ブログ記事34,759件
今日はボランティア初参加の方が電車とバスを乗り継いで来てくださいました。ありがとうございます🙇♀️大変助かりました。シェルターは仔猫シーズンが始まり、これからますます人手が足りなくなります。初めての方でもできることはたくさんあります。そして、今日いらした方、ふれあいでいらした事があったようですが、全お部屋に入るのは初めてとのこと。シェルターは建物2つ、お部屋は全部で7つもあります。ふれあいの1時間では、なかなか全部のお部屋を廻るのは大変です。でも、お掃除ボランティアに参加していただいたら
茨城県動物指導センターからCRP様シェリーママさんが引き出してくださいましたジュントくん。3/30〜預かりのジュントがトライアル開始となりました。初めて犬を迎えるご家族、準備も楽しんでくださりジュントが来るのを心待ちにしていました。ジュントは緊張していましたが、お子さんたちが兄弟のように可愛がってくれているので慣れるのも早いのだろうと思います。byみなみママさんトライアルが正式譲渡となりますようにお子さんたちがいてくれるなんてなんと幸せなこと犬と子どもは相性が良いですね、心通う存在とな
孫猫たち(次男宅の仔猫)です💕💕市の動物愛護センター(アニマモール)からお迎えしました🤭次男夫婦はメロメロです🎵早く会いたい猫ばあちゃんです😺😸🐱😸
こんにちはいつも保護猫ルームえびすの活動を見守って下さりありがとうございます新年度がスタートしましたね。新しい何かがスタートした、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。年度を跨いだ形にはなりますが、私にとっての新しいことは先日作成を開始した入居猫一覧です。Xについてはブラウザにブックマークがあるから…と思っていたのですが、数が数だけになかなかこの後にインスタとThreadsが控え、更に日々更新され…果たして追い付ける日は来るのかのか?!という感じですが、コツコツ進めていきた
昨日からまた極寒?今日は雪の予報でしたが降らなかったのかな💦もう4月なのに嘘のような気温ですね間も無く出産予定だったパールちゃん今回は頻繁に私を呼んでいましたが深夜、無事産まれました🥰パパはオリヴィエ順調に育ちます様に🥰卒業・ヴィヴィアンちゃんセレネの子達はみんな甘えん坊さんでしたが群を抜いていたのがヴィヴィアンちゃん💖私の体の一部になろうとして?お掃除中も脚にしがみつき、背中に抱きつきこんなに愛されてる?私🥰しもべを翻弄させた女の子卒業しました🌸
今朝、救助依頼の連絡が入りました。昨夜から雨の中、泣き喚いている仔猫がいるとの事。すぐに、ホストファミリーさわ様が出向いて捕まえて下さり、シェルターでシャンプー、ゲンタマイシン、プロコックス、フロントラインスプレーを済ませて、さわ様がそのままお預かりくださっております。本当に有難うございます。何卒宜しくお願い致します🙇「なおくん」になりました!ヨロシク😸キジトラ、男の子、体重は468gくらいです。
昨日は雪でしたね❄️雨から大粒の牡丹雪にかわり積もらなくて良かった〜🫢お誕生日の子たちの写真を探していたら過去のブログが面白くて1人で笑う怪しい中年...??一つご紹介空飛ぶオヤジ仔猫の撮影をしようとおもちゃを振っていたら。。。誰より積極的なオヤジの姿が💧素早く走り抜け驚きのあまり穴に落ちるBABYちゃん💦遂に。。。空飛ぶオヤジの撮影に成功😆真剣そのもの😂ミンクのおもちゃよりカシャブン💦こんなに無邪気に遊んでくれて安上がりなオヤジです😅2020.
