ブログ記事19,760件
恒例の北海道味紀行が丸井今井で開催中です。この催事に気付いた時にはもう数日経っていました。長万部の大虎(タイガー)飯店のマスターが出店しています。焼売を買いに行かねば‼️小樽のレッスンから戻り歩いて丸井今井へ。マスターいました❗️久し振りのタイガーの焼売💕ホタテと海老がゴロゴロ入ってます❗️温かいうちに特大焼売を4個とご飯を2膳食べました。私はこれがあれば他におかずは要りません😁前回買いに行けませんでした。久し振りでしたがやっぱり美味しい😋長女がもうすぐ札幌に
7月12日(土)オープン日おめでとうございますボク混むのにがてボク待つのにがて(結局この日別の場所で並んだボク)虚弱体質なんです大切なのは長く続ける事落ち着いたら伺いますね盛況だったようで良かった嬉しかった本編です予行練習四国ツーリング憧れる讃岐うどん巡り憧れる四国は一度行ったきり2018年7月28日土曜日香川・さぬき市野外音楽広場テアトロン讃岐うどん目指してCR
今日も暑い大阪です。大阪はまだ梅雨明けの発表ないけどこの暑さ。梅雨明けしたらもっと暑なるんかな。。。17日(水)お友達とランチ。ランチの後、阪神百貨店へ。1階の食祭テラスに行ったら、おおー、赤福氷食べれるんやってことで迷わず列に並びました赤福餅はもちろん食べたことあるけど赤福氷ははじめまして催事場やからしゃーないけど雰囲気ゼロのパーティションで仕切られた空間で会議室にあるよう長机でいただきます。もっと抹茶蜜かかってたらええのになーと思いながらぱくっと
最近、カヌレが再び流行っていますよね。うちの親も、カヌレが好きで、お土産に買って帰ると喜びます。本日ご紹介するのは、カヌレ専門店です。『Caneriche』駅の催事売店にて見つけました。フランス直輸入のカヌレ専門店だそうです。カヌリッシュと読むそうです。種類がいくつかありましたが、3つ買いました。「由緒正しいカヌレです。」とのキャッチコピー。カヌレ発祥の地、ボルドーで製造したカヌレだとか。小麦も砂糖もフランス産。おすすめの食べ方に書いてあった、オーブントースターで5分ほど焼
cafeakira2018年4月下旬上野松坂屋の催事も、好きです。地味だけど、好きなんです。こちらのお店はいちごけずり用の練乳があり、ソフトクリームにもかけていいよ~ということで、練乳をかけてみました!ツヤツヤ写真↓ミルクソフトクリーム牛乳は「駒ケ岳の牛乳です!」とのことです。すっごく乳脂肪分が高めなこてこて系。重たく、ざらっとした乳脂肪を感じさせる食感と味で、これは好き嫌いが分かれそうです。甘さよりも脂肪分の味が出ていてるので、練乳の甘さが結
エキナカで大量買い。オリパン後は、京王新宿のスイーツ博覧会に。京王新宿とか行くの久しぶりすぎて、さらに東口から行くの初めてで、さらにさらに小田急工事中とかで、若干迷う。お目当てはこちら。KAIDObooks&coffeeの生スコーン。前買って美味しくてまた食べたいと思ってたんだけど、品川の方行かないし、催事では出会えないしで、ようやくの再会。で、生スコーンを買ったら早々に京王新宿を出て、新宿エキナカのイイトルミネへ。DefiBoulangerie&Patisserieの、お気に
長かったGWがやっと終わるね〜!明日から平日だよ旅行は楽しいし、家族で過ごす時間も大切だけどパパは会社・娘は学校わが家はこれが一番平和だと思うさてさて。GW最終日、なんと!私、またまた生地買いに行ってきました〜あは。つい先日ノムラテーラーで生地買ったばかりだけど…以前から行きたいと思ってたデパートの生地催事いつもタイミングが合わずに行けてなかったので行っちゃった←いい訳長っ!笑電車に揺られて小一時間。着いたのは聖蹟桜ヶ丘駅直結の京王百貨店7F株)イーグルの生地催事は
