ブログ記事82,948件
marimcreamさまこんにちは。4月から都内某私大の大学生になった女子の母です。こんにちはこんにちにゃん自宅大学生の生活変わって欲しいです。お友達と遊んで帰りの遅い大学生のお嬢様の話がうらやましいです。うらやましいうちは、自宅から大学まで片道2時間近くかかりますが、それほど遊び歩くこともなく、早めに家に帰ってきます。そうなのですね。真面目に頑張って通学していますね。午前中に授業が終わる日も、家に帰ってきてからカップラーメンなどを食べているようです
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・以前、博士課程に進学するには覚悟が必要と投稿したものです。marimcreamさんはお分かりのことかと思いますが、
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・こんにちは。自宅通学の大学生の息子がいる母です。こんにちはこんにちにゃん小さかった頃のモカ大学生は成
<marimcreamからのお願いm(__)m>1日1回GoogleやYahoo!で受験ブログと検索して受験コミュを探してください。どうかさまよっている母達の道しるべとなりますよう・・・皆さんの力を貸してください。よろしくお願いいたします。さて、次のメッセージは・・・はじめまして。今年から1年生になりました。3年制短期大学に通ってます。はじめまして。大学生本人の方ですか。こんにちにゃさっそく本題ですが大学を休学するか続けるか悩んでます
息子が浪人生になるとほぼ決まった日から、約1か月が過ぎた。東大が不合格となってから、嵐のような日々だった。息子の心が心配で、全く予想していなかった現実に息をするのが精一杯。朝目が覚めると、心が痛み、現実から逃れたい気持ちに駆られた。桜が咲く、1年でいちばん華やかな季節に、入学式が行われる瞬間を、何も変わらない自宅で息子と過ごす。そんな時間をなかなか受け入れられず、どこに置いたらいいか分からない心を抱え、ただ今を肯定してあげねば、と自分自身に言い聞かせていた。
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcream様、受験期にはこのブログを心のよりどころにさせていただきました。とても感謝しております。
医学部生だけが指導するオンライン家庭教師で講師をしている学生さんの受験体験記をご紹介します。こんにちニャン「またダメだった...。」筑波大学医学部の合格発表を確認して、私はスマホを落としそうになりました。受験生活2年目の冬、予備校の帰り道、福岡の寒空の下で思わず涙がこぼれました。福岡の私立中高一貫校で6年間を過ごし、ダンス部では毎日のように練習に明け暮れていました。文化祭や大会に向けての練習が大好きで、部活が私の全てでした。勉強は嫌いではなかったものの、部活
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示させてみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさん、こんにちは。いつもこちらのブログに励まされています!!こんにちはこんにちにゃ息子の受験がやっと終わりました。予備校の話も最近出始めたので、我が家の話で、ご参考になることもあるかもと思い
総括③は塾について『高校偏差値60出身の大学受験〜総括〜』進学先も決定し、息子の大学受験は現役で終わりました。今までの記事でもほぼ模試の結果を載せていますので参考になれば遡って見てください。アメブロにいる(有名な中高…ameblo.jp『高校偏差値60出身の大学受験〜総括②〜』トップ校(息子が落ちた所)に通っていた保護者の方から、今年は3分の2は難関10国立大学と早慶へ、残りの大部分がその他国立へという進学実績を聞きましてトップ高は…ameblo.jp○合塾に高2の2学期から通い始めました
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさまいつもいつもありがとうございますこんにちはこんにちにゃん国立理系志望ではありました
大学で「情報」の講義があります。情報という名称でもなければ、高校で必須になった情報の授業とも違うのですが…AIやIoTの基本講義という定義で話を進めます。こんな時間割にした娘。『【公開】私立大学生の時間割』大学のシラバス…見ているだけで何故こんなにワクワクするのでしょう✨ブロ友さんの履修登録の記事も楽しく拝読しています。『シラバスと履修ガイド』⚠️第1志望進学者…ameblo.jp一部オンデマンドがあり、その中で娘が課題に取り組んでいたのが冒頭の「情報」。講義を視聴WEB小テス
