ブログ記事2,825件
子供の身長を伸ばしたい+側湾症を治したい骨合成に必要な栄養素+成長ホルモン(GH)分泌促進。まずは、プロテイン*2+ATPセットFe、B、C、E、Mgは本に記載している基本量で継続。・Mg入浴(経皮吸収)・D3、5000IU・K2(MK-7)、100~300mcg・アルギニンHcl5g*2、もしくはAAKG3g*2。*1年間継続できればかなり効果があり、側湾症は完治する。元記事はこちら藤川徳美子供の身長を伸ばしたい+側湾症を治したい骨合成に必要な栄養素+成長ホルモン
1年ぶりの整形外科へ側湾症の定期検査(レントゲン)に娘行って来ました。側弯症とは、本来なら正面から見ると真っ直ぐに並んでいる脊椎せきつい(背骨を構成する骨)が捻じれて左右に曲がっている病気のことです娘のは特発性側弯症。思春期の女子に多く発生することが知られています。こちらも側湾症記事↓『ゲーミングチェアは誰が座る?側湾症には良い?』すごく大きな箱で届きました。1人じゃ無理娘と一緒に階段を登り2階に運びました。さぁー組み立てです。かなり時間かかりました。立派すぎるこの椅子は娘の希望
低身長+ADHDの男の子初診R1.5。小学5年生。低身長で認定を受けている。131cm、26kg。授業中にウロウロして、ADHDと診断されている。R1,5~R6.3、インクレミンシロップ10ml、ESポリタミン2g*2。プロテイン15g*2、グルタミン5g。B50*1、ナイアシンミド*4、C1000*2、E400*1、Mg100*2。R6.4、高校1年生になった。160cmになったがもう少し身長を伸ばしたい。→アルギニンAKG、D3&K2追加。R6.11、アルギニン
最近、側弯症改善ヨガレッスンに関してこのようなお問い合わせを頂きました。はじめ対面のマンツーマンレッスンを受けてその後オンライン(のマンツーマンレッスン)に切り替える事は可能でしょうか?回答は、もちろん可能です。現在、プライベートレッスンは対面、もしくはオンライン(Zoom)で実施しています。(上記2つに)どのような違いがあるか?という質問もいただきましたが、対面の場合、その方の背骨の弯曲やねじれ状態に合わせて
おはようございます2歳・4歳の男の子2人子育て中、ピラティスインストラクターを目指す34歳のRisaです!いつもブログをご覧くださりありがとうございます活動状況⭐︎zenplaceグレード01デイフリーbasiPILATESMat指導者養成コース⭐︎Yumicorebody平日マンスリー1先日、「側湾症ピラティス」というものを体験しました。側湾症とは、背骨が左右に弯曲した状態で、背骨自体のねじれを伴うこともある症状私が側湾症を知ったの
現在、側弯症の◯手術を勧められている方◯手術が決定されている方◯手術を検討している方へ今回の内容を綴ります。先月、ある方からご連絡を頂きました。その内容は、側弯症の手術が1ヶ月後に決まっていて来週の術前検査日までに少しでも改善できればとのことでした。※お子様(側弯症)のお母様より私は少しでも改善というレベルではなく、手術回避に向けて一緒に取り組んでいきたいという旨をお伝えして1回目のレッスンを開催しました。
もうすぐ術後1年です。最近の娘の様子は、手術したことを忘れてしまいそうになるくらい、術前の日常に戻っています。テニス部の活動も問題なく、サーブのフォームは少し変わったものの、無事にレギュラーにも復活してバリバリ練習しています。先日、久しぶりに試合を観戦しましたが、こんなに走れて打てるのかと、本当にホッとしました。ただ、学校の体力テストの「上体おこし」「長座体前屈」はさすがにやらず(やろうと思えばやれたのかもしれませんが、結果は期待できないので自主的に不参加に)、記録が揃わないので総合結
皆さまこんにちは今日は帝王切開手術の際の麻酔の説明がありました説明の際、胸部のレントゲンを見ながらでボルトが入っている自分の背中を久しぶりに長い時間見ました!なつかしやぁ〜麻酔医の先生もまずその側弯症の時のお話からでした!相当痛かったでしょうと。はい。手術の中で最強に痛い手術ですよと。そうとは聞いてましたが麻酔医の先生がおっしゃるとやっぱりすごい手術だったんだなと思い出します。脊椎麻酔(下半身だけの麻酔)で出来ればやりたいそうですが、側弯症の手術をしたとはいえ、普通の人より腰
