ブログ記事2,286件
Artist_伊藤計劃Title_ハーモニーRelease_2008.122032年、医療経済社会という新たな統治社会を営む人々のお話。人は社会のインフラであり、地球より重要なリソースであるという考えが根付いた社会。誰もが自らの身体を外部に依存し、管理され続ける生活において本当の自分とは何か?それを問う物語。それが「ハーモニー」という物語。「ハーモニー」で主題となる「意志」と「意識」について、一読目はよくわからない点も多いけれど、面白い!今まで知らなかったSFの世界だ!とそう思っ
こんばんは、ちゅ~みーです(^^)先日、母が大野の散策に行ってきたようで。お土産として、「大野といったら、アレ」というくらい有名な…にほんブログそう、『伊藤順和堂』さんの銘菓、『いもきんつば』をもらいました。ひゃっほう(≧∇≦)このお菓子、福井ではホントに名の知られた逸品。うすくて上品な甘さの皮に、サツマイモのしっとりした具が包まれて、『ふっくら』とした味わいなのです。9~4月にだけ販売されている期間限定のお菓子で、秋になると「そろそろだな~」と楽しみにしている方も多いで
終わりましたね。ドラマ版今日から俺は!まさかのミックスバージョンでした。黒髪になって敵を一人ずつ減らす話は原作では随分最初のほうでしたよね。それが最終巻と融合。よく短くまとめたな、と思います。漫画では相良は最初に三橋や伊藤を車で引いてから、三橋に手錠をかけますが、流石にドラマではそこまで酷い展開にはしませんでしたね。肉削いだ手もアッサリ治ったようで(笑)。まぁあんまりエグい映像も嫌だからあのぐらいでいいかな。福田監督はどうしてもムロさんだの佐藤さんだのを出したいみたいだけど、正直
中華そば屋伊藤を知っていますか?秋田に本店がある煮干しスープのラーメン屋で、自分はだいぶ前に鶯谷と赤羽は食べに行ったことがあったのですが、王子神谷にもあったんですね。というか、ここが東京だと元祖の店舗なのかな?2004年からこの場所で営業しているらしい。行ったことはありませんが、今は神田と銀座にもできてるんですね。最近ちょくちょく王子方面に用事があるので、出かけたついでに行ってみました。駅からちょっと遠いからか、日曜日ですが空いていました。車の場合は、ちょっと離れた場所にコインパ