ブログ記事3,754件
日本に入国したら終わりではない今回の日本滞在。自主隔離をする場所までは公共機関を使ってはならないルールが羽田空港では近隣のホテルまでは送迎バスが出ています。その送迎バスは予約不要みたいで、手荷物を取り入国ゲートを出たところにバスの運転手さんが数名プラカードを持って立っています。私は利用しませんでしたが、ハイヤー乗り場の場所を聞いたら優しく丁寧に教えてくださりましたそしてここからが本題のハイヤー料金の話。検索でヒットするのは近場の蒲田や品川までも約2-3万円かかるものばかりもっと遠かったら
こんにちは!タイ新米駐在妻NANAです。シリーズ記事続けますね。海外での新生活のセットアップ最初に何をすればよいの?となりがちなので私の場合ですが隔離明けに何をしたか順を追ってまとめておきますね~。これからの方の参考になれば嬉しいです-①通信確保(SIMカード購入)-②銀行口座の開設・学校編入手続き-③おうち関連-④日用品の購入-⑤食事のデリバリー&必須アプリダウンロード-⑥食材デリバリーサービスの利用・スーパー巡りタイの
結局、今日土曜日の朝9:00になっても結果の連絡は届かず、うちのローカルに任せることにしました。彼はデリーの病院に行ってくれて確認してくれることに。10:00ころ、彼から連絡あり、まずは陰性であったと。それで、デリーの病院で日本の外務省書面に書いてもらうから安心してくれ、との連絡が入りした。よかった!改めてここで確認です。僕は先に書いた通り、サウスポイントのHealingRayで日本人スタッフさんに確認してRs5,700で全て上手くできることはわかっていました。で、それでもローカルは無
変異ウイルスで新たに13か国からの入国後待機措置強化Yahoonews2021/3/2(火)TBS系(JNN)(空港検疫がザルなことは昨年春から指摘されていた。2週間隔離は当然の措置だ。オリンピックテスト大会、オリンピック観光客なども無対応など、とんでもない。)変異した新型コロナウイルスが世界で拡大していることを受けて、政府は新たに13の国から入国する人の入国後の待機措置を厳しくすることを決めました。新たに対象となるのは、日本に入国する前の14日間にドイツなどヨーロッパの
こんな時間に失礼します。夫に関する愚痴になります。。。一週間音沙汰ないなと思えば、隔離中で(だった)暇なので、気分で1日に何度かメッセージを送ってくる。私が忙しくしていて返事できずにいると、自分が暇な時は追加でどんどんメッセージ送ってくる。なんとも自己中な人なんだ。まぁでも、そんな事はいつものことなので、どうってことないのです。私が今日愚痴りたいのは、最近、夫とメッセージのやり取りの途中で、Didquarantinepolicychangeinjapan!
この1ヶ月、夜な夜なシンガポール入国時の2週間のホテル隔離(通称StayHomeNotice、SHN)について検索する日々。色々な方がSNSで情報を発信して下さっているので、本当に助かります私たちは入国許可申請でちょっとバタつきまして私はDPホルダーですがシンガポールのバレエスタジオからLOCを頂いて働いているので、私の入国申請は私のemployerがする事に。子供達→夫の会社から私→バレエスタジオから申請という事になり、3人同じ日に入国できるのーとハラハラでした
おはようございます😊1月29日夕方の便で成田から出国し、1月30日未明にシンガポールチャンギ空港に到着しました。飛行機の乗客は、ビジネス、プレエコ、エコノミーとどのクラスも数名程度で、ソーシャルディスタンシングもバッチリでした。飛行機利用者の多くは乗り継ぎの方々が多い印象でした。到着後はいつものように自動ゲートは使えず、1人ずつ個別に対面の入国審査を受けました。日本で受けたPCR検査結果、MOMの入国許可Eメール、ICAのヘルスチェックをされるので、時間がかかるものの、予
こんにちは!タイ新米駐在妻NANAです。今日はひとりごとです。お時間ある方お付き合いくださいませタイに入国してから2か月になりました。といっても、15日間のホテル隔離の後、1月はソフトロックダウンで家に籠っていたので、ようやく外に出始めたからなんか2か月もたった気がしない💦「生活が落ち着いた?」と聞かれたらうーーん、環境はだいぶ整った、という感じ。スーパーで買出しができるようになりお弁当を毎日作って、子どもの習い事もほぼ決まったし。「バンコクの