夏休み最終日。1ヶ月検診に行ってきました。混んでいるかと思いきや、それほどでもなく、受付→レントゲン→診察→会計が終わるまで1時間ちょっと。最短記録かも。レントゲンを見ながらの診察。胸椎はほぼまっすぐですが、腰椎は15.5度となっていました。「腰椎4番まで固定したらもっとまっすぐになっていたけど、そこまで止めちゃうと動きが変わっちゃうからね。。」とのことでした。ちょっと気にはなりますが、この先腰椎の角度が進行することはまずないでしょうとのことだったので、そこは安心です。(これ以上曲
知的障害+てんかん+アレルギー性鼻炎+側湾症の男の子症例;小学校5年生、男性生後2日目に心停止あり、低酸素脳症と診断される。知的障害あり、療育手帳マルA(広島県、最重度)。支援級。てんかんがあり、抗てんかん薬の処方を受けている。母親が本を読み、R4.5当院受診。他院で採血、BUN10.0、フェリチン33.5。発語がなく、感情表出ができない。R3.8からプロテイン10g*2を既に開始している。重度のアレルギー性鼻炎、聴覚過敏、側湾症がある。→インクレミン10ml処方。ナイア
今日は高校に新学期からの過ごし方の確認に行ってきました。担任の先生と一緒に校内を一通り回りながらいろいろ確認。・洋式トイレを使えるか?⇒生徒が普段使っているトイレには和式しかないけれど、保健室前に多目的トイレがあるのでそこが使えます(娘の教室から少し離れているため、娘的には10分の放課で行って帰るのは無理なんじゃないかと・・・頑張れ)。・昇降口は大丈夫か?⇒靴の脱ぎ履きはできるけれど(かかとに手を入れることはできないので、つま先でトントンして履くしかない)、脱いだ靴をかがんで下
側弯症を改善する運動療法において、盲点になりやすく大事なことが首(頚椎)の位置を矯正することです。背骨全体を見たときに、やはり1番曲がっている胸椎や腰椎に目が向きやすいですが例えば胸椎が右側に弯曲している場合、頸椎(首の背骨)は多少なり左へ弯曲しています。※下記図の赤い◯部分※主カーブの上下の背骨部分が逆に弯曲することで背骨がバランスをとっています(右胸椎側弯症)具体的にお伝えすると首が左に弯曲しているという事は頭が右に傾き、(ねじれによ
中3の夏休み(2020年8月11日)、総合病院を受診しました。まずは細かい問診。出産時の状況や、生理が始まった時期、何部に入っている等。その後、レントゲン撮影。予約をしていたのですが、かなり待ちました。前の椅子にも側湾症かな?という親子が座られていて、コルセットの話をされていました。「やっぱりコルセットをすることになるかなー」なんて娘と呑気に話していました。再び診察室に入ったら娘のレントゲンが。整形外科で撮ったものよりも鮮明で、角度がしっかり画像に入っていました。「今の
最近改めて自分が側弯症だった頃のことを思い返していました。(20年位前)私は小学生の頃に側弯症と診断されていましたが、その頃は全くよくわかっておらず、腰痛が激しくなった20代に改めて病院で検査し、自分が側弯症だということをはっきりと自分で認識することができました。その診察で自分のくねくね曲がった背骨を見ながら、”これは自分でなんとかしなければならない”と強く思ったのを覚えています。とはいえその頃はスマホもなく、ネットで情報を調べる手段が殆どなかったのでこ
こんにちは。1月から小学5年の娘ちゃんが側湾症の装具治療を開始。あっという間に3ヶ月。今日は、こないだの妹も側湾症?!とざわついた我が家のお話です。我が家で装具治療を開始した娘ちゃんには、小学2年生の妹がいます。側湾症になる子のタイプとして、細身の女子、とあったので、姉はあてはまるけど、妹は普通体型。大丈夫そう!と思っていました。ところが、ある日の入浴中に、ん?ウエストからちょっと曲がってる?まさか?!となり、側湾症の家庭でできるチェックとしてよく使われるコレ↓↓やって
午前中の術前検査の後、14時に主治医からの手術説明がありました。主人も一緒に、3人で説明を受けました。今日撮ったレントゲンが2枚並べられていて、1枚は見慣れたいつもの「立位」。もう1枚は「臥位牽引」と書いてあって、ビックリするほど背骨がまっすぐになっていました。どうやらこれが、レントゲンの時に引っ張られた状態で撮ったもののようで、寝ころんだ娘を、主治医が首を引っ張り、技師さんが足(腰?)を引っ張って取ったそうです。(娘の説明なので、私もイメージし辛いのですが・・)💦主治医
遅ればせながら本年もどうぞよろしくお願いいたします。毎日流れてくるニュースに心が締め付けられますが少しでも心と体が休まる時間を過ごされていらっしゃりますように。ここであなたへ2024年を最高の一年にする為の3つの問いかけをします。いきますよ。あなたは2024年が過去最高の1年だとしたらどんな1年を過ごしていますか?どんな人との出会いがありますか?何を感じながら過ごしていますか?