ベーカリーバカンスオンラインショップ神戸にお店を構えるハードパンが自慢のパン屋さん、ベーカリーバカンスの公式オンラインショップです。国産小麦100%のパン生地には、砂糖や乳製品などは一切不使用。店頭で連日売り切れのハニートーストを始め、バカンス自慢のパンをご自宅までお届けします。bakery-vacances-online.com3/23(日)三宮でランチした後は、パン活🍞FarmtoBakeryバカンス兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-51F食べログF
この前書いたブランドのショッパーやボックスの買取をお願いした件あの後家に帰って他にもう整理する箱や袋はないか探してしまいましたブランドのショッパーを捨てられない私は本当に溜まっていく一方で買い物した時は欲しいんですが結局その後の利用方法はなくでも捨てるのは勿体無くて出来ないだから溜まるそんな繰り返しで自分自身にそれ本当にいるの?と問いかけて思い切って家中整理しましたという事で催事の最終日にまたまたたくさんの箱と袋を持って行ってきました笑今回ももちろん100%PRじゃな
数日前から「肉が食べたいなぁ~」と思い続けていてタカシマヤ「ぺぺのおそうざい」の牛ザブトンステーキ弁当にしようかと思ったけど『お肉をがっつり食べたい時は。。。』肉、肉、おにく。私がお肉をがっつり食べたい時は「べべのおそうざい」さんの牛ザブトンステーキのお弁当何度もリピートしているお気に入り♪値段は忘れちゃ…ameblo.jpおとといタカシマヤは行ったのでとりあえず矢場町から松坂屋をチェックしてから栄三越の「ぺぺのおそうざい」へ行こうかな?と思い松坂屋
いよいよ今週末、7月12日(土)よりサカエチカにてLEMONeDSHOPが期間限定OPEN📣🩷皆様にお会いできるのを楽しみにしております🎶新商品情報を大公開‼️↓↓↓※新商品につきましてほとんどの商品が大阪店・原宿店・楽天市場店共通となりますが一部商品は店舗限定とさせていただいております。予めご了承お願いいたします。ぜひ、店舗またはオンラインにてチェックしてみてください皆様のご来店心よりお待ちしております🍋レモネードショップラ
初めまして、初投稿です♫日々のお出かけや感じたことをブログという形で残したくて始めました平凡すぎる日常ですがお付き合いください先月の話ですが、みなとみらいで開催されているダイナミックチャリティバーゲンなるものに初参加してしました!!↑コレです。北海道から九州まで送料無料...?に加えて、不要家具の引き取り無料??最大80%引き、とかあるけどクオリティはどーなんだろうかちょうど4月から新居のソファを探していた私たち、なかなか、いいな〜と思うものに巡り会えず...巡り会え
2品目。ハムチーズは無敵。晩御飯はストックパンが渋滞中なので、その中から食べることにしました。迷って決めたのがこちら。催事でたんまりと買って来た、Teconabagelさんの角切りハムと粒マスタード&チーズ。前回食べた飴色玉ねぎクリームチーズと同じ食感の「もち」生地に、角切りハムと粒マスタード、チーズを巻き込んだベーグルです。その時の記事はこちら。『並ばずにGET!超人気ベーグル店が催事に降臨@Teconabagel』2品目。買わずにはいられません!
