ブログ記事6,954件
フィギュア観戦歴35年以上の既婚専業主婦のブロガーさん(還暦過ぎの15歳年上)、激辛の評価を坂本花織❀さんに。二度と見たくない雑な演技、羽生結弦ですか?貴女はと、バッサリ✂️羽生結弦君、紀平梨花さん、アイスダンスの小松原ご夫妻が一番ダメ、演技も好きじゃない、と。しかし、鍵山優真君の演技は褒めちぎる全日本フィギュアスケート選手権の感想がこの方の記事に。他人の評価って、こんなもん…いちいち、他人の評価を気にしていたら、フィギュアの試合は出られません。彼女は自分の孫には超激甘
✨メディア掲載│✨著書│✨個人セッション✨美人塾(摂食障害当事者/家族/恋人対象)✨リンク集1)食・体重・運動│✨リンク集2(心・回復↑初めての方はリンク集から読んでね▼本文の前に-------------≫ブログ村摂食障害≫ブログ村過食症≫摂食障害ランキングさて、今日は「拒食と過食を受け入れる」ということについて私なりの解釈を書いてみようと思います。長くなるので少しずつ分けて書きます。今日はその1です。「拒食と過食、無理してでも痩せたい気持ち
よく笑う人は一人で泣いてきた人です他人を優先して自分を後回しにする人やおどけてピエロを演じる人は自分を無価値だと感じてきた人です愛される価値が無いと思うから相手に合わせてへりくだりへりくだった分の見返りを相手に求めてしまう相手からの見返りが得られないと悲観したり激怒したり自暴自棄になったりします自分はこうしたい自分はこれがイヤだ自分はこう考えるそういう自分の思いに自分が味方をしましょう他人がどう思うとか他人の評価とか他人に迷惑が掛かるからとか
自己受容があってもなくてもこんにちはゆみりーです誰かに対して良い所を見つけたら褒めずにはいられない私それはホテルのスタッフさんでもコンビニの店員さんでも同じこと親切にされたらお礼を言うこれが基本形褒めた時の反応で相手の自己肯定感がどうなっているのかだいたいわかります謙遜する人喜ぶ人強気に出る人否定する人セッションでは私からの視点でお客様の良い所をお伝えしますが否定する人のなんと多い事か中にはセッションの間中否定し続ける人もいます日本人は自己受容が本
手放さないと「手に入らないもの」1.「完壁」を手放すと、【個性】が手に入る完璧を求めると、本来の自分を隠してしまいがち。その鎧を脱ぎ去れば、あなたらしさが輝きだすんだよ。時には失敗も楽しむ心を持とう。失敗はあなたの人生に個性という輝きを出してくれる根源になるはず。2.「羞恥心」を手放すと、【成長】が手に入る恥ずかしさを恐れると、挑戦する機会を逃すよ。失敗を恐れないことで、急速な成長が可能になる。毎月、人前でちょっと恥ずかしいことを1つ実行してみるのもありかも。3.「不安」を手放すと
町田で楽しくピアノ&ソルフェージュ♫山路音楽教室のブログをご覧くださりありがとうございます😊💓🎹レッスン中に、上手に弾けなくて、、涙がポロポロ・・✨いつも頑張り屋さんで、素直で、受け答えもとてもしっかりしている生徒さん。ピティナステップで、メヌエット(バッハ/ペッツォールト田丸信明編)を弾きたい!と一生懸命に練習しています✨レッスン後、お母様にお話を伺ってみると●毎日30分、一人で練習を頑張っていたけれど、練習不足なところがあったそうで、「練習が足らないんじゃないの?」と声を
おはようございますAM4時54分起床から休みなくかっ飛ばしているのですが、地に足つけて更新する暇がありませんでした因みに、ルーチンは全て完遂です😌今日も1日粋に楽しく社労士道に邁進して参りますブログの更新が3日なければ(年末年始は除く)、刑務所か天国に行ったとご判断ください12時少し前の電車で、潮の香り漂う某労基署の調査に向かいます前線でスクラムを組む口先だけではなく、有言実行することで「他人の評価」から出来ている我が人生を、優勢に歩みたいと思いますでは。
ご訪問いただき、ありがとうございます(^^)!大3長男と高2次男がいる4人家族の40代BBAです。夫婦の財布は結婚当初から別々です。節約と資産運用で貧困生活から脱出し、2024年8月にFIRE(経済的に自立して早期退職する事)を達成しました!人生において、諦めた方が良い5つの事①他人の評価他人の評価に恐怖や不安を抱くよりも、自分の好きなことやスキルを磨くことに集中した方が良いとのこと。他人軸の評価など、自分には全く関係のないことになります。自分の「今」に集中できれば、他人の評価
こんにちは、もりさかゆうこです。不倫した夫は完璧を求める人だったと言う奥様は少なくありません。ご主人について詳しくお聞きしていくと、完璧主義者で無理をしていたのかな?と感じることがあります。完璧主義者の特徴は・・・①承認欲求が強い②周囲の評価を過度に求める③理想・プライドが高い④人に厳しい⑤失敗を過度に恐れる・引きずる⑥人を頼れない⑦人間関係をリセットする貴女の夫は該当しますか?他人の評価を求めて、完璧を求