コロナ禍の病院の面会時間は平日13時~16時。時間ギリギリ、15時50分に到着しました。個室に入ると、あちこち管を繋がれた娘が。でも思っていたほど痛そうではありませんでした。痛み止めが効いてるみたい。ゆっくり話したいところでしたが、許された時間は10分だけなので、とりあえずやるべきことを。スーツケースを開けて、ゼリーや飲み物を冷蔵庫に。って、冷蔵庫が冷えてない!娘が、「カードを入れなきゃダメなんだよ。カードもらってる」と。(看護師さん、なぜそのカードを娘に渡すだけで、差し込
今まで整形にかかった事がなかった娘たん単発で近隣病院でレントゲンだけ撮ってもらったことはあったけどここ2~3年で、側湾が進んでるなーと思ってはいたけど、病院どこが良いのか?と悩むこと数年呼吸器っ子は、オペも出来ないとか、やる事ない!等周りから色々聞いてたのもあり、行ってもなーと言う思いもありただ、見た目にも急激に進んできた側湾に、定期的にレントゲンで確認するだけでも病院に言った方が良いんだろうなーと、メインの大学病院の主治医に、子ども医療の紹介をお願いして行ってきました既に1ヶ月経って
一昨日、側弯症のプライベートヨガレッスンを行っている方(高校生)のお父様から、ご報告が届きました。背骨の湾曲度数が29度から26度に改善‼️(約3ヶ月間)よしっっっ!!その場で飛び上がってガッツポーズしましたよね。めちゃ嬉しかったです。レントゲン写真掲載の許可を頂いたので🙏こちらでアップいたします。※前回のレントゲン写真と見比べて、変化したなと感じるところを線で示しました①背骨の湾曲がより真ん中のライン
脊柱側弯症・腰痛改善の為のヨガレッスンを受ける際に大事にしてほしいことをまとめました。レッスンをこれから受けられる方、参加を検討されている方、一読いただけますと幸いです。※小学生でも読めるようふりがなをふっております。【レッスン中の心得12箇条】1.ちゃんとやらない動きの正確さを求めず、自分の感じ方を大事にする(気持ちいい感覚を探るように動き、自分の都合で動きをアレンジしても◎)2.痛いことはしない人によっ
クリスマスです。去年のクリスマスイブは検査入院でした。「来年のクリスマスにはすっかり回復して、去年の今頃は大変だったねと思い出話をしていたらいいよね」と言っていましたが、全くその通りになりました(o^―^o)正確には、検査入院も手術したこともすっかり忘れて(?)会話に出なかったくらいです。友達と遊ぶ冬休みの予定と、たんまり出ている学校課題をいかにして終わらせるかで頭がいっぱいのようです。3ヶ月検診以降の変化といえば・・・・10kg前後のリュックを背負っての通学を当たり前にこな
2020年9月1日。初めての受診から約3週間。いきなり手術の話を出されて、そこから調べまくった日々。今日は聞き逃すことがあってはいけないと、聞きたいことのリストを作って臨んだ主治医との面会でした。手術をいつにするかが気になる娘とも念入りに打ち合わせ。「学校から帰って来た時には手術の日が決まってるんだね。ドキドキするな~」と言いながら娘は登校していきました。我が家は現在主人は単身赴任中です。今回も、話を聞くために帰ってくることはできず、主治医に許可を得て、LINE通話で参加
総合病院での初めての診察で提案された手術の時期は来年の夏(高1の夏)でした。手術の内容、術後の生活などをいろいろ調べてから、娘と手術の時期について話しました。娘は、「どうせ手術するなら、早くやってしまいたい」と。高校生活を充実させたいというのが一番大きな理由。運動が大好きな娘。高校に入っても運動部希望。手術をすることで半年運動禁止になるのなら、残りの中学生活を運動禁止期間にあてて、高校生活は運動できる状態でスタートしたい。なにより、高校生になって部活に所属したと思ったらすぐ
