ブログ記事10,136件
私には3つ上の姉がいて、北関東の田舎町でNPO法人学童保育の所長をかれこれ20年している。8月母がコロナにかかり、退院日に合わせて一緒に帰省し、実家で8日間過ごした時姉の勤める学童のスタッフから数回電話があって、やりとりが聞こえてきた。後で姉と、学童保育の仕事の話になった。話の中で驚いたのは、姉を含めて5人いるスタッフそれぞれに、子供が親しみやすい愛称を付けているというのだ。姉は名前の一字を取って、子供たちから『リー』と呼んでもらい、電話をしていた女性は『ミサごん』と呼ばれ
うちは中学受験を意識したのが3年生の時だったので、特に対策らしい対策はしておらず、今になって低学年のうちにやっておけば良かったなーと後悔してることがいくつかあります。【国語】国語の後悔はダントツで読書(特に物語)うちの息子は小さな頃から絵本に全く関心を示さず、図鑑ばかり読んでいた結果、現在、見事なまでの酷語男子に育ち上がりました。「首をかしげる」「一目散に逃げ出す」など口語に出てこない表現がとても苦手で、これは完全に絵本や小説を読んでこなかったせいだな、と(他にもいろいろ・・
近況のご報告低学年の親御さんから、「低学年の学習、通塾について、先取りの是非について」などのご質問をよく頂きます。一番多いご質問内容は「先取りの是非」についてですが、これは「先取り」についての考え方によるのではないかと思います。例えば、歴史が大好きで歴史漫画などをを読み漁っているようなお子さんが、高学年になり歴史分野を学習する時には既に知っている事ばかり、ということがあるかと思います。また大人びた女の子が大人顔負けの内容の本を日常的に読んでいて、国語では困らな
3月3日はひな祭り。そして春も確実に来ています。我がホームグランド中央公園もキレイですね。春を感じます。昨日は「梅まつり」をしていたので甘酒などをいただきましたよさて、昨日の中央公園では、梅まつりの他に低学年リーグも開催されました。我等が朝日ケ丘サッカースクールも幼稚園の部、二年生以下の部に出場、大声援を背に幼稚園~二年生のメンバーがゴール目指してそれぞれ二試合ずつ対戦しました。低学年の公式戦にブログで触れることが少なかったので、今日は取り上げてみたいと思います。凛々しいですね。
こんばんは。訪問ありがとうございます🗻日々の学習、RISU算数タブレットでの学習の記録になります✏️我が家にRISU算数タブレットが12/30にきまして『RISU算数を取り寄せてみました』こんばんは。訪問ありがとうございます🐜日々の学習の記録です✏️我が家、今さらながら、RISU算数を取り寄せて、今日からスタートしてみました💻体験1週間です…ameblo.jp12/31、2日目『RISU算数タブレット学習2日目の記録』こんばんは。訪問ありがとうございます🍊はー、、、差し迫る20
エルカミノという少人数制の中学受験塾があります。在籍者は1学年100人くらいですが、渋幕と渋渋で計30人ちかく、男子御三家で合計20数名など、非常に高い合格率と実績を上げています。以前、当ブログ記事でも取り上げたことがあります。(過去の記事は以下ご参照↓)『先取り学習が招く「中学受験最大の敵」』我が家では2022年に息子が中学受験しました。息子は算数小僧で、幼児の頃から算数・数学を独自に進めていました。(当ブログ記事「算数で乗り切った中学受験」はこ…ameblo.jp『算
タイトルからして、いろいろ突っ込みどころがあってすみません。そもそも、小3時点でトップ1%を目指す必要があるのか?とか。そもそも、ハゲまされている娘ってトップ1%の成績じゃなくね?とか。大丈夫です。落ち着いてください(to俺)。我が家がうまくいった方法を開陳するというわけではなく、私がもう一度、低学年の子を育てるなら意識したいこととして、反省録的に書いています。これから小3時点でトップクラスの成績を取りながら、小4以降を迎えたいと思っている低学年のお子さんを持つ方々に少し