===========================バンビーノ営業時間:10:30~20:00定休日:年中無休バンビーノは日本人スタッフ5人で営むセレクトショップです!!!グアム在住女子達がオススメするリアルで大好きなグアムを皆さんに是非知って欲しくてブログを書いています♪さぁ今日は誰の番かな!?素敵なグアム旅行の参考になったら嬉しいです♡===============================↓↓↓ランキング参戦中↓↓↓ポチっと押して頂け
みなさんこんにちは。上海で春節10日目を迎えました。今後日本から上海に入国される皆さまへ入管がスムーズに行くよう、個人健康情報事前登録が設けられました。ご出発時、空港等でお時間がございましたら事前登録くださいとのことです。(時間が無いようでしたら、上海に到着後の入国審査で紙ベースで記入になるようです。)手順を日本語訳しました。ご参考までにどうぞ。①下の中国海关(中国税関)のQRコードをwechatで読み込みます。②この画面が出てきたら、健康申报をクリックします。③必要情報を入力します
ごきげんよう、ボブ子でございます入国許可が〜のシリーズ?は今日で終わります。例に漏れず、忘れていることとか認識間違いとか色々あると思うので、ご存知の方はご指摘いただけたらと思いますラスト3日間でしたことです。SGArrivalCard/ElectronicHealthDeclarationの提出WEBで登録します。シンガポール到着日の3日前から申請可能で、帯同するお子たちの分も親が登録します。登録を終えると、ICAから完了メールが届きますメールに添付されているS
22日から始まった入国後の隔離強化。情報が錯綜し隔離費用の高額さ、間違った情報により「留学生」は免除されているのではないかなど、多くの質問が飛び交っています。例えば、今年の6月にカナダに留学しようと考えていましたが、隔離強化によって渡航の初期段階の3日で20万円近くかかり、残り14日間は通常通りの隔離ということで通常の隔離よりも20万円余分にかかることになりました。この措置は4月末までとは出ているのですが延期になる可能性は高いと考えています。6月に行くのか、延期して8.9月に行
10都道府県で緊急事態宣言の延長が決定されましたコロナ禍なので海外旅行にお出かけになる方はいらっしゃらないと思いますが、EU各国が日本からの入国の制限を再開したようです。EUが日本を安全な国から除外したようです。そのような情報を案内しているYouTubeをご紹介します。いつも拝見している「ハルカゼツアー」です興味深いYouTubeを作成してくれます。佐藤さんの優しい声に癒されますねー東京オリンピックは日本のコロナ状況だけ
あんにょんはせよご訪問ありがとうございます韓国人彼氏との日常や韓国生活情報、韓国コスメなど大好きな韓国についての記録です自己紹介(過去記事)自己紹介~馴れ初めInstagram・YouTubeもやってますInstagramYouTube無事韓国に入国しました!とりあえず順調っちゃ順調強いて言えば入国までに3時間近くかかりましたつかれた、、なので12時成田発14時には仁川に着いたのに当日のPCRは間に合わず今朝朝一番で受けてきました
カナダ入国者への厳格な規制が22日より始まりました。内容詳細をCBCニュースと、カナダ政府サイトより引用します。2月22日より、カナダに空路入国する場合は政府指定ホテルでの強制自国隔離(72時間)が開始されました。政府指定のホテルは、旅行者それぞれが電話予約することが必要ですが、電話がつながらないとの不満が広がっています。電話口で妙な音楽を聞きながら3時間待ちはざら。しかも、待っている間に電話が切れてしまうということが続出しているそうです。また、強制隔離の対象外は誰かにつ
まだオフィシャルアナウンスではないですが、「指定された国から中国に入国する場合は、渡航前に14日間隔離をすること」と。確かに入国した後に陽性と判明して入国先の国で感染拡大リスクを負うより、自国で先に検査及び隔離してもらった方が、航空関係で働く人にとっても安心!!https://www.google.com.hk/amp/s/amp.scmp.com/news/china/science/article/3122372/coronavirus-china-orders-travellers-sp
