネーズをかけます。飽きないね〜また食べるよね〜٩(^‿^)۶