ブログ記事29,229件
昨年の11月からミイナに会っていない。夫に「写真~!ミイナの写真送って~!」と頼むと、1枚ぐらいを2,3日してやっと送ってくる。ミイナに会いたいよう~!先日送ってきたのは、キャットタワーで熟睡するこのミイナ。大福もちみたい。赤い首輪を失くしてしまって、青い水玉模様のカラーをつけている。ミイナはだいたい2か月に1回は首輪をどこかに失くしてくるので、我が家にはストックがある。いくつも買い求めたものを彼女の首のサイズに縫い直して、苦しくない様、でも簡単に抜けな
5月も残りあと僅かですね日が経つのは早いです💦💦4月3日生まれの坊やたち💕甘々なお顔の僕ちゃんはパパそっくり🥰なかなか食べない子💖パパにもママにも似ている僕ちゃんコロンコロンです🥰好奇心旺盛で構ってちゃん💖どんな風に成長するのかとても楽しみな子たちです🥰パパママ💖卒業生💖名古屋在住ベルちゃん💖超絶甘えん坊さんぶりは健在🥰動画ではちょうだいちょうだいが激しかったです😆たくさん食べて大きくなぁれ💖🐱宜しければポチッとお願い致します🌸⬇︎仔猫・大人の猫の
急なご報告となりますが、住職様のご厚意にて28日(日)の12時から15時頃まで春日部の明清寺(埼玉県春日部市下柳493イオン隣接)にて譲渡会を行います!当日の譲渡会でのお手伝い、あるいはシェルターでの対応等のお留守番等へのご参加をお待ちしております!↓前回の様子です(=^・・^=)【譲渡会にご参加ありがとうございました】|社)アニマルエイド事務局&みんなの日記(ameblo.jp)
こんにちはお立ち寄りありがとうございます暑い寒いとワタワタなお天気ですが、皆さまお変わりないでしょうか?本日はエルメス🍊とはまーったく関係の無いのですが、ご報告があります突然ですが、寂しかった我が家に王の帰還が決まりました下僕生活再び🌟たくさんお世話してね!ネコさまを亡くしてから、はじめて仔猫の夢を見て、これはネコさまお戻り準備オッケーのサインかしらと思いつつ、、、夫さんと2人時間が出来た時に、市の動物愛護センターに寄ったり、ネコカフェに寄ったりしておりました。たま
ジョナくんとゴールドくんは、2023年4月17日、幸手市より兄弟仔猫エール仔猫3匹を緊急保護。保護時推定生後3週間。【幸手から仔猫3匹緊急保護!】|社)アニマルエイド事務局&みんなの日記(ameblo.jp)恐らく野良仔猫だと思われます。保健所行きになる前にこちらに避難することができました。運良く保護されて本当に良かったです。里親様、この度は誠に有難うございます。ジョナくんとゴールドくんを何卒宜しくお願い致します。また、里親様宅で幸せに過ごしている近況連絡をお待ちしております。
『無知であった私』私がまだピチピチギャルだった18歳の時初めての飼い猫ミック♂それは姉が突然連れて来た仔猫でした。姉の職業は幼稚園教諭です園児が拾ってきてその親御さんは団地住まいのため飼える人探しから始めたそうです。探すまであずかりが可能か団地の管理組合に相談しても取り合ってもらえず持家の知り合いに預けながら沢山の人に声をかけたそうです。持家の知り合いも長くは保護出来ずまた別の知り合いへその知り合いも1日だけとなりまた違う人へ…と。そう、たらい回しであったの
昨日から、ののの様子が変でした🐈頻繁にトイレに行くので、オシッコシートをチェックすると赤い滲みがちょっとだけ。ん?やばいかも(~_~メ)今朝、8時に動物病院に順番待ちの名前を記入して来ました。10:30に病院に着いてそれから30分くらい待って診察してもらいました。エコーでお腹を診てもらったら全然オシッコが溜まってなくて点滴と抗生剤の注射、飲み薬をもらって帰って来たのでした(*'▽')そして、昨日は鈴が仔猫を産みました🐈🐈🐈🐈床置き式ハンモックの上で4匹(*´▽`*)
やっと日曜日❣️待ちに待ったこの日✨✨お花が綺麗✨清々しい大輪の紫陽花道路脇で逞しく育っていました何があるわけでも無いのですが歯科矯正のプレート除去で入院していたので久々に外に出られて気持ち良い✨✨早くみんなに会いたいよぉー💕と、いうわけで帰ってきました💖真っ先に迎えてくれたのは1階にいるこの子💖ただいま💖2階のみんなも喜んでくれるかな?いや、怒ってるかな💧あ😅誰ひとり喜んではいない💧怒ってますよね、、きっと旅行にでも行ったと思ってるんだな、、そこでアニモ
こんばんはご訪問ありがとうございます今日も、忙しく一日が過ぎて行きます今日は・・・・ちょっとネコのことまた、です・・・・またまた・・・です😅猫ちゃん保護です。一年前保護出来なかったネコさんが赤ちゃんを産みました。病院につれて行こうと思っていた時妊娠している事が分かって取りあえず産ませてあげる事にしました。幸いなことに、まだ1ヶ月も経って無い赤ちゃんを家のデッキにつれてきました。ウチの中で子育てをして貰おうと