このブログにもいいね!の機能はついていますが、私はそんなに気になりません。いいね!の数が多くても少なくてもそういう現実があったということを受け止めるだけです。良い悪いは現実には存在しているんですけど、それを自分の価値と結びつけないで完全に切り離しているという感じであります。こういうことができるようになってくると、周りの人がどう思うが私は私だと思えてくるようになります。大地にしっかり根を張っているという感じです。しかしながら、多くの人たちは、他人からの評価が気になってしまいます。
こんにちは!心理カウンセラーの井上太一です。カウンセリングにおいて、ストレスを感じる場面や人を特定する意図で聞き取りを進めていく中で、20代、30代の若い世代の方からよくお聞きするのが、「仕事ができないと見られたくない」というセリフです。そりゃあまあ、仕事ができないよりは、できたほうがいいでしょう。そのほうが給料も高くなる可能性が高いでしょうし。で、時折ぼくは、こんなふうにお聞きします
人とのご縁で未来を紡ぐミチシルベ・デザイナー千葉のぞみです^^>>ビビりだった過去プロフィールはコチラ※ブログの最後に【プレゼント】ありぜひ、受け取って活用してね^^「不機嫌」をわかりやすく表に出す人っていますよね〜💦たとえば、JAL客室乗務員時代。シーンと静まり返った早朝のギャレー。ほんの些細なことで、先輩に怒鳴られたことがありました。機内の最後尾まで鳴り響く、刃物のような尖った声。機内後方にいた後
こんにちは、感謝してますみほですこのところ1日のうちにできる事が増えてきてこんなにやってしまった!できてしまった‼︎となっていますアレしてコレして、、、とメモ書きしてこんなにできるのか?と思うけど夜になって確認してみるとできてる〜という状態です何かに後押しされてるみたいにはかどるし1つ1つは集中して作業しているので今ココでいられるし流れに乗っているなぁ〜と喜んでいます前回のブログでランチ会の告知をして自分の中ではまた小さな一歩を踏み出せたことに1人で感動し
漫画大好きっ子、七瀬です!広告で気になる漫画があると、ついポチポチっとしてしまうんですが…その中で最近、なかなかのインパクトを受けた作品がありました。そのタイトルは…「ブスの一生」これだけでけっこうすごいw作品紹介きらきらの高校生活を夢見る雨森苗。しかし入学初日に気づいたことは「私以外全員美人だった」・・・ーー別冊マーガレット公式Xより鳴宮苑先生作の、別冊マーガレットに掲載されていた作品。「超衝撃のルッキズム漫画」とのことでかつて外見に強烈なコンプレックスがあ
「自分らしくいる」ことで気の合う人を引き寄せるためには、他人に合わせたり、無理をするのではなく、自然体であり続けることが重要です。以下に「自分らしくいる」を具体的に実践するためのステップを詳しく説明します。1.自分を理解する自分らしくいるためには、まず自分自身をしっかり理解することが必要です。以下のような質問に答えることで、自分の本質に気づくことができます。あなたが本当に好きなことは何ですか?どんな時に心が落ち着きますか?どのような時にエネルギーを感じますか
いきなり四字熟語”舌先三寸”口先だけの誠実さに欠ける物言いで相手をだましたり言いくるめたりすること。(辞書)「発言に対して行動が伴わない人」のことをこの四字熟語を使って言い表している方がいました。それからこのタイプの人間にみられる特徴も次のように言われていました。□見栄っ張り□嫌われるのがこわい□めんどくさがり□プライドが高い□自分に甘く他人に厳しい□精神的弱さ□他人の評価を気にして失敗を恐れるやばぁ、全部あてはまるー‼舌先三寸野郎ってこ
おはようございます。今日は自分を見つめる事について。自分の生活の中で思い通りにならないことがある時どんなふうに感じますか?生徒の中でよく口にしている言葉。事務所が私の事を理解してくれない。マネージャーが仕事をとってこない他の子は運がいい私がやりたい事はもっと違う事確かに思い通りにならない時他人や環境に責任転換するとどんなことでも自分が被害者として成立します。ただこの思考では現状を変えることは難しいです、今自分の目に写っている現実世界はあなたの心が感じているもので、他人から見る
おはようございますAM4時49分起床、5時29分ランスタート夜明け前の荒川河川敷鹿浜橋反時計回りコースを8キロ程ランニングして来ました減食8日目(22/42食目まで完遂)ガス欠の筈が、全くパワー不足を感じないで気持ち良く走ることができましたストレッチ&四股踏み30回→腕立て50回→腹筋90回→インナーマッスル3分<ここからは陣内トレ>拳立て60回→逆立ち1分→握力強化70回と筋トレも軽快に全メニューを楽々と熟しました土日と体を動かし、睡眠もしっかり取って、ゆったりとした気分で