2024年4月から始まった乳飲み仔、仔猫の保護は、総数329匹でした。今現在、2024年生まれの20匹の仔猫たちが里親様のお迎えを待っています。写真をご覧になるとお分かりのように、猫はきれいな生き物です。その上、実際に会って頂くと、それぞれに愛らしく、また個性があります。暮らして頂くと、毎日が楽しくなります。お迎え以降のことは、「里親友の会」をご覧頂くと、ある程度ご想像頂けるかと思います。社)アニマルエイド里親友の会社)アニマルエイド里親友の会さんのブログです。最近の記事は「12/16
今日も支援物資をいただきました。昨日に続いて埼玉県の宮下T様より頂きました。ありがとうございます。助かります。定番のクロちゃん。神奈川県の文屋M様からもいただきました。毎月、たくさんの支援物資をありがとうございます。本当に助かっています。感謝します。これにも定番のクロちゃん。缶詰も別便で届きました。文屋様ありがとうございます。またクロちゃんが来ました。庭猫たちは・・・・今日は仔猫たちは姿が見えなくて三毛とサビ猫がきていました。夕方にシャムが来ましたが食
庭猫たちは・・・・ハクの姿が見えませんでした。昼に黒白仔猫が玄関前で待っていて夕方にも黒白仔猫が来てサビ猫が来て庭石の上に隠れていました。夜はシャム仔猫と濃いサバトラ仔猫が待っていました。公園の犬たちは・・・・ゴハン場所でファルコン♂と仔犬が2匹待っていました。猫たちは・・・・Tグループのキジトラが来ていてシロ三毛と二平君も走って来て黒キジトラ、薄キジトラ。サバトラ仔猫が出てきました。Tグループは3匹が待っていましたがペコちゃんはちょっと元気がないようです。
今日は晴れのち曇り☁️このところ、お天気は下り坂肌寒いですね昨日は7兄妹のレリアちゃんがキャッテリーを卒業しましたリボンがよくお似合いです🎀卒業の日シャンプー後のドライ中最後の撮影お別れの時トービー(三毛のリンクス)姉妹の中で唯一トーティだったレリアちゃんリリィちゃんの妹としてお迎え頂きました💖生まれた日2024.11.242024.12.032024.12.14お目目ぱっちり2024.12.20離乳食を始めたらみんな手前でちょーだいするのに奥でうろうろ
ご要望を頂きましたのでパパ、ママ猫をご紹介させて頂きます💖💖パパ猫💖オリヴィエキャットショーではこの上ないタイトルを獲得アメリカのショーでもBestCatになりました最近はパパとして1番活躍しています💖LifetimeAchievementInternationalWinnerSupremeGrandChampionアレックス日本と世界の猫のカタログでエレ猫として紹介して頂きました最近はちょっと太り気味で活躍できていません😅TICAQuadGra
先日から制作していたブサカワ仔猫2体が完成しました😊✌️この子達は尻尾と足2本のバランスで自立出来ますジョイントはシックスジョイントで首、手足、尻尾が回せます今回もブサイクだけど可愛い仔猫が誕生しました白い生地は今回、和歌山県にあるPRADAなどに生地を卸されている岡田織物さんの生地を使ってるので手触りバツグン、いつまでも抱っこしていたくなりますよ☺️✌️❤️
『西東京市地域猫の会』です3月23日(日)の譲渡会にポスター参加する猫ちゃんたちを紹介します!ポスター参加の猫ちゃんたちは会場には来ませんが、お申し込みやお見合いの受付をすることができます。譲渡会についての詳細はこちら【譲渡会のお知らせ】3/23保護猫譲渡会@エコプラザ西東京リリ色柄:黒性別:男の子年齢:9歳ワクチン:済避妊去勢手術:済マイクロチップ:無猫エイズ:陰性猫白血病:陰性人間のことを座布団だと思っているので、膝の上やお腹の上に乗ってき