10月2日水曜日朝7:00オルソケラトロジーのレンズをつけて11回寝ました12日目の朝。右目0.8左目0.8本当は昨日、眼科検診の日でした。あまり視力上がらなければレンズも変更してもらえるとのことだったので行きたかったのですが、私の体調が悪く延期となりました。早くレンズ変えたいよー!昼下がり娘、学校から帰るなり興奮気味に「今日、休憩時間にナナちゃん(仮名)にオルソのこと訊けた!」と。ナナちゃんとは、最近休憩時間に娘と毎日遊んでくれてる5年生の女の子の内の一人。確か
【年賀状企画参加第一弾発表!】◆お申込みhttps://t.co/z6z1OGzSPfALICETOPIAAllegianceReignALVAREZaphasiaBlue*NatioNCerveteriCranArcanariaEmpressEPITAPHerico藤村瑠美奈FullMooNはるちょん(ex.Artemis)IzoかなでももこKASSTRICKBACTERIAきのっぴぃ(WINDZOR)(続く)pic.twitter.co
息子の友だちがぼやいた一言小学校って、よく考えてみればヤバイとこだよね。最小で5歳の子と12歳までの子が、一堂に介して生活してるんだもん。5〜6歳と12歳じゃ、どうやったって身体機能も脳も経験値も、段違いじゃんそれが休み時間とか学童じゃ、年齢関係なく交じって遊んだりするわけでしょそりゃ怪我とかトラブルも起きるわなって感じだけど、それが普通とされてるんだもんね。低学年と高学年が交じると、、高学年男子のハードな遊びのど真ん中に飛び込んできて、同じ遊びを求める低学年の子高学年男
・今日は特別講師Fさんによるトレーニングを実施しましたが皆さん大変楽しそうでしたFさんはジュニアメンバーのモチベーションがあげるのが上手で大変感心いたしました。また次回参加頂けるようお願いしてみます。・上記のFさんによるトレーニング中Aコーチは小1~幼稚園組とステップ・シャトル投げ練習しました。ご両親のお手伝いももらい対応しましたが人数も少しづつ増えて賑やかでした。数年かけて着実に成長してもらえるよう取り組みます。・本日の対戦結果を掲載します。Aコーチは本日の初参加の
我が家は、次男が小学2年生から不登校。中3の現在、不登校歴8年目。それだけ年月が経っていたら、色んな人といろんなところで話をした経験がある。その中で、何度か言われた言葉が今日のタイトル。「小学生の不登校って、出席日数もないから好きなだけ休めるし、特に中学受験もしなかったら何もしなくても中学校に行けるから、いいよね」と。その度に実は、傷ついてきた。言ってくるのは基本的に高校生の子どもがいるママだったけど、驚いたのは親の会を開催している側の人もいたこと。理屈は、わかる。
わたしねわたしにぱぱいないからさわかんないんだけどりなこのどうがみてぱぱのことびみょうになったりしたの?ってきいたらぜんぜんっていうかわたしさ、いちおうたくさんおとこのひとこくってくるけどねぱぱわたしのことそんなにすきじゃないんじゃないかっておもったあたりまえなのかわかんないけどむすめのはだかだからねだけどおとこのひとにま
今日は公文のお話です。ちょうど一年くらい前、小3の夏から始めた長女の公文。今から思うと、始めるのがちょっと遅すぎた・・・小さい頃から公文の存在は知っていました。隣の地域にあって、私が小学校の頃に仲が良かった友達も通っていました。友達が通っているので私も通いたくなり、親に言ったことがありました。そしたら何て言われたと思います?「あれは学校で勉強について行けん子がいくもんや」右も左も分からない小学生。・・・・信じましたねやっぱり公文って経験がないとどん
