ブログ記事112件
共働きズボラアラフォー夫婦と娘2人の4人家族です住友林業でマイホーム建てました🏡2023年3月に引き渡し済み何とかなるの精神でローン返済中マイホームの良かったこと・後悔ポイント子育てのことなど発信していきます私の体験が少しでもお役に立てれば嬉しいです即決した食洗機↓『迷わず決めた食洗機』貯金が趣味だった私、ふうこお金がなければ稼げばいい!な夫娘2人の4人家族です住友林業でマイホーム建てました🏡2023年3月に引き渡し済み何とかなるの精神でロー…ameblo.jp入居し
こんにちは、元気ですか(・・?【注文住宅】住友林業の家は寒かった?住んで分かった断熱性能の実態【住友林業】【平屋】【ガレージハウス】-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com
こんにちは住友林業でマイホーム計画中のきぃこりんです簡単な自己紹介結婚2年目30代パート主婦同い年の夫と2LDK賃貸アパートで2人暮らし2020年2月住友林業で契約2020年12月引き渡し予定今日は床材について書きます床は明るめで家具は落ち着いた色がわたしたちの理想床材はショールームにも使われていたナラに憧れていることを初めから営業さんに伝えていました。節があったり色味が素敵っっ♡♡♡「差
自己紹介住友林業で田舎の広い土地に平屋を建てた限界妻です5000万円のローンを返すため必死に生きていますR4/1ハウスメーカー探し&土地探しR6/1住友林業と契約&土地購入R6/7着工R6/12引き渡しこのブログでは住友林業の家の実際のところを(マイナス面も多く)包み隠さず書いていますがそれでもやっぱり住友林業の話をきいてみたい!という方は営業さんを紹介できます紹介割引が使えますので是非お声掛けください前回のお話はこちらから『住友林業の家、
住友林業で建てるJapandiStyleの平屋を計画中のmimaです。家を建てるにあたってのアレコレ、お役に立つか分からない情報色々発信していきたいと思います◎先日キッチンハウスのショールームに行ってきました。間取り作成前は、キッチンは標準仕様のリクシルでいいかなーなんて。正直キッチンハウスは来世の夢にしておりました。しかし間取りを作成してみるとデュエタイプ(一般的にはII型や2列型と表現されるそうです)が相性が良く、住友林業での提携先で選べるのはキッチンハウスとトクラス
こんにちは住友林業でマイホーム計画中のきぃこりんです簡単な自己紹介結婚2年目30代パート主婦同い年の夫と2LDK賃貸アパートで2人暮らし2020年2月住友林業で契約2020年6月地鎮祭2020年7月着工しました2020年12月引き渡し予定2021年1月入居予定💕今月下旬上棟の予定なので上棟手土産に添えるメッセージカードを作りました♩
こんにちはきぃこりんです2018.11月💒/夫婦2人暮らし/ズボラ主婦/🏠2020.2月契約/7月着工/12月引き渡し&入居だいぶ出遅れましたがあけましておめでとうございます♡今年もよろしくお願いしますちょっぴりお久しぶりの更新ですが元気に年末年始過ごしましたなかなかお出かけできない状況ですがお家が大好きすぎて玄関の
着工合意を目前に、毎晩仕分け会議を繰り返しています膨れ上がった提案工事費用を見直すべく、夫婦でお互いに「譲れない(絶対採用したい)もの」をプレゼンし合うことに(夫)広い玄関とスケルトン階段!床材はダークトーンでカッコイイ家にしたい!(私)すみりんっぽさを感じられる「三種の神器」を取り入れたい!「三種の神器」は、いわゆる「住友林業の家らしさ」が出る人気の提案工事で、展示場等での採用率も高いので契約前から気になっている方も多いかとあくまでもオーナー用語(非公式)ですが、具体的には以下の4つ
住友林業で建てるJapandiStyleの平屋を計画中のmimaです。家を建てるにあたってのアレコレ、お役に立つか分からない情報色々発信していきたいと思います◎無事キッチンも決まり一安心。キッチンパネルはキョーライトのヴィンテージストーンにしました。カラーはストレートベージュです。今のところ縦方向に貼ってもらう予定ですが、継ぎ目がどう出るか心配…。左上からキッチンパネル、左下はクッションタイル、右がキッチンのメインカラーであるピアノベトンですクッションタイルはサンゲツ
貯金が趣味だった私、ふうこお金がなければ稼げばいい!な夫娘2人の4人家族です住友林業でマイホーム建てました🏡2023年3月に引き渡し済み何とかなるの精神でローン返済中マイホームの良かったこと・後悔ポイント子育てのことなど発信していきます私の体験が少しでもお役に立てれば嬉しいです昨日から暴風雨のため、庭においていたサンダル3人分があっちこっちに飛び散っていました自分の敷地内だったから良かったけど、お隣さんとか飛んでかなくて本当に良かったーでもサンダルより問題なのが、
自己紹介住友林業で田舎の広い土地に平屋を建てた限界妻です5000万円のローンを返すため必死に生きていますR4/1ハウスメーカー探し&土地探しR6/1住友林業と契約&土地購入R6/7着工R6/12引き渡しこのブログでは住友林業の家の実際のところを(マイナス面も多く)包み隠さず書いていますがそれでもやっぱり住友林業の話をきいてみたい!という方は営業さんを紹介できます紹介割引が使えますので是非お声掛けくださいこんにちは今日はよくお勧めされるけど私はい
