ブログ記事7,216件
捜索願い出しましたよ!奥さん(笑)そんな訳で、いよいよ横浜ネタもファイナルまるまる1週引っ張りましたけど、なにか?(笑)横浜中華街とは隣接しているといっていい横浜元町ショッピングストリート中華街散策の後は当然ここに向かってブラリ横浜元町ショッピングストリート横浜元町ショッピングストリートでは、横浜元町のオリジナリティあるスタイルを配信しています。www.motomachi.or.jp小僧さんに予想されたように、まずはキタムラ元町本店配偶者が欲しそうに熱心に見てたけど別
おはようございます!今日は練馬の方に向かいます。楽な現場だといいけど……😅今日もよい一日を!✌️【schedule】3/26㈰元町汐汲坂bumblebeecafe&barstart17:00chargeTipSAKATAKK!takk(vocal,guitar)坂田かつゆき(harmonica)#harmonica#bluesharp#blues#leeoskarharmonicas#suzuki#hohner#astatic#seydel
神戸の元町駅で降りました。大丸神戸店にやって来ました。今回、ちょっと気になる洋菓子店を見付けたもので、実際に見てみようと思いやって来ました。(*^_^*)久しぶりに神戸大丸に来ましたが、この日は、「SNOWS」と、「オードリー」の期間限定ショップが出ている様ですね。もう、この2店については、過去にこのブログでも散々ご紹介させていただきましたので、今回は、余裕でスルーします。(笑)『大阪市なんば高島屋
kidschat英語教室🍒2023年4月〜kidschat英語教室へのご入会を検討中の方へ空き状況をお知らせいたします。4月スタート新規クラスが2クラスできました。【1年生クラス】【4年生クラス】当教室は6人までの少人数制となり、各クラス受け入れ人数に限りがあります。レッスンの見学や体験は無料です。ご相談もお気軽に連絡下さいね♪⭕→受け入れ可能、残り人数が埋まり次第満席❌→受け入れできない状態です幼稚園クラス(水)月2回募集状況⭕残4名
22日(日)に友人が立ち上げたNPO法人の設立総会に出席その前にランチです。今年から体調を考慮して、しばらく週2(日・木)の営業です。中々タイミングが合わずやっと訪問出来ました。【路地裏キッチンヨネモンカレー】この日は行列は無し!お水はセルフでオーナーさんも奥様も元気でした完全復活お待ちしてますメニューオーダーは、B+Cのあいがけカレー■ザ☆海老カレー■和牛あごすじと厚揚げの韓国風カレー■ザ☆海老カレー
先日、美容院へ行く前に・・元町駅から南西へ徒歩5分くらいの所にある「中國菜おおつか」さんへランチを食べに行って来ました前から、気になっていたお店ですメニューは、色々ありましたが・・酢豚ランチの黒酢味950円(税込)を注文しました。出来立て熱々の酢豚めちゃくちゃ美味しかったですご飯が進みます。スープは、ニンジン、白菜、春雨が入っていて濃いめの味付けでした。サラダ。ご飯とザーサイ。デザートは杏仁豆腐。お腹いっぱいになりました。ご馳走様でした。
せっかく神戸に行くんだから、ケーキもパンも食べたい!!ただし、レストランの予定をぎっしり入れているので、現地ではなかなか食べられずどうしてもお持ち帰りになってしまいます。朝は散歩がてら元町まで朝食を食べに行ったので、帰りに『patisserieAKITO(パティスリーアキト)』へ立ち寄りました。三宮と元町の往復はもちろん徒歩。だって食べ過ぎだし、新たな風景をみたいですもんね。おかげさまで、この日の万歩計は17500歩ほど歩いておりました。『パティスリーアキト』は、ま
58歳のサスティナ美容家40代50代から、益々美しく!日々の暮らしに丁寧に向き合いながら、癒し健康美を追求するよさの陽子です>>プロフィールはこちらから昨日は、生まれて初めてラジオ番組の収録へ。ゆめのたねという全国にネットワークのあるインターネットラジオなのですが、元町にある神奈川局で、【魂とつながるアナパナひろば】という番組を担当しているパーソナリティの山脇節紀さんから
