ブログ記事12,696件
今日、子供たちのおもちゃを捨てようと断捨離していたらみつけたたくさんのお馬さんこれらはドイツ在住の時に買ったおもちゃです。やはり、ヨーロッパって女の子のおもちゃ、服、雑貨等にお馬さんのデザイン多いよね。住んでる時はなんとも思っていなかったが、今となってはもっと集めといたらよかった他のいらんおもちゃはバンバン捨てたけど、このお馬さん達は大事に飾っておこうそして、チェコで購入していたマリオネットもみつかった~ずっと、どこいったんかなぁ?って思ってた。やっと会えたよ♡ワイヤーはぐねぐ
奈良に戻って、吉城園へ向かいます。上映会でお馴染み、元春日大社権宮司の岡本彰夫先生からお勧めいただいたこちらの展覧会。文字、讃共に岡本先生だそう。吉城園の普段非公開の主屋で、開催されました。(2024年11月18日まで)塗師屋樽井展。春日大社さんをはじめ、神社仏閣のお仕事をなさってきたお家柄。興福寺中金堂の内陣を手がけはったことでも、記憶に新しい。こちらです。寺社を支える塗師屋の技法、受け継ぐ父子の多様な「奈良漆器」作品展:朝日新聞デジタル寺社の建物や神具、仏具などを漆で
こんにちは!横浜市旭区にあるヨーロピアン工芸木の実とお花のアレンジメント教室アテリエ・リープ主催者一財)日本手工芸指導協会フラワーデザイン科師範平田真理です。☆趣味の方から講師資格取得の方までをサポート☆煌めく装飾品~ワイヤーで紡ぐ美しいドラーティクンストコースのお知らせ【ご受講生募集中】キラキラなワイヤーで作りあげるお花やリーフ・・・煌めく装飾品を作ってみたい・・・キラキラが大好きなあなたへ『ドラーティクンスト講座のご案
癌で大騒ぎの義父は将棋が上手で、確かアマチュア何段。息子が小さい頃から、将棋の駒と台を使って、駒の並べをしながら遊んでくれていた。戦いごっこが好きな息子は、将棋のルールは無視で、「金の総攻撃だ!!!!」と叫んで、いきなり義父の王をとったりする。私だったら、それはルールじゃないって怒り出しそうなので、絶対に息子に教えたりしない。とりあえず息子の健やかな成長のために、義父には長生きして貰いたい。私は虫も触れない、カエルも捕まえられない、庭の手入れもできやしない。息子の健やかな成長のた
結びの師匠から頂いた白黒の結びのコピーから…結びを復元してみました。またしても、自分で自分を褒めてあげたい💮画像を見て、結びを復元できるようになったのは、本当に嬉しいこと💓今回は、中国もしくは、台湾から伝わったという「宝結びシリーズ」の変形。〜宝結びの変形バージョン〜左上から時計回りに、二宝(にほう)結びの変形、四宝(よほう)結びの変形、三宝(さんぽう)結びの変形でございます。これらの宝結びの原形の結びで、私はペンダントを作成しております。そ
江華島に遠足~のつづき!めちゃ広カフェでお昼ごはんを食べたら、バスに乗って7分移動。江華ドリョン花紋席/ファムンソク体験館へ!犬が2匹おったんで、こんちは~って挨拶をして花紋席(花ござ)やワンチョ工芸品を展示している建物へ~中に入るとワシが習いに行ってる、ワンチョ工芸が~!うわ~~素敵ーーーこれなんてもう芸術品!ワンチョの座布団2枚とソバン(テーブル)で600万ウォーん!でも納得!のお値段。(
NO.21🏠🌳🏠🌳🏠🌳🏠🌳🏠🌳🏠🌳🏠🌳日本伝統の柿渋を活かし『本物の自然塗料』を追求し続け石油ゼロ、室内のVOC除去抗菌・消臭できる空気をキレイにする世界で唯一無二の自然塗料の会社㈱アットパーシモンのあおちゃんです🏠🌳🏠🌳🏠🌳🏠🌳🏠🌳🏠🌳🏠🌳おはようございます。今日でブログ21日目ですわたくし毎日「柿渋」「柿渋」「柿渋」言ってますがそもそも柿渋ってなにと言うご意見を頂きまして柿渋とは…渋柿の果汁を発酵
