ブログ記事11,012件
世間はGWらしいですが、アゴキチにはそんなモノはありません昨日が唯一の休みでした夕方に2周年記念日を迎えたMST亀岡オフロードコースにお祝いを届けに行くというピースケさんに便乗してちょっとアゴを出してきました家、近所やのに全然来んなとマッハ社長にツッコまれてしまいましたが…(笑)兎にも角にも2周年おめでとうございますで、家に帰った時はもちろんボディ塗装ピースケさんのスピキン用のツイスタースペシャルは完成👍こちらは完成ならず気がついたら依頼品が山のようになってたんで頑張らないと
夏の祭典タミヤGP全日本選手権!そのスケジュールとレギュレーションが発表されましたまずは気になるスケジュールから今年も九州から始まり次が広島マツダ体育館ですが今年は空調が入るのかな?代表権はツーリングクラス4クラスにXMが追加代表者が2名になったのはうれしいところその代わり掛川大会は1名に減っています詳しいレギュレーションはyoutubeをご覧ください昨年はTRFクラスだけでしたが今年はGTクラスにもサイドミラー装着義務気にな
はいこんにちはー!!テンドーです。そういえば‥‥、先週はチームオネストの宮原さんにご来店頂けてました〜。ゴメン宮原さんは、ストックコンバットと全日本スポーツクラスに向けての練習!普段は悪い顔の宮原さんなのですが油断すると、めちゃ優しそうな顔をしてしまう時があるそうです。(笑)そんなたまたま優しい顔の宮原さん、関東からお越し頂けた中尾さんからシュマッカーについての質問!!めちゃ丁寧にセッティングアドバイスなどして頂けました〜。日に日に仕上がるシュマッカー!
はいこんにちわ=!!天堂です。昨日も出ました連続ラップ達成のお客様~!!(笑)やぁ~と!出た!やぁ~っと!出たっ!って、押し寄せてくる瀬戸さん(笑)見事連続2周達成頂けております!!実は瀬戸さんは連続ラップ達成企画が始まって以降ずっと確認してくださっていたそうですが、本日念願の達成!!オーバーに喜ぶ瀬戸さん(笑)見事連続2周達成頂けましたので、走行料500円割引券差し上げますね~!!瀬戸さん連続ラップ達成おめでとうございます!次回は是非、前人未到の連
はいこんにちわ=!!天堂です。RC-MISSION製の超便利アイテム!ワイヤレス充電スタンド入荷いたしました~!!サンワのM17S用のスタンドとなります。価格4675円猿ラジしてると、プロポ充電が無くなりピーピー!アラームが鳴ってしまった経験皆さんもあるハズ(笑)コチラの充電スタンドは置くだけで充電されますので、普段よりピットでこのスタンドに置く癖をつけておけば常時充電してもらえて安心ですね!!では、
第14回全日本中学校・高等学校女子ラクロス選手権大会出場校紹介。カウントダウン4.今日は、西日本第3位関西大学中等部・高等部を紹介する。☆私立関西大学中等部・高等部所在地:大阪府高槻市白梅町7番1号チーム愛称KAISERS①創部年&チーム愛称の由来2010年「KAISERS」は関西大学体育会全体のチームネームです。②現在の部員構成高2:2名高1:2名(MG1名)中3:8名中2:2名中1:17名③今のチームスローガン「冷静信頼ど根性!」④チーム
はいこんばんわ=!!テンドーです。マニアリラジコンどハマり中(笑)のお2人!!(笑)本日はどうせハマり続けるならばと、サンワプロポM17Sお買い上げいただけました~!!最初から良い物を買うのが結果的に一番楽しいのは間違いありませんし、迷いも無くなるので良いですね!!(笑)これからますますラジコンオモロなるの間違いなしですよ~!!M17Sお買い上げありがとうございました。では、
はいこんにちはー!テンドーです。ストックコンバットに向けて、ホワイト前田さんにご来店頂けました〜!コンプラだそうです。(笑)久しぶりに練習来て下さった前さん。マシンは勿論ムゲンMSB1!!かなりいい感じに走っておられましたよ〜!ハエーちゃんとセッティングもしてはりますね。気になるパワーソース。最近は僕もマッチモア使ってなかったんでどんな感じか気になりますね〜!また改めて、ギヤ比セッティングなど教えてもらいますね〜。ムゲン!!!では、
はいこんばんわ=!!天堂です。本日から二日間福岡県からお客様に遊びに来ていただけました~!!前回お越しいただけてから約半年、今回もマニアリお楽しみいただけております。普段はスパイクサーキットさんをホームコースにラジコンをお楽しみいただけているそうです。久し振りのマニアリは、グリップが高く慣れるのに少々時間がかかってしまったそうです。コースレイアウトやジャンプ台はめっちゃオモロいそうで、めっちゃ楽しそうにお過ごしいただけておられましたよ~!明日もマニアリおもっくそ
タミヤGP全日本選手権に備えて仕入れ強化!まずはボディからそしてタイヤ
