ブログ記事13,269件
今日の記事は常に部屋に放し飼いにしないで!というテーマです。バリアフリーと、キャリーに入れることにも繋がるのですがhttps://ameblo.jp/acha6/entry-12711280722.html『バリアフリーの重要性』今回の記事は老うさぎさんに特に重要なことをお伝えしたいと思います。それはケージのバリアフリー化です。今まで若い頃は軽快に出入り出来ていたケージの段差も老いてく…ameblo.jphttps://ameblo.jp/acha6/entry-127105149
うさぎたちが快適に暮らせるように必要な物資の支援をお願いしています。うさぎが食べるフードや消耗品の他、みなさまからのご協力をお願いいたします。必要な物資につきましてはその都度変わりますので、送付の際は下記をご確認いただければ助かります。ありがとうbyマリー≪常時必要なもの≫(2024年9月現在)お願いばかりで申し訳ありませんが、お力添えよろしくお願いします。・牧草(一番刈り、三番刈り)※施設が狭く、大きな牧草を箱ごと置いておく場所がありません。勝手申し上げます
わかっこヤッコママのちびっこによる握手会を開催❗️たしっ❗️すりーん♫あごスリのサービス付きですか?🤭最後に素敵なイケメンスマイルいただきました🥰ニッ💖キメ顔可愛い〜🥰💖現在21羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中2羽)20羽の里親様を募集しております。やむちゃくんミニウサギチェスナット♂しずくちゃんミニウサギオレンジブラック♀コットンくんミニウサギ(長毛系)ルビーアイドホワイト♂みぞれくん(浦和っこ)(経過観察中)ネザーランドド
2024年11月の収支報告です。収入ご支援物資15件の方にご支援物質をいただきました。ご支援金13件の方からご支援金をいただきました。ご支援金合計¥80000チャリティー商品販売利益¥66765トライアル1件正式譲渡2件収入合計¥171765支出医療費(診察・手術・薬代)¥90566その他薬代・定期検診等含むご飯代・衛生費・光熱費・雑費・交通費等¥270206場所代(シェルター賃料・駐車場・倉庫・水道代含む)¥83000※人件費は計上
だいぶ遅くなりました😵💫💦2024年10月の収支報告です。収入ご支援物資38件の方にご支援物質をいただきました。ご支援金28件の方からご支援金をいただきました。ご支援金合計¥290150チャリティー商品販売利益¥57160トライアル2件正式譲渡1件収入合計¥367310支出医療費(診察・手術・薬代)¥44000その他薬代・定期検診等含むご飯代・衛生費・光熱費・雑費・交通費等¥135309場所代(シェルター賃料・駐車場・倉庫・水道代含む
本日のシェルターは一組の方+αの方にご来訪いただきました。まず+αとして保護・引き取り希望の方と相談してきました。結果としてはすぐ保護ではなく、飼育継続してもらう事となりました。気を取り直してご来訪1組目の方はモグ(元羽美)ちゃんの里親様が買い物に来てくれました。モグちゃん家は徒歩2〜3分くらいなので、よく来てくれますよ♫またきてねー❗️現在21羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中2羽)20羽の里親様を募集しております。やむちゃくんミニウサギチェス
2024年12月の収支報告です。収入ご支援物資13件の方にご支援物質をいただきました。ご支援金27件の方からご支援金をいただきました。ご支援金合計¥294010チャリティー商品販売利益¥74253トライアル2件正式譲渡3件収入合計¥408263支出医療費(診察・手術・薬代)¥66200その他薬代・定期検診等含むご飯代・衛生費・光熱費・雑費・交通費等¥3178103場所代(シェルター賃料・駐車場・倉庫・水道代含む)¥83000※人件費は
🐰保護っ子小鉄くん💕なつっこい可愛い子です。行政から引き出した日にメディカルチェックと爪切りをしていただきました。片目が白内障になってますが、治療はとくにないです。若くもなくめちゃシニアでもなく…小鉄くん、君は何歳?元気な小鉄くん🎶ルンルンしてる小鉄くん🎶ニンゲンの姿が見えようもんなら、ケージの網に足をかけて立っちして熱いまなざしを送ります😂ペットのおうちに掲載しました!https://www.pet-home.jp/small/aichi/pn513146