自己紹介住友林業で田舎の広い土地に平屋を建てた限界妻です5000万円のローンを返すため必死に生きていますR4/1ハウスメーカー探し&土地探しR6/1住友林業と契約&土地購入R6/7着工R6/12引き渡しこのブログでは住友林業の家の実際のところを(マイナス面も多く)包み隠さず書いていますがそれでもやっぱり住友林業の話をきいてみたい!という方は営業さんを紹介できます紹介割引が使えますので是非お声掛けくださいこんにちは今日は先日発見した外壁の欠けにつ
施主立会時に気になっていた窓の大きさ…『着工から2ヶ月、施主立会してきました。』着工から早2ヶ月…構造が完成に近づいてきたというので、『施主立会』に行ってきました屋根付いてる!!っていうか太陽光ついてるー!!噂のビックフレーム!!家の形に…ameblo.jp住友林業公式youtube住友林業の家住友林業の家の公式チャンネルです。全国の最新展示場や注文住宅の実例ルームツアーを中心に配信しています。木の家での心地よい暮らしの風景を是非お楽しみください🎵▽YouTube「住友林業の家公式チャ
自己紹介住友林業で田舎の広い土地に平屋を建てた限界妻です5000万円のローンを返すため必死に生きていますR4/1ハウスメーカー探し&土地探しR6/1住友林業と契約&土地購入R6/7着工R6/12引き渡しこのブログでは住友林業の家の実際のところを(マイナス面も多く)包み隠さず書いていますがそれでもやっぱり住友林業の話をきいてみたい!という方は営業さんを紹介できます紹介割引が使えますので是非お声掛けくださいこんにちは私が住友林業の家を建てるとき憧れ
こんにちわムスカです今日はすみりんから最初に提案された間取りを紹介します。(誰得??とりあえずどーん!一階二階内観外観スマホで撮影したから歪んでたりするけど、気にしないでね提案を受けた時の印象うん、普通。こんなもんか。これで36坪…シンプルイズベスト?使い勝手は良さそうあの外側の壁なんやろ…(飾りとのことあの外側の二階窓の下にあるフェンスっぽいのなんやろ…(飾りとのことでもなんだか面白みがない…LDKなん
こんにちは、りんこです。今回は我が家の減額ポイントを紹介したいと思います✨うちは建物だけで3600万くらい…?深基礎にかなりコストがかかっており、すみりん定番の提案工事をあまり入れられず💦いかに削るかをひたすら考えていました。(今思えば予算の使い方が下手なせいもある)目新しい工夫はないかもですが、どなたかの参考になれば嬉しいです。ちなみに写真は竣工立ち会い時のもので、急いで撮ったため散らかってたり分かりにくいものもあります😂引き渡しされたら差し替えます…!①吹き抜けを
[フォロー]:ブログフォロー『注文住宅を建てた人の感想』を集めました注文住宅の生の声は『ハウスメーカー研究会』で検索!ミサワホームってどうですか?-建てた人のブログ・実例まとめ-–ハウスメーカー研究会housemaker.jp登場人物名前:なな職業:注文住宅アドバイザーアドバイザー歴:3年メモ:ハウスメーカーにとても詳しい。ミサワホームと住友林業の家を比較!デザイン性など「大口さん、今日はご相談ありがとうございます。」午後の穏やかな光が
こんにちは、りんこです。今日はタイトル通り、外壁について。我が家の外壁はシーサンドコート、色はSULS-07を選びましたカラー展開の中で一番濃いグレーです。外壁の色はサンプルと自家自賛を参考に選びましたが、確認漏れしてた重大なポイントが…!それはズバリ、陽の光が当たった時の色味!!!自家自賛で掲載されていたご邸宅を見て濃いめのグレーを想像していたのですが、実際の我が家↓思ったよりも薄い…!!もう一段階薄いグレーのSULS-03なのでは…?と思ってしまうくらいの明るさで、
はじめましていろいろなご縁があり主人の地元にマイホームを建てることになりましたmimaと申します。夫婦揃って北欧のインテリアや文化が大好きで、ジャパンディスタイルの平屋を計画しています。まだまだマイホーム計画が始まったばかりで着工までしばらくありますが、記録としてブログを書いていきたいと思います。---写真は新婚旅行でフィンランドに行った際に撮ったお気に入りの一枚。ヘルシンキにある大聖堂から見る景色も好きだけど、街を歩いている時にふと現れる大聖堂の姿が大好きです。♡また行きたいな…
こんばんは。ご無沙汰しています。すっかり更新頻度が落ちてしまっていますが・・きちんと住友林業の家に住まう生活、満喫してます。さて。入居から2年半。サボりにサボっていた、ウォルナット無垢床のオイルメンテナンスをしてみました。家具をよけて、説明書に従って、まずは汚れを落とし・・オイルを刷毛で塗って、刷り込む。刷り込む。刷り込む。付属の汚れ落としは、ナイロンたわしみたいな感じ。筋力自慢の夫が擦っても、ほんのわずかに表面を擦る程度。非力な私が擦ってもほぼ削れません削りすぎちゃ
こんにちは、りんこです。急に暑くなりましたねー💦色んな虫も増えてきたなと思ったつい先日、窓の外をぶんぶん飛んでいる🐝を発見!!ちょうど今時期が巣作りをする季節でして、もしや下見に来てたのかも…?と心配になり(うちは蜂が巣作りをするに最適なウッドデッキがあるので😵)こちらを購入しました。ハチアブマグナムジェット蜂駆除スプレー[550mL]Amazon(アマゾン)1,076〜2,949円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見るハチアブマグナムジェ
こんにちは住友林業でマイホーム計画中のきぃこりんです簡単な自己紹介結婚2年目30代パート主婦同い年の夫と2LDK賃貸アパートで2人暮らし2020年2月住友林業で契約2020年6月地鎮祭2020年7月着工しました2020年12月引き渡し予定2021年1月入居予定💕先日も書きましたが我が家はもうすぐ上棟です当日は朝8時から朝礼が始まるそうなの