SUGO選手権vol.3SUGO選手権vol.3‼︎コレといったトラブルもなく終わったSUGO選手権❗️そもそもJP250車両での経験値が無い菊池さんとコ〜へ〜ちゃんの2人…全日本選手権の実質開幕戦となる5月24日のSUGOラウンドに向けてテスト参戦したワケだけど、2人ともしっかりとデータを収集しつつタイムアップする事が出来ました。この作業を全日本のレースウィークでするとなると…やっぱりその時間がもったいない☝️そ〜いった事もあり多くのチームがSUGO選手権に
夕方になりお客様も増えてきました続いての入荷案内インナーやパーツ何といっても一番大事なタイヤタイヤは大事ですよね
おはようございますタミヤGP全日本選手権はESC(アンプ)が今までは使えた03が使用禁止になり04しか使えませんのでご注意くださいねそんな04アンプ壊れたと見に行き内容を尋ねるとお父さん(一緒の仕様)と一緒に走っていると走っている途中からスピードが遅くなって自分のマシンが停まるということでしたそこでアンプの電源を入れると長いビープ音が1回通常は短いビープ音が1回です長いという事は説明図で見るとバック設定ONバッテリーカットオフ電圧がHiという事でバッテリー
はいこんにちはー!テンドーです。ストックコンバットに向けて、本日も練習に来て下さいました〜!関さん!!関さんはストックコンバット、そして全日本スポーツクラスに向けて超高温で楽しんで下さってます。ず〜とアソシの関さん。いつの間にか〜、ヨエンカラーから数年前にオリジナルカラーになった関さん!なんと!本日は、向かいの席にそっくりさん(笑)お二人のマシン共にめちゃカッチョええですね!関さん、今回もおもっくそ楽しんでいって下さいね〜!では、
はいこんばんわ=!!天堂です。本日は、3/16に行われたバトフェス時の僕のSO3.0のセッティングを紹介したいと思いま~す。セットは全日本スポーツクラスでの指定タイヤのJコンセプトのタイヤで出してます。以前のセットとは大きく違いますが、飽きてきて変更してるってのも有りますので、参考程度に。シャーシはSO2.0の物を意地で使っております(笑)いつでも安全なのはコチラですね、『天堂のSO3.0の現状と、とりあえずおススメのセット~!!』はいこんばんわ=!!天堂です。
はいこんにちはー!天堂です。本日もアソシB7お買い上げ頂けました〜!三重県より、本日初めてマニアリへ遊びに来て下さったお二人!普段は1/8レーシングや1/8バギーをされてるそうで、EPバギーはかなり前にされたのが最後で、当時のマシンにメカを載せて本日はお楽しみ頂けました。お帰りの際には、やはり現行のハイエンドマシンが気になられたようで。(笑)ひとしきり説明させて頂いた後B7ご購入頂けました〜!またさらにさらに、ラジコンの楽しみがふえましたね!(笑)また是非遊びに来て下さいね、シェ
(引用元:朝鮮学校百物語フェイスブックより月刊イオ「朝鮮学校百物語」facebookページから)vol33.教員編東京朝高ボクシング部監督・李成樹さんー人生のカウンターパンチャーに(月刊イオ2018年1月号に掲載)「人生のカウンターパンチャーになれ―」。今でもこの教えを胸に生きる人たちがいる。朝高ボクシングを頂点に押し上げるために人生を捧げた李成樹・東京朝鮮中高級学校ボクシング部監督(享年46歳)。教え子や縁の人から、その情熱を追った。●試合すら組めなかった東
はいこんばんわ=!!テンドーです。以前にアソシB7ご購入いただけたお客様に、『本日も、アソシB7お買い上げ頂けました〜!』はいこんにちはー!天堂です。本日もアソシB7お買い上げ頂けました〜!三重県より、本日初めてマニアリへ遊びに来て下さったお二人!普段は1/8レーシングや1/8バ…ameblo.jpB7シェイクダウンにご来店いただけました~!!なんと、コチラのお客様3年ほど前に1/8バギーで、マイルドな黒谷さんとのお知り合い!(笑)昨日はマニアリでバッタリ再会を果
本日もご来店頂き有難う御座いますさて今日は週末に迫ったタミグラ掛川大会のGTクラス/Stクラス向け~のお話。といっても先日のRCLIVE(↓↓)でMS氏が解説をしていたので、詳細はそちらを見ればOKとは思いますが僕なりにガッツリ優勝目指してます!な方と、あわよくば~な方と、タミグラ楽しむぜ~な方とで狙いどころが異なるかな?とは思うんですよね。といっても掛川サーキットでは、迷いどころも無く、かといって失敗どころ・・・もあまり無いかな?!と思うので、自由~にマシンの状態も楽
昨日に引き続き第15回全日本中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(以下全中高ラクロスと略する)の出場校を紹介するシリーズ2。出場校は<東日本>優勝東京成徳大学中学高校関東秋1位BRAVEYOUTH5回都立飛鳥高校関東秋2位LEGENDS初出場横浜市立東高校関東秋3位EastGirls2回目白研心中学高校関東秋4位WHITEEYES桐蔭学園高校東日本第5代表SERAPH
