ブログ記事4,128件
8ハウスといえば、「もらう」っていうハウスで有名ですね。「もらう」っていいですよね~お金をもらう、家をもらう、会社をもらう、立場をもらう、物をもらう、なんにしろ「もらう」っていいですよね~8ハウスに太陽あるような人は、特に、この「もらう」という効果がすごい!!ただ、人生そんな甘くない。8ハウスの「もらう」といういい作用の裏には、恐ろしいものが控えています。ただ単にもらえるワケではない。8ハウスの「もらう」ためには、自分の身を捧げねばならない。その身の捧げ方は人によっていろいろ。
ロリータ(新潮文庫)Amazon(アマゾン)243〜4,300円700冊目に突入である。読みたい本を読み、考えたことを書くというだけのこのブログだが、ここまで積み上げてきたのかという感慨がなくもない。一応、目標としては1万冊なのだが、はたして生きているうちに達成できるのかどうか。さて、毎度のことだが節目となる回には必ず、古今東西の名著の誉れ高い書籍を選ぶようにしている。改めて過去記事を振り返ると、『パイドロス』(100冊目)、『責任と判断』(200冊目)、『専門家時代の幻想』(3
先日、「牡羊座は怒ってるのではなく本当のことを言ってるだけ」という記事に多くのコメントをいただきました。牡羊座は思ってることを素直に言ってるだけ。それだけに、本当のことを言ってるので、それが人によっては傷ついたり、怒りが出てきたりする、ってことにもつながったりする。ただ、牡羊座の言動には悪気はなくて、「牡羊座は赤ちゃんなんです~」という記事でそのあたりのことも書きました。さて、この牡羊座とオポジションの位置にある天秤座はどうなのか?牡羊座はもう自分だけの世界。一方の天秤座は他者の
以前不妊とタロットに関して記事書きましたが子どもがいないと不幸?不妊と、タロットリーディングと。http://s.ameblo.jp/opensesami225/entry-12170593108.html「ホロスコープでも、不妊とか多産とかわかるんですか?!」とご質問受けましたので、それに関して今日はお話します♡私も以前から興味あっていろいろ調べたのですが、尊敬する大好きなラジカスキー真紀子さんがとてもわかりやすくまとめてくださってます↓↓↓マッキーさんが記事内でも書かれて
何かをする理由としてそれが好きだからとか楽しいからというのは理由としていまひとつ説得力に欠けるなぁと少し感じていました。おそらく他人が聞いてもそうでしょうし、何よりも自分自身にいまひとつ腑に落ちないというかそういうものが残るなぁと。好き楽しいがベースにあるとしても、今それをするこれを選ぶ理由がきちんと自分の中にあると揺るがないのかなと。軸があると申しますか、軸があれば、なんとなくでもむなしいとか甲斐がない
承前。先行研究を批判的に再解釈し(読み替え、読み直し)、そこから自己の新たな概念を構築していくことは研究の王道手段だと思いますが、ボクはその手法にあまり魅力を感じません。特に哲学は、新たな概念を自分自身の力で構築し、その新たな概念によって世界の見方を変えていく、そのことを役割とする学問です。ならば思い切って、勇気と大胆さを持ち、最初から先行研究とはまったく違うアプローチによって新たな解を求める、そのような態度をボクは好むし、そうしてこれまで論考を発表し、何かのプロジェクトを成功