ブログ記事8,905件
こんばんワニ~☆てな訳で夢洲駅の外に出まして万博会場の入り口付近に来てみました開幕したら押すな押すなの人ごみになるんでしょうね多分盛り上がりを期待しますてな訳で明日から公休寝過ぎない程度に…それでは
2025年2月7日ところで、ミラノオリンピック、フィギュア会場はどこなんだ?となり調べてみたら、ミラノアイススケーティングアリーナだって!でもそれを、Googleマップで調べても出てこないよ!ここに手がかりがあって、2018年世界選手権を開催したと書いてある。それを調べると、MediolanumForum(2009–23)UnipolForum(2024-)という名称で、GoogleマップでもUnipolForumと掲載されている。確かに、メディオラヌムという名称
1年経ったんだ長女は京セラに入っててわたしは配信を見てたあの瞬間のあの静寂と暗転その後の歓喜の映像よりも強く強く記憶に残っていますファンを目の前にする現場で配信して現場に居られないファンにも自分たちで伝えてくれた今思い出しても「おめでとう」はもちろんだけどやっぱり「ありがとう」を伝えたいお仕事をがんばり続けてるといろんなご縁に恵まれていろんな出逢いがあるから大切な忘れられない日がひとつひとつ増えていくけれどそれぞれの日の大切さの意味を忘れることなく
・・・私のケガで折角の旅がみんな楽しめなくなったら困るから何とか痛みを堪え~精一杯の作り笑顔💧
さ。やっとライブ編です。いつもながら前置きが長いのはライブに掛ける見えない部分での意気込みだと思って下さいf^_^;以降ネタバレ有りです。まだツアー中なのでネタバレ回避したい方はご注意下さい🙏ランチしてから外に出たらやっぱり雨☔なんとか会場に着くまでは持ち堪えて欲しかったんだけど(ストレートかけても前髪だけは思うようにいかない🥲)もうドームに向かうってだけでテンションがおかしくなってくるブルブル……会場に着いたらまずグッズの購入。今回はペンライト(あの話題になったヘッドフォン
今月初めの3/2日大分県津久見市四浦半島の川津桜祭りに行って来ました😄川津桜祭り自体は2月末から開催さてれたのですが寒波などの影響で咲くのが大幅に遅れてた様でHP見たら蕾や咲き始めの情報だったので結局三月に入りHP見たら先始め〜五分咲きの情報でしたのでフライング気味で行って来ました朝少し早く出て高速でピュー渋滞してるかと思ったけど渋滞無しで川津桜祭り会場に到着(二年前バイクで行った時は会場付近で渋滞にハマりました)つくみイルカ島前に会場ではキッチンカーなど出てたけ
こんにちは。これから、フィットットで聞いたお話をいたします。前にも書いたことです。"エヴァ"は3会場中人数が多く入ったのは、アベルの敷地内にある会場でした。私は思わず、おめでとうございます。と叫びたい程でしたが、そこは抑えて、自分の事のように嬉しかったです。なので、"エヴァ"がまた一台入って来て、3台になります。特許取得しております。で、職員は、資格を持っておられます。夜の7時まで講話されます。N氏曰く今日は何を言おうかと、考えるのも大変とおっしゃっておられました。mika作😁つづくvia岡
今日から日曜日までリッティベアさん企画の僕の作品展が始まります。タイトルTEDDYPAPA佐藤真也作品展キャッチコピー『今僕が出来る事』コロナに負けないように笑顔になれる作品、癒される作品でみなさんを元気にする作品展です詳細はこちらから⬇️http://www.rittibear.com/shop/list.php?creator_id=000000692名以上のご応募がある場合は抽選になります。当日僕は会場には居ませんがリッティベアのママさんが対応してくれますか
東京ドームシティのクリスタルアベニューにあるGalleryAaMo(ギャラリーアーモ)への行き方、第3弾です。このブログではJR水道橋駅からGalleryAaMoへの行き方をご紹介します。東京ドームホテルの横を通るルートなので、JR水道橋駅からホテルに行くかたも良かったら参考になさってください。ちなみにGalleryAaMoの最寄り駅は下記の3駅です。・水道橋駅(3分):JR総武線、都営地下鉄三田線・後楽園駅(10分):東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ南北線・春日駅(10分)
ご訪問ありがとうございますお休みの日に、家でごろごろと街コンのサイトを検索していると、婚活パーティーも目につくようになりました価格も街コンより安く、結婚に対して真剣な人が多そうだな〜と思い、行ってみることにしました!今回私が選んだパーティーはこちら個室型男性25〜35歳女性20代限定個室型ということで、今回は相棒まおちゃんと一緒ではなく1人で参加することに初めての婚活パーティーなのでドキドキ緊張しながら会場へ向かいました。これまで行った街コンはおしゃれなバーの
神楽音(かぐらね)へのアクセスです。※最寄り駅(神楽坂駅)からの行き方東京メトロ神楽坂駅【1番出口】を出て左へ。少し歩くと、道沿い右手にauショップがあります。その右脇の細い通路を入った地下1階。表に目立った看板などはないので、油断していると通りすぎてしまいますが、駅からとても近いです。【神楽音】https://kagurane.com〒162-0825東京都新宿区神楽坂6-48TOMOS神楽坂ビルB1FTEL03-6265-3523
