ブログ記事4,365件
レポートも日々コツコツと続いている。大体の勉強の流れはこんな感じ。シラバスを読む↓動画を視聴する↓図書館に行く↓レポートを書く↓提出この流れだ。段々と慣れて来た。2年目に突入して、課題をやっているが、毎回毎回、企画書ばっかり書いているなあ。コミュニケーションフードの企画書子ども食堂の企画書持続可能な社会と食との企画書企画書だらけでうんざりして来た。得意な人はいいのだが、私は今までA4一枚にまとめて企画書を書いて来た。しかし、課題の企画
こんにちは!ツナカンです。ふだんは子育て支援機関でカウンセラーをしながらこどもを支える大人を支援するNPOを運営しています。8月にこんなイベントを開催することにしました!このイベント、なんと無料なんです!しかも、子どもの発達支援の最前線で活躍する児童精神科のお医者さんのお話。手前味噌ですが、ふつうなら参加費数千円とりますよ…それはさておき、今回は新事業年度一発目と言うことでちょっと気合を入れました。🎓教育委員会からの後援を得る方法
四コマ宅配便のご利用ありがとうございます。初めての方はぜひこちらをお読みください。>>自己紹介マンガ「宅配戦国時代」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーというわけで宅配便は、子供達に妙な人気があります。なのにゆきたはおもちゃ屋さんなどで、こうしたおもちゃを見たことがありません。そうです。これは盲点なのです。盲点こそがビジネスチャンスなのです。また、このおもちゃは今流行りの知育玩具としての効果もあります。付属のタイムレコーダーを使って遊ぶ時間を管理することにより、
潜伏先を離れパーソナルジム。担当が用意するトレーニングメニューに取り組む。本日もまた股関節周りを重点にスクワットに始まり、胸筋強化のベンチプレスもスタート。応えた9月7日に向けて待ったナシ。今週も御礼である。12月28日(日)に控える道頓堀プロレス奄美大島大会において大阪発着の観戦ツアーを計画中であり、その担当と合流で渡された企画書に目を通しながら話を詰める。近日解禁予定にて、この奄美大島大会観戦ツアーに導かれし者の参加を待つ。我が阪神タイガース破竹の9連勝!!いやはや素晴らしい。来週に
婚活中の皆さん、今迄参加された多くのイベントの中では、どの様な内容のイベントが印象に残っていますか?先日、私共に来られている保険会社の方から、婚活関係のイベント等に詳しい女性がいるとの情報がありました。先日事務所に来て頂き、お話を伺いました。自分が婚活で苦労した体験から、婚活中の皆様のサポートが出来たらと!共催でのイベントの提案をしましたら、企画書が送られてきました。セミナー的な内容を取り入れた企画書でした。この続きは下記からお読みください。http
こんにちは☀☀☀今日もポカポカ陽気の晴天の名古屋です。さて、昨日に引き継ぎ、パク・ミニョン主演【私の夫と結婚して】6話を観ました。ジウォン(パク・ミニョンさん)の勤める食品会社では、仕事をしないチーム課長のキョンウクがいつものようにジウォンにパワハラ三昧の態度を取っていた。ジウォンの企画書をいつもまともに見たことが無く、嫌味だけはいっちょ前に言う始末。ジウォンの高学歴や真面目な性格、高い能力に対して課長の嫉妬心に拍車がかかる。しかも、課長は、ジウォンの親友・スミンの色仕掛けの沼にハマっ
『母親になって後悔してる』なんて本もあります。今まで、どこかに思う人はいた。多かった。でも、これを言ったら、子どもはどんな気持ちになるか。なんていう規制で思うことすら、禁止している母親は多かったでしょう。でも、この言葉を頭に思い浮かべたことのない母親は、むしろ少数派ではないでしょうか。子どもを育てること一人の命を預かるわけですから大変なことです。時に、自分にできるかできれば引き返したいと思ったとしてもそれは子どもへの愛情とはまた別のもので
編集長の富田志乃です。いま、ChatGPTをつかって企画書を整える人が多いようで、添削をする企画書を吟味するこちら側としても作り込まれたものなのか、その人のメソッドなのかを見極める「目」は必要になってきたなと思ってはいます。ただ、どんなにAIを経由しても「その人」というのは出るんですよね。出版を人生の逆転に利用したいと思っている人は、ちょっとネガティブな項目が増えます。「見返してやる」という気持ちが前に出てしまうからだとは思うのです
