ブログ記事5,739件
昨日のキロンの話の続きです。以前youtubeで、ある占星術師の方がゲストさんの出生図の解読をされていたのですがその出生図では私同様、MCにキロンがくっついていました。解読では、その出生図の持ち主の方が生まれた場所にいる限り仕事で傷付く様な体験をしやすかったり仕事に対してコンプレックスを抱えやすいので職場を出生地から変えた方が良い(もしくは本社が他県にある様な会社にする)といったニュアンスの読みをされていました。たしかに私もその解読通り生まれ育った環境や母親の生き方を通
地元の総合病院で、紹介状を書いてもらい大学病院の婦人科を受診できたのは、2月に入ってからでした。うちから大学病院までは車で2時間はかかります。高速を使っても、それほどは変わらず1時間半弱といったところ。電車だと、駅から病院までがバスなのでやはりこれも2時間以上。初診時は、旦那に休みを取ってもらい一緒に車で行きました。紹介状は、総合受付で提出するルールでまずは1階の総合受付に。そこで紹介状のデータをカルテに読み込み婦人科に案内されました。婦人科
今日は、ついに癌センターから連絡がありました。8月21日〜入院になります。と言われたのですが、先日の主治医との話では9月初旬に手術を組むと言われていました。『ついに決まった手術の日程と手術の内容。』7月4日(木)9時半〜今日はこの前の検査の結果と手術の内容と日程を決める日で主治医と面談しました。いつもかなり待たされるイメージでしたが、すぐに呼ばれ…診察室…ameblo.jpその為に、家の事、仕事の事、色々と調整をしていたので、8月21日は想定外だったので、すかさず先日の主治医との話
こんばんは🌇今日もお疲れ様でした。仕事場の子の態度に未だに根に持ってる私初めてやる仕事の事でやり方を聞いたら今まで敬語だったのにいきなりタメ口でしかも、こんなのやり方教えなくてもできるでしょ?みたいに態度にムカついた。もう仕事あがる時間だぁーなんて浮かれてたらこんなことあったから更に腹たった私も流せばいいことなのにやっぱり生理前だから情緒不安定で感情が安定しないいや、今日のあの態度は生理前じゃなくても根に持ってたな。些細なことを気にしてしまう自分が嫌だも
いつまで待ってもこぬ人と〜しんだ人とは同じ事〜さくら🌸さくら🌸そんな歌も思い浮かべながら…大丈夫かなぁ???私、不安だなぁ…仕事の事で頭がいっぱい花見?はい、するのかぃ?まだ寝てますけど?しないのかぃよしもと新喜劇始まるやん…
3月にラルフローレンのファミリーセールがあるかなぁって思ってたら無かった💦毎回お友達と楽しみにしている😊お買い物もそうだけど、その後のランチやスィーツも楽しみいつだろうって思ってたらやっとお知らせが来た仕事の事で落ち込み気味だったけど、お買い物を楽しんで気持ちを一新し頑張ろう
仕事の事になるけどうちの部長毎日、午後に出かけたら2度と戻ってこないんだけどwそんな部長今までいなかった笑大丈夫なんだろかーそれでよく仕事が回ってると思うよw自分の仕事を粛々とやってたけどよく考えたらヤバいやつなんじゃないかな😳いったい何してんだろー今、会社の若い子から連絡あって「うちの部長、何してんですかね」と言われて「確かに」となった笑前代未聞だわwwそう言えば5年前くらいの部長はプロテインを振りながら夕方になるとジムに消えてた笑笑今更だけど明日、
やばい。本当にあと数ヶ月だ。そもそも満期まで半年。仮釈はもらえるはずなので、本当にあと少し。※旦那さんの施設はだいたいの人が満期1年前になるとパロール・準面が来るみたい。既に9月に来てるし。仮釈はあるだろうな。なんだかまだかまだかと思っていたけど…まだ帰って来るとなると心の準備が…ちゃんと社会復帰を支えられるだろうか。依存症の治療や、仕事の事、うちは再婚なので、子供達との事、とにかく不安が尽きない。勿論旦那さんには言えないけど今、職親企業を探してて、少しずつだけど出所後の生活
こんにちは仕事の事を考えず将来の事を考えていた桜が散るなかまたね