ブログ記事3,067件
前回、チャイルドシートの話が出たので、そのつながりで、チャイルドシートを追加購入した時の話です。娘、1歳11ヵ月の時の話。保育園に行くようになって、チャイルドシート1台ですと、何かと車の工面が大変になってきました。なので、チャイルドシートがもう1台欲しいね、という事になりました。調べてみると、ジュニアシートというのは、だいたい3歳頃かららしいので、1歳11ヵ月の娘はまだチャイルドシートのようです。何が違うかって、ベルトがですね、ジュニアシートだと、シートベルトを活用し
ご覧いただきありがとうございます!現在夫婦で育休中のももです2022年6月生まれの息子と夫婦3人暮らし。息子の成長や、日常、家計など好きに書いています。昨日、22時〜24時の2時間、息子覚醒してましたこれは保育園の影響?お昼寝長かった?それともたまたま?ぜひ続きませんように…慣らし保育2日目です!朝は1日目と変わりなく出発した息子保育園に着いてからも、相変わらず泣かずに固まっていましたただ今日は、初日ほど混んでいるタイミングではなかったので、息子とゆっくりバイバイ
おはようございます莉吏ですなんか最近暑くないですか夏でもないけど、春でもない暖かさ…私は極度の寒がりなので、服の下にインナーを重ね着しているのですが、昨日は仕事中暑すぎて後悔しましたそれでも、今日も重ね着しちゃいました暑かったらトイレでこっそり脱ぎますさて、昨日2回目の延長保育してみましたえ、初めてじゃないのって思うかもしれませんが、1回目は事情があり使いましたそのときは、旦那が迎えに行ったのでどんな感じかかわからなかったのですが、昨日体験して見たので感想を言いますねちなみになぜ使
娘は朝が苦手なのでとにかく毎朝わがまま放題…(笑)これまでは大変だな〜負担だな〜と思っていた保育園への送迎も「今しかできないかもしれない」ということに気がついたら楽しみになってしまいました♪綺麗ごとではなくその時間がキラキラ輝いて見えるんです。同じ出来事なのにこんなに気持ちが変わるなんて不思議です♪保育園への送迎は、体が動く限り続けていきたいと思います(^^)
ごあいさつ当店は、ママのためのバーチャル喫茶店リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてますアンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってね(匿名受付、ジャンル不問)過去記事(アンケート)の検索はこちらから\フォローはこちらから/Amebaに登録していない方もOKこんにちは!ママ喫茶ぽてこアメブロ店担当のsonicです
こんばんは昨日は、記念すべきらん太の1歳誕生日でしたなのに、いろいろあって、イライラMAXで夫と大喧嘩してしまいました(しかもらん太の前で大声を出してしまった…反省)きっかけは、私の仕事復帰産休、育休と1年以上もお休みをいただいていましたが、昨日から正式に仕事復帰しましたといっても、私は基本的に毎日在宅勤務。仕事も9:00-17:00とかじゃなくてフレキシブルに対応していいよと言ってもらったため、らん太の保育園には引き続き14時半ごろお迎えに行っています昨日はお昼過ぎまでになん
ご訪問ありがとうござます♡子育てアドバイザー元保育士かおりママ4歳&1歳🦖男の子2人ママ(33歳)▶︎子育てのお悩み相談無料受付中【下記URLからどうぞ♪】▶︎ママの役立つ情報を発信▶︎元保育士・元幼稚園教諭だったからこそ伝えられること▶︎保育士・幼稚園教諭免許あり▶︎ママが笑っていればみんなにこにこ笑顔になる☺︎🌿ご相談・お問合せ🌿こちらから📷インスタグラム📷@kaoriiii.mam💐自己紹介記事💐こちら