ブログ記事15,088件
小5の生徒さんが一番多く5人おられます。YOSHIKAピアノ教室🎹学校の音楽重視の個性的なピアノ教室ですので学校の授業に追い越されないように学校で習う🎹鍵盤マーク付きの曲あらかじめLessonしています。♪「静かにねむれ」という曲はト音記号🎼部分は右手でヘ音記号部分は左手で弾いてみよう。ピアノ伴奏の基本形です。右手で、いつもは、主旋律を弾きますが伴奏の場合和音になります。一度に3つの音を、同時に押さえます。また違っ
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。私の住んでる市のイベントで、小学校、中学校の音楽会があります。学年1クラス選ばれて、ホールで演奏するらしいです。小学校は何やろランダムで選ばれるみたいな事、言うてはったママさんがいました。中学校は、クラス対抗で一番いい演奏のクラスが出るとか。小学校のピアノ伴奏は、オーディション受かったからと、伴奏の楽譜持ってきて
ピアノの先生は、長男のころからお世話になっていて、もう10年以上お付き合いのあるベテランの先生。優しくて、子供のやる気を起こさせてくれる先生です。その先生に楽譜を見ていただき「どうでしょう?娘に務まるでしょうか?」と聞いてみました!しばらく楽譜をご覧になってから「娘ちゃんならできると思います」とのお言葉!「最初は少し難しいと感じるかもしれませんが、娘ちゃんなら大丈夫。発表会はいつですか?まだ時間があるからきっと大丈夫。それまでは少し通常レッスンの方の進みは遅くなりますが、娘ちゃんに
来年2月開催、ツインズコンサートの準備もかなり進んできました!昨日は、ギター少年と合わせ練習でした(^_^)当日は、ドラえもんに扮した私の伴奏で「夢をかなえてドラえもん」を演奏してくれます♪連弾の合わせも、来月からスタートです。今回も、いつものスタッフで楽しく盛り上げますよ!(^_^)
はじめまして。ブログに来てくださってありがとうございます。ピアニストの五十嵐沙織です🌟このブログでは、身体が小さく、硬い、わたしの長年の悩みから生み出した、ピアノを弾くときの身体の使い方をかいています。また、ピアノ歴28年、音大卒業からのピアニスト歴およそ10年の中での経験から、緊張や心がけのこともシェアしています。音楽を、演奏することを愛する皆さんのなにかヒントになることがあれば嬉しいです💕五十嵐沙織SaoriIGARASHI1989年、東京都出身。桐朋女子高等学校音楽
シニアの歌のサークルのミニ発表会、終了しました今回ピアノ伴奏で参加させていただき、ポップス中心に全5曲広めの会議室にアップライトのピアノがあり、舞台の高さはナシ歌うメンバーは10数名お客様も10数名伴奏とは言え、この人数の中でピアノを弾くのは再開してから初めてでした🎹途中練習できない期間があってどうなることかと思ったけど、ちょっとしたミスはありつつも練習したことは出せたかな、となぜだか、伴奏はあまり緊張しなかったん?緊張はしてるけど、いつも
ご訪問ありがとうございます。都内で男の子を育てる専業主婦ママsakura(ミドフォー)です。教育熱心でない、中学受験未経験ママが、子の偏差値40台から難関校合格を目指して伴走する決意をしました。HSPな私、中学受験を乗り越えられるのか?!子育てのことや日々の家族のあれこれを綴りますご訪問ありがとうございます専業主婦ママsakuraです。久しぶりにこちらのシャンプーに戻したら、天然由来100%なのに、サラサラの仕上がり忙しいママさんやせっかちでトリートメント使いたくない方に、ぜ
こんにちは♪みよしピアノ教室です。取手グリーンスポーツセンターで、らくらくピアノ講座でした。キーボード合奏曲「きよしこの夜」を練習し、レパートリー曲「スカボローフェア」「ゆき」「きよしこの夜」「トップオブザワールド」「魅惑のワルツ」「セレナーデ」「野に咲く花のように」「テネシーワルツ」を弾きました。「野に咲く花のように(小林亜星作曲)」では、👩⚕️「伴奏を自分でアレンジして付けてきたんですね(み)」👩「はい」👩⚕️「コードネームを見て伴奏付けして弾けるようになるのが目標なので、免
◇再アップ記事です-------こんにちは!のんたんです。ピアノを習っているからといって学校の伴奏にすぐに選ばれるとは限りません伴奏者に選ばれるのは相当難しいことと思って下さい。伴奏はピアノが弾ければいいその曲がただ弾ければいいということではなく・クラスのみんなと合わせる・指揮者を見ながら弾くというソロとは違う能力を使います。弾けることに精一杯になって