こんにちは濱野さんのバッグ、バッグのことを調べていたりしたら必ずと言って良いほどネットで出てきませんか??皇室御用達とか、書いててまぁしっかりしたバッグなんだろうという勝手なイメージだけありましたが実物を見たことが無く。それもそのはず、ネット販売のみなのですね!と、言いますのも実は先日梅田へ行った時の事‥。向かう電車の中でランチどこで食べようか調べたり、うめはんや他百貨店など催事を調べて行動するのがいつものお出かけルーティーンなのですが、そんな事を調べていると阪神百貨店で濱
大好きな、おおやぶみよさんの展覧会が阪急百貨店で開催✨✨✨✨沖縄に行くたびに立ち寄ってたけどここ数年、沖縄に行けていない現実…店舗がリニューアルしてからまだ行けてないんです😭人気作家さんだからどんどん値上がりしてだんだん手が届かない存在に…でも、大阪に来てくれるなんて嬉しいもちろん行きますよ❣️初日は13時まで予約制。事前予約枠の1番最後の時間に予約しました。そこが昼休みだったので昼休みジャストタイムに部屋を飛びだし、エレベーターに飛び乗り、ひたすら走って昼休
上野松坂屋に亀十の催事が来てたので会社のお姉さんが食べたいって言ってたなぁと購入もはや雷門前のお店で買うのに並ぶのはしないけど上野松坂屋だとタイミングでそんなに並ばず帰るので嬉しいふわふわの皮を会社のお姉さんも喜んでくれて満足なんか中華気分だったので地下の赤坂飯店でハーフ盛りという盛り合わせを買ってみる無性に食べたくなった唐揚げと海老と袋茸やピリ辛の麻婆豆腐チャーハンに焼きそばという豪華なラインナップ昔から食べてるからか赤坂飯店の中華好きなのよね
崎陽軒のシウマイが大好きなのですが昨日から神戸三宮の阪急百貨店で関西バージョンが発売中食べ比べができちゃう✨この催事一年ぶり🎶上が横浜下が関西蒸していただきまーす。関西バージョンは蓮根入りですどちらも美味しくて好き💗お馴染みひょうちゃんも関西バージョン去年から持っていたものと合わせて5個集まりましたが、コンプリートならず(重複したものは娘にあげた)
銀座三越で大好きな鮨たじまの贅沢巻を買う。こんだけあっても、外国人旅行客が爆買いしてるから、あっとゆーまに補充が必要。久しぶりに三越で買ったけど、他の百貨店の催事で買うより三越の方が美味しいような。米の硬さが絶妙で具のバランスも最高。たまたまかもしれないが、旦那も同じ意見でした。本店の近くだから?【ふるさと納税】7月1日~寄付額改定2024年60万品中総合1位【発送時期が選べる】ホタテ訳あり500g~3.2kg(ふるさと納税ほたてふるさと納税訳あり北海道
一時期、お取り寄せで半年~1年待ちだったリビエールのラングドシャクッキー最近は店舗もでき時々催事で購入ができるので嬉しいです。日持ちが3ヵ月ほどあるので買い置きにもいいですね。薄焼きのラングドシャクッキーが缶いっぱいにつまっています。ぎっちりと入っているので最初の1枚がいつも取り出すのに苦労しますビターな甘さと絶妙な薄さと食感がくせにあるおいしい焼き菓子ですお年賀寒中見舞いギフトリビエールラン
10月下旬に北千住マルイに出店していた京洋菓子司ジュヴァンセル何度か催事で見かけた事がありましたが初めてこちらの抹茶コルネッタを試食してお買い上げ。10本入り648円です。日持ちが製造日から120日とかなり日持ちします。中は個包装になっていて5本ずつ分かれています。下に梱包材も敷いてあり割れないように工夫されてる点が気に入りました。クレープ生地の中に抹茶クリームが入っています。さくさく・ほろり。とても軽い食感で
おはようございます。今朝の札幌市は晴れています。暑くなりそう💦昨日は娘ちゃんがお泊まりでのお仕事だったので、街へ行って来ました。車を停めたのは丸井デパートさん。和光さんで前にタンザナイトのネックレスを買いました。お揃いのイヤリングもブレスもありませんでした。そこで丸井デパートさん近くの石屋さんへ。小鳥たち❤️タンザナイトのブレスレット購入。あって良かったです🤭イビサさんで鞄のアクセサリーを購入。夏はこの鞄ばかり使っています。水筒も入り、斜め掛け出来ます‼️可愛い💕ライ
初日に参戦。池袋東武のスコーンパラダイス、今回は初日に参加できました。まず最初に目についたのが、トップ写真の道灌山ベイクショップ。こちらは西日暮里のイアナックの系列でずっと気になってた。スコーンの他に焼き菓子も購入。大好き北海道の川島旅館も外せない。今回もプレーンスコーンをお買い上げ。【ふるさと納税】川島旅館の温泉スコーンプレーン(選べる:3個/6個)|スコーン豊富牛乳朝食おやつ焼き菓子焼菓子お菓子常温保存贈り物ギフトお取り寄せ北海道豊富
