ブログ記事5,321件
アロハ〜❤️3月18日火曜日16、17日と、寝込んでしまった私。まさに、、、鬼のかくらん👹皆さんに、心配かけてしまいました。ごめんなさい🙏🙇♀️色んな事が重なって、疲れが溜まったんだと思います。2日間、娘が心配する程、眠りました。今は、もう大丈夫!!!元気はつらつ❣️です。2日間眠ったあとは朝から3教室!!!素晴らしい!!!朝のホヌヒヌヒヌ昼のルアナ夜の小倉教室3教室とも、しっかり踊ります。ヘマナオアロハ、、来年のホイケ曲。そして、ハレルヤ。しっかりと踊りたい
こんにちはアラフィフ超高齢出産しました!のぴょんです年末年始にぴょん美共々風邪をひき寝込み正月だった我が家副鼻腔炎も起こして中耳炎も…治るまでに1ヶ月やっと良くなったと思っていたらぴょん美が伝染性紅斑(りんご病🍎)になりましたりんご病🍎とは…グーグル先生より引用12月?くらいに伝染性紅斑が東京都で警戒レベル🚨とニュースでやっていた気もしますが…まさかりんご病🍎になるとは…確かにぴょん美の風邪は治ったと思ってはいたものの完全にではなくずっとノドの痛
久しぶりにビジネスパートナーに電話したら出ない。夕方に掛かってきて、入院されていました。お聞きすると”膠原病”で二度目の入院中で2週間後に退院予定と言われていました。昨日、退院され訪ねてくれました。腕は異常なほど固く、手は赤く腫れあがり見るからに痛々しいご様子。握力も20kgもなく力も入らないそうです。人間健康が一番ですね!
群馬県高崎市ピアノ教室noriko先生です【Noriko先生の休日】🫧.:💗・:*.🫧.:💗・:*.🫧.:💗・:*.🫧今日はキャバリア🐶繋がりのお友達のお家へ、お邪魔してきました🚗³₃5匹のパピーちゃん🐶が生まれたから、良かったら遊びにおいでとお誘いをいただいたのです🍼✨✨まだ生後30日のパピーに会うのは、通常なら難しいことなのですが、1匹ずつ抱っこをさせていただきました。(可愛過ぎました💕💕💕)立派に我が子達をお世話をして、すっかりママになったコットンちゃん🐶💛
すっかり3月も半ばです😂最近はやはり歳のせいかいつもどこか痛いw何もしてなくても疲れる😓老いて来てるな仕事は順調だけど人物金と言うが最近は人事に色々手を焼いてるがきっと大丈夫と思う。それより最近は本当に健康が一番と思う歳になったなぁ3月10日で母さんが89歳になりました。北海道はそろそろ雪が溶け出したと思ったら雪が降ったり体調崩すよね。あぐ⭕️さんとヴィップは元気いっぱい✨😋今、できなくても、なんとか取り組もうとする気持ちがポジティブならば、できるくせにやらないのがネガティヴなん
姑の誕生日祝いに数年前から姑が行きたいと言っていたレストランにランチで行きました。夫が来れなくなりキャンセル1人か全員かと尋ねたら、姑のご友人を呼ぶことになりました。何度かお世話になったお礼をかねてと。姑(80代)、ご友人(80代)、私の3人。事前に姑に言われたことはもちろん、姑「孫が2人いるのは知ってるけど、普通の子だと思ってるから、よろしく」当日のランチ友「お子さんお二人共元気?」「そう。健康が一番よね」何気ない会話。姑のコミュニティ。姑が望まない会話を私がわ
昨日は4時間しか寝れなかったんです検査結果の最悪なのを色々考えてしまって次女の卒業が5月なのに結果悪くてハワイに戻れるか?とか夫だけで日本に引っ越すとかできるのかとか考えると頭ぐるぐる🌀本当寝れなかったです予約の1時間前に姉に車で迎えに来てもらって早めについて予約時間からほぼ1時間待たされました皆さん同じ手術受けられてる患者さんだったみたいで9人待ちでも早い早い皆さん特に問題なさそうな聞こえてくるドクターの声は今日も変わらず元気で明るいわたしの番号になり姉と一緒に緊張し
更新が滞っているのはオキニ安定のせいではありません。痛みを伴う不調に悩まされていて、ここ2か月は遊ぶ意欲が起きません。とくにオネーサン遊び系は元気が有り余るくらいじゃないとそういう気になりません。一度、無理して行ったのですが、施術中も痛みが気になってしまい、全然たちませんでした(当たり前)。しかし、こういう遊びから遠のくとお財布からお金が減りませんね。もっとも、病院やら薬やらでそっちでプラマイゼロですかねぇ。。