今朝、側弯症で産後7ヶ月の方から、骨盤のぐらつき感が落ち着いて気持ちが前向きになってきた、というご連絡をいただきました。※数日前、側弯症改善ヨガへ初参加産後の骨格調整や気持ちの揺らぎにもヨガの動きや呼吸法は役に立ちます。また現在、毎週開催している側弯症改善ヨガへ様々な年代、性別の方にご参加頂いており、背骨の状態も一人ひとり異なっています。背骨の状態によって、呼吸法や動きの一部が変わるためできるだけ丁寧にお伝えしていますので体で覚える
今日は初めての自己血貯血でした。採血までに800mlは水分をとっておくようにと事前に言われていたので、ペットボトル持参で、ちょこちょこ飲み。朝9時に受付。今日はGWの連休の中の平日ということで、病院はとても混んでいましたが、診察はなくて貯血のみなのですぐに呼ばれました。まず採血して、その結果が問題なければ貯血できますということで、結果を待っている間に次の検査の日程調整。高校の予定表を持ってくるように言われていたので、それを見ながら日程決め。検査自体は半日で済むのですが、
今日は術前検査&手術説明。長い1日でした。まずは9時にリハビリ診察。事前に現在の体の状態を確認し、術後のリハビリ計画をたてておくとのことでした。40分ほどかけて、いろいろ確認してくださいました。手術翌日からリハビリが開始されるそうです(手術翌日はベッド上で上半身を起こすだけ、その翌日から歩行開始と)。術後3日は激痛だと聞いているのですが、スパルタなのでしょうか??次は服用薬の確認。娘はこちらの病院でもらった鉄剤を飲んでいるだけなので、すんなり終了。その次は麻酔科で術前診察
”以前は右だけくびれていて、なんで左だけ真っ直ぐなんだろうと思ってたけど今は左右両方にくびれができた”先日の側弯症改善ヨガのグループレッスン後そんなご報告を頂きました。(昨年9月より月3回〜ご参加頂いている方より)こちらは、背骨の弯曲が改善することで訪れる変化です。(これまで10度以上改善)他、一人ひとり、レッスン後に感じた変化として◯パンツの裾が右足だけ短くなってたけどレッスン後は左右同じになっていた※数日経った今もキー
1年半くらいお世話になっているマッサージ店の担当さんに紹介してもらって、久々に整体院に行きました。これまでも何度か紹介してもらっていたけど保険適応外であることと、整体院ねぇ…当たり障りないこと言われるだけだろうし行ってもあんま変わらんしマッサージと違って気持ちいいとかもないしなあ、っていう、経験上の整形外科・整体院への信頼・期待感のなさ、などの理由から、あまり前向きではありませんでした。それでも行こうと思ったのは7月末に、いつもの腰痛とは違う痛みを感じたからです
娘、順調に回復しています。痛みが減ってきたというのもあるのでしょうが、体が痛みにもコルセットにも慣れてきたようです。術後12日には30分しか座って勉強できなかったのに、14日頃に「なんか平気になってきたかも」と1時間座れるようになっていました。今では1時間半ほどでも大丈夫そうです(座った後は1時間ソファにゴロンですが)。歯磨きの後の口をゆすぐのも、足を大きく開いてスクワットした状態で、普通に前のめりになって水を吐き出せています。コンタクトが入れられるかを試してみたいのですが、