どうしようこれでいいんだろうかそんな風に悩むことは多かれ少なかれ誰にでもあることです。進路の選択、人間関係の悩み、キャリアの方向性など、答えを見つけるのが難しい問題に直面することも少なくありません。そんな時、多くの人は外部に答えを求めがちです。友人や家族にアドバイスを求めたり、インターネットで情報を検索したり、専門家に相談したりと、様々な方法で外部の知恵を借りようとします。それは、決して悪いことではありません。他者の意見や経験によって
「〇〇さん、この前のプレゼン、すごく良かったよ!」上司から褒められた。周りの同僚からも「さすがだね!」「勉強になった!」と声をかけられた。でも…嬉しいどころか、むしろ「やめてくれ」って思っちゃった。褒められると、何だか居心地が悪くなる。素直に喜べない自分が嫌になる。なんでだろう?考えてみたら、多分、好感度が上がるのが怖いんだと思う。だって、必要以上に上がった好感度は、何かミスをした途端に急降下するじゃない?期待値が高くなればなるほど、失望も大きくなる。結果的に、前より悪
誰かに褒めてほしいという思いが強い人は承認欲求が強く、褒められて自分の価値を見出したいと思っている方が多いみたいです。周囲と自分を簡単に比べられる環境になっている今の時代においては、そのような人がますます増えているのかもしれません。・褒めてほしい・どうしたらいいかわからない・気持ちを和らげるにはどうしたらいい?こんなことを思っている方は向けに書いていきたいと思います!!目次1.褒めてほしい人の心理とは?2.褒めてほしい気持ちを和らげるには?3.こんな
習慣化コンサルタントの古川です。「自分に価値があると感じたい!」これは本能で求める感情であり、人はこの気持ちが揺らぐのを避けたいものです。では、なにをすれば自分に価値があると感じられるでしょうか?「いい大学や会社に入ったら」「仕事で結果を出したら」「出世したら」「年収が上がったら」「お客さんに褒められたら」……これらによってもちろん自分に価値があると感じられます。しかし、自己肯定感が結果や人からの評価に100%左右されるのは好ましくありませ
今は絶賛早期選考の季節で、周りの友達が内定をガンガン貰い始めています。私は特に就活やっていないので、段々周りとのギャップに焦り始めています。でも選択を間違えるときは、焦って何かを決めようとする時なので,自分ペースで私はやります‼️(逃げに聞こえるかもしれませんが若干逃げです。)そんな中、最近周りの友達から「就活の面接」の話をよく聞くことがあります。やっぱり面接官から自己肯定感をゴリゴリ削られて、毎度メンタルをえぐられているみたいです。そんな話を聞いていて、自分軸の話と重なるんですが、他人の定義
私たちは「今」を生きています。今この瞬間は、次の瞬間には過去になってしまいます。だからこそ、今この瞬間をどう生きるかがとても大切です。もし、今を「快」に生きていれば、その「快」は過去として記憶に残り、あなたの脳内では過去も快となります。つまり、今を快に生きることができれば、過去も心地よく思い出すことができるのです。未来について考えるとき、私たちは心の準備が大切だと感じるでしょう。未来は、実は自分の心構えで決まるのです。もし、しっかりとし
私には完璧主義なところがあるみたいです。でも以前はその自覚すらありませんでした。完璧主義とは、要するに失敗恐怖症。失敗が怖いのは、他人から「こんなこともできない人なんだ」と思われるのが怖いということ。そしてそれは、「自分はそんな人間じゃないし、もっとできるはず」と過大評価しているということでもあります。(私の場合です)そうやって他人の評価が気になるのは、アダルトチルドレンの特徴のひとつでもあるそうです。そしてその克服方法は、あまりにもあっけないものでした。「ア
人生を豊かにするヒント満載!!下記をクリックして、無料メール講座にご参加下さい。自分軸のヒントがみつかる秘密の5つの質問が手に入ります。感情を取り戻していきませんか?周りとのコミュニケーションや仕事において、本当の気持ちとは違う行動を取ることはありませんか?その背後には、時には正しさや他人の評価を求める気持ちがあるかもしれません。「感情を素直に受け入れることで、人生はより豊かになります。」感情を素直に感じることは、人生を豊か
⑧聞き上手⑨自分に良くしてくれた人には義理堅い⑩世間体や他人の評価に敏感⑪人からの誘いを断るのが苦手⑫自己犠牲の精神が強くストレスをためやすい⑬実は怒ると怖い⑭仕事はまじめだけど要領が悪いブログランキングに参加しています応援ポチ宜しくお願いします