熱はないし、少し咳は出るとはいえ、とても元気・・・普通に仕事も出来ています🎵が、先生の心配通りというか予想通り・・・抗生剤が効きませんやはりウイルス性ではない様子。またまた紹介状を頂き、次の病院で「またまた」更に検査です今日もレントゲンには白い影普段病院に行かないだけにお会計の度に驚いています病気って本当にお金かかるね健康が一番★また月曜日、朝から病院です~~~あ~待ち時間にピアノ弾けたらなあ
昨日も走っていました青空には白い雲が似合う天竜川いつもありがとうって言ってる声に出してますよ(笑)いつものコース22km走りましたいつものコースの22kmが辛い折り返してまた登るんだもの_________________ʚ♡ɞ_________________持病の影響か胃がスッキリとしなくてね毎食後に鈍痛酷く痛む前に漢方飲んでるよ手放せないこの胃痛みたいなのが来ると体全体がダルくなっちゃうんだよなので気も落ちる_________________ʚ♡ɞ
こんにちは、まめだぬきです今日の診察で急遽明日から入院に前倒しになりました。なんでも、同じように羊水過少で赤ちゃんは元気という方がいていざ陣痛始まると赤ちゃんの心拍が急に落ちて緊急帝王切開になったそうで怖いからもう土日も病院にいてとのことでも実際色々処置始まるのは月曜日火曜は病院休みなので何もなし金土日も病院いるだけで何もなしお金ーーー絶対やばなるやーーーんいやーーーーこころの準備がーーーこの土日どやって最後過ごそうかとワクワクしてたのにーーーまあでも安心が一番ですもんね
世帯収入500万で年100万貯金めざす節約主婦子供の事情で今は専業主婦夫(アラフォー)と娘(小6)の3人家族賃貸住まいです節約、節約・・・こればっかり考えてると、ストレスですよねでも、予算内に家計管理ができたとき。よしっ!って感じで、達成感があるだから、ついつい頑張りすぎてしまって・・・自分を追い込んで・・・闇に落ちる・・・『風呂もまともに入れない闇落ちした妻』世帯収入500万で
しまむらにお買い物に行ってきました季節の変わり目だからとっても混んでた入院に必要なものだけーと思っていたのに、、、おぱんちゅうさぎのパーカーが可愛くて買ってしもうた今日ゲットした入院グッズは、、、白い靴下とレッグウォーマーぽちゃっこの可愛い靴下は3足セットで1,000円以下ありがたいレッグウォーマーは裏ボア入院したことがないので、両親に聞きながらちょこちょこ揃えていきます用意した入院グッズ靴下(白)レッグウォーマ
ご訪問いただき、本当にありがとうございます中1息子と小5娘のママです。2024年8月にギリFIREしました主にファッションと資産形成について書いてます。脱線も多めですおはようございます(*´∇`*)❤本日も元気にバリバリがんばろー今年ももうすぐ終わりますね~(´・∀・`)汗💦振り返ると、今年は色々刺激的な一年でした。日経平均も8月謎にヤバかったですね信用取引は絶対止めようって、あらためて心に誓いましたこれ↑だけ見ると、投資自体どうなのよ~💧💧💧って思っ
お散歩してきました!!!⇧飴ちゃん食べていいってことだったのでチョコレートを返却して中身をパイン飴とりんご飴に入れ替えました!!(パイン飴とか久しぶりに舐めたなあ)ARして遊びました♪外はいいなあ暖かかったし。幸せ!!!めちゃくちゃリフレッシュできたこういうのでいいんだよ!!では、締めの言葉に。私は健康です!!!⇧(おじいちゃんから「健康が一番やからな。」、おばあちゃんから、「私は健康です」って言うんやでって言われてたのに、健康の大切さに気づくのに、だいぶ時間かかっち
ブログにお越しいただき有難うございます。年度末なのですが、早くも新年度以降の人間ドッグ健診を早めに予約するよう夫から言われて(んもぅ、行きたくないんですけど。前回から5年経ったし今年は行くか。仕方ないなぁ)と調べたら、4月から人間ドックの健診費用も値上げラッシュの波に乗っていて1割上がってました。健康が一番健康で病院に掛からなければ医療費ゼロ。健康であることを証明するためにかかる費用が数万円って、、、なんだかね。社会は矛盾に満ちている、と思うのは私だけ?
