ブログ記事4,731件
対象商品「おばんざい小鉢」1/3個購入レシート賞品、当選人数1個コース:選べるe-GIFT1000円分850名3個コース:中川政七商店の小鉢セット150名応募方法LINE/ハガキ(LINEはその場系)〆レシート有効期間及びLINE応募のレシート登録期間:2024/09/2013:00-12/20(ハガキ応募は当日消印有効、LINE応募での貯めたレシート分の応募は12/25まで)URLフジッコ1,000名様に当たる!おばんざい小鉢バンザイキャ
先日。。それはもう30年のお付き合いの友人が久しぶりに自分に会いに来てくれました〜古い常連さまならご存知!みんなから《マジシャン》と呼ばれる手品が上手な友人です〜そんな《マジシャン》から《たねや》さんの高級モナカをいただきましたー器は信楽焼だって〜自分でモナカの皮にアンコを付けて食べるらしいよーさっそくスタッフみんなでいただきましたーどっひゃーうますぎる〜高級なお味ザーマスザマス!まさか?《たねや》さんに「たねや仕掛けもありません〜」を引っ掛けてるかどうな
本日も福ふく珈琲のブログをご覧いただきましてありがとうございます☕本日は定休日を頂いておりまして・・😁やはり、朝一は雨☔娘達のお誘いで、信楽にあるカマートの森に行って来ました😄ステキな信楽焼や雑貨👇️コーヒーやデザートも美味しくいただきました🙏🏼楽しい時間をありがとう❤️先日は、アイスアリーナのアイスホッケーや、近くの体育館でバトミントンの試合などモーニングには、奈良や京都などいろんな地方からご来店いただきました😄みんな元気で、スポーツの秋も目前かな?アイスホッケーボーイズも
2024年9月7日(土曜日)私にとっては赤目四十八滝がお目当てのバス旅行子供の時に赤目四十八滝へ行ったと聞いていましたが何の記憶もないので確かめてみたかったのです。不動明王が牛に乗って出現。その牛の目が赤かった。目の神様『赤目牛』を撫でると御利益が・・・霊蛇滝忍者愛、発見忍者ばりの黒いカエルにみみずお昼は伊賀ドライブインどんな術かた焼せんべい大好き木槌だるま落としが頭をかすめるかた焼が食べ
今日は、信楽にある古民家レストラン「チャトラン」に行ってきました2週間前に行く予定してましたが、台風だったので今日に延期しました。エントランスからめちゃ素敵です茅葺き屋根の建物です。よく手入れされてますね。ランチは鶏とローストビーフと魚のひつまぶしの3種類前菜の盛り合わせ信楽焼の器ですローストビーフと鶏にしてシェアしました美しいシフォンケーキも美味しそうでした同じ敷地内に「ensou」ってカフェがあるのですが、今日は休みでしたがこちらも人気のカフェです。
先々週のキャンプでチャアさんにご馳走になった芋煮がおいしくて、山形で買ってきたという丸十大家の味マルジュウを使って作ってたので、我が家もツーリングから帰宅後速攻ポチッ。山形で醤油といえば味マルジュウというくらいメジャーな存在らしいのです。正式にはしょうゆ風調味料です。これほんとに万能でかなり美味しい。もう何でもこれがあればいいんじゃないかっていうくらい。蕎麦を作ってみたけど、まるじゅうだけでバッチリ味が決まるのに、味は手抜き
信楽焼の茶碗に近江米をよそって。納豆を乗せる。帰国後初納豆…。うまい!今朝は日曜討論。そうそう、昨晩は名古屋で演説集会があったよう。まさか、そんな近い距離に居たなんて…。私も参加すれば良かったなぁ笑今朝はミルクティをいただきました。そして午後はピーチミルクティを。TESCO!ではなく、COSTCOへ!英国のものをついつい探しちゃうそして、台湾のものもを、金門とは!コストコで出会うとは!ハロウィンに向け着々と準備が!パインソフト!うまい!これで¥300とは
おはようございます!!いいお天気ですねー♡だけど明日からテストの子供達がいるので家で静かにゆっくり過ごしています邪魔になるので…なんかね、ここのところ、色々思うようにいかなくて、疲れ気味で過ごしておりました一難去ってまた一難って感じですかね…大ごとではないのですが、小さい難が次から次って感じですなかなか疲れます。どうしたもんかなぁ…まぁでも、その間にも、いい事も、楽しいこともあったので、大丈夫!なんとかなる!って切り替えながら、マイペースを保ちつつ過ごしてきま