和歌山での多頭飼育崩壊の現場より保護されたわかっ子たちを、ふじみ野うさぎハウスでも30匹以上受け入れています譲渡会ではわかっ子たちも参加予定ですずっとのお家が決まるのを待っている保護うさぎさん達にぜひ、会いにきてください譲渡会の予定3月9日(日)12-16時ハレノテラス(埼玉県さいたま市見沼区島町393)🔗アクセス3月29日(土)12-16時NAKANOHAKO(東京都中野区中野2丁目24ナカノサウステラレジデンス棟2階201)🔗アクセス4月13日
わかっこヤッコママの赤ちゃん達今日で生後3週たちました。みんな無事にすくすく成長しております❗️いーちにーいさーんしーいごー❗️この子達みんなポーズしてくれました(笑)もう、目が開いた途端にやんちゃ💦ママお疲れ様です❗️可愛いお水飲んでるお姿も撮れました😍一生懸命ペロペロしてる🥰動画もどうぞ❗️みんな元気に育ちますように🙏現在21羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中2羽)20羽の里親様を募集しております。やむちゃくんミニウサギチェスナット
お久しぶりです。明日引っ越しをする娘。届け物を夫と2人で娘のマンションへ行ってきます✨大学生活も今月で卒業です。こむぎたんお留守番しててね。寝る時はケージの中に自分から入る賢いこむぎ。朝8時〜夜11時までお部屋で自由に過ごしています。お留守番もできます🐰シニアになって甘えん坊が強くなったこむぎ。可愛い我が家のこむぎ🐰↓✨過去のダイエット漫画✨↓https://ameblo.jp/yome-of-nouka/themeentrylist-10101598875-6.html
4月のシェルターオープン予定です。4月オープン日4/6,13,20,27毎週日曜日オープンで完全予約制です。13時~18時迄の3組限定での対応とさせていただきます。13~15時の回(2時間枠)15~17時の回(2時間枠)17~18時の回(1時間枠)掃除の為10分前退出にご協力下さい。一組様、最大5名様迄でお願いいたします。※爪切り・買い物のみのお客様は時間指定していただき、対応いたします。ご予約のお客様がいるときでも重複して対応する場合がありますのでご了承ください。※予約
先月、孫が生まれました。『初孫』先日、孫が産まれました私、52歳でお婆ちゃんになりました👵嬉しい1月の誕生花は。。チューリップ🌷🌷↓✨過去のダイエット漫画✨↓https://ameblo.j…ameblo.jp息子夫婦から赤ちゃん見に来てくださいと連絡があったので夫と娘と3人で行きました🤱生後1ヶ月も経っていない赤ちゃん👶新生児の赤ちゃん👶可愛い〜〜可愛い〜〜!!!!!!メチャクチャ可愛い!!!お嫁さんが頑張って頑張って産んだ赤ちゃんあの辛くって苦しい陣痛を経験し本当に本当によ
実は水曜の朝ラボ店長が調子悪い❗️ラボちゃんはすぐわかりますよあの食いしん坊が朝ごはんを要求せず動かずにいれば、隠しててもすぐバレますよ💨案の定出してない、食べない、飲まない、動かないさらに換毛期スタート❗️はい!鬱滞でーす😱不幸中の幸いでお腹は張ってないのでお腹と耳のマッサージして、薬のませてお灸しました。元気(と●)出ろー🙏と数時間経ってもう一度出して遊ばせたら動き出しました。大好きな乾燥りんごは食べないけど先日、renさんからいただいた特別な🙏人参の葉
SNS等で既に知っている方もいるかもしれません。昨日ですが和歌山県で発覚した、約200羽弱の多頭飼育崩壊より10羽を当シェルターで引き受けました。今回の10羽は妊娠の可能性が高い女の子と仔うさぎを引き受けました。移送ボランティアさんは木曜日の夜に一報をいただき所々への連絡調整のうえ、土曜日に東京から現地和歌山の現地に赴きたくさんのうさぎ達を移送してくださいました。ご尽力ありがとうございました❗️関東では当シェルターで10羽とふじみ野うさぎハウスさんにも引き受けられています