****************************2024.2.21更新「堺市周辺」を選択して申し込んだ場合の一例として・ホテルアゴーラリージェンシーを付け加えました。(主に2次試験会場として客室を面接部屋にしている)*****************************※受験会場については、英検の申し込みをする時点では発表されておらず、自ら指定することはできません。(指定できるのは受験地域のみです)実際の受験場所は、受験票が郵送で届く際に記載されています。「堺市周辺」を
さて、聖徳大学の科目履修生として単位取得することに決めた理由をもう少し詳しく説明すると。①免許取得にかかる金額②免許取得に必要な単位数③スクーリングの有無④科目終了試験の会場⑤ネットでの口コミ⑥免許法認定講習でお試し①免許取得にかかる金額聖徳大学評価○東京福祉大学評価△②免許取得に必要な単位数聖徳大学評価○●教職に関する科目も養護に関する科目も一覧で見れてわかりやすい●科目名も免許法の法定科目と名称が比較的同じで対応表も見やすい。東京福祉大学評価×養護に関す
【英検S-CBT】わたし目線で会場比較南大阪にお住いの方で、【英検S-CBT】の申し込みを考えている方の会場選びの参考になればと思います。堺東テストセンター難波テストセンターこの2会場で実際に受験してみたところ・・・堺東よりも、難波のほうが数倍良い。ということがわかりました。ですが、難波の場合、「これは想定してなかった!!」と当日焦ったことが1点ありましたので、ぜひ最後までお読みください。❤️保存❤️【一気読み〜!】英検直前期にたくさん読まれている記事、集めました!完全に個人の
🍀🍀🍀クロダです☺️いつも見てくださりありがとうございます💖いいね・コメント・LINEメッセージとてもとてもとても!励みになります!✨本日、グレフェス2024が開催される京都府立府民の森ひよしにやってきました😆出店するのは12日と13日ということで、今日と明日は全日チケットを持っている方たちと準備をします!!テントを張ったり、物をつくったり…これがどんな空間に仕上がるのか!?ととても楽しみなのですが今回作ったのはこちら作品名:
【道案内】【TOEFL】【中津テストセンター】【プロメトリック】阪急[宝塚線・神戸線]中津駅からの道案内。▼中津駅▼▼JRの貨物線沿いに歩きます▼阪急の高架線とJR貨物線が交差してます。▼ココを下って右手に貨物線の下をくぐります▼貨物線下を抜けたら道なりまっすぐいった左側です。▼もう見えてます▼▲ローソンとドラッグストアがくっついてます▲▼1階エントランス横ににセブンイレブン▼[プロメトリック中津テストセ
先ほど、娘がサピックスから帰ってきました。今日からzoom参加もできるようになり、娘の校舎では、明日受験の子も多いからか(前泊組も多そう)、対面参加率は2割弱だったそうです(ほぼzoom!)。さてさて、更新を減らすと言った舌の根の乾かぬうちに、また更新してしまいました。なぜか「栄東担当」モードになっているからですここからは、栄東受験のかたのみ、関わる内容になります。私は先ほど気づいたのですが、ログインして「会場確認」をしたサイトがあったと思うのですが、下部に、「会場案内書類ダウンロード
協会セミナー会場の「ウインクあいち」へは、地上と地下の両方からアクセス可能です。【地上からのアクセス】JR名古屋駅桜通口金の時計と、大エスカレーターが目印です。広い出入り口の右側から出ます。右前方にある地下へ行く階段を越えて、横断歩道を渡って大通りの向こう側へ正面には展望階から名古屋を見渡せる「ミッドランドスクエア」があります。そのまま直進し、次の交差点の横断歩道を渡って右折すると賑やかな外壁のビルが見えます。この壁に沿って左折し通路に入ると正面に「ウインクあい
新宿ACBHALL(アシベホール)へのアクセスです。※最寄り駅(新宿)からの行き方JR新宿駅【東口】の【歌舞伎町方面】階段を上がります。正面にALTAが見えるのでそちらの方面に行きます。横断歩道を渡ると、百果園という果物屋があるのでその間の道に入り直進。スクランブル交差点に出ます。ドンキホーテの間の道に入り再び直進。ゴジラのいる建物に沿って左折。ゴジラのビルに沿って二度右折。(裏に回り込むようなかんじです。)新宿ACB会館というビルがあります。その建物の地下2階です。
2025.3.14晴れ朝、お仕事して駅に向かう電車にのり到着🌸少しゆっくりしたら打ち合わせ会場へ大きくてビックリしたありがたい♡ステージも音響もとてもよくて明るくて気持ちいいスタッフの控室もいい感じ打ち合わせも無事に終わって夜ご飯をご馳走になりました♡美味しかった♡4月29日素敵な日になりそうです✨ありがとうYouTube動画MamiYouTubeチャンネルはこちら・はすたまチャンネル・『Crossingwinds』チャンネル・あわのわ
あれー、もうすぐ10月ということは、今年も残すところ3ケ月⁈信じられません(´・∀・`)信じたくないです!前回ブログを更新したあと、美味しいものをつい食べてしまったら、またもや体調不良。私としたことが、調子に乗りすぎてしまったようです(;;)何度病院へ行けばいいんだ!と、フラフラしながらやっとのおもいで病院に到着とんだ毎日ですが、この悪運とも9月でお別れとなりますように><!いよいよ、10月からついに学校が始まります体調の悪さを嘆いている暇もなく、目まぐる
ヨロブン、アンニョンハセヨービギストのヨロブン、アンニョンハセヨー遅ればせながら、今日は『東方神起20thAnniversaryLIVETOUR~ZONE~』さいたまスーパーアリーナ公演の3日目に参戦してきました❗️今回はザッと会場周辺レポです。今日は日曜日公演なので開場が15時開演が16時です。大体3時間の公演なので、19時には終演予定です。働く主婦にはありがたい時間設定。周辺マップ(お借りしています)さいたま新都心駅から会場に向かうと、けやきひろば入り口にあっ