こんばんは~8月15日(日)先週は水曜日あたりからずっと大雨が続いていたけどやっと晴れ間が見えた日曜日でしたパパの9連休も最終日そんな日曜日は信楽焼のショールーム+ギャラリー+雑貨+カフェが集まったお店かまーとの森へ行って来ましたかまーとの森●信楽焼のショールーム+ギャラリー+雑貨&CAFEのお店www.kama-to.jp本当にここの場所で合ってるのかな?って所にあり隠れ家的なお店でした中に入ると外観からは想像つかない程雑貨やお花などがたくさんあって可愛くもあり
ご訪問ありがとうございます!NPO法人京田辺音楽家協会理事長、ピアニスト竿下和美です2023年2月末にステージ4肺腺癌、余命一年半と診断されましたが、がん細胞と共存しながら長生きを目指し、治療と音楽活動頑張っています秋のお楽しみ❤️信楽陶器まつりへ・・・信楽に入って「何食べよっか~」と探していたら読売TV「トレジャーハンター」でご紹介された鰻屋さんを発見!うなぎの若松さん落ち着く古民家注文を受けてから鰻を裁いて焼くとの事でしたが、待ち時間も気にならず🎵ちょっとお腹の調子が
五月、以前ブログ記事にもした母と一緒にバス旅行で行った滋賀県信楽!!その時に体験した信楽焼が届きました2番、母の作品がこちら3番、きらきらの作品がこちら横から〜斜めから〜重たいこちらのタヌキの絵付けの方が…良かったなぁ〜コメント欄、閉じています
こんにちはアラフィフのパートアルですいい天気ですねぇーーちょっと寝坊してしまいましたがカーテンを開けて、太陽をあびて、、、うーーーん❗と背伸びしかし、、、くんくんくんなんだこの匂い、、、くんくん、、、ふんふんふん匂いにつられていくとわたくしの大事にしているろくろで作った茶碗が、、、またもや納豆とキムチをのっけられていましたぁーーーアルすけ(息子・高3)めぇ❗まだ、作った本人も使ってないのにぃーーーもちょい、おシャンに使ってくれよぉでも、、、使ってるって
秋だ秋だと言いながら、ここ数日は暑い日が続き夏に戻ったよう今日の日差しは9月のものじゃ無かった…もう少し耐えればエケベリアの季節‼︎…頑張りましょアガベもやってると、年中何かしら楽しめて良いです。今回は笹の雪シリーズを。学名はビクトリアレジーナで斑入りやコンパクトタイプなどバリエーション豊かな品種でもあります。初めて見た時は植物とは思えない見た目に驚きましたまずは今年5月に信楽での多肉イベントでたにっくん工房さんのブースで見つけて即買いした物。錦玉園の児玉さん選抜の姫笹の雪です
この日は、北上市の展勝地で開催された、全国大陶器市へ。一汗一会まささんぽ🐾はじめての陶器市ですが、店舗数は結構ありますね。かわいい食器から、九谷焼とか信楽焼とか…本格的な焼き物まで。天気もよく、たくさんの人で賑わっていました。器は料理の味を変える、そう思うのは、ワタクシだけでしょうか。今回は、こちらの食器を購入。陶器市、楽しめました🤗⏬ポチッとな⏬
7月9日(火)、無事抗がん剤治療出来ました。(隔週90%)今回の副作用は、便秘と味覚障害はもちろんありで、プラス倦怠感が。今までだるいとかは、さほど感じなかったのに。抗がん剤のせいか?天候のせいか?昨日と一昨日がピークだった。これからマシになって行きますように。昨日は身体がだるいながら、友達と3人で信楽へお出掛け。4月に作った陶芸が出来上がったから、それを取りに行ってきた。なかなか良い出来栄え。右上から時計回りにお香炊ける入れ物お香立て湯呑みカップ下2つが私の作品。