今日はまたまた暖かくなりましたね桜が咲いている所もあるとかさてさて昨年11月にアメリカに行ったトーティちゃん彼女はとても元気です💖と書かれたメッセージと共に沢山の写真が届きました🥰先住ちゃんも三毛🥰すっかり仲良しな様子💖可愛いです💕素敵なご縁に感謝💖とってもやさしいパパさんとママさんに愛されて幸せ満喫中💕ママさん、お写真ありがとうございました💕ずっと健康で愛される子であります様に💖お誕生日おめでとう🎁昨年、我が家を卒業したアグライアちゃんお誕生日のご連
こーにゃにゃちわ〜です!今日も冷たい雨で☔️すね。今日まで寒いらしい❄️雨でお家にいられる日は落ちつくので好きですが洗濯物が干せないのがつらいです。部屋干しより断然おひさま干し派です(ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤)✧*。さてさて!今回は仲良く2匹でずっとのお家に行った2組のお話。なこにゃんキッズルームアイドルたち兄弟譲渡や仲良し譲渡は多いのですがやっぱりくっつく相手がいるのはいいなって見ていて本当に思います!⬇️(こたつしまったら足元のヒーターの前で大きなお団子が(⌒-⌒;
キャットタワーの一番上で、小鉄くんと蘭丸くんが顔をぴったりとくっくけて仲良くお昼寝していました。もう~めっちゃ可愛いです~~~兄弟ですから当たり前なのですがとにかく仲良くて、いつも一緒にいるんです。最近は栞母からも離れて2階にあがって寝ていたりして徐々に親離れしているような気がしますけどそれでもお母さんが近くにいないと不安のようです。これからもずっと仲良くやってほしいです。ちなみに蘭丸くんが左で、小鉄くんが右です。(^^
庭猫たちは・・・・何故か最近仔猫たちが集まらなくなっています。単独行動する年頃になったのかなぁ。サビ猫が昼に食べに来て黒白仔猫が食べに来て夕方にはシャム仔猫が来ました。夜は公園から帰ると1匹も居ませんでしたが10分くらいするとサバトラ仔猫と黒白仔猫とサバトラが来ました。ハクの姿は見えませんでした。公園の犬たちは・・・・ゴハン場所近くでファルコン♂?と仔犬が2匹待っていましたがファルコン♂?は林の中に隠れてしまいました。猫たちは・・・・Tグループのキジトラが来て
初日午後…ヒヨコちゃんに会うために空港から直接、MOAへ…渡比直前で17歳だとゆーことが判明したヒヨコちゃん…正直…ソクれないなら会うのめんどくせーー…とゆー、気持ちでいっぱいであるバックレちゃおうかなーと何度も考えた…でも…ルミ吉に会うことを楽しみにしてくれているヒヨコちゃん…チョコレートのお土産もめっちゃ楽しみにしている…バックレるのはチョット可哀想…それに…「会えない」とゆー言葉が言い出せない…ヒヨコちゃん以上にチキンなルミ吉とゆーことで、初日のマラテへの移動中
こにゃにゃちわ〜です!今日2個目のblog更新です。今日は冷たい雨も降っていて本当に寒い❄️寒い日は何故か猫たちが静かにお昼寝していることが多いので集中できてはかどるんですฅ^•ω•^ฅさてさて今回はそれぞれタイプは違えど、警戒心が強くて怖がりさんの2匹のずっとのお家。そしてお迎えいただいた素敵な里親さまのお話です。最初はガナッシュちゃんのずっとのお家です。ガナッシュちゃんは昨年12月に商業施設の大型駐車場で保護主さんがTNRの際にごはんのにおいにつられて現れた子です。
昨日,業務スーパーの帰り家に帰って荷物を冷蔵庫に取り込んでいると主人が視線を感じたから見てみると『ペルシャ猫』がいた。っていうから庭をひとまわりして見てみるといない。けど、何か,動いた気配を感じたので其方を見てみると、なんとシャムミックスがいましたよ。またかよ〜!😭ごはんをあげてみたらがついて全て食べてましたね。去年の秋に生まれた仔猫かな?