おはようございます。昨日ふと、四谷大塚偏差値を見直してみていたら2026年度受験用に変わっていた!!(つまり、2025年度の結果偏差値ってことかな?)ということで家族で見ていたら、、、どこも、女子校下がってるえっ、これはどういうこと??去年の開智系はかたくなに、偏差値を変えなかったのにこの女子校の下がり具合は一体・・・JGや東洋英和は日程がサンデーショックでずれて2/2になるから読みにくいのかも知れないけど、、それにしても・・※我が家は女子
前回の話の中で大学群「金岡千広」という話を出しましたので今日は国立大学の大学群の話をします。大学群には格式で括ったのもありますが、それは後日するとして、今回は難易度で私が知りうる限りの紹介をします。そもそも難易度別大学群は予備校が大学に目標を持って目指させるために作られたものなので、別に気にしなくて良いのですが、誰かとの会話の中でこれから何回かは出てくると思いますので今回紹介しますね。①東京一科「とうきょういっか」東京大学、京都大学、一橋大学、東京科学大学→国内最難関国立大学群です。
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさん、モカちゃんこんにちは。こんにちはこんにちニャンお花見には行かれましたか?ベストタ
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・昨年12月に「トップクラスから落ちこぼれて浪人したけれど」で取り上げていただいた者です。こんにちはこんにちに
※この記事はPRを含みます。突然ですが皆様、塾の日のご飯ってどうしてますか?我が家は、塾前に急いで夕飯を食べているのですが、塾から帰ってくると、やっぱりまたお腹がすくんですよね💦子供だけじゃなくて、私もw早い時間に夕飯を食べると、22時頃またお腹がすき、そこから母の間食が始まり・・・そうか、だから痩せないんだ今更感。w子供達には、少しでも健康的なものを!!と、野菜たっぷりスープを用意してみたり(もちろんレトルトの時もあるけど)、色々考えるのですが、つい自分のこ
🏫25_札幌日大中説明会(4月)昨日、札幌日大中の塾向け入試説明会がありました。去年は参加したのですが、今年は先にポチ夫🐕の病院を予約してしまい行けませんでした😅鷹取先生のブログで紹介されていましたのでリンクします。中学受験向けです。去年はGC(グローバルクリエイト)コースの紹介が主でした。札幌日大は今後も中学高校の詳しい説明会がありますので、そちらは参加します🐕🐕🤔デジタル併願制のデジタルは色んな意味がというこで昨日の大きなニュースは石破さんですね…公立高受験「単願制
<marimcreamからのお願いm(__)m>1日1回GoogleやYahoo!で受験ブログと検索して受験コミュを探してください。どうかさまよっている母達の道しるべとなりますよう・・・皆さんの力を貸してください。よろしくお願いいたします。さて、次のメッセージは・・・こちらのブログ、息子の受験が終わった頃に辿り着き、愛読させて頂いています。こんにちは受験が終わってからでしたかこんにちニャンうちは、大学3回生の自宅通学の息子がいます。外で友達と遊ぶ事は
中学3週目、不登校その後『中学に通学2日目から不登校だと!?』中学登校2日目から不登校に2日目からほんとに不登校かましてきた。満員電車乗れなかった、荷物重い💦乗り換え駅で迷子になった😭遅刻の連絡入れるも烏丸駅でウロウロ…ameblo.jp『中学でいきなり不登校その後』2日目から不登校、2週目前回、中学授業開始2日目で不登校になった話『中学に通学2日目から不登校だと!?』中学登校2日目から不登校に2日目からほんとに不登…ameblo.jpまたまた1週間分長くなるので曲を聴きなが
こんにちは、こけしですど田舎から低課金で国立大医学部に入学し、小児科医になりましたが、早々にリタイアし(←FIREじゃなくてただのリタイア)し、専業主婦生活こんな私が、私の思う『教育ママ』を目指して過ごす奮闘日記です最終目標は、子どもたちに『大人って楽しそう』と思ってもらうこと年下夫。薬剤師。私にすこぶる優しい。けど教育過多の弊害でたまに闇を見せる中2息子。マイペース。かわいい小1娘。マイペース。かわいい塾模試で初めての志望校A判定をもらい浮かれている
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcream様メッセージくださったすべての皆様この度は本当にありがとうございました。こんにちはこんに