名古屋黒紋付染の山勝染工さんが開催する「手ぬぐいに家紋をいれよう!」に参加してきました。家紋に詳しいわけではありませんが、以前大名古屋ツアーズで山勝染工さんへ黒染め体験に行ってから本物の黒に魅かれており、今回も知っておきたいという思いで参加しました。→その時のブログ#最初、山勝染工場の中村さんが家紋についてお話して下さいました。家紋はエンブレムです、各家庭にエンブレムがある民族は日本しかありません。ヨーロッパでは貴族にしか与えられていないんですよ。日本独特の文化なんです。海外のエ
いまやトルコ生活の生き甲斐となっているタイル絵付け教室、2つ目の自由作品に私が選んだのは、大好きなイルハン朝時代のタイル‼️イルハン朝は、チンギス・ハンの孫フレグがイランあたりに作ったモンゴル系🐎の国ですが、のちにムスリム化☪️し、地元ペルシャの華麗な伝統工芸🌹と、連れてきた中国の凄腕職人💪が最強タッグを組んだ結果、独特で秀逸なイルハン的イスラーム美術が爆誕したのでございますよ✨✨✨私、歴史的にはセルジューク朝が好きですが、美術的にはこ
すでに案内を出しておりますが、まだまだ募集しております!能登の自然素材・・・真菰、精麻、ヒバ、榊などを使って、こんなしめ縄を作ります!ある霊能者の方がうちのつきよみ食堂に飾ってあるしめ縄をみて、「これが一番すごい!」と気づかれました。それは私が願いをこめて作った不器用なしめ縄でした(笑)どおりで、カフェをオープンしてから、各業界で有名な方が訪れてイベントをしてくださり、全国、時には海外からもお客さん(参加者)が来てくれるんだなあと思いました。そして、カフ
ザリッツカールトン日光のレストランレークハウスでランチを終えるとチェックイン時刻より少し早いぐらい『ザ・リッツ・カールトン日光レークハウスのランチコース』念願のリッツカールトン日光宿泊!チェックイン時刻より早めに到着したのはホテルのレストランレークハウスでランチを食べてみたかったから。同店はホテル本館…ameblo.jpダメなら待たせてもらうつもりでレセプションのスタッフに声がけするとさっそく手続きしてくれました。感謝~通してもらったのはバーTheBa
す✨天皇ご一家✨嬉しいニュースが飛び込んできた🤩お茶会に敬宮様もご出席💞(和装かしら…)>天皇皇后両陛下は11月5日文化勲章の受章者や文化功労者を招き、飲食を伴う「茶会」を5年ぶりに催されることになりました。敬宮愛子さまも初めて同席されます。⬇️https://t.co/l2dYPRjnvfpic.twitter.com/7l68Z3Eh1f—ポンポコリン(@miukaipon0309)November1,2024一方で、どこそこの展示会だの(と、言
日本工芸会陶芸部会50周年記念展未来へつなぐ陶芸伝統工芸のチカラ往訪日:2023年11月16日会場:兵庫陶芸美術館場所:兵庫県丹波篠山市今田町上立杭4会期:2023年9月9日~11月26日開館時間:10時~18時(月曜休館)観覧料:一般1200円大学生900円アクセス:JR福知山線・相野駅から路線バスで15分■設計:黒田建築設計事務所■開業:2005年※撮影OKでした※終了しましたひつぞうです。今年の陶芸鑑賞の集大成として兵庫陶芸美術館で開催された企画展
ご覧いただきありがとうございます自宅の前の桜が満開です毎年恒例「仙太郎」さんの桜餅と共にお花見…さて、春休みももうすぐ終わり娘ちゃんと滋賀へ…http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/plan/2024/01/post-149.htmlポケモン×工芸展―美とわざの大発見―|佐川美術館ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―www.sagawa-artmuseum.or.jp車の運転するのにドライビングシューズ→下駄(丸屋さんのNEW履きたかったけど、ゴム貼
もう3年くらい続けているかな……という、トルコタイル教室ですが。『トルコ・タイルの作り方⭐︎絵つけレッスン始めました』今月から一念発起、トルコらしい習い事をはじめました!それはタイルの絵つけ!もともとイスラミックなタイルはフェチ級に愛してるし、陶器も大好きで各地で窯元…ameblo.jp先生が用意した、すべてのトルコタイルの様式を学べるカリキュラムを終えた私は……『続・トルコタイル教室』ずいぶんと前のコロナ禍明けに、スタートしたトルコタイル教室ですが……『トル