こんにちはぼくの名前はパフィーです。みなさまの愛犬、愛猫さんたちは「皮下点滴」を打たれた経験はございますか??パフィーは先週、ワクチン接種後に元気がないので“念のため”と思って病院へ行ったら皮下点滴を打たれ、ますますぐったり。。。立ち上がることはもちろん、飼い主が背中に触れただけで『キャン!!!!!』と悲鳴を上げる事態に。ネット情報によると背中に打たれた水分が、重力でお腹の方へ移動していく際に違和感や恐怖を感じ
京都・四条烏丸の腸もみ&ボディケアサロンオーナー(腸もみセラピスト養成講座講師)木下有里恵です。お客様と健康が一番!というお話になりました。寒い時期はどうしてもお腹の調子が悪くなる下痢や便秘を繰り返すお腹の調子が悪いと腰や背中も痛くなる腸の調子がよくなれば、いろんな不調が解決すると思った。初めての時は、そんな思いで来てくださいました。◆お客様の声◆冬でも、便も出てるし調子が良かったです。下痢もずいぶん減りました。調子が悪い時は、冷え過ぎたとか、食べ過
これらの時代は、趣味を稼げる仕事にした人が最強な気がします。精神的苦痛(ストレス)を伴う仕事は鬱やガンなどの病気になる可能性が高く、これからの時代には合ってないような気がします。病にかかってしまうとお金では治療出来なかったりするので、健康が一番大切です。できるだけ偏差値の高い学校へ入学をすることで選択肢が広がり、幸せへの近道だと、今でもその呪縛から離れることが出来ていません。でも最近は、趣味を仕事にし、稼げるのが最高ではないかと感じてます。趣味は稼ぐことが難しいかもしれません。趣味を
感謝してます♪健康であるとついつい体への感謝を忘れてしまいがち。。。今日の写真は我が家のアイドルちびゴルコリン^^体だけでなく当たり前に過ごせる毎日にも感謝忘れがち。何かがあって初めて当たり前はないことに気づかされ当たり前に過ごせる毎日のありがたさに気づかされる。。去年は一年間、右腕が上がらず激痛が走りひどい時は着替えができず、また用を足すにも大変な思いをしてました。そんな中買い物したり運転したり家事したり普通にやることやってた
診断書の提出も終わり上司との面談も終わりいよいよ本格的に夫は休職開始しました。(3月19日〜)3ヶ月休めるそうで、6月末までです。家ではいつも通りに見えます。夜中に時々目が覚めることがあるらしいですがまたすぐ眠れるそうです。(授乳と考えごとでたぶん私のほうが眠れてないですよ…)片頭痛でダウンしてましたが1日夫に子ども(2歳)を任せて薬を飲んだら復活しました!子どもに心配させて申し訳なかったです…。痛くなる前に休まないと、と思います。メンタルの病気も本
体、しんどくてもう白目が青目になるぐらいの状況下で←世界のブランドNIKE様(アプリ)から、お知らせありました…おい、ドSすぎるやろ。体調不良で熱38℃でてる最中に「どんなランにも意味があります」…時と場合がある「今から走って」…命令すな「1キロごとにその意味を見つけよう」…おい最低1キロノルマかよ…ストイックすぎる…それが世界のブランドたる所以なのかな…アプリ消しとこかな。意味も何も休ませてください、ナイ
なんと!!もう2月も終わりになろうとしています。しばらくブログも開くこともなく、けれどもきちんとここにも残しておきたい!と思う出来事も色々と続いた、悲喜こもごもの年末年始でした。まずは、色々とありましたが、引越しして、色々なことにけじめをつけて、しっかりと頑張っていこう!!と、新しい私と猫さん達との住処を見つけたり、その引っ越しの準備と年末年始の仕事の多忙さに疲労が溜まってしまっていたようで・・・新しい住処での生活の始まりは、会社を休んで通院するというところからでした。け
長年の無職無収入を経てパートはじめました。・アラフィフ・極貧生活・おひとりさま・韓流・参政党・競馬(G1をたまに)*ソダシが好き・メンタル弱・天使ママ・断捨離・ファッション&メイク・鬼滅の刃・HSP・スピリチュアルetc…✎ʾʾ共通点ある方も、そうでない方も仲良くして頂けると嬉しいですどうぞ宜しくお願い致しますおまかせ広告です↓調味料の中で【塩、味噌、醤油】は特に気をつけて買うようにしていま
本日は『胃腸の日』だそうでして。毎日様々な記念日だということに驚く中年。胃腸の日は『一般用医薬品の団体である日本OTC医薬品協会』によって制定されたとのこと。ま、胃腸に限らず人間にとって内臓はとにもかくにも大事な部分でございまして・・・年齢問わずそうなんですが、我々オッサン世代になると、身体のどこかに違和感毎日。「こんな症状だ」ってのも、ネットで調べて安堵したり不安になったり。不安になるくらいなら受診した方が良いのではあるけれども・・・軽い気持ちで受診が『致命傷』になることにも
友人と梅田でランチへ。友人と食べたいと思っていたものが一緒。KKITTE大阪の明神丸の鰹のたたき。久しぶりに会うのに同じものを食べたいなんて以心伝心。ランチだけどチューハイ飲みました♡久しぶりだからね、乾杯はしなくちゃね♡小夏チューハイ。ゆずチューハイ。すごく美味しくておかわりしたかったくらいこれやき定食にしました。いつもこれ頼んじゃうだってタレも美味しいしー。塩も美味しい。なんなら塩の方が好き♡きんぴらも美味しくいただいて大満足なランチタイムでした♡とは
こんばんは🌌ご訪問有り難うございます寒さを乗り越えて咲いた寒椿エンドウの花ひっそりと芽吹いたツワブキどんな環境にも適応する力を持っている植物は凄い……❊❊❊❊❊❊❊……今日の散歩時の風景黒ガモが2羽、離れたり寄り添ったり海底が透けて見えるくらい、透明でした。龍神社にお参り🙏✤✤✤✤✤耳鳴りが、なかなか治らないので、最近これを試しています⤵️てんらい清流錠飲み始めて2週間程ですが、まだ効果は見られません。おまけに時々、目眩もするようになり、車の運転は控えています