ブログ記事15,307件
ゆきこです私は個人セッションで、おひとりおひとりの守護神様のメッセージをお伝えしておりますあなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡本当の自分に気づく!神さまセッション神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ雨降山大山寺大山寺は奈良の東大寺を開いた良弁僧正が755年に開山しました大山で修行する修験者は、ここで安全祈願してから入山してい
こんにちは️研修生のたむらあやです!本日は10:00〜12:00「県央ラジオ842」を担当いたしましたご視聴&メッセージありがとうございました本日は木曜日は「寒川町・伊勢原市」の回とっておき情報やカオン放送圏内の5市1町県央地域の情報をお送りしました✦・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈・✦3/27日は桜の日です皆さんお気に入りの桜のスポットありますか?そして今日は世界演劇の日です。生でみるお芝居はドラマで見るのとは、違う感動がありますよね
伊勢原周辺で有名な大山阿夫利神社です。伊勢原駅に大きな鳥居があります。昔から大山詣りと言われています。御祭神大山祇神、高龗神(龍神)、大雷神高龗神は貴船神社の龍神様です。創建は2200年前この辺の神社は歴史があります。伊勢原駅から大山ケーブルカー行きのバスに乗りますバス停からケーブルカーに向かう途中の桜です。階段が結構キツイ。ケーブルカーで阿夫利神社下社に向かいます
インスタでフォローさせてもらってる方が行っていたので和膳照国さんでランチどこなんだろ~と思っていたら前の道通ったことあり見た事あるお店の看板看板からして和食の感じだったからえ?ここ?って思ったけど敷地内におしゃれなテラスができてましたPAは店前や道挟んで向かいにもあったよMaruカフェでフレブルのイラストだからまるちゃんってフレブルちゃんがいるのかなぁ?お店の店員さんはわんこ好きみたいですごくウェルカムに迎えてくれたよこ
先日、思い立ったが吉日で、神奈川県伊勢原市にある大山に登ってきました…お伺いしたのは2月の3連休の最終日…の、2月24日(月)…前2日もあれこれ用事があり、1日位はゆっくりしたい!…と思ってたんすよ。でも前日に…あれ?大山って、前回いつ頃お伺いしたっけ…と、何故か思い出し。いや〜でも流石に3日ずっと出ずっぱりはシンドイ朝、起きれたら行きます…起きれたら…(←85%以上は寝てる気マンマン)だったんすけどね…叩き起こされました…朝4時に…えー…寝てる気マンマンだった為、なんの準備もし
こんにちは、スタッフの冨木です。久々の晴天ですが明日からまたまた雨予報、、、。休みの日に洗車をしたいのですが雨と晴天を繰り返されると洗車をためらってしまいます。特に本日は晴天ともあって花粉が多く、外での作業が多い僕たちにはキツイ季節になりました、、、。コクピットコジマ営業時間平日・土曜10:00~19:00受付17:30終了日曜・祝日10:00~18:30受付17:30終了コクピットコジマの
こんにちは~👋😃晴天の横浜です。布団も干しました。昨日は娘と小田原まで遠征しました。小田原名物小田原提灯です。童謡「おさるのかごや」に出てきますね。小田原駅から徒歩7分くらいの所にあるレストラン「ペルテ」です。横浜のレストランで修行をした料理人のお店です。娘は自分へのご褒美と云い月一で通っています。昨日は私も一緒に行ってきました。娘はビール🍺から始まり後はお料理に合わせたワインをセレクトして貰い飲んでいました。私はPerrierです。ルッコラ、水菜、紫キャベツ、をレモン