はい天堂です。T-WORKSの新型バッテリーコネクター入荷いたしました~!!マニアリでほとんどの方が一度は使ってめっちゃ使い勝手が良いと言われていたT-WORKSのコネクターに、新型が発売されました~!!今回は端子の部分がねじ込み式になってますので、赤とか黒が無くなる心配も無さそうですね!皆さんそろそろ端子のメッキ剥がれてきてる頃ではないでしょうか??交換のタイミングで是非!!では、
いよいよタミヤGPの夏が来ますそこで皆さんが疑問に思われていると思う土曜日に開催される全日本選手権と日曜日に開催されるRCカーグランプリの違いを解説土曜日に開催されるタミヤGPは全日本選手権と言って「タミヤワールドチャンピオン決定戦」に出場するための権利を得るレースとなります上位に入賞して代表権を得られれば「タミヤワールドチャンピオン決定戦」に出場することができ世界の代表選手と戦う事となります各大会では2名~3名の代表者となりますので狭き門ですね毎年それを目指してやられ
はいテンドーです。本日T-WORKSのスチール製中空アイドラシャフトが入荷いたしました~!価格1782円スチール製ですしもしかしたら純正よりも削れにくく、ブレも起こりにくいかも知れませんのでアイドラ舐めた方はついでに試してみてはいかかでしょうか??では、
はいこんにちわ=!!テンドーです。昨日は毎回自作マシンでマニアリを楽しみいただけてる、ライブリさんにご来店いただけました~!今回も以前より更に進化した自作4WDをお持ちいただけましたよ~!めっちゃメカメカしいレイアウトの4WD!!モーターピニオンがプーリーになってます!!!シャーシも自作だそうで。毎回斬新な発想のマシンに驚かされます。縛りの無い自由な発想のマシンでめっちゃラジコン楽しんで頂けてます、今後もマシン開発楽しんで下さいね~!!では、
はいこんにちわ=!!天堂です。本日も遠征でお客様にご来店いただけました~!!普段はツクパーさんでラジコン楽しんで頂けているお客様。今回は大阪に仕事でいらっしゃられた合間にご来店いただけました!!一度はマニアリへ行ってみたいと思っていただけていたそうです、ありがとうございます!少ない時間の中での走行となりましたが、コースやデカいジャンプがめっちゃオモロいと喜んでいただけました~!(笑)今回は荷物を都合上少なくしないといけなく、時間も無かったのであまりアレコレ試
はいこんにちわ=!!天堂です。本日皆さんお待ちかねの、X-GEAR製NEWスプリングが入荷いたしました~!!フロント、リア共に日本未発売だった硬さが3段階ずつ追加されました~!!表記上での、フロント、ピンク、シルバー、オレンジと、リア、ブルー、グリーン、ピンクが新発売です。中でも、MSB1使用される方に特におすすめの前後ピンクも多めに入荷しておりますよ~。車種問わず13ミリダンパーの方には是非試してほしい、高性能スプリング!!!欲しい所の硬さ
はいこんばんわ=!!天堂です。九州からお越しの岩田さ~ん!!(笑)昨日から久しぶりのマニアリ!!本日からピットをオモロそうな空気につられて移動して~、GAGAのイエロー前田さんとマー君、マイルドな黒谷さんと一緒の席へ~、今回のマニアリは青柳さんとご一緒のご予定でしたが、青柳さんの都合が悪くなりお一人でご来店の前田さん。車の運転があるので、珍しく0%の前田さん(笑)(笑)シラフでもこんな感じでしたが……、(笑)(笑)禁断症状が出てしまい……。
7/13日㈰開催決定!RCDC中部地区予選会のご案内ですRCDC地区予選イベント要項■開催日:7月13日(日)■受付開始:6/8日㈰12時~■募集定員:先着50名■参加費:1人¥6,000税込(現金、PayPay)■審査員:主審overdose要藤慎一+副審2名■コース:DAYZドリフトコース(黒Pタイル路面)■車両規定:RCDC2025規定に準ずる(RCDCホームページ)■指定タイヤ:TOPLINESportsEditionHDPE26㍉幅のみ■問
はいこんにちわ=!!天堂です。本日のマニアリは昨日一昨日のマニアリ連休もあり、ラジコンやりたい皆さんでめっちゃ盛り上がっておりますよ~!普段の金曜日より皆さん盛り上がっております(笑)ピットもガチャガチャしてますね(笑)皆さん最後まで是非楽しんで行ってくださいね~!!では、
はいこんにちはー!テンドーです。昨日は福井県よ松本龍翔君、勝也さんにご来店いただけました~!お2人は今年の全日本スポーツクラスに向けての練習に来てくださいました~。出るからには優勝しかないっしょ!と意気込む龍翔君!かなり気合が入っている様子。お二人とも全日本も楽しんでいって下さいね〜!では、