発表会のエピソードある程度ピアノが弾けるようになってくると、小学校3年生ぐらいから学校の歌の伴奏にチャレンジする生徒が出てくる。もちろんレッスンの中でサポートするのだが・・・。ある年、ちょっと難しい伴奏をどうしても弾きたい、という生徒がいた。その練習のために発表会の曲の練習が遅れていた。そこでその子の母からの提案が。若干、ごり押しタイプのママが、「発表会で合唱の伴奏を弾かせたい。」というのだ。その伴奏は歌のメロディーを全く弾かない、和音だけを並べていく伴奏だったので、
最近は、学校の音楽会や合唱コンクールでピアノを弾く生徒さんに向けて🎹伴奏のレッスンもしています🎶小2のTくんが伴奏する「元気勇気ちから」私も今回、初めて聴いた曲でしたが🎼リズムも楽しい曲ですね!https://youtu.be/t-zAgaQ9PLo?si=WX-ayRzcY_wesIGA元気勇気ちから【同声編】ProvidedtoYouTubebyCRIMSONTECHNOLOGY,Inc.元気勇気ちから【同声編】·甲田潤指揮/すみだ少年少女合唱団/栗
さいたま市岩槻区のピアノ教室母と娘が二人三脚で教える三塚ピアノ教室へようこそ(^^♪6年生のBさん伴奏に初挑戦しました普段のレッスンはのんびりですが、発表会となるとそれまでにきっちり仕上げ、本番にバッチリ演奏するタイプです今回の譜読みも最初はのんびりでしたが、途中からやる気スイッチが入り、最終的にはほぼ暗譜で何回弾いても安定して弾き通せるようになりました音楽の流れを感じながら歌とピアノが会話しているかのように弾いてくれました来年は中学生なので合唱コンクールのクラス伴
今日の朝練では、44を録音しました。↓45はまだ練習中で、こんな感じです。基礎練習を大切にしています。簡単なことをきちんと弾くことです。↓もうすぐ半分か………https://youtube.com/playlist?list=PLl9WeZZa2PzV9JoANgyIdGln00ZyM5HL3&feature=shared:92100TäglicheStudienOp.100J.B.CRAMAR.クラーマー100の日常の練習曲Op.100作成した動画を友だち、家族、
ご訪問ありがとうございます先週の土曜日、コンサートが無事に楽しく終わりました!出ていただいた皆さま、そして来ていただいた皆さま、スタッフとして動いていただいた皆さま、そして主催メンバー仲間、皆さまに感謝感謝です。第二回コンサートやると決めて、ちょうど今年の年明けから話し合い、色々意見を出し合って、場所は決まっていたから、出演者募って、観覧者募集して、ほんと、あっという間でしたね。前日のリハーサルから本番始まり、当日朝早くてめちゃくちゃ緊張、なんとか行け
今月も学芸会で活躍した生徒さんから動画や写真が届きました!短期間での練習でがんばりました!!指揮者を見て伴奏を余裕ありますね!素晴らしい!!ピアノ伴奏というのは想像以上に責任重大で大変な役割なのです。一音ミスしただけで目立ってしまいますからピアノ発表会のソロ演奏より緊張するかもしれません。子供たちは、様々な経験を通して心が成長し、ピアノテクニックも上達。ピアノって、やはり!人生を豊かにしてくれると感じます
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。前に書いてた記事を間違って削除してしまったようで、ガックリしますやんそういう時。でもG.W.くらいしかまとまって書けないから、もう一度整理して書きます。ここでいよいよ、左手と右手の強さの違いを付けていきます。これが出来ないと、もっとそれぞれの指が独立の複雑なバッハの世界は出来ません。まずは、単純に「伴奏」と「メロデ
久しぶりのコンコーネの特訓その前に、コンクールのご報告審査員の先生方の講評をみてもらって、頑張ったじゃないとお褒めのお言葉ありがとうございます。コンコーネ23番サックスでなく、歌ってみたリズムが取れない・・・ベースラインとメロディを弾いてもらって特訓その後、楽譜通りに弾いてもらってさらに特訓ピアノの和音・伴奏を感じてその中で歌って行くって気持ちいいわありがとうございました。表参道のイルミネーションを見てみよかとおもったら真っ暗。今年はやら
秋は、中、高校で文化祭そして合唱コンクールがひらかれる事が多いですね。今日も、無事に弾き終えたと動画で嬉しい報告をくれた生徒さんがいます。動画を観ながら誇らしい気持ちになります。中2の男子生徒君はなんと、ベストピアニスト賞を頂けたそうです。素晴らしい結果となりました。学校での活躍は、大変嬉しいものです。自信にも繋がります!!明日が本番の生徒さんもいます。落ち着いて弾けますように!!