こんばんは☾最近の平日休みはパパと二人でカフェ巡り将来の夢である小さなお店のためにも色々とカフェを巡って楽しみながら調査してます良いお店を作るために様々なお店を見るのも勉強そんな中で、おもてなしに感動した場所がありました神奈川県に訪れたら是非オススメ!葉っぱのきもち森のカフェ(伊勢原/カフェ)★★★☆☆3.43■街中の喧噪から離れた場所に佇む秘密にしておきたい隠れ家カフェ。■予算(昼):¥1,000~¥1,999沢山のグリーンに囲まれた可愛いカフェ調べたら人気店
3月17日(月)現在のダイエットサロンこころの最新ご予約空き状況を更新しました。営業時間9時〜最終受付16時土曜、祝日11時~最終受付15時≪月曜日曜定休≫3月19日(水)10:30~〇20日(木)13:30~15:00受付〇21日(金)13:00~16:00受付〇22日(土)11:00~15:00受付〇24日(月)受付終了いたしました25日(火)受付終了いたしました26日(水)受付終了いたしました27日(木)11:00~15
今日暑いです朝から半袖にしました朝はパーカー羽織ってましたが今朝は7時に旦那を大学病院まで車で送る予定だから5時過ぎには起きて朝ごはん食べて旦那にも朝食用意してココアの散歩もした6時半でも起きない昨夜、夜中に起きたら2時半に旦那がTV観ていたこいつ!やっぱり変わらないやつ!で、起きれない叩き起こしあんたの通院だよね!!で、私は伊勢原まで1時間の運転病院で降ろしてそのまま転勤先に帰る予定朝7時に家を出て帰宅は9時半ごろ車の中の会話
可愛いクロ坊や。私が洗面所で手洗い歯磨きなどしているといつの間にか後ろにいます。背中を撫ぜて欲しくて待っているのですこの前も載せた写真ですけど、モモも撫ぜ待ちします。モモはちよっと難しい子で、洗面所で撫ぜられたいみたいです洗面所以外のところで撫ぜようとすると逃げて行き、洗面所に来るように誘導します。しかし何故洗面所なのでしょうさて、ご近所に移住されてきた若いご夫妻の農家さんが、ベーグルサンドのお弁当と焼菓子を販売するとのことで行って来ました。以前ズッキーニ等を届けて下さった農家さんです。
スタッフの二見です。本日のご案内はシビックTYPE‐Rドラレコ装着のご案内です!まずは、店舗情報のお知らせです。8月休業日・営業時間のお知らせ只今、コクピットコジマでは一緒に働いていただける正社員スタッフを大募集いたしております!!未経験者OK、経験者は優遇いたします!お問い合わせは担当二見まで。こちらも是非覗いてみてください!!!http://www.kojima-tire.com/ブリヂストン、コクピット店舗情報https://www.cock
こんにちは本日は未就園児のクラス開講についてのご案内ですこの度、2歳から年少さん向けのクラスの開講が決定致しました日本語もこれからなのに、外国語を取り入れたら混乱してしまうのでは・・・と不安になる方がいるかもしれませんが、ご安心下さい年齢に合わせたカリキュラムをご用意致しましたまた、こどもの脳の成長は大変優れております特に3歳までの吸収が重要になります三つ子の魂百まで・・・先人は大切な言葉を私たちに残してくれましたこの大切な時期に是非親子で楽しい英語時
こんばんは!!11月21日の朝食は、今年の7月に経営者が変わったラーメンショップ沼目店に行ってきました!!以前の経営者の方の時は午前7時から営業されていましたが、今は午前6時から営業されています!これは早朝から朝ラーしたい方にとっては朗報だと思います!今回は朝ラーだったので、ちょっと軽めにチャーシューメンと中盛りの食券を購入してみました!!ラーメン自体は、これぞラーショと思えるような豚骨醤油味のスープが麺に絡んで美味しかったです!!麺は硬めで注文しま
こんにちは厚木の世話好きばあばの結婚相談所、メンタルケアカウンセラー、りおです。今日は、私の大好きなパン屋さんアンティークをご紹介します完全無料でお見合い婚活を始められる!トライアルプランはこちら結婚相談所はどんなところ?お見合い婚活の流れと料金はこちら成婚者にアンケートのご協力をいただきました!口コミチェックはこちらアンティークはたくさんの店舗がありますが、ランチをやっているのは、東京・神奈川だと伊勢原店だけです。駐車場もあるので、行ける距離でした