一緒にいて、家族みたいな人がいいですね。都内を疾駆するポルシェみたいなのは、イヤ。ロールス・ロイスは論外(倒産したよね?父さん?)SEXはスポーツと言う人がいたけど淋しくないかなぁ?私は猫カフェ、やりたいんです。店の名前は《パントマイム》こぞって仔猫がお出迎え、みたいなね。東京藝術大学大学院の某教授に猫カフェ《パントマイム》をやりた〜い❣️と、言ったらこの教授、私を死ぬほど睨んだんだよね(笑)「競争相手はバカばかり」…って、淋しくない?愛と同じくらい孤独で…
こんにちはいつも保護猫ルームえびすの活動を見守って下さりありがとうございますあちこちで桜が咲いていますね「花冷え」の語の通り、気温が安定せず寒暖差が激しいので、猫も人間も体調には気を付けたいところです。チャブ♂に続き、コムギ♀も正式譲渡となりました譲渡後のルームも訪れましたが、やはり寂しさより嬉しさとホッとした気持ちでした。元気で、ずっとのおうちでたくさんの幸せをもらってねここからはご支援の報告と、お礼としての掲載をさせていただきます。写真と日付、お名前はインスタから
猫ちゃんの里親募集です。てんてん保育園より問い合わせ先は最後に書いてあります。新入りとらじ君可愛♥よね3〜4ヶ月かなぁ~新入り君はワクチン等はまだかな詳しくはてんてん保育園まで😄ぎずもちゃん♀️避妊済ましためぐちゃん6〜7ヶ月位めぐちゃん術後服似合ってるね避妊済ました。ちはるちなつちゃん姉妹避妊手術済みました。むーちゃん5ヶ月位ろくちゃん♂️里親様決定❗️になりました✌️スリゴロの甘えん坊男子ですななちゃん我が道を行く自立女子😊きゅう
この辺りのノラネコは、ネコおばさん達に避妊手術を受けさせられる。大抵、半年を過ぎたくらいで犬猫病院に連れていかれる。最近、春分の日が近づき朝夕が明るくなって来て、ネコたちも明るく撮れるようになった。このネコは左耳がカットされているのでメス猫である。不思議なのは仔猫たちの親猫がいつも見当たらないこと。少なくとも親猫と一緒にいるのを見ることがない。ネコおばさんによると、親の雄ネコはミャーらしいが、出産したメスネコはよくわからないらしい。ミャーはぶちなのだが、仔猫は3匹いて、ぶ
エイプリルフールで笑った嘘は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう特にないけれどもね。エイプリルフール関係なく、今まで1番ウケた嘘は、息子が保育園の頃だったか、当時住んでいたアパートで昼間にテレビ見ていたら、どこかから「ミーミー」って聞こえるのよ。気のせいかとも思っていたんだけれど、別部屋で寝ていた旦那が「なんか、さっきからミーミー聞こえるんやけど。猫じゃない?」とか言って起きてきて、「やっぱり聞こえるやんね?」ってなったんだよね。で、
☆こう店長からのお願い☆仔猫の健康に悪影響のため、ご来店される方は香水や匂いの強い柔軟剤の使用は控えてください。NGゆうゆう、本日1歳になりました去年6月、お迎えした、みけマンズことゆうゆう&めいめい短くちっちゃい、ゆうゆう運動神経は、ばっちり遊『あたち、オトナの階段、のぼった』オトナにゃんこの仲間入り。これからも元気いっぱい過ごしてね仔猫時代の写真ギャラリーはこちら「猫カフェてん
庭猫たちは・・・・ハクが昼過ぎに来て玄関前で待っていました。仔猫たちも大きくなって今日も4匹揃いませんでした。黒白仔猫とサビ猫が食べに来て午後から黒白仔猫とサバトラ仔猫が来てシャム仔猫とサバトラ仔猫と濃いサバトラ仔猫が来て夜は公園から帰るとサバトラ仔猫だけが居ました。公園の犬たちは・・・・仔犬2匹が迎えに来ていてファルコンと茶犬が待っていました。猫たちは・・・・茶シロ、シロ三毛、薄キジトラ、二平君、黒キジトラ、シャムコ、出て来て小さいシャムが出てきました。T
セランくんは、2024年4月15日、さいたま市内より兄弟仔猫二匹と共に緊急保護。生後3週間。【乳飲み子三匹緊急保護しました】|社)アニマルエイド事務局&みんなの日記(ameblo.jp)母猫がいない野良仔猫だったようです。保護されて本当に良かったです。里親様、この度は誠に有難うございます。セランくんを何卒宜しくお願い致します。また絶対に脱走はないようにお願い致します。くれぐれも宜しくお願い致します。あっという間に脱走して迷子になる猫もいます。充分過ぎるぐらい気を付けてください
今日は良いお天気でした☀️昨日の夜はセレネのあか君が去勢手術に行きましたが、、、予約がキャンセルになりこんな事なら去勢手術せずに我が家に残したかった、、、と思う位にイケメンです平野紫耀くん←ファンに怒られる😅オリヴィエの幼い頃を彷彿とさせるお顔なかなか産まれませんこの兄妹はみんな美しかったですが大きくなるにつれて頭角を現し目を惹く子です今朝はワクチンの往診日レイアちゃんのお嬢さん💖いてての瞬間マイクロチップディオネの坊やAくん💖ディオネの坊やBくん💖