【横浜・元町】母と子のための童具&つみきワークショップ(対面式)~初めてだけど、どのクラスがお勧め?~何人・何時間・何歳でどんな作品が出来るの?何回ワークショップを経験したらどんなものが作れるの?→参考記事はこちら(準備中)*~日本全国・海外からでもOK~☑童具館の積み木について色々聞きたい☑どの積み木を揃えたらよいか?☑積み木での遊び方がわからない・マンネリしている→オンラインワークショップについてのご案内はこ
こんにちは相良🔮です昨日は、生まれてくる赤ちゃんの姓名判断を7年前にさせてもらったご家族が一家揃って対面鑑定に来てくれました。早いもので、今年の春に小学校入学だそうです。基本性格は7年前の鑑定の時と同じようで、特徴を捉えながら子育てができていますとママさんからお話をもらいました。命名時の姓名判断では、字画が持つ力や、文字が表現する言霊、誕生予定日から見る基本性格の予想など総合的に鑑定させてもらっています。ご興味ある方はご相談くださいね。▼ご予約は相良まで090‐9249‐9428
当院で導入してから大人気のダーマペンhttps://www.motomachi-clinic.jp/skin/#dermapen4施術の様子は何度かブログにアップしているのですが、「ダウンタイムはどれくらいですか?」とよく質問をいただくので今回はダーマペン(ベネブ)の経過についてご紹介しますまずは当日、施術直後の様子横から↓正面↓全体的に赤みがみられます。初めての時はビックリするかもしれませんが、この赤みは肌の真皮までダーマペンの針
20℃/25℃PM2.5やや少おやつ少し前にこれ買った時に(エビカツ2・コロッケ2)購入してから見たメニューボード一番下にある"カレーフライ"が気になって別の日のおやつで購入!!カレーフライカレーをそのまま揚げました!って書いてました。説明のまんまでした!美味しかったです!!で、も1個は、、エビカツのつもりが、、ハムカツ!
神戸・元町舞台の朝ドラ「べっぴんさん」NHKではじまります。元町駅はツインズが中学から通う女子校の最寄駅です。もう6年も通ってるんです。しかも2人とも皆勤!健康だけが取り柄です。元町駅といえば南京町!横浜の中華街のようなところ。その近く、神戸元町商店街が手前にあり、ファミリア本店があるのです。男性ならマツダのファミリアか?旅行好きならサグラダファミリアか?じゃなくって神戸発祥のとっても可愛い子供服ブランドfamiliarファミリアです。お洋服だけではなく雑貨がお上品
こんにちは中間管理職の夫専業主婦の妻小学生の子のサトウ家です。家族3人インドア派。休日の主な過ごし方は、映画、漫画、アニメ、ゲーム外出は、買い物や散歩釣りやグランピングに興味はあるけど…。北海道在住です。よろしくお願いします「旧函館区公会堂」で貸衣装に着替えての撮影会が終了し、次に向かったのが「アンジェリックヴォヤージュ」。函館で有名なクレープ屋で、その賞味期限は30分私がここを知ったのは、このブログで「函館旅行計画」の記事を書いてア
Web-Storeに4点アップ致しました。宜しくお願い致します!AnchoRVintageWebStoreAnchoRVintageUsed&VintageClothing/CollectiblesInstagramhttps://www.instagram.com/kazuhiro1961/https://www.instagram.com/anchorvintage_yokohama/(メインは対応してない海外圏からのDM等が
