ブログ記事32,694件
おはようございます。15年以上前からお付き合いがあるお客様が最近ご注文やご相談されてるんですよ。という記事を書きましたら、数年前にお付き合いが始まって久しぶりのお買い物。という方が何名も続きました。おかえりなさいませ~。2004年からのお客様なんですよというブログはこちらです。『長引く咳がたったの二日で快方に。2004年(創業期)からのお付き合い』おはようございます。咳の風邪が流行っています。ご相談いただいたかも快方に向かうことが多く。このように体験談をご記入
こんばんは🌛昨日からまたちょっと暑い日が戻って来ている岡山です(;^_^A最近色んな事が動き出して来ている様な気がしていて...。新しい扉を開けるのは少しワクワクするけれど今の自分の年齢を考えたら不安も大きいな...なんて思っていたらこの方のblogを読ませて頂いて胸が(⸝⸝>ᴗ(>ᴗ<⸝⸝)ぎゅ~❤となりましたみわさんのblog今までも何度も「えっ私の事応援して下さってる」なんて勝手に思っちゃうくらいドンピ
今日はみんなで土手に凧上げ🪁に行ってきましたカラフルになったヘビの凧🐍走るとビヨンビヨン跳ねるのが面白くてたくさん走っていましたよ以前、日向ぼっこをしたのを覚えていた様で、コンクリートの上に寝っ転がり気持ちよさそうにしているお友達や『かけっこしよう』と誘いあって、追いかけっこをするお友達。電車🚃を間近でみられて興奮していたり、川を通っていたジェットバイクに「ばいばーい」と声をかけて気づいてもらえて嬉しそうでしたよピカブーやからだダンダンでばっちり身体を温めてから行きましたまあるく
母ちゃん達の朝ごはんが終わるくらいにポタポタ😱😱😱またもや血が😣またふたりはやったのぉ~😤と思ったらやもちゃん耳のかさぶたが取れていてポタポタ😨頭をプルプルプル〜何度もやります血が床から壁から飛び散ってますなかなか止まりません😞クレートに入って安静出して〜と騒いでますが病院までクレートin病院まで大掃除診察の頃にはかさぶたになっていてホッ😌また出血した時用に対処薬をいただいてきました。帰ってくるとキウイくんが😭またやってる片付けているとやもちゃんまた
ローズパレード2025京都橘❣️まだまだ京都橘のローズパレードが配信されています👮でもって❗️ローズパレードの京都橘は先ず華の3人ドラムメジャー紹介❣️写真真ん中121期鎌田ゆりなさん現役高校生なのでお化粧なし❣️写真左手120期野口葵さん卒業生でうっすらお化粧❣️綺麗だ❣️写真右手119期台湾公演での京都橘の人気に拍車をかけた木花百花さん卒業生でうっすらお化粧に❣️👁美まつ毛も❣️百花さんふっくら女性らしく美しく❣️動きに
休前日は連続投稿。2020年6月28日に浅草で見つけた子。4人目は、前の記事の子のお姉さん。大学生だそうです。妹さんはおとなしめでしたが、お姉さんはノリノリで元気いっぱいの子。正反対の性格が面白い姉妹でした。
こんにちは保育室びすけっとです。今年も残りわずかとなりました。びすけっとの園児さん達も2人の欠席が寂しかったけど元気に朝の会をすることができました。いつものようにお散歩に行って元気いっぱいに帰ってきました。今年も大きな怪我もなく過ごせたことはとてもよかったです。来年も元気なお顔を見せてくださいね。どうぞ、良いお年をお迎え下さい。保育室びすけっと一同
