ブログ記事410件
これは、新婚レスに悩むアラフォー女性の話である。どうやら夫が巷で噂の絶食系男子だと気付いたものの諦めきれない女。思えば、交際初期の夫は行為で達する事はできないものの自家発電をする事はあった。(掃除をしていてゴミを見て分かった)それが最近はどうだろう。行為どころか自家発電もしていない。一体何が違うんだ??かつての習慣と今の習慣で違う事。。。うーむ。。。あばれはっちゃくばりにひらめいた!!以前は胃腸の調子が悪くてエビオス錠というサプリメントを
こんばんは今日は…紙袋を片付けました父が生きてる頃に買ってもらったブランド物の紙袋もクローゼットの奥から出てきたので処分❗入れる場所を決めてここに入るだけ…ってことでかなりの量を処分しました今後も少しずつスッキリさせていこうさて、新しい国内旅行記を今日からスタートしますね3連休に…のんびり温泉でも行きたい♨️と言う主人のリクエストで伊東旅行を計画ただ…東名の集中工事に当たったのでちょっと失敗だったかも当日はのんびり支度して8時半頃に自宅を出発すでに東名高速は
こんばんは今日は…紙やレシートの断捨離📝ちゃんと少しずつ片付けてますあと…少しだけブログの下書きしました✨ということですでに下書き済みのものから投稿していきますね伊東温泉旅行記の続きです御朱印をいただきお守りも買ったので…天然記念物の大楠へここも…消しゴムマジック発動お参りしたらまず先に『紡來の縁』に行き上から大楠をパチリその後、下に降りて大楠の幹を1周廻ります寿命が1年延びるらしいあとでよく説明を読んだら心に願いを秘めながら1周すると願い事が叶うそう…ち
11月の中頃、熱海に行った際に参拝した二つの神社のうちの一つが『來宮神社』。-熱海随一のパワースポットと言われるこの神社は、境内にあるオシャレなカフェや撮影用のスマホ固定台、ムーディーなライティングなど現代の潮流に合わせた作りになっていた。-そのような中にあって、樹齢2,100年という『大楠』は、そのような流行りには無関心で、ただ生命力がうねり合って、膨張し、その巨大な樹皮の上に、複雑な文様を作り出している。-その圧倒的な生命力は、理屈抜きに、生命に対する感動を与えて
熱海旅行二日目は來宮神社→白糸の滝→田貫湖をゆ~ったり観光してると14時くらいになってたかな高速道路のサービスエリアに立ち寄るのも楽しいからそろそろ帰路に着きましょうって新東名高速道路のインターチェンジに向かうことにしました娘ちゃんたちと「どこのSAに行く~??」なんて食べたいもの・買いたいものを頭に浮かべながらわくわくᕷ*.°その途中「富士山本宮浅間大社」はこっち→って案内を見掛けたので急遽行ってみることにしました本栖湖を後にし
来年、2人目の受精卵を迎え入れようと思いまして準備に入りますまずは、息子ちゃんの時と同じように神様にお願いしに行こうと思いまして、1日目は来宮駅から近く【来宮神社】へ行きましたテレビでも熱海観光スポットとして用紹介されただけあって、午前10時に行って、すごい人盛りで、駐車場は満車でした私は不妊治療の顕微受精の受精卵によって、息子ちゃんに出会うことができました受精卵は2つだけ凍結保存され、残り1つです。息子ちゃんに弟か妹ができるか、これで最後ですこのチャンスをしっかり掴みたいなんと、この木