いつもお読みくださりありがとうございます。このブログでは何度か話題にしていますが、中学受験勉強の低学年化は確実に進んでいます。。いいか、悪いかは置いておいて。低学年の夏期講習も、本当に様変わりしたと感じております。ほんの3年前くらいまでは、3年生までの夏期講習なんて、「勉強への導入」「塾の雰囲気体験会」というのがメインのようなもので、別に行かせる意味なんてほとんど無いものでした。担当している講師を見てもわかります。サピでも夏休みからバイトをスタートさせたばかりの学生講
んー定期試験は勝ったり負けたりなんだよね今回はなつやすみあけてすとのおはなしだからだけどねちょっとてすとおそくなったのそれはたいふうのせい1しゅうかんくらいおそくなったおそくなったらやらなくてもいいのにっておもったけどそんなわけにもいかないんだよねきっと
誠心剣大会低学年&高学年https://youtu.be/vDRqpO8DPsA?si=ikROkdq4_U287--H-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be↑↑クリック↑↑
まえのDVDと違ってるところはねセー☆ラー服なんだけどおそとでしてるところがあったところかなこうえんの木のよこでしてたりべんちだったりだけどりなりなパパとこうえんいくことあるっていってたよりながこうえんいきたいっていうんだってぱぱがいってるわけじゃないまたりなりながぱぱわたしがこうえんいきたいっていうのこまってたのかなぁやっぱりきょ
いつもお読みくださりありがとうございます。4月から新しい仕事を受けたので(また教育関係です)、個別指導と家庭教師の仕事はセーブしているのですが、そんななかゆっくりできるかなーと思いきや、子どもたちが連続でインフルエンザに感染したりして全然ゆっくりできない3月です。12月1月と放置になっていた娘の勉強を少し整理して見ていますが、まだまだ試行錯誤中、本人に合った勉強や塾はどれかなと手探りです。やはりどんな子も一人一人個性が違うので、その子に合う勉強法って簡単には決まらない気がします。
いつもお読みくださりありがとうございます。私は現在毎年5,6年生を受け持つことが多く、(その中にはたまに4年生から見ている子もいます。)低学年はピンチヒッターなことが多いです。それでも低学年を持つと参考になることも多いので、自分にとっての「受験勉強のスケジュール感」「先行き予想」として勉強になります。低学年で賢いな、と思う子はまず「言葉」をたくさん知っています。それってけっして「おしゃべり」ではないんです。よくペラペラずーっと小生意気なことを喋っている子がいますが、あれとは違います
こんにちは。訪問ありがとうございます🌠日々の学習などの記録を残そうと思います✏️我が家、毎日毎日…漢字検定にむけて勉強しております📒年明けてすこし、2/12日です🗻『2022年度第3回漢字検定申込スタート❗』こんにちは。訪問ありがとうございます📖日々の記録を残したいとおもいます⛄今日、寒いですね。今日、漢字検定の申込日ですね!!以前にも書きましたが今日12/5で…ameblo.jp漢検ママと化して大量の漢字検定過去問作成👊『漢字検定3級の過去問づくり~縁の下の仕事✏️』
小1から始めた花まる学習会。にぎやかで気に入った息子。小2も続けました。後半になったころ楽しいけどちょっと飽きたというので花まる受験部門の小3スクールFCにうつりました。それから、算数やパズルっぽいものをもっとやりたいみたいようだったので花まるアルゴオンラインにも入りました。どちらも思考力重視で目の前のテストの点がよくなるわけではないスクールFCは問題数は多くないですが少しレベルが高めの計算と学年相応の漢字の課題を毎日やるという約束があり、学習習慣と基礎学
メッセージでご質問を頂きましたので、2022年組の私が回答するのも僭越ですが、記事でご回答させて頂きます。ご質問は、低学年からのサピックスの意義についてです。中学受験で難関校を目指す王道となっているサピックスですが、低学年から通う必要はあるのでしょうか?ちなみにここでいう低学年入塾とは、メインのカリキュラムがスタートする新3年2月以前の入塾をいうことにします。現在募集停止校舎はほぼないここ最近はサピックスの校舎の定員は余裕がでているようです。詳細はこちらをご覧下さい。