ローズパレード京都橘判決❣️年末から京都橘高等学校吹奏楽部のマーチング楽しみましたローズパレード前のスケジュールもお疲れ様でした2025ローズパレード2018以来新しい選曲で素晴らしい!マーチングだと思います一部にあれこれ2018より厳しいコメントが…京都橘兎に角心している元気いっぱい💛笑顔いっぱい💛夢いっぱい💛💛素晴らしく❗️表現されていたと思います❣️沿道の観客も🎺👩京都橘🎷👩🦱を楽しみにしていたので可なり興奮していたようです👮マ
今週も(平日)元気いっぱい登園して来てくれました!日増しに寒くなって風邪も流行っているので手洗い・うがいをご家庭でもご協力下さい。今日は、先日の節分製作の続きをしました。先日は鬼を作ったので今日は、ふくわうちのおかめを作りました♬今日は、カリキュラム対象者のお友だちが全員揃っていたので、台紙に貼って、おやつ後に豆を絵具のタンポで押してみました。
5、6年前の次男くん足跡が👣可愛い昨日の夜ご飯の時のこと。息子の言葉『あの時の、かぼちゃスープで僕は今生きてるようなもんやで』次男くんが小学校1年生の時になった病気の名前アレルギー性紫斑病10000人に1人がなる病気らしいその日、学校に行く前に膝が痛いって言ってたのに私は膝を見たけど特に変わった所がないから大丈夫、大丈夫と学校へ送り出したところが学校から帰ってきたら膝が腫れ上がっていて慌てて接骨院に連れて行った2、3日経っても治らないので今度は整形外科へ色
昨夜、無事に一日が終わったと思ったけれど…日付が変わる少し前に遊びに行った息子からやっぱり朝帰る(•́ω•̀)ハァン?今日帰るって言ったよね!?私は4日の今日から仕事息子に朝帰りされて朝からバタバタしてる余裕は無いそれに仕事で必要な物を息子に貸し出してたから何としても帰って欲しかったのにまぁ…仕方ないよね朝早めに起きても息子は帰らず電話には出ないしラインも未読なのもうそろそろヤバイと言う時にネットカフェで今起きた!(•́ω•̀)ハァン?貸した物
ブログに訪問下さり、ありがとうございます♪「むぎ?むぎ?」😺むぎはどこ?どこに行ったのかと思えば仏壇の中。。。Σ(・∀・;)一瞬、置き物かとお義父さんの写真の横に(笑)お義父さんに……と、お供えしていた水もしっかり飲んでたようです溢さずに飲んだところは偉いなぁ〜退屈だったんだろうね仏壇の1番上まで、上手く登ってそこで休んでいたみたい。色んな物が見渡せて落ち着く場所だったのかなのそっ〜と降りてきましたよ「むぎ?むぎ?」😺今度はどこにいるの?登ったは良いけど。。。
きょうのばなな組さん電車がみえる公園で元気いっぱい活動中みんなで追いかけっこみんなとってもたのしそうあそんでいると、トーマス電車が通過しましたリールキッズ枚方茄子保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒573-0082大阪府枚方市茄子作東町15-11☎072-800-1801お問い合わせはこちらからhttps://www.rirestage.co.jp/contact/※お問い合わせ内容で「保育について」
2025年1月5日(日)あけましておめでとうございます🎍2025年もみんなで元気いっぱい、チアリーディングを楽しんでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします🍬練習初めの日。保護者の皆さまより嬉しい差し入れをいただきましたみんなで「いただきます」必死に選んでます温かいラーメンと肉まんコーチ達も美味しくいただきました!いつもキャンディーズを支えていただきありがとうございますコーチたちのバースデーのお祝い🎂OGも来てくれました2025年も頑張ろう〜!