おはようございます寒い日が続いていますね😣ですが、寒い寒いこの季節は、冬野菜が美味しい季節です先日、我が家のご近所の農家さんで大根を仕入れました!そうです、毎年4月には朝掘りの筍を用意してくださる、農家さんです✨✨✨瑞々しくて美味しい保土ヶ谷大根が、こんなに沢山…皆さん息も白い早朝から忙しそうに働いていらっしゃいましたさて、この保土ヶ谷大根がどんなお料理に変身するかはまたのお楽しみで…😊そして久しぶりに(!)ここ最近のまかない集です🍙🍙🍙野菜の切れ端を沢山入れた、ユッケジャン
年始はいつも義実家に行ったりと予定が埋まるのだけど…コロナに感染したことから、今年は遠慮してと言われ…もちろん既に陰性ですが、老人からしたらまだ心配らしく義実家とは良い距離の付き合いで、お客様気分で伺え、私が嫌な思いすることはまったくないので拒否反応がないのですということでラクして美味しい物を食いっぱぐれた我が家(ぇなので新年早々に外食ブロ友さんがお気に入りのお店で気になってました元町にあるフレンチのお店depicter.(ドゥピクテ)一休レストランで高評価で、口コミランキング
明けましておめでとうございますおせちの準備、発送、お渡しまでバタバタしてしまい、年を越してのご挨拶になってしまいました…昨年も沢山のお客様にご来店いただき、本当にありがとうございました😊昨年は夏に店内を大きく改装して、雰囲気もガラリと変わりましたこちらは改装前、最後の営業日ですそして改装後✨二階は畳を床に張り替えて、以前より高さのあるテーブルと椅子にしました。席数も減らして、ゆったりと過ごして頂けるようになったと思います。一階のお席は坪庭を作って奥行きを出し、光が入って明るい雰囲
週末の店舗の営業に関しまして。1/28(土),1/29(日)は15:30よりアポ無しでご入店頂けます。店内が狭く入店人数を限らせて頂いておりますのでお手数ですが入り口で「ブログを見た」とお伝え下さい。宜しくお願い致します。(18時閉店です。)Web-Storeにベイカーパンツの初期型をアップ致しました。ウエストアジャスター付き、長過ぎない良いサイズです。宜しくお願い致します!↓AnchoRVintageWebStoreAnchoRVintageU
本日は新春パーティーに急遽参加してきました💃🏻今年、初踊りでした✌😆✌と書いて、いや?違った!昨日も踊ってました🤣🤣🤣JR京浜東北線(根岸線)石川町駅から徒歩3分もしくはみなとみらい線元町・中華街駅から徒歩8分ダンススタジオHappinessダンススタジオHappiness☆ダンススタジオHappiness☆は横浜市元町にオープンした社交ダンススクールです。社交ダンスをご存知でない初心者の方や、お子様にも、親切丁寧にレッスン致します。dance-happiness.co
ありがとうございまするーなです40歳で結婚、41歳で高齢出産17歳年下の主人と結婚してもうすぐ、17年になりますあっという間に月日が流れました毎日、穏やかで幸せな日々を送っています果物のラズベリーが大好きでよく買って食べますコストコは安いよね~子供がまだ小さかった時横浜の元町に遊びに行きましたさあ帰ろうと元町の駅に向かいながら素敵なお店で、私の母にお土産を選んでいたら「お孫さんと一緒でいいですね
ジングルベルジングルベル鈴が鳴る今日は楽しいクリスマスということで今日はクリスマス・イヴ24・25日と希望休を申請してありクリスマスケーキを食べる予定です。ただ〝ミニケーキ〟全13種はコンプリートしてしまったので予約済みのケーキともうひとつ狙いのケーキがあってそれでクリスマスを締めたいと思っていますまずは「イオン東雲店」へ予約したケーキを受け取りに…去年は30人ほど並んでいたのですが今年はご覧の通り…、でも少ない訳じゃないんですよね。実は開店時間30分前に到着、すでにお店は