ドバイ首長国ではすでに500万回以上のワクチンが接種されています。ワクチンが出始める前、ドバイの横の首長国、アブダビ首長国はPCR検査を受けた人のみがアブダビ首長国に入国できるということを発表しました。ドバイ首長国とアブダビ首長国というのはわかりやすく言うと、東京都と神奈川県のような感じで県境に検問ができ、PCR検査の結果を確認してからしか出入りができないといった感じしたのです。通常ではドバイもアブダビも自由に行き来できるのに、コロナ禍で行き来することも難しくなってしまいました。そ
セブ禁断症状が出ているヘビーリピーターのみなさんからいつごろからセブに入れるようになるのかな?と問い合わせがあります現状ではフィリピン国籍を持たない人だといわゆる結婚ビザ(配偶者がある)ペサビザ(エコノミックゾーン経済特区)一部の投資家ビザリタイヤメントビザを持っている人は手続きをすれば入国することができるとアナウンスされています投資家ビザは種類が多いらしく全てではないみたいですリタイヤメントビザは入国できるといってましたが
こんにちは。雨降り始めるかなぁ。いま日本を始めいくつかの国からは、シンガポールに入国した際に1人もしくは同じ旅程を共にした家庭内メンバーだけSamehouse-holdの滞在であれば自宅での14日間のSHN(隔離)が認められているのですが…こちらの記事参照『自宅隔離が可能になるよ!が。しかし。。。』2つ目の記事です。うーん、MOH(保健省)からまた新しい発表がありましたねー。MOH|NewsHighlightsFindspeeches…ameblo.jp
事前のオンライン手続き『インドへ入国事前のオンライン申請やら』いよいよ明日の全日空でインドに戻ります。たつた3週間?長かったような短かったような。とにかく日本のこの空気感や緊急事態宣言には苦しめられましたな。まだインドに…ameblo.jp上記をご紹介しましたが、今回実際にインドに入国してみてわかったことがあります。ここで2つオンライン申請をすることをご紹介しました。セルフ体調報告はオンライン申請直後にそのまとめ書類がメールで届きます。それをプリントアウトしておけばよいです。PCR陰性
毎度の保守言論の勇、水間正憲氏から拡散の要請を受けましたのでリンクして置きます。以前でもリンクしましたが、4月3日より中国から日本への入国が禁止されてからも、毎日数百人単位で中国から入国していた中国人が国籍不明とされていた事実に付いてです。厚生労働省から全国に出された指示のPDF書類がリークされました。拡大するとここが問題の部分個人が特定されないように公表は分かりますが、国籍を公表しないようにとの通達です。現在8000人以上の感染者が日本人では無い事、それに北海道だとコロナウイルス感染
海外に行っちゃってしまったyoungerbrother…PCR検査して行けば、入国出来ると張り切って行きましたが…音信不通💧だから、行くな!!って言ったのに…私も弟も、この活動を支援しているんですが…動物が気になったのか?人が気になったのか??おーい…SNSも、見れないのか??シスコンで、ウザっかったけど、連絡取れないと、心配💧💧💧アフリカは、規制無いと思うんですが…困ったもんだ…therapist◆不動龍◆
マレーシアはまだビザがないと入国できない状況が続いています。新入生はビザがないので基本的に入国できず、大学生のみが入国可能とのこと。ビザがあっても、入国許可を得るのすごく時間がかかっているようです。ただし、学校によっては新入生でも許可が降りて晴れて入国できているケースもあります。でもほとんどの学校がまだの模様。また進捗あればこちらでアップしていきますね。
現在、夫は先にシンガポール入りし、娘(1歳10カ月)と私(妊娠5か月)も、この冬に渡星予定です。シンガポールの配偶者ビザ(DP)について、続報です!申請が却下されている例があるので、それを見越して早めに申請した方がいいと書きましたが、、↓夫からの新たな情報で、いま現在の状況は、どうやらDPは入国日の1ヶ月前に申請しないと受理されないらしい。とのことです!まずは入国日を確定する必要があって、その1ヶ月前に申請しないとDPはおりていないようです。これまでDPがおりなかった方たちは、皆さ