皆様こんにちはフェレットワールドみなとみらい店ですマウンテンビューフェレットが仲間入り!!なんとマウンテンビューフェレットさんが16匹も仲間入りしてくれました今回は淡いカラーの子から濃いめのカラーの子までたくさん入って来てくれていますパンダというカラーの子も入ってきたりしていますので是非遊びにいらして下さいね下のリンク先から個別紹介もご覧いただけますので是非!【新入荷/個別紹介】マウンテンビューフェレットが仲間入り♪|FERRETWORLDマウンテンビュー
コトヨロ!です。JAPAN君が遊びに来てくれましたこの季節はボトムが良いですね!久しぶりにのんびりコースで🎣💦JAPAN君は何時もどんな条件でもバスをキャッチしてくれる!ヤバいよ今回もお見事です!一瞬のタイミングでを釣ってくれました。予報は外れたけど、バスは元気いっぱい魚探にも映っていました冬の琵琶湖最高やわ!少し荒れたけど、楽しいです1月26日急遽ガイド募集キャンセルが出ました。宜しくお願い致します。■ご予約方法ガイドご予約・お問い合わせは電話・メールにて受付しており
パンパカパーン我が家の肺炎父ちゃん本日からお仕事に行きました~有給6日も使ったよこれで今年は「父ちゃんさん早く休んで下さいよ」って会社からは言われずに済みます(年間で5日間は絶対に休まなあかん義務のやつ)いやぁ…悪化して入院…とかにならずにすんで本当に良かったです会社の皆さんにはご迷惑をかけてしまいましたが自分の身体が第一よね。もう無理して我慢してまで働く時代ではないかと。。。(…って今回はホンマに咳がひどくて働ける状態ではなかったけど)私もポックンも
初めまして。このブログでは当方が患っている小脳梗塞の後遺症の歴史を書いていくブログです。◎初回第1話◎①小脳梗塞の発症の前触れ。あれは約20年ぐらい前だったでしょうか。友人と二人でバスに乗り立ったままバスに乗り移動してました。バスに乗りしばしして友人が怪訝な顔をして当方に声をかけてきました。〇〇さん。何か身体がふらついてない?当方はまるっきりふらつきの自覚もなく上機嫌でバスに乗っておりました。そう。その
今日、にゃんこを、急遽病院に連れて行きました朝昼はなんとも無かったのに夕方から急に、脚をびっこ引いて歩いていて歩き出して半ばパニックになりながらネットで色々調べて母が帰宅したので、様子を見てもらうとやっぱり歩き方が変、ということになりにゃんこをキャリーに入れて病院に連絡して、タクシーで向かいました触診では異常がなくてただ、レントゲンでは、前足の手首の部分が、少し変形して、トゲトゲしている様にも見える、との事でした…凄くショックで…でも、私のにゃんこの猫種だと、関節の変
お風呂からあがるとん?ん~~何か見慣れないものが散らばってる😩😩😩誰だぁー😡もしやトゥルースリーパー?もともとキウイくんがカバーを壊しなかのトゥルースリーパーを破壊😱最近はやってなかったので気を抜いてました😓さらに破壊されていましたやもちゃんとにかく元気いっぱい😁キウイ🥝君とやまもも🍑ちゃんはGO!保護犬GOで里親募集中です詳細はコチラご覧ください↓↓GO!保護犬GO
2025京都橘ローズパレード❣️ローズパレードYouTubeいろいろアップされているが今現在❗️この動画が最高にいい感じ‼️👇写真は👆木花百花さん❣️ドラムメジャーも全員が元気いっぱい💛笑顔いっぱい💛夢いっぱい💛ローズパレードをのびのび演奏しながら楽しんでいる様子❣️ドラムメジャーも3人すばらしい動き❣️脚も良く⤴︎上がっています9キロのコース手抜きなし👮119期DM木花百花さんは髪の毛を長めに伸ばし少しふくよかな感じとお化粧も決まっているね
うなぎがすーのおうちに来てから、きょうでちょうど1ヶ月元気にゃりねー・・・うなぎは、みんな知ってると思うけど山口の保健所に収容されてた猫さんにゃのおびえた表情にゃとってもおとなしそうな猫ちゃんに見えるでしょ?こんなに怖がりさんなお顔だったのが・・・たくさん鳴いてたくさん食べてたくさーんあそんで(すーのおシッポで)・・・今じゃこのとおりにゃ\ひろいところでゆっくり寝れるにゃー/こんなに安心しきったお顔で寝れるようになったにゃりよ\ねむたーい/Tシャツ