ヤッコママも仔うさぎ達も元気に食欲旺盛です❗️ガツガツガツガツガツガツ❗️❗️❗️こっちの子はごはん入れに乗ってごはん独り占め中うまうま牧草も食べて偉いね❗️うまうま食べたら寝ます早い💦なんでもママのマネします。もうやんちゃ💦💦現在21羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中2羽)20羽の里親様を募集しております。やむちゃくんミニウサギチェスナット♂しずくちゃんミニウサギオレンジブラック♀コットンくんミニウサギ(長毛系)ルビーアイドホ
断捨離の続きです。『私の娘は。。【断捨離】』先日から断捨離を始めましたがまだまだ残っています。夕方から1時間だけ集中して断捨離!すると決めましたが中々実行できず『20年以上経ったベビー服等ははっきり言っ…ameblo.jp『娘自慢!親バカバンザーイ【断捨離】』断捨離の続き。『私の娘は。。【断捨離】』先日から断捨離を始めましたがまだまだ残っています。夕方から1時間だけ集中して断捨離!すると決めましたが中々実行できず『…ameblo.jp『ありがとう!アンパンマン!』断捨離中まだまだありますが
せいくん無事、手術を終えてまだ牧草は食べてくれないけど(元々与えられていなかった模様)ペレットしっかり食べて飲んで出して、元気にしてくれています。辛かった睾丸の腫れや伸びて痛かった奥歯が無くなってスッキリ楽になったようであきらかに表情が変わってきました一番の変化は甘えん坊さんになりました♫めっちゃくっついてくるしなでなで要求すごいしてきますよ🥰どうやら「こいつは助けてくれるいい奴」と認識してもらえたようです😊愛情はちゃんと伝わるせいくん良かったねいっぱい遊ぼうね現
1月30日の記事でサンフランシスコのソアホックについて書きました。あれから1ヶ月『ソアホック(飛節びらん・足底皮膚炎)』SAVETHERABBITSで今迄でいちばん酷いソアホックだったのは、卒業したシンバルくんで歩くことさえ痛くて出来ないような日々でした。保護前の環境が…ameblo.jp炎症が酷い左脚を前に投げ出したり、体重を支えるためにお皿の上に乗っているサンちゃん。当初はSuSuマットで過ごしていたのですが、毛足をむしり取る遊びをしだし、毟っ
この前お世話してた時に撮ったアクアくん。へやんぽで遊んだ後ゴロンとします。また別の日にボランティアさんが撮ったアクアくん。ゴロンとしています。保護うさぎたち約40匹を見ていてこうやって足を伸ばして休むうさぎもいれば、そういや見たことないね、といううさぎたちもいます。トライアル前のシェリくん。前はなかったけど最近へやんぽで寝ることもあります。決まって人間の側で足を伸ばしています。シンバルくんもよくへやんぽでパタンと倒れてますね。一応安全地域で休んでいます。去年の夏に保護した山っ子たち
去年から断捨離を本気で始めた私。『私の娘は。。【断捨離】』先日から断捨離を始めましたがまだまだ残っています。夕方から1時間だけ集中して断捨離!すると決めましたが中々実行できず『20年以上経ったベビー服等ははっきり言っ…ameblo.jp『ほぼ終わり!【断捨離】』長かった断捨離もほぼ終わりです。漫画もあとこれだけになりました。今週の資源ゴミで終わり。机は来年に夫が解体すると言ってくれました。机の上の物は段ボールにひとま…ameblo.jp『50年以上前の着物【断捨離】』断捨離の続きです。『私
大阪のある山間部で、うさぎが大量に見つかりました。夜間は街灯もない道ですが朝方は散歩をされる方昼間は車通りもやや多く、地元の方からは8月に入ったあたりからうさぎを見かけたと教えていただきました。私たちとは別にうさぎ保護団体の方がすでに8月はじめから現地で捕獲作業をされており、私たちがこの件を知ったのはお盆に入る直前。この件を知らせてくださった方の繋がりもあって保護団体の方からも連絡を受け、私たちも現地へ向かうことになりました。初日は夜に向かったので何も見えず、次の日はお昼に向
甘えん坊みうみうのけつようび🍑ですパパに乗っかりお腹ほりほり最近、美羽はスマホに嫉妬するように💦スマホみてると鼻でグイグイ押しのけて「スマホより美羽でしょ❗️」となでなでさせられます💦困った甘えん坊さんだ🤭💦なでなでむふー💖現在21羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中3羽)20羽の里親様を募集しております。やむちゃくんミニウサギチェスナット♂しずくちゃんミニウサギオレンジブラック♀コットンくんミニウサギ(長毛系)ルビーアイドホワイト♂