今週は久しぶりに低学年の試合を観戦しました。ちょっと天気が微妙なスタートでしたが、午後の3年生の部では太陽も出てきて結構な暑さでしたねぇ。1年生はみんな楽しそうにボールを追いかけていました。まだパスという選択をできるほど余裕がない感じでしたが、ボールを持ったらドリブルでチャレンジする姿勢があってよかったと思います(^-^)午後の3年生の部は人数的に2年チーム、3年チームで編成できたのでいい具合に試合を行えました。2年生はボールにつられてバランスを崩してしまう場面があって、空いたスペ
おはようございます📕訪問ありがとうございます☀️🙋昨夜から連続記録です📋✒️今日は有給です✨ありがとう年次有給✨皆様、2年たつと消滅しますので、できる限りの消化おすすめします🎁ここぞとばかりに子供との生活を独りよがりに残させていただいております✏️訪問いただき、いいね☺️いただき…ありがたい!!ありがとうございます🌸Facebookは匿名でなく何だか今更ながら恥ずかしく書けずTwitterもInstagramもせずの日々🍁忘れっぽくなるし日記もつけれない飽き性
わたししってるのりなりなってむねもおおきいしこのまえせーりもきたでもなぜかあそこにけはえてないのはふしぎだけどすっごくきれいなのかわいいんだよだからあるいててなんかいもわたしたちもいるのにこくられててそれからすかうと?こえもかけられてるんだけどねわたししってるよまだぱぱとおふろはいってるってしってる
エルカミノは、SAPIXと同等以上の合格率という。SAPIXよりも強いとはどんな授業なのだろうか。エルカミノは特に算数に力を入れているとのこと。また、算数得意で国語苦手な子の処方箋を持っていると聞く。低学年時は成績によるクラス分けもない模様。※複数の曜日設定があり、通塾したい曜日に通う、習い事感覚。算数オリンピックに積極的なのも良い。2024年合格実績男子101女子37女子少ない。筑駒9開成11麻布9武蔵2男子御三家合計22(21.7%)桜陰4
注:訂正があります。浜学園の公開学力テストは無料ではありません。有料です。3300円だったかな?我が家は最レベ算数を受講していて、そうすると受講料にテスト代が含まれているため支払っている感覚がなく、無料としてしまいました。お詫びして訂正します。3/28追記))いつもお読みくださりありがとうございます。ここ最近、おすすめの問題集をまとめていて、全然まとまらない内容に自分でも嫌になってきていたのですが、その理由の1つが、やはり問題集を選ぶのも【目的】によって全然違うので相手の見えない紹介
ありがたいことに、2月から始まった四谷大塚の新4年生をS1でスタートできた次女リトル組も一定数いるので最初はCコースから始めて下巻位からSに上がれればいいねーなんて話してたのに、気付けば順調にS1をキープしている公文や個別塾に行ったことはないものの、小学校の授業が物足りない次女に渡していた参考書を何回かに分けてご紹介まずは言わずと知れた最レベ問題集最レベ算数問題集小学3年段階別[奨学社編集部]楽天市場1,320円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る
お読み下さりありがとうございます😊いつも小学生の勉強の話が多いので今日は4歳になったばかりの次男の話をかいけつゾロリブームきたー!!生まれた頃から就寝前に絵本を読む習慣がある次男。ですが最近は絵本は1冊読み切る時間が短いので何冊か読んでも眠りにつけず本の部屋からかいけつゾロリを持ってくるようになりました確かにかいけつゾロリだと分厚いので一冊読み終わる頃には眠っていることが多いです長男がかいけつゾロリにはまっていた時にはよくチェックしていたオフィシャルサイト久しぶりに