伏見稲荷とは
伏見稲荷とは、京都府京都市伏見区にある神社のことで、全国に点在する稲荷神社の総本社でもあります。宇迦之御魂大神を含めた祭神が五柱あります。楼門や外拝殿、内拝殿、本殿から成り立っています。重要文化財である本殿は応仁の乱で消失した後、1499年に再建されています。観光客数がとても多く、中でも一万基あるとされる千本鳥居は外国人観光客に日本的である理由から人気です。拝観は24時間自由に出入りでき、無料で参拝することが出来ます。伏見稲荷に関連するブログには、伏見稲荷大社をパワースポットとして巡った方のブログがあります。また伏見稲荷大社周辺にある料理屋さんやおみやげについて書かれているブログもあります。