たくさんの方からご心配いただき、様子を聞いてくださる方もいてお伝えしなければと思いつつもなかなかマメに更新出来ずすみません。。病院から余命数日かと言われてから10日経過、酸素ハウスに入って9日です。もう外に出るのは危険なので1歩も出ることも出来ません。出たがったり、他の子達の様子も見ているとするならば困惑と孤独を感じているのでしょうか。酸素ハウスに入るうさぎの状態により酸素濃度が違うのでこむぎちゃんの場合ですが40-45%を維持するように指示されています。ちなみに私たちが普段いる空間は20%
長かった断捨離もほぼ終わりです。漫画もあとこれだけになりました。今週の資源ゴミで終わり。机は来年に夫が解体すると言ってくれました。机の上の物は段ボールにひとまとめにし本人に片付けてもらいます。あとは年末家の大掃除!家の壁や天井を掃除機かけて拭き掃除と電気、窓掃除カーテン洗って終了です!今年もあと少しになりました。エンジンかけて頑張る!🐰「1人で頑張ってくだちゃい」↓✨過去のダイエット漫画✨↓https://ameblo.jp/yome-of-nouka/themeentryli
昨日産まれたわかっこのワカコさんの赤ちゃん8羽ですが残念ながら出産後ワカコさんは触ろうとせず、育児放棄してしまい懸命な人工保育を試みましたが昨日のうちに8羽全ての赤ちゃんが亡くなりました。1番小さい子が最後まで頑張ってくれました。この写真は人工保育で暖め、ミルクを飲んだあとの最初で最後の体重測定となりました。手の中で暖めて、ウゴウゴしてくれたこと一生懸命にミルクのんでくれたこと忘れないよ助けてあげられなくてゴメンねみんなあっという間にお月様へ旅立ってしまったけれど
今月、娘が21歳になりました成人式を迎えたばかりと思っていたがもう21歳。娘は都内の大学に入学して現在3年生。一人暮らしを始めて3年。大学生になり髪の毛の色がカラフルだったり時には際どい髪色にしていた娘。夫は驚き無言で見つめていましたピアスも沢山していたのですが21歳の誕生日おめでとうLINEを入れたら黒髪にしてピアスも全て外したとのこと。思いっきりやりたいことをやると落ち着くんだなと娘から学びました笑😆正直安心しました。娘から長文のお返事がきました。親元から離れ一人暮らしを
昨日、ラッキーのお友だちごまちゃんのブログを読んでいて涙が止まらなくなった姉さん。発作が続いても、立ち上がれなくても、大好きなちぃたさんのそばにいるために一生懸命生きてるごまちゃん。愛おしくて愛おしくて・・・久しぶりに涙が止まらなくなりました。そして、ラッキーの晩年のことも思い出しちゃいました。・*:.。。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*人間も動物も、若くて元気で
師走に入ったこのタイミングで埼玉県さいたま市浦和区にて100羽超の多頭飼育崩壊が発生してしまいました。124羽のうさぎさんを確認しました。昨日、現地に向かい現状把握とうさぎさん達のナンバリングして健康チェック、♂♀の仕分けをしてきました。部屋が2LDKだったので、部屋別に分けることが出来ました。とりあえず数は少ないけど男の子はケ−ジに入れて来ました。フードと牧草あげたらいっせいにごはん持って行ってよかった仔ウサギや妊娠疑い、痩せている子、弱くてイジメられていた子を優先して
新入りのせいくんはじめての病院へせいくんは車移動、大丈夫そうです。移動中、ほりほりしまくってる💦せいくん、来たときから睾丸が腫れていたので診察をしてもらいました。やはり精巣腫瘍で即手術となりました。あと、奥歯の不正咬合でした。良く頑張ったね。あと、この子は4才くらいと聞いていましたが7〜8才くらいのようです。無事、手術を終えて帰ってきてます。今夜はゆっくりしようね現在21羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中3羽)20羽の里親様を募集しております。や