おかあさんといっしょ始まりました♥️おかあさんといっしょの世界がおしゃれで素晴らしいです(*^^*)お母さんである私も感動します(*^^*)赤ちゃんも毎回大喜び♥️可愛いです。ニコニコ喜んでいます(#^.^#)元気いっぱい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶赤ちゃんも私も最近は元気です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶私は野菜食べてるから🥬、体調崩してません(•̀•́ゞ)ビシッ!!元気いっぱいです♥️みんなと仲良くも出来てる赤ちゃん。これからも負けずに元気いっぱい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶子育て、ダイエッ
今週もいろんなことをしていたよ「もじ」は、年少組では最後のお勉強だったよ。鉛筆の持ち方も少しずつ正しく持てるようになってきたね年中組になったら、どんなことを教えてもらえるのか楽しみにしていようね「音楽指導」では、発表会に向けての練習の成果を見てもらったんだよね大きな声でそろえて言えるようになってきたねお天気のいい日は、園庭で元気いっぱい遊んでいるよ何やら、園庭の隅っこに『穴🕳️』を見つけたお友達『何が出てくるかなー?』と興味津々みんなで体操もし
こんばんは!山口水本荘です暖かな日が続いてとても嬉しい限りです☀️良くんいらっしゃい〜♡さぁ!良くんシャンプーですとってもキレイになりました駿くんいらっしゃい〜♡今日はお天気もいいし、たくさん遊んでくれました🐕💕ドッグランに入ると笑顔できてくれご挨拶してくれましたー🩷駿くん…。近すぎだよーん🤣杏寿ちゃんいらっしゃい〜♡毎度なことながらクールガールの杏寿ちゃん🤣てくてくのんびり歩く姿がかわいすぎる🥰癒しの杏寿ちゃんです🩷元気いっぱいの百子ちゃんいらっしゃい〜♡最初から全
発表会に向けて、劇やダンスなど色々なことに取り組んでいるマジョラムさんまた、当日会場で流す予定の動画撮りも行っています今日はおやじの会のお父さん達に向け、日頃の感謝を言葉にし、動画撮影をしましたすぐに台詞を覚えて、大きな声で言える年長さん年中さんや年少さん・ハニーちゃんも一緒に参加し、元気いっぱいのマジョラムさんでしたどんな動画になっているかは当日をお楽しみにして下さい
こんばんは👹🫘犬猫トリミング『ペットサロンほしの』オーナートリマーminaです今日は午後から営業トイプードルの、リジーちゃんだけお顔…もう少しちゃんとカットしたい…終わってからも、元気いっぱい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶おもちゃどこ〜リジーちゃんのパパさんから、お土産いただきましたこれは…いつもありがとうございます本日も御来店ありがとうございました✂️またお待ちしています🛁東京都日野市栄町4-3-4409079455916営業時間…10時〜17時定休日…日曜祝日㊗
こんにちは、どり~むはうすです🌈✨🌞今日は、ジェスチャークイズを開催しました😄🎉お題を見て、子どもたちが全身を使って表現します🕺。そのジェスチャーを見て、一体どんなお題なのか、みんなで考えようね💡✨ジェスチャークイズのルール📜:答え(お題)を見ちゃダメ🚫👀ジェスチャーする子は絶対に喋らないよ🤐答えがわかったら、元気いっぱい手を挙げて答えてね🙋♂️🙋♀️これらのルールをしっかり確認して、いざ、ジェスチャークイズスタート🎬💖みんなの表現力、すごい👏!みんな、本当に上手にお題
迎春!餅つき大会!こんにちはtoiro川崎第一教室ですあけましておめでとうございます本年も、toiro川崎をどうぞよろしくお願いいたします年末年始、帰省したりおでかけしたり、みんな様々に過ごしていた様子風邪なども流行っていますが、みんな元気な様子で教室にきてくれました静かだった教室が一気に賑やかになり、スタッフも元気をもらえますそして!お正月気分のみんなに、ぴったりなイベントを用意しましたtoiro川崎毎年恒例?!餅つき大会です!昨年も人気だったイ
こんばんはご無沙汰しておりますがお元気ですか(?)昨日、リルが1歳の誕生日を迎えました(おめでとう)お迎え当初こそお腹の調子を崩しましたが、その後は元気いっぱい!お兄ちゃんのまで食べる勢いでモリモリ食べて、すっかり大きくなりました(emoji)カラーもはっきりしてきてママさんが仰ってたとおりキレイなハチワレが出てきました🩷健康で1歳の誕生日を迎えてくれたこと…当たり前ではなく、本当にありがたいことだと感じています(ありがとう)これからも3にゃん元気に仲良く過ごしてくれますようにと願