占いマスタークラス。本日はお引っ越しが凶方位だった場合の対策とアドバイスの仕方、タロットでワンオラクルカード、セブンスプレッドをお勉強しましたよ。お久しぶりのお二人の講座。終始笑いが絶えず楽しい講座でした。またお待ちしてます。#手相伊勢原#タロット伊勢原#九星気学伊勢原#家相診断伊勢原#手相講座伊勢原#タロット講座伊勢原#九星気学講座伊勢原#風水講座伊勢原#伊勢原占い#伊勢原占い師#八王子占い#藤沢占い#運気
みなさんこんにちはtoiro伊勢原です今年度もいよいよわずかとなりました。来年度へ向けみんなで少しずつ準備をしながら、残りの日々もおもいっきり楽しみたいと思います。本日は、「おやつ釣り」のイベントを紹介しますまずはおやつ釣りのルールを確認しました!定期的に行う大人気のイベントだから、みんなルールはばっちりさすがです(^^♪いつものおやつとは違うラインナップに嬉しそうな声を上げる子どもたち一番人気はうまい棒☆彡ココアシガレットやソーダシガレ
一昨日は、伊勢原市大山にある宿坊、いわ江さんに宿泊しました子供の頃から慣れ親しんできた地元ですので宿泊することはもちろんありませんでした。でも、一度泊まって見たいなあと思い立ち一泊だけ体験して見ましたお風呂は丁度良いお湯加減で暖かく、とても気持ち良かったです昭和を思い出す、レトロなお宿でした朝食もとても美味しく頂きました
大山阿夫利神社下社や大山登山への玄関口となる大山ケーブルカーやこま参道に至るまでのエリアは大山詣りに訪れた人々を出迎えるお店や宿坊が並ぶ参道として栄えました。旧参道やとうふ坂などの通り沿いには、今も往時の名残を感じる石柱型の玉垣がずらりと並んでいます。ここ「東學坊」もそんな宿坊の歴史ある1軒で、お食事をすると無料でお風呂をいただけるのですが、入浴のみ(有料)も可能。大自然に囲まれた露天振りに癒されました。東學坊神奈川県伊
父ちゃんが大好きなラーメンを食べに足柄にある大幸さんへいってきたよしなちくラーメンが有名なお店日曜日だったから結構並んでて少し待っちゃった昔ながらのちっちゃなラーメン屋なんだけど人気だねくるみのお散歩をしにどこへ行こうか迷って行ったことのない大山へ行ってみることに第二駐車場が近いと見たので行ったけど午後でも20分ほど待ちましたさすが日曜日そこからケーブルの駅まですぐじゃないの歩いて登ったよ階段あるって聞いてたけど駅まで距離あっ
こんばんは!!9月30日のお昼は、伊勢原の国道246号線桜坂から新善波トンネルの間にあるたちばな食堂に行ってきました!!(かつてナップスがあった場所の近くです)数あるメニューの中から、今回は揚げどり飯の大盛り(950円+100円)とぶためん(600円)を注文!!注文してから厨房の方を見ると・・・店主さんがぶためんの麺を打たれてました!!これは期待できそうです!!しばらくしてまずはぶためんが運ばれてきましたが、豚骨スープが美味しそうです!!麺は太麺
散々苦労の末に取り付けたシシ撃丸(ベネリM4)の4面レールハンドガード☝️イカツ〰️イ👍カッコいい😁自己満足です❗これにレーザーサイトを取り付けたプログはこちら☝️『散弾銃【ベネリM4】レーザーサイトは取り付けた!後はリモートスイッチどうするか?』先日、新しいハンドガードを取り付け、更にレーザーサイトも装備したシシ撃丸です。仕上げはリモートスイッチをどうするか?左側のレールにエアガンのスイッチ専用の台座…ameblo.jp完璧だべ〰️❗と、ばかりに試射した結果…どうもハ
こんにちは今日は今年度最後のレッスンでした1年間、しっかり学習した事の総復習いつも通りゲームもたくさん盛り上がりました先生の質問わかるかなIknowIwillgoto〜みんなで地図をみながらどこを通るかなスペルゲームRがないよ〜ABCsong元気よく歌います1枚だけ裏返ったカード何の単語かな8個の間違いを探します今日のレッスンはここまでになります素敵な春休みをお過ごしください英検、英検講座を行いますお申込みお待ちしております『2025年第1