<marimcreamからのお願いm(__)m>1日1回GoogleやYahoo!で受験ブログと検索して受験コミュを探してください。どうかさまよっている母達の道しるべとなりますよう・・・皆さんの力を貸してください。よろしくお願いいたします。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさま。娘の現役受験時にこちらのブログを知り、早2年。高卒の私には、大学受験はわからない事だらけで、聞ける人もおらず、こちらで情報をいただき学ばせていただきました。こん
※追記あり。4.23昼間、大騒ぎしていた、娘・行方不明事件。『娘、行方不明…ちゃんと大学に行ったの!?』保護者は出欠状況を確認できるようになっているのですが、ちょっと今日の講義が心配だったので見てみると…※1限目が休校だったので油断からの遅刻を心配。えっ…出席に…ameblo.jp普通は、出席カードのタッチ忘れや反応が悪かったんじゃないの?と思うでしょう。もしくは電車遅延や不測の事態を考えます。しかし…前科あります(‘ᾥ’)『娘、塾をサボる』中3の時の話です。天王山の夏!私も今度
医学部生だけが指導するオンライン家庭教師で講師をしている学生さんの受験体験記をご紹介します。「あの日」からもう12年が経ちましたが、私にとっては昨日のように鮮明に覚えています。宮城県の沿岸に近い自宅にいた私は、小学校の教室で激しい揺れに襲われました。大きな揺れが収まった後、先生の顔色が一変し、「みんな急いで校庭に避難しなさい!」と叫びました。走り出しながら、いつも優しかった祖父と、まだ5歳だった弟の顔が頭に浮かびました。その日は、2人とも海の近くの公園
<marimcreamからのお願いm(__)m>1日1回GoogleやYahoo!で受験ブログと検索して受験コミュを探してください。どうかさまよっている母達の道しるべとなりますよう・・・皆さんの力を貸してください。よろしくお願いいたします。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさまお忙しい中をいつもブログの更新ありがとうございます。こんにちはこんにちにゃん「多子世帯の大学無料化について」のお母様へ「多子世帯の大学無料化につい
※この記事はPRを含みます。今日はスーパーセール&5がつく日で超お得日ですね❤4月から、長男は、中学生に!次男も高学年の仲間入り!新学年、春も近いと思うと、なんだか新しいことを始めたくなります✨昨年、長男の受験勉強に付き添い、痛感したのは、やはり体力って大切健康が一番次男が受験するときは、私はさらに2歳年をとっているのか…そう思うとやはり、日頃から健康的な生活を意識して、もう少し体力をつけたいと思っています👊そのためには、最近さぼりがちなヨガを再開して・
保護者は出欠状況を確認できるようになっているのですが、ちょっと今日の講義が心配だったので見てみると…※1限目が休校だったので油断からの遅刻を心配。えっ…出席になってない…※即時反映されるはず。どういうことなの!?さらに別の日も何気なく見ると…遅刻してるし何なのこれ。もう本当に呆れるやら心配やら。仕事の休憩中に確認したのですが、もう気になって仕方がない…ねえ、大丈夫なのこれ!?追記。授業終了時刻にLINEが既読に。と言うことは、授業には出てた?遅刻してないかはまだ不明。
中高一貫の高校への進学によって変わることと変わらないことがある。学校は変わらないし、中学から入学したメンバーもそのまま変わらない。学年持ち上がりの先生方も変わらない。クラブ活動は中学から引き続きで変わらない。なんだ、ほとんど同じじゃないか。中学の校舎から高校の校舎に変わる。場所が少し変わるだけだが、気分的には違うらしい。高校から入ってくる同級生がいる。教科が変わる。教える先生も中学とは違う。でも外から見れば、そんなに変わらないように見える(今のところは)。登校時間は…、相変
<marimcreamからのお願いm(__)m>1日1回GoogleやYahoo!で受験ブログと検索して受験コミュを探してください。どうかさまよっている母達の道しるべとなりますよう・・・皆さんの力を貸してください。よろしくお願いいたします。さて、次のメッセージは・・・こんにちは。気温差にやられていますが、皆様は元気に過ごされていますか?こんにちはとりあえず元気ですこんにちニャン皆様のお悩みに比べると、なんとも情けない悩みですが、試しに書いてみます。
気づけば4月も終わり…英語の授業でご機嫌な娘。どうしたのか聞くとこの英語授業を受けたら、英語がペラペラになるんだって✨……はい?ご都合解釈してないか…?英語のシラバスを和訳すると1年を終える頃には、あなたは英語で会話できるようになるでしょう。となりますけど…。確かにそう訳せますけど。何の努力もしないで、英語ペラペラになれるわけないだろーが『英語のレベル別クラス分発表!』大学で予め履修登録登録必須とされているものがありました。それは…英語BASICクラス入学前課題の