加賀繍の帯留めお誕生日プレゼントに加賀繍の帯留めが届きました。加賀繍は、石川県で作られる国指定伝統工芸の刺繍です。被災地の1日も早い復興を願い、復興支援のためにも加賀繍にしたそうです♪今までいただいた帯留めで、1番のお気に入りになりそうです。にほんブログ村
結びのお稽古で、「石畳結び」、別名「市松結び」を教えて頂きました。早速、この結び方でペンダントを作成❣️〜石畳結びのペンダント〜直径2mmの紐2.5mで作成致しました。〜金と銀のイメージで〜白いペンダントは、スミクロ色のニットに合わせてみました。金具はシルバー。ベージュ色のペンダントはグレージュのカットソーに合わせてみました。金具はゴールド。紐先は、合い引き結びで仕上げてあるので、ペンダントの長さを調節する事ができます♪光の反
朝食を食べてチャイナワールドに向かいました『ヤワラートで人気朝食店のふわふわパン』友達とヤワラートに生地を買いに行くついでにヤワラート散策をすることにいつも寄り道多くて帰宅が遅くなるので、9:00にMRTスクンビット集合にしました笑最初…ameblo.jp散策がてら遠回り?して歩いてたら・・・低めの巨大なKFC看板抜け道になるかと思って、パーフラットト市場に入ったら・・・急にインド笑こんな生地のお店が多かったかな?でもタイぽいものが大半でした笑【お店情報
キャリアコンサルティング第22期スタート第22期キックオフを開催しました!キックオフの様子を紹介します✨開会の挨拶から始まり…。21期下半期各賞の受賞者スピーチは感謝の気持ちで溢れていました🌸みなさま、おめでとうございます新入社員の方々はとても元気で、会場が一気に明るくなりました昇進されたみなさま、おめでとうございます目頭が熱くなるような、思い溢れるスピーチも最後は、室舘よりお話がありました。
ブログをご覧頂いている皆様いつもありがとうございます。このブログは、私と同じ葬儀司会者や葬儀で司会をなさる皆様に向けて少しでもお仕事の助けになればと思い、葬儀司会の台本や葬儀ナレーションの原稿をご紹介させて頂いております。よろしければご参考になさってみてください。今回は、ご生前、様々な社会貢献をされた方が故人様でした。美しい景観を後世に残すための自然保護の活動や、汚染河川の清流化事業、そして伝統工芸の保存など、ご自身の本業とは別に、休日を活用されての活動だったそうです。以
おプラニー工房正式名称はTRADITIONALBAMBOOHANDICLAFTCENTERTRADITIONALBAMBOOHANDICRAFTCENTERTRADITIONALBAMBOOHANDICRAFTCENTERwww.tbhc1978.com創始者の名前がプラニーさんという方で通称プラニー工房と呼ばれているそうですバンコクからは車で1時間半ほどチョンブリー県にありますタイ王室御用達の繊細な竹細工の工房です友達誘って4人で遠足に行ってきました日本
昨晩のブログでご紹介した訪問着についてつづきですこちらの落款は初代のものです二代目の落款には名前の上に二代目と掘られています訪問着初代川村久太郎初代川村久太郎の落款初代川村久太郎(明治45年~平8年)染色作家(型友禅による独自の作風)昭和48年京都の伝統産業優秀技術者(京の名工)として表彰昭和52年伝統工芸協会会場賞受賞
花のテーブルコーディネーターこと食空間プロデューサーの浜裕子です。食空間コーディネート協会の研修旅行で、金沢の加賀友禅毎田染画工房を見学させていただきました。伝統工芸の加賀友禅ができるまでの工程を見学、絵付けの体験もさせていただきました。気が遠くなるような手間のかかる作業、技巧から織りなす作品は、ただただ見惚れるばかり。伝統的な図柄からモダンまで、とにかく素晴らしかったです。ギャラリーでは、お着物だけでなく世界に発信されているインテリア、アートにまで昇華された作品の数々は、圧巻でした