📚2025年度もっと学びたい方のために✨NEW!✨新講座スタート!✅👶未就園児向けクラス(4月開講予定)2歳~3歳のお子さま向けの楽しい親子英語クラス!✨✅✏️文法クラス(6月開講予定)通常のレッスンとリンクさせて、文法や単語を強化!短期集中コース&在籍者は半額!✅🎓英検講座(2024年度に引き続き開講)英検に向けた対策クラス!日本人講師による分かりやすい解説でしっかり準備!📱4月から新しい振替レッスン予約アプリがスタート!「急な予定変更でレッスンに行け
タロットマスタークラス。実践練習です。修正することなくすらすらと言霊が出てくるようになってきました!あとはスプレッドの種類を増やしていきましょう。またお待ちしてます。#手相伊勢原#タロット伊勢原#九星気学伊勢原#家相診断伊勢原#手相講座伊勢原#タロット講座伊勢原#九星気学講座伊勢原#風水講座伊勢原#伊勢原占い#伊勢原占い師#八王子占い#藤沢占い#運気アップ#Aliceのお部屋#すっかり#仲良しに
やっと情報解禁です✨来年5月に、私たちのクム、エド・コリアー率いるHālauONāPuaKukuiのジャパンツアーが行われます今回は神戸と神奈川との2公演です。前回、前々回も、とっても素敵なツアーでしたが、今回はアンクルがディレクションする最後のジャパンツアーなのです今回もまた、アンクルの愛が詰まった3時間になるでしょう。ハワイからKukui達がやって来ますどうぞ皆様、会場でアンクルやKukuiのフラをお楽しみください♡私たちカヒキナも、その生徒も、ショーの一部として参加させ
東名から伊勢原JCTで新東名、圏央道と、、、何やら電光表示、車の動きが・・・気の短い奥様、厚木南ICで下りろと・・・まぁ、スムーズに出たのだけれど、カーブを曲がったところで行列、30分。IC出たところが門沢橋への左折交差点。全く動かない。じっと忍耐、、R129に出て左折車線から脱出、銀河大橋へ。茅ヶ崎中央から新湘南に、、どうにか帰り着きました。夕飯は桂台入り口のファミマで買ったご覧の通り。メインはビール、、
こんばんは😆寒さも和らぎ、過ごしやすい季節になってきましたね✨日中は半袖で過ごせそうです😚先日、6年生の卒団式が行われました🎉卒団式では、在団生によるオリジナルダンスや大会曲などを披露し、6年生によるオリジナルダンス(ママパパも参加😁)大会曲、コーチも参加しての親子リレーを行いました⭐🔼在団生によるオリジナルダンス🔼全員でのイベント曲6年生と一緒に踊るのはこちらが最後🥲🔼全員リレー子供も大人も全力で駆け抜けました🏃♀️💨筋肉痛は必須です(笑)🔼6年生のママ達へ記念品贈呈
2024年11月30日(日)大山紅葉狩りを楽しんで混んでいる場所からさっさと下山今回は下山メシをどーするか悩んでいましたきっと大山の玄関口となる伊勢原駅周辺は何処も混んでそうだ自宅メシでもいいかなぁとは内心考えていましたバスの中で何軒か見繕って行ってみて入れそうだったら(気分が乗る店で)食べて帰ろう気分が乗らなかったら自宅メシだ1軒目お蕎麦屋さん玄関を開けたら2〜3組待ち少し悩んでココは止めましたもう1軒行っ
お清めの砂はどの方角から撒くのか自宅の土地を浄化するためにお清めの砂が神社にある時は購入するようにしています。しかし、自宅の周りのどの方角からお砂を撒けば良いのか分からず、時計周りに撒いていました。お清めの砂がある神社のウェブサイトを見てもお砂の撒き方は載っていません。先日、勾玉のことを書きましたが、ふと勾玉作りの神様である玉祖命を祀っている自宅からお詣りできる神社はないか調べていたところ、神奈川県伊勢原市の日々多神社に辿り着きました。日々多神社のウェブサイトを見ていたところ、お守りのページ