ブログ記事250件
こんにちは、ひだまり☀benchです。タイトルにもあるとおり、私は......”振り込め詐欺グループに、自分の免許証の写真を送ってしまいました”今回は、その際に私が取った対応をご紹介します。※この対応が万全かはわかりません。あくまで参考です!詐欺に関わらず、免許証やマイナンバーカード、保険証を紛失してしまうことは、日常生活でも起こりうる問題ですよねそういった方々にも参考にしていただけるかと思います。警察に相談する(紛失届や被害届)※これは、振り込め詐欺に
株式会社ユー・エス・エスとは平成24年8月1日に新洋信販株式会社は社名を、株式会社ユー・エス・エス(東京都台東区東上野)に変更しました。そのため、新洋信販から借金をして滞納している方には、ユーエスエスから請求書が送られてくることがあります。なお、ユー・エス・エスはすでに貸金業を廃業しているので新規の貸付はおこなっておらず、すでに貸付けをした分の回収のみをおこなっています。請求書が届いたらどうすべきかユー・エス・エスから送られてくる「ご通知」という請求書には以下のような記載があり
当店が通常ローンの通らない方にご利用いただいている低与信型ローンですが、この低与信型ローンも数年経ち、完済される方もでてきています。ご利用いただいている方の中には、クレジットカードが作れるようになった。その他のローンが通るようになった。などお礼を言われることもあり、非常に嬉しく思います。低与信型ローンは信用情報機関にローンの情報が載るのできっちり遅れなく支払っていけば信用情報が回復していきます。今日もローンを完済された方が車の買い替えの相談に来られました。