ブログ記事2,499件
2023/6/18(日)プロフェッショナル修斗公式戦メルパルクホールOSAKA白浜修斗ジムASH代表南紀州出場が決定しました!68kg契約5分2R紀州(ASH)vs岡田逹磨(SAIGYM)応援よろしくお願いします!大会名PROFESSIONALSHOOTO2023Vol.4inOSAKA日時2023年6月18日(日)開場・13:00開始・13:30会場メルパルクホール大阪https://www.mielparque.jp/osaka/access/チ
③の続き泰斗選手の入場とは違い、図書館のような静けさの超アウェイな状態。しかしそんな中、あそうさんだけは『ハタケヤマ〜』と大きな声で叫んでくれ唯一の光になってくれて心強かったです🙏あそうさんありがとうございました!そしてケージイン。対角に泰斗選手が立っていて、いよいよだという感覚。そんな中ホーンが鳴らされ遂に試合開始!ローキックを当てられ、打撃に少し過剰に反応してしまう箇所がありましたが、どうにかインローを当てることに成功。しかしその後、ローに合わせられたタックルで壁際でのレスリ
毎週土曜日は12時からキッズクラスやってます。本日は7名の参加でした。本日は投げ技(首投げ)をやりました。みんな基本的な関節技は出来るようになってきたので新しい技も取り入れていこうと思います😆4歳コンビのエイキチとマリアコンビも面倒見の良い悠と頑張ってました!👍最後はみんなでスパーリングスパーリングも少しずつ形になってきました!コザスタジオのキッズクラスは水曜日、金曜日はキックボクシング🥊土曜日は柔術クラスとなっております!🔥、、、新生活、楽しんで強くなる、修斗・柔術・総合格闘
6月4日(日)アマ修斗関西選手権の組み合わせです。フェザー級に山口、バンタム級にリクが出場いたします。大応援宜しくお願いいたします。http://j-shooto.com/2023/05/30/post-35139/アマ修斗(一般)6月4日関西選手権組合せ&試合順決定[大会名]2023年度アマチュア修斗関西選手権大会[主催](一社)日本修斗協会関西選手権実行委員会[会場]大阪市・丸善インテックスアリーナ柔道場[所在地]大阪市港区田中3-1-40TELj-shooto
こんばんはたけ🌃🌛そして超久しぶり更新!今日は、今回の試合についてまとめていきます。長いので、小分けにしていきます💁まずは試合前の減量末期から話し始めたいと思います。前回の試合の時から、減量により元気の無い僕に対して学童の先生仲間のひろしが元気づけようとかなり体を張って、鬼滅の刃のあかざをやってくれたり『いってらっしゃい』のメッセージをあいのりの新メンバー風にあげて見送ってくれたりしてくれました😂おかげさまで、この体張るボケの瞬間は減量のきつさを忘れ素直に笑えました(笑)ひろし
当院PR部の浜崎朱加浜ちゃんアミバアミちゃん2人と会食した。RIZINが空前の盛り上がりの中、浜ちゃんは現在、怪我の療養中。じっくりとしっかりと治している。DEEPJEWELSには色々な選手が現れて、勢力図が変わる中、アミちゃんは次戦まで粛々と準備している。2人の関係は何年間も変わらず、大親友。相棒。良きパートナー。揺るぎない。硬い結束で結ばれている。そんな2人と本音でたくさん話すことができた。浜ちゃんにはまだまだ頑張ってもらいたいし、アミちゃんには復
みんなの回答を見る平良達郎といえば沖縄出身6.24にUFCでごつい、やばい選手と試合します。ブラジルのロドリゲスねノーランカーだけどヤヴァイよメディア曰く「UFCの米国時間の6月24日(土)の大会で、平良達郎(Theパラエストラ沖縄/修斗世界フライ級王者)がUFC4戦目を行うことになった。平良をマネジメントするイリディウムが米国時間の3月27日に発表した。クレイドソン・ホドリゲス[KleydsonRodriguez](ブラジル)とフライ級で対戦する」だそう
やっと、新しいホームページ完成しました。写真は、俺のキャパ不足で、間に合いませんでした。ちょこっとずつ、更新していきます。今日、電話とパソコンを旧店舗から持ってきて切り替えが、まだ先なので、連絡つながらないですが、ジムは、9月1日より受付開始いたしております。宜しくお願いいたします。9月、入会者様から、料金体系かわります。クラススケジュールもかわります。水曜日は、テンガイのテイクダウンクラスになります。金曜日が、柔術初級クラスになります。火、金曜日の12~18時の間、女性パー
おはたけ☀️昨日のことについて更新していきます🙋昨日は、朝起きてからいつも通り学童へ🚗学童では、子ども達が来る前に6月の誕生日に使用する予定の「糸釣り」という屋台などでよく見るゲームを作成✂️こんな感じの👇スポンジボブに出てくるキャラクター「パトリック」をモチーフに作っているので途中経過はこんな感じ💁まだまだ、出来上がっていませんがここからクオリティを高めていくので、完成を楽しみにしていてください笑子ども達が帰ってくると、学童専用のノート(通称学童ノート)の丸つけを担当💮丸つ
第3回MMA西日本アマチュア大会結果【スタンダードクラスルール】第5試合○那須裕次郎(ASH)※リアネイキドチョーク乾翔(STYLE)●【ハイクラスルール】第33試合○弘田颯志(SWAGGYM京都)KO※三日月蹴り有木拓未(ASH)●応援ありがとうございました!白浜町、上富田町、田辺市近辺のキックボクシングムエタイ柔術MMA等格闘技経験者はASHへの入会をお待ちしております。初心者は怪我の無いよう安全に注意して丁寧に指導します