おはようございます!昨日は久々のブログにも関わらず、見に来て下さりありがとうございました♡そして昨日の記事で話してました、信楽作家市での購入品のことを今日は書こうと思います↓『一難去ってまた一難な今日この頃…』おはようございます!!いいお天気ですねー♡だけど明日からテストの子供達がいるので家で静かにゆっくり過ごしています邪魔になるので…なんかね、ここのところ、色々思…ameblo.jpまずはー、古谷製陶所さんでこちら9点お買い上げ♡小鉢はお揃い4つにせず、2柄を2つづつにし
こんにちは、もっぴーです。オデコを蚊に食われてどうにも痒くて液体ムヒを塗る目が!目がぁぁっっ!!(今シーズン2回目)馬鹿なのかな?(^ω^)マナベ昨日の夕ごはんキロクです双子は夏休み明け初のSTST終盤に咳をしだした双子兄ご褒美にお買い物行く予定だったけど今日はセンターのセブンティーンアイス買って帰ろう!早め帰宅で早め晩酌カマンベールチーズ&シャインマスカット届いたお皿を早速♡素敵〜古谷浩一作(古谷製陶所)信楽焼鉄散八角長方皿大(横)29.5c
長浜港まで来ましたら、ちょうど、琵琶湖汽船が竹生島から戻ってきました。日本遺産。琵琶湖とその水辺周辺祈りと暮らしの水遺産です。伊吹山も眺めたり。こちらは海洋堂。フィギュアですねなんか、身に覚え的なガス灯は、やはり👌大阪瓦斯寄贈とありました。すぐ、気づきましたわ。旦那様の誕生日が間近か。夫婦仲良く!すき焼きは、近江牛。と近江米。旅館の風呂場は、↙信楽焼の洗面手水ですね西明寺の手水鉢も↓↓四季が。信楽焼の柄は西明寺の庭に寄せてタイルや備品も全てMADEIN
息子とも第二子とも関係のない話だけど、、パンと器を集めるのが好きですふるさと納税は、長崎のはさみ焼きや、岐阜の美濃焼きを、選んでいます(お小遣いが今はないので、こーゆーので、注文するのが楽しみ)あと、独身の時や、子供が産まれる前は信楽焼きもよく買いに行ってました信楽焼きのコップと、美濃焼きのお皿グラハムパンと、セサミブレッドで、卵サンドを作りましたこどもが大きくなったら学校帰りのおやつにメロンパンやクリームパンを焼いてあげたいまだまだ先のことだけど、、、🥖今から楽しみ
我が家は信楽焼好き2階のウッドデッキに所狭しと飾り楽しんでいる今日も新入りカエル🐸到着何とも微笑ましい笑顔🐸元々あったカエル🐸子カエル🐸並べて飾るとイイ感じ真ん中にあるのは…つくばい噴水の様にチョロチョロ音を立ててくれるので水辺を感じる1品そして信楽焼たぬき🦝どんだけあんのーって位、飾りまくってるあくまでもウッドデッキたけでこの量。1階にはまだまだある飾って癒されて楽しまなきゃさっき信楽焼ぜーんぶ数えてみたら44個もあったウケる~
今日も、昨日の続きとなります。長岡天満宮に別れを告げ、いよいよ昼食会場へと向かいました。1時過ぎ、滋賀県の信楽焼で有名な「信楽陶庵たぬき村」に到着です。大小のたぬきたちがお出迎えしてくれますが、そんなことには目もくれず早速食事会場へと向かいます。2階の事務所のような会場に、300名は食べられるであろう思われる長机と椅子にびっくりです。その隙間の狭さは、座った後ろを一人として通れません。席について、ビックリです。無料とはいえ、今までで一度たり
ーーー滋賀県近江の妖怪ーーー滋賀県近江の山の麓に住む「彦兵衛」。彼の両親は織物職人として生計を立てていた。彦兵衛は母親作った織物を町に売りに行く仕事をしていた。しかし6月は「蛍売りの仕事」もしていた。父親が籠職人なのでそれに蛍を入れて町に売り歩いていたようだ。彦兵衛の幼馴染に弥七という「ところてん売り」がいた。年は彦兵衛と同じで今年20歳になる。またその妹の綾乃は亡き父の後を継いでシャボン玉を売ったり枝豆を売ったりして生計を立てていた。だが最近ずっ
ブログ更新6119回目滋賀県甲賀市美しいモノを生活に。信楽で空間をデザインする『NOTA_SHOP』所長散策ぶらり~お散歩旅です。見渡す限りの、山と自然。ときおり風が心地よく吹き抜け、目の前の線路には、二両編成の電車がゆっくり走っていく。思わず深呼吸をしたくなる、昔から変わらない景色。信楽の自然に抱かれるように建つそのお店は、一歩足を踏み入れると、まるで美術館のような凛とした空気がただよいます。滋賀県甲賀市にある『NOTA_SHOP』は、様々なジャンルのアーティストの作品を展示