こんにちはご訪問ありがとうございます2024年4月ソウル一人旅『帰国日に幻のお菓子を偶然発見』こんにちはご訪問ありがとうございます2024年4月ソウル一人旅おととい無事に帰国し、昨日は1日家で過ごしましたスーツケースは配送をお願いしていて、お昼頃家に到…ameblo.jpこちらに続き帰国時のことになりますが...帰りの空港でいつも時間が無くてチラ見するだけだった、韓国伝統文化センターの伝統工芸体験初めて体験してきました仁川空港伝統文化体験イベント仁川空港で帰国前に最後の韓国
皆さんこんにちは♪おかんです!マダムYのお誘いで18日の金曜日に高島屋の5代龍村平蔵襲名の記念展示会へ行きました。高島屋オリジナルブランド龍村錦帯「龍村錦帯」は、歴代の龍村平藏各氏と高島屋が制作する高島屋オリジナルの帯であり、美術織物の最高峰を志すブランド。五代龍村平藏襲名にあたり、襲名記念コレクションや「五代龍村平藏襲名記念展」をご紹介します。www.takashimaya.co.jpを見てきました。色使いは現代の色になってますわ!時代ですねぇ!日本伝統工芸展もあるので
キャリアコンサルティング第21期スタートキックオフが開催されました!まずは、倉田支社長より開会の言葉。2021年度下半期の各賞が発表をされました新人賞は・・・工藤和也さん、速水朝斗さん✨敢闘賞は・・・前野尚之主任、堀野遥主任、川添雄晴さん、中谷功大さん、池田侑冬さん、飯塚大貴さん優秀社員賞は・・・髙橋弘一課長代理、髙林渉係長、田中一樹係長最優秀社員賞は・・・和田龍太郎主任主任や係長、管理職への昇進発表もありま
今回の旅行の計画を練ってる時に、パパイヤで見つけて思わず買ってしまった【じゃかるた新聞12/16号】天皇陛下がインドネシアに来たときはまだ日本にいたので、懐かしい気持ちでTVで見ていましたが...王宮から40分くらい、空港から1時間〜1時間20分でしょうかちょっと田舎KampungBatikGiriloyoすっごい集まってるわけではないけど、目視できるだけで3軒ほど、田舎で一つ一つのお店は離れていますが、この村周辺に1000人以上のバティック職人がいるらしい駐車場のおじさんが教
おはようございます。秋ですね。もう一枚布団が必要な気温になったようで夜中に一度寒くて起きました。★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢のお土産まとめ金沢1泊2日モデルプラン両親の2度目の金沢モデルプラン初金沢2泊3日モデルプラン東京のホテルまとめ石川県のお土産の一つ、●九谷焼●先日友達が来た時に金沢市内のお店を巡ってみました。金沢駅●あんと伝統工芸金沢九谷で各種お皿が販売されている。ドラえ
滞在時間24時間の弾丸韓国旅行に行ってきましたー!目的は大筆探し!大筆はいくつか持っているし、どう考えても日本産のほうが質が良いのは当然なんだけどネットでみたケバケバの筆が気になって気になって仕方がない見たい!見たい!実物が見たいんだ!!衝動が抑えきれず2日前に航空券を取り、日帰りの予定でしたが、さすがにそれは厳しそう…ということでホテル(ドミトリー)も予約!まだ若いころ、奈良に墨を買いに行くときに京都のドミトリーに泊まったっけ…そのときは「若いから今はこんなとこ泊まっ
一時帰国の時の旅行たまたまやっていた町おこしみたいなイベント雨がやんでたので参加かき氷美味しいよね「食べたいのー」ってデビに聞いてた甘いもの大好きおじさんの手が伸びてきた鴨の炊き込みご飯みーちゃんパクパク食べてたくじ引き大会当たれー当たれーって願ったら2回も当たってしまったみーちゃん嬉しそうに取りに行ってたけど2回目は気まずかったわしかもどちらも温泉ご招待4枚だったので合計8枚になったよ行けそうになかったので結局後ろに座ってた大家族にプレゼントし