おはようございます!今日からまた月末まで出稼ぎ……遠出を願いたいとこです😁今日もよい一日を!【schedule】3/26㈰元町汐汲坂bumblebeecafe&barstart17:00chargeTipSAKATAKK!takk(vocal,guitar)坂田かつゆき(harmonica)#harmonica#bluesharp#blues#leeoskarharmonicas#suzuki#hohner#astatic#seydel
昨日、お相撲さんの大国山翔力士が横浜へYCACで昼食元町のピースフラワーマーケットへカフェオーナーのゆう子ちゃんの倍以上だその後夕食は、横浜中華街「華都飯店」で食事石鍋と紹興酒で宴会が始まる
今日、明日と10年に一度の大寒波がくるとの事で恐ろしや〜でも、出る予定は入ってなかったので家にお篭りできるありがたや〜と思ってたのですが、、、昨日、今日の昼から神戸へ行く事になり🚙寒いよね❄️寒いよねー❄️朝、次男の見送りやゴミの日の用意でベランダに出た時も、洗濯もの干してる時も、あれっ!?言う程寒くないやん良かった〜と思っていました今年初の神戸で(年末の蟹納め以来🦀そのブログはコチラです)『年末蟹納め』新年ですが年末最後のお出かけ、いつもはお正月3日に行くかに道楽に12/3
すっかりブログをご無沙汰している内に、暦は過ぎ、一雨毎に秋が深まってきました。人気のない道をマスクを外して歩いていると、甘く爽やかな香りが漂ってきます。いつの間にか金木犀の頃になったのですね。この、一年で一番好きな季節に、元町山手のイギリス館で、生徒さんの発表会を行いました。今回は、バイオリニストの尾崎杏奈先生をお迎えして、生徒さん達は初めてバイオリンとのデュオを経験することが出来ました。初めての合わせ練習では、尾崎先生のバイオリンにうっとりする生徒さん、ついていけなくて呆然とする生徒
前にエコツーレーザーのダウンタイム経過ブログを書いたところ「すっごい分かりやすかったよー」と何名かの患者様にお声をかけていただきかさぶたまみれの顔を全国にさらした甲斐があったなーとしみじみ感じたです。おはようございまーす今回は以前受けたルビーレーザーの経過をhttp://www.motomachi-clinic.jp/skin/#qswitchランニングを始めるようになって、しっかり対策していたつもりでも流れる汗をぬぐい頭から水をかぶりまくって途中で日焼け止めを塗りなおす
おはようございます25日で年内の営業、無事に終わりました。今年も志木葉に足を運んで下さったお客様に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました!さて昨日より、おせちの準備が本格的に始まっています。どんこ椎茸…今年はかなり大きめのものを使っています!なので香りと歯応えが抜群です✨数の子は今年、少し味を変えてみたそうです✨お酒が進んでしまうやつです〜こちらは雅のおせち用の唐墨一つ一つ、丁寧に梱包しました✨まだまだ全貌がみえてこないので淡々とした作業が続きます…でも、お正月の
ふっくらデッカイ穴子天、バカ息子です。兵庫県神戸市中央区栄町通にある、『喰らうどん』さんへ行って来ました。地下鉄海岸線「みなと元町駅」から徒歩約1分、JR・阪神「元町駅」から徒歩約4分の場所にあります。みなと元町駅近くにある、人気の讃岐うどん店。JRAウインズ神戸B館前にあります。店内は、カウンター席とテーブル席があります。メニューは、ころ(750円)、とろろころ(900円)ちく天ころ(930円)、ごぼう天ころ(930円)肉ころ(950円)、明太
おはようございます🌞今日はこどもの日、ですね!まさしく初夏の陽気で、お出かけ日和です志木葉のお料理も爽やかに箸付の、じゅんさいと玉子豆腐じゅんさい、プルップルですお椀はトマトの摺り流し爽やかな酸味です✨今日はこどもの日幼い頃のうちの息子にそっくり過ぎて見るたび笑ってしまうこの五月人形ももうそろそろしまわないといけないですね…寂しいなぁねぇねぇーー‼️ママーーー‼️いいもの見つけたーーー‼️これで遊んでいいーー⁉️ねぇーー‼️いいでしょーーー⁉️あ、遊んでる場合