ブログ記事190件
皆様はじめましてビッテの元預かり主のたなかと言います。ブログやってみない?とお誘いをいただき、書かせていただくことにしました。どうぞよろしくお願い致しますビッテを預かりボランティアとして2年預かったあと、うちの子にさせていただきました。そしてビッテと共に今はドイツにいます。愛猫のビッテです。ビッテはドイツ語で“どうぞ”とか“どういたしまして“みたいな感じで使われる言葉です。ドイツ人に名前を言ったらよく笑われます。出国までのお話を今回は書かせていただこうと
今回も大阪保護ねこの家の譲渡会にご参加いただき、心より感謝申し上げます。ボランティアスタッフのつれてぃです4月6日(日)保護ねこ譲渡会皆さまのご協力のおかげで無事に開催できました!ご来場くださった皆さまありがとうございました!!来場者数:12組皆さまのあたたかいご協力により、たくさんの方にお越しいただけました。サポートくださっている皆さま、譲渡会へご来場くださいました皆さま、誠にありがとうございました!エントリー数:
出国までのお話②です。黒猫ビッテと日本~ドイツ出国までの道のり①↓『黒猫ビッテと日本〜ドイツ出国までの道のり①』皆様はじめましてビッテの元預かり主のたなかと言います。ブログやってみない?とお誘いをいただき、書かせていただくことにしました。どうぞよろしくお願い致します…ameblo.jp前回出国までのお話を書かさせていただき、今回はその続きです。ワクチン、マイクロチップの書類も公開させて頂きます〜。病院に行く前のビッテの反応は。。(イメージです。)狂犬病予防