やめない確率1000%ひまわりこども教室川人あゆみです。親バカ投稿をお許しください。3月に大学の専攻かを卒業し,4月から社会人となりました。小さいときから,みなさんに大事にしていただき本当にありがとうございます。9歳からフルートを始め,素晴らしい先生方との出会い・加奈の気持ちを大事にしてくださる友だちや先輩・後輩方のおかげで15年も続けられています。加奈の今があるのは,まわりの人たちのおかげです。小学校5年生の頃「習い事はフルートだけにする!音楽の学校に行きたい!」と言った
はじめまして。高校生2人の教育費がかかるので日々の生活は質素倹約がモットー。海外大学進学希望の2人(長男ほぼ確🇦🇺)教育方針は「モノ」より「経験」重視です。長女、ピアノが弾けるという理由で合唱部のピアノの伴奏を頼まれました夏休みのNコンは、流石に荷が重いとお断りしたのですが、今回はそこまで大きな合唱祭では無いので、お受けしました。『長女、担任に頼まれたこと』高校生の長女、担任の先生から頼まれごとがありました。それは、コーラス部の夏休みのコンクール
今週はチェロウィーク🎻実はこの秋からヴェルサイユ音楽院の伴奏科に在籍しております。新しい勉強に追われて大変ですが物凄く面白い発見が沢山あって毎日幸せです!と言うわけで、来週マスタークラスがあることもあり、その伴奏だったりで今週はチェロの伴奏で色んな先生のクラスにお手伝いに出かけていますが、どの奏者もどの先生も違う色、言葉、雰囲気を纏っていて本当に面白い✨とりわけフランス作品の時に、ほんのささいなところに「美しさあるでしょ?」っていうところが、おーーーーフランス😂ってなるんですよね😂と言う
娘の小学校のクラスが、福祉施設で音楽会の時に歌った歌を披露することになりました娘はピアノ伴奏でしたが、学校からキーボードを持って行って演奏するそうです。ところが学校のキーボード、鍵盤が足りない自分で編曲してなんとか演奏して欲しい、と先生に言われたそうですまあJ専っ子だから自分でやってみたら、と家では話していたのですが、キーボードを2台使う事にしたそうですエレクトーンの上鍵盤と下鍵盤ということにした!ひきやすいよ!と娘は言っていますエレクトーン弾きならではの発想に爆笑でした
町田市小山町いのうえピアノ教室井上聖子です教室だより「ぴあのレター♪」へいつもご訪問いただきありがとうございます🧡中学生のNちゃん♪が合唱コンクールの伴奏者オーディションに見事合格しました👏猛暑の夏休み🌻部活の練習🏃♀️塾の夏期講習✏️とハードな毎日の中なんとか時間を作って練習していましたクラスの合唱曲ピアノ伴奏はなかなかの難しさ💦練習を開始した頃は「弾けるかな〜間に合うかな〜🥲」とNちゃんも私も(正直言って)思っていました😅しかも夏休み中に学校の音楽
いつもお世話になっている府中ヴァイオリン教室さんの二重奏の会という弾き合い会にて、伴奏をさせていただきました生徒さん同士のアンサンブル。同じくらいの歳の生徒さん同士、一緒に弾くことで刺激を与え合っていて、とっても素敵な取り組みだと思いましたピアノの場合は、ピアノ同士のアンサンブルと言えば連弾になるけれど、1台を2人で弾くからちょっと勝手が違うので、気軽にアンサンブルの出来る楽器は良いなぁといつもちょっと羨ましく思います皆さん一生懸命取り組まれていて、私も一緒に楽しく弾かせていただきました
