ブログ記事4,044件
こんにちは毎日コーヒーと共に甘い物やしょっぱい物を食べるんですがビオラルの九州産バタークッキーがめちゃくちゃ美味しくて止まらなくなります九州産バタークッキーは〔和三盆仕立て〕と〔和三盆&きなこ仕立て〕の2種類今回食べたのは和三盆仕立てです。お値段は店頭価格で¥500ほどと少しお高いのですがほろっとした口溶けに和三盆の優しい甘さがたまらなく美味しいんですもう一種類の和三盆&きなこ仕立ての方は、更にきなこの風味が加わった味わいでそちらもめちゃくちゃ美味しいですこ
パパが飲み会に出掛けてしまったので、たまると2人で以前から気になっていた、たま’sきっちんにお茶しに来ました出産前まではカフェ巡りが趣味だったんです!たま’sきっちんは、家から車で5分程の場所にあるの。ディナーもあったんだけど、特に空腹でもないしパウンドケーキとココアを注文ふわっとしてて、優しい甘さでした♡♡たまるは、とてもいい子に待機っ笑『僕、暇です。おうちに帰りたいぷゆ…』今度はパパと一緒にご飯食べに行こっと階段で2階へ行くので、たまるとMaxi-Cosiと荷物を持つのは重量
石舟庵まんじゅうをいただきました。伊豆のおいしい和菓子です。おいしい黒糖のまんじゅうとよもぎのまんじゅうです。優しい甘さで美味しかったです。
ohanaの米粉クッキー後藤麻美先生考案の米粉の型抜きクッキーです卵、乳、砂糖不使用で優しい甘さです♡お顔がとってもかわいい〜お顔の書き方やアレンジもお伝えいたします※天板1枚分です。レッスン料対面2500円オンライン2000円
今日の簡単おやつ蒸し時間15分でできちゃう昔懐かしの『黒糖蒸しパン』材料5個分☆・ホットケーキミックス粉100g☆・牛乳100ml☆・黒糖大さじ3・いりごま小さじ1位作り方①材料☆をボールに入れ混ぜ合わせる耐熱容器のカップ7〜8分め位いれる。②蒸し器に入れ弱火で15分蒸します生地が膨らみ竹串をさしてみて生地が付いてこなければオッケーゴマをのせて完成ですモッチリ〜しっとり〜の蒸しパン黒糖の優しい甘さがとって
こんにちは。見にきて下さり、ありがとうございます、今日作ったオートミールケーキが驚きのもっちり、ふわふわ具合だったのでシェアさせて頂きます。^_^(材料)オートミール100g薄力粉100gベーキングパウダー小さじ1卵1個砂糖40g(甘さ控えめ)りんごのすりおろし1個米油50g(おからパウダー10g)生地の調整のため。ぺた〜って感じの生地感を粉や牛乳等で各自ご調節ください。(手順)卵白と砂糖、りんご以外を混ぜる。リンゴをすりおろして混ぜる。
先日おみやげでいただいた箱根ぼうろです。国産米を主原料にしたエクシブ箱根離宮オリジナルクッキーです。エクシブ箱根離宮には行った事はありませんが箱根登山電車にて宮ノ下駅から徒歩5分のところにあるリゾートホテルです。1箱15個いりのお菓子で個別包装されています。アーモンドとメイプルシュガーを加え、香り豊かに焼き上げたお菓子で、メイプルシュガーの優しい甘さが口の中で広がる、さくさく食感のぼうろです。
クリームブリュレ今週のご褒美です。平飼いたまご豆乳で作られています。優しい甘さとコンプレが合います。コンプレは食事ぱんライ麦全粒粉を一番細かく挽いて作られています。美味しい味なんです。また新しい週が始まります。お昼は新入社員の18歳の女のコと食べてます。いっぱいの元気を貰ってます。転勤の方が来月から移動されるので引き継ぎする仕事があるのです。まぁ新しい環境になります。今は、足裏マッサージ脚の後ろを伸ばす運動立ち座り自転車🚲などなど