無事に神戸阪急のPopup催事から京都に帰ってまいりました。事務作業、雑務をこなしながら春光さんのところにお見舞いにも行きました。午後から陽の高い中での外出はよくきいた冷房の中で1週間過ごしていた身体には応えます。まず、神戸に行く前日にお見舞いに行ったのですが彼は、しくしくと泣いてしまって泣やみません。唯一に意思表示の右目のアイコンタクトでどこも痛くないし身体は大丈夫だと❗️でも切なげにしくしくと。こんなことは、初めてでした。この頃は、強張って固くなって
池袋東武百貨店9階のユニクロにあるリサイクルボックスに、着なくなったユニクロ製品を入れて、少しだけ箪笥の整理ができました。8階ではイタリア展が始まってました。でもイタリア料理って、パスタやピザで炭水化物ばかりでダイエットの敵ですよね。ソフトクリームやアイスのお店も何軒もあります。買いやすい場所にあった&アールグレイというお店で購入。アールグレイリッチミルク。ラズベリーのメレンゲつき♪すごくおいしかったです♪イタリア展で鹿のパテドカンパーニュとかお惣菜を買って、ちょっと喉が渇いたので、空
お着物の催事で、長襦袢が破格だったので朝一で予約して行って来ました!長襦袢は、藤色を選んできました!半衿も紫のレースにして頂きました。今日のコーディネートはクリーム色の小千谷ちぢみに、シャーベットグリーンの長襦袢を合わせて。ト音記号の博多の半幅をリボン返し+お太鼓にアレンジ!いつもの雨ゴートです。夜は、海老江の八坂神社の夏祭りの本祭なので雨が降っているし、安物の下駄を履き潰します。景品で当たった3等の財布はいらなかったので一緒に来てくれた母にプレゼント!オーダーメイド
先日、百貨店の催事に行ってきた♪気になってウロウロ見ていた「からいも団子」なるもの・・・店員さんに力説されたから買ってみたw「からいも」とは「さつまいも」のこと。サツマイモをつぶしてお餅と混ぜたというからいも団子。開けてみると・・・じゃーーーんっ!ずっしりして重たいんですよ~冷蔵庫で3日しかもたないけど店員さんが、ラップして冷凍し、1~2分レンチンOKって教えてくれたのでひとり暮らしのクセに←あんこ入り3個、プレーン7個の10個も買っちゃいまし
2品目。ベーグルで明太子♪ランチがそこそこ量があったので、晩御飯はボリュームないものを、ということでお家のストックパンから食べることにしました。その中からチョイスしたのがこちら。Teconabagelさんの明太子バター。山積みになったベーグルの中にコレを発見して、一番最初に籠に入れたベーグルです。大好きな明太子バターがあったら買わずにはいられません!原材料と栄養成分です。明太子バターの生地は「もち」。総菜系は「もち」が多いみたいです。上部から
穏やかな陽気の名古屋です☀️ブロ友さんのkombucha催事へ差し入れを買いに❤︎名古屋JRタカシマヤへえっ1時間待ち何の行列⁈あれ?これって↓ゆりこさんのブログにちょいちょい登場♡食べたくても名古屋だししかし新宿伊勢丹の常設でもない。宮城発シーラカンスモナカ【メゾンシーラカンス】シーラカンスモナカ/6個入(簡易箱入)-kazunoriikedaindividuelwww.kazunoriikeda.co.jp1,980円商品を見る今回偶然にも催事が出てまし
ご訪問ありがとうございます今日のご紹介は洋食小松亭さんのお弁当です浅草松屋の地下でお弁当を売っているお店のようですが催事で他のデパート等にやってきます見かけた時にはいつも買うお店ですこちらのお弁当ですよくばり弁当?そんな名前なのですが正式には違うかも…よくばりな感じがお分かりいただけますか?①オムライス✨②ハンバーグ✨③ナポリタン✨日本の洋食の3大好きなメニュー✨が盛り合わせになっている夢のようなお弁当なのですそしてお弁当の包み紙には10%割引券
先日、催事で来ていた「治一郎」さんのバームクーヘンを買いに行った際に、バームクーヘンの横になにやら見た目お洒落な箱が並んでおりまして・・・買うでしょ!!ガトーショコラ(抹茶・チョコレート)では、いただきましょうガトーショコラ・抹茶262kcalシンプルだけど高級感のあるラッピングですスプーンも付いてます。スプーンですくって食べる方式長さ10cm、横3cm、高さ2cmはい、こっちも↓ガトーショコラ・チョコレート257kcal冷蔵庫で冷やしてたのでパカっと容器から外れました横