同期のチェリスト竹本さやちゃん主宰のチェロ発表会で伴奏をさせていただきました窓から緑の見えるアットホームな泉の森会館さんにて大人の生徒さん10名の伴奏をさせていただきましたが、皆さんお上手で、好きな曲を選んで好きな衣装を着て、心からチェロを楽しんでいらっしゃってとても素敵な発表会でした大人になってからの趣味って良いなぁ楽しい時間を過ごさせていただきましたレッスンも楽しいけれど、ピアノを弾かせていただくお仕事はやっぱり緊張感と達成感が大好きです年内にもあといくつかお仕事をいただいてい
もうすぐ夏休み🌺その前に個人面談があり、教室の空調整備で音楽室で行うことに(笑)担任の先生からピアノの話題に🎹担任の先生にもピアノ熱を伝えているそう🤣将来の夢はピアニスト、絵を描くときは音符やト音記号、音楽室に興味津々👀学校では絶対に伴奏担当してほしいという思いも込めて習い事始めて、本人も絶対やりたいと🔥去年から合唱曲の伴奏ちょこちょこ譜読みしていました(笑)妹が合唱祭で伴奏担当した曲、ミマスのCOSMOSエモい🥹✨合唱曲の中で特に好き😌君とみた海とかも弾いてもらいたいなぁ…ハ
おはようございます!船橋市夏見台ちあピアノ教室です。HPはこちらから近隣小学校では、合唱会に向けての伴奏者オーディションが行われました。4年生以上の合唱は、伴奏を希望した生徒さんたちのオーディションによって伴奏者が選出されます。夏休み前に楽譜をもらい暑い夏中一生懸命に目標に向けて練習した生徒さん・・・1か月後、見事、伴奏者に選ばれましたこれを機に、ペダルのレッスンに力を入れ椅子や足台も調整し・・・飛躍的に、演奏力
学習発表会で合唱の伴奏をする事になったりーちゃん。「いつも伴奏ばっかりで歌えないから、先生に卒業式は歌わせてと頼んでおいたよ。卒業式くらいはみんなと一緒に歌いたい!」だってそういう考え方もあるのね。今日は医学部入試1発目の防衛医科大学校。ナナの好きな鶏肉の甘辛煮を入れました。圧力鍋で作ってるから柔らかくて箸でほぐせるお肉です。試験の日は胃腸に負担をかけないように揚げ物は自粛しています。後は試験の間に30分とか謎の休憩時間があるので、お菓子とゼリーを入れておきました。前哨戦がんばっ
生徒としての最後の登校そう、本日は卒業式お天気にも恵まれた卒業式卒業生が一人一人入場してきた時点でもう涙腺が我が子だけでなく、保育園時代から一緒の子たちがブカブカの制服を着て通るたびに鼻がツーンと痛くなりました。証書をもらっては泣き、答辞からの合唱で泣き、合唱の合間に挟んでくる呼びかけで泣きあれ、反則だわ心配していた「仰げば尊し」の伴奏🎹も詰まったり間違ったりすることなく無事に任務完了なんだかんだでとてお良いお式でした直前に学級閉鎖になったものの、結局全
●だからー、それは、都市伝説ですってば。こんにちは!三浦真弓です。テストの結果が出だしますと…お勉強がらみの都市伝説のあれこれが流れてきます。。。みんな、ちゃんと、情報の出所は確認しようね。まず初めは「先生に質問に行くと、やる気があるとみてもらえるから、どんどん先生に質問に行きましょう!」ってヤツ!(すでに、ヤツ扱い笑)テスト週間になって、「ここ、どうやって勉強したらいいですか?どうやって解くのですか?」と、聞きに行ったとしましょう。もちろん、分からなかったら聞き