ブログ記事284件
7月23日・24日・25日の3日間、小学生対象の有料イベント「宿題やっちゃおう教室」を開催しました。いわき市内の小学生たちがのべ15名も参加してくれ、大盛況の3日間となりました!このイベントでは、1日90分、各自が持ってきた夏休みの宿題に集中して取り組んでもらいました。ワークやドリルを黙々と進める子、作文をがんばる子、わからないところをすぐに質問してくれる子など、みんな真剣そのものでした。あらかじめ、教えてもらいたい単元(例えば「割合」がよくわからないなど)を保護者の方からお伺いしていい
読書感想文自分に合った本の選び方②【表紙が好き】自分の直感を使って選ぶのもいいですよ本屋さんや図書館で本を眺めているとやけに気になる本が目に飛び込んできませんか?子どもは特に直感で生きているので表紙を見ただけで「好き」「きらい」がわかりやすいです親としてはこっちの本を読んでほしいな~という思いがあっても子ども自身が選んだ本は最後まで読んでくれることが多いです読書感想文の本選びの参考にしてください作文の書き方をサポート小学生のママへいっしょに書こう!小学生の読書感