ブログ記事270件
みんなに避けられる。消臭パンツもそろそろ買い替えの時期で、効果が薄まっているせいだと思いたい。話しかけない方がいいのかな?と思いつつ、仕事もあるし、多少はコミュニケーションも取ったほうがいいかと思って、たまに話すようにはしてる。でも相手は迷惑かもしれない。仕方なく話してるのかもしれない。現にバスママとは、もう完全に距離できてるし、園のお迎えでも、挨拶するかしないか程度。過敏性腸症候群もあるのて…人のちょっとした反応や近づかれたことで、極度に緊張。即座にお腹やお尻が反応して、悪臭がお
夏休みももうすぐ終わり。日々なんやかんやしてたら終わっていきました…とりあえず心身は休めて、心は随分楽になりました。ナイアシンを飲んでいるのもあると思います。(こちらもアイハーブで。今回は載せていません)☆iHerb購入品・ビタミンA…体臭対策に新たに購入。・ビタミンB12…ヒドロキソコバラミン。体臭対策に新たに購入。舌から摂取するのが良いらしく、トローチの用に噛んだり舐めて摂取してます。・亜鉛…体臭対策に。薄毛にも良いらしい。こちらは1日1回、半分にして摂取してい
蜂蜜の効果なのか、久しぶりのパートが始まっても、とても元気に過ごせました。仕事後の空腹(昼食抜き)も結構気にならないレベルで、暴飲暴食することなく、いつもより軽い間食(プロテイン)で済ませられました。(職場が暑いのと、夏なので買い出しついでにアイスは間食してしまいましたが)ただこの日は、苦手な社員がおらず、やりやすい人と組み…いつも親切に声をかけてくれるパートさんがいて、仕事量も少なめで楽でした。においもほぼ気にせず仕事ができて、本当に楽でした。グルタチオンやマグネシウムでも効果を感