暑い☀️😵💦日が続きますが、来週滋賀県大津に行く為のトレーニングで、奈良県から京都府を経由して滋賀県の信楽迄ロードバイクで往復90㎞走って来ました。毎日暑くて夕方のウオーキング以外あまり外に出る事が有りません😢今年は暑すぎですね。可愛いタヌキの信楽焼がいっぱい❗️❗️❗️😃カエルの信楽焼もいっぱい❗️❗️❗️❗️❗️信楽焼のお店です、道沿いの広い敷地内にタヌキがいっぱい❗️❗️❗️❗️❗️😃信楽に行く途中の川に川鵜がいっぱい、羽根を広げています。止まってスマホをかざしたら移動する川
2024.8.17青春18きっぷの旅信楽高原鉄道の貴生川駅貴生川駅から信楽駅まで行きました。たぬきのお出迎えです。駅にレンタサイクルも有りますよ〜喫茶店の陶園さんでお茶しました。私はクリームぜんざい。美味しかったです!信楽高原鉄道を楽しんだ後は、JRで柘植駅まで。そこで乗り換えて関宿に行きました!関宿も行ってみたかったんです!良い雰囲気。夫と水戸黄門の主題歌、「人災楽ありゃ苦もあるさ〜」を口ずさんでいた!関駅からは名古屋、名古屋から長野に向かいました。岐阜県の中津
こんにちは!ラッキー&ラボンです♪皆さんは「魔法のボトル」という名前を聞いたことありませんか?魔法…なんか素敵な響きですね。そうです。この信楽焼のボトルこそ、うわさの「魔法のボトル」なのです。口コミだけで30万本の大ヒット!信楽焼きっての人気商品です☆魔法というだけあって、このボトルには不思議なチカラがあります!なんと魔法のボトルにお水を一昼夜いれておけば、カルキ臭さが抜け、味がまろやかに変化するのです!!!!お酒であれば一晩で何年も寝かしたような味に変化すると評判です♪
こんにちはだーはらです旦那に浮気をされ離婚を控え、別居中ただいま、一軒家にて1人暮らしをしていますちょっと詳しいことが書いてある記事楽観的な私の抱えている少しの不安そして、離婚に向けて始動中初回調停前の弁護士さんとの打ち合わせいよいよ始まっています→初めての調停まだまだ終わりは見えません→2回目の調停家を売却中→Web内覧会同居人ならぬ、同居鳥→姫ちゃん先日、雛が増えました→4羽の雛ちゃん私の仕事→看護師お久しぶりの投稿です仕事でとても悲しいことがありしば
現在放送中のNHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』。日本の六古窯のひとつ、信楽焼の女流陶芸家がモデルの物語。フリー画像■タイトルの『スカーレット』とは…NHK公式サイトの説明には、緋(ひ)色のこと。伝統的に炎の色とされ、黄色味のある鮮やかな赤。緋=火に通じ、陶芸作品に表れる理想の色のひとつである。主人公の生業(なりわい)である陶芸では、窯をたく炎が勝負。熱く燃えるような、情熱的な人生につながる。とあります。そう、「スカーレット」とは、色の名前です。中
誰もいない陶芸の森でお散歩。のんびり写真もとれました。陶芸の森のメインの建物、この建物の右側にお店があります。お店の正面。手前のテラスは、犬OKです。この時は、雨だったので、人間だけで室内で食事。広々とした店内。とっても日の光が入って明るくて開放的。鶏肉のフリッターブラウンライス。ヘルシーランチです。美味しかった。雨がやんだので、ワンコとお店の前の公園をお散歩。お店の前の公園。朝ドラスカーレットに出てきた窯元。圧倒的にお洒落
『近畿の地質的景観』第3回<琵琶湖>琵琶湖はバイカル湖やタンガニーカ湖に次いで世界で3番目に古い湖で、約400万年の歴史がある。但しその姿や位置は長い年月をかけて変動して出来たもので、はじめから現在の位置にあったわけではありません。『移動する琵琶湖』衛星写真を見ると、琵琶湖の南側地域にあたかもナメクジが這った跡のような琵琶湖が這った「跡」があるのに気付く。まさにこの画像の通り琵琶湖は南から北に移動してきたのです。古琵琶湖の移動のイメージは、湖になる地形的に低い凹