ずーっと思っているのですが嵐のライブの企画を考えていたのですが(私が)(勝手にだけども)(すごい勝手な妄想だけども)徳川家康公で徳川家康公の格好で松潤ライブに出てくれないかなだめかな殿徳川家康公が松潤で全然怖くない武田信玄でとぼけながら登場のリーダー大野くん怖い織田信長の格好で全然怖くない相葉雅紀くん!優しい雰囲気で登場して綺麗め翔くんは、、翔くんはどうしようかな翔くんは服部半蔵で!かっこいい😎忍者🥷の格好で!登場してきて!ニノ
こんにちは、フリーランスゲームプランナー電子のレンジです。僕は専門学校でゲームプランナーになる為に勉強をしていたのですが、一番最初に躓いた疑問で「コンセプトの書き方がわからない」と疑問がありました。そもそも大半の人は、「その横文字何?」というところから始まると思うんです。これ学校にもよりますが明確には教えてくれず「そのゲームにとって一番大事なこと」みたいなフワッとした言い方しかされないこともあります。その疑問を解決すべく、今回はゲームの「コンセプト」と「概要」って何が
編集長の富田志乃です。・一定数の組織がある・実績がある・SNSのフォロワーが多い・他社から出た本が売れている・オリジナルなメソッドがあるそんな人でしたら本を出してみたいと、多くの編集者は思います。ただ、編集者だって人間だから「この人とは一緒に仕事をしてみたい」と思う人物であったら、多少は上記の条件に満たなくても「この人の本は出したい」と思います。最近は企画書をChatGPTで整えてから提出してくる人もいますが、ジャッジをするのはコン
✅なんの専門家DAO組織において世代を問わず職種及び業種を問わずMaaS市場でAPIを活用しての▶︎KYTGAME教育▶︎Web事業▶︎映像事業▶︎メタバース事業✅〜市場調査〜newscast.jpによると、MaaSの世界市場規模は2023年の57億ドルから2030年までに401億ドルへと急成長し、予測期間の市場の平均年成長率は32.2%で推移することが見込まれています。また、国土交通省の調査結果によると、2030年(令和12年)には国内市場が約6兆円、2050年までには世界市
どうもぱちんこ特許チャンネルです。前回の記事の最後に書いたように、長文の堅苦しい記事ばかりでは読む側も疲れるので、今日は完全にビジュアル重視の軽い感じでいきます。※前回記事はコチラ↓『【パチンコ業界ネタ】#24パチンコの企画書』どうもぱちんこ特許チャンネルです。Twitterで告知した通り、当記事は検索ワード「パチンコ企画書」で見事検索結果のトップページに表示されるかを確認する…ameblo.jpパチンコの企画書の例※内容は超適当。
今回は企画書の書き方について出版社によって、企画書の体裁は微妙に異なるが、それでも、各社に共通する項目について書き方を解説する。まず、自分が書きたい書籍のタイトル。これは、前にも書いたが、ここは読者を引き付ける最大のポイントなので、よくよく吟味して考えていただきたい。最も大事なのが、読者を迷わせず、考えさせず、0.2秒で内容を理解させるシンプルさである。次にサブタイトル。これはタイトルを補強するものなので、やはりかなり大切だ。さらに著者自身のプロフィールは、書きた
こんにちは!元飲食店店長サムの小説ブログへようこそ!このブログでは今の仕事や生活に「このままでいいのか?」と悩みを抱えている方に向けてヒントとなるような小説を連載形式でアップしていきます。悩めるあなたの明日への活力となるような小説を綴っていきたいと思っています。⇩応援お願いします!⇩⇩まずは私サムのプロフィールをご覧ください!⇩⇩⇩⇩サムのメインブログはこちらからどうぞ⇩⇩それでは、今日のお話をお楽しみください!前回までのあらすじ
編集長の富田志乃です。私の強烈な記憶の1つ「お母さんが自転車から落ちて意識がない」近所のおじさんが我が家の玄関に駆け込んできた日のこと、今でもはっきりと覚えています。その日から、私の長く、苦しい介護生活がはじまった瞬間だから。母は、脳幹に脳腫瘍がありました。そのため脳圧があがり、意識を失い自転車が転げ落ちてしまったのです。予兆はあったのです。でも、当時はわからなかった。体調不良を訴える母に原因がわからず、最後は精神科を受診。ただ無知