今日は前々から相談のあった場所某お家に利用者さんのお世話に入られている方からの相談取りこぼしてしまった子が妊娠している…産まれてしまったよう子猫の姿が見えたら子猫は保護してお母さんの手術をしようと子猫が姿を見せた‼️7匹⁉️るーむから近いので今日Mちゃんと一緒に行きました。わしゃわしゃと捕まえる相談者さんMちゃんと受け取りキャリーにお母さん猫を洗濯ネットへ私達が入るのも…と思い玄関で見守るけど相談者さん片手にちゅーる片手にネット猫は机の下からでない○○さん
2023年5月28日本日は花の文化園の譲渡会です😊4時起きで先に子猫達のお世話から~早朝からお手伝いに来てくださったSUさん、SIさんありがとうございました。大部屋のお掃除をやってくださるのはほんとに有難いです。気になる、くりーむちゃん。汗?ぐっちょり濡れてる・・・お熱は無いようで峠は越えてるかな。でも油断出来ないので今日も酸素室で過ごしてもらいます。昼間、キラママがまた様子見にきてくださるので安心です。シェルターから6匹預りHnanaさん宅から5匹一般保護主様よ
昨日は、ほたちゃんの小学校も運動会でした。東京の息子のとこの孫たち3人も運動会でした!ほたちゃんは運動会の後、パパ、ママと一緒に我が家に来ました(*'▽')前日に生まれた仔猫を鈴に借りて触らせてもらいました🐈茶トラ三毛ちっちゃいね100gでしたよ。『ご無沙汰してます』こんにちは(* ̄∇ ̄*)みなさま、お元気でしょうか?さて、その後のわたくしです。5/25入院5/28手術.9:00~17:005/30歩き始め.お小水の管抜け…ameblo.jpさて、今
こんにちは、そらまめです第63回島忠ホームズ譲渡会が無事終了いたしました。ご来場頂きました方々、ならびにご寄付、ご支援を持ち寄ってくださった方々、誠にありがとうございました当日は86人の方々にご来場いただきました。デビューの仔猫3兄弟を見に来てくださる方々がとても多かったです。複数エントリーもいただきましたので、ご縁に繋がるといいな当日の頑張りニャンコ達です。個人ボランティアの方も、参加していただきました。ふみふみ参加の頑張りニャンコ達。たくさんの方々にご来場いただきありがとう
八万の猫ちゃん達お母さん猫ケージから出たがるようになったので予定通り昨日リターンしました。リターンしたら仔猫に見向きもせずにパトロールに出かけていきました夕方ご飯をたべているとご報告をいただきました。最後の最後まで悩んだけれど…仔猫のご飯を必死で横取るおかあちゃんだいたい食べるようになったけれど茶白くんだけお母ちゃんのお乳にぶら下がってガンとして食べないそこでEちゃんにバトンタッチをお願いしましたそしたら…食べてる‼️なんでやねーんおチビが成長してきたのであ
「ミヌエットの仔猫」紹介です。業務報告させて頂きます。3月初めに4生まれ匹生まれました。すべて♂です。4月中頃の4匹の写真です。(約1ヶ月経過)「顔つき」が、かなり出来てくる頃でしょうか?クリームの1匹は、新しいご主人様の元で、ご家族の一員として、可愛がって頂いております。感謝です。生まれて数日後のリズ母さんと仔猫たちリズ:ダイリュートキャリコ足長リズさんの目つきが怖い出産後は気が立っているので、遠巻きにお世話してました。4月初めの写真シルバータ
おはようございますご訪問ありがとうございます今日からお天気悪くなるようですまだ、雨は降っていません昨日はちょっと疲れてブログ書く元気無かったです昨日は一日仕事でした店内のペチュニアさん達も、徒長して来たのと枯れ花も多くなって・・・・一日カットしてました。そんな中お客さんとのお花談義が楽しいです。ガーデンです庭の薔薇とお花です薔薇マリアンテールひとつの枝にこれでひとつの
大地くんと太陽くんは、2023年5月9日、さいたま市内より兄弟仔猫月乃ちゃんと共に緊急保護。保護時推定月齢1ヶ月。【続々と仔猫が!】|社)アニマルエイド事務局&みんなの日記(ameblo.jp)野良仔猫でした。運良く保護されて本当に良かったです。里親様、この度は誠に有難うございます。大地くんと太陽くんを何卒宜しくお願い致します。また、里親様宅で幸せに過ごしている近況連絡をお待ちしております。嬉しい近況連絡は心からの励みとなり癒やしとなります。ホストファミリーきゃめ様、ご協力誠
ミーちゃんケーちゃんまだ1ヶ月経ってないぐらいとのことで最初は300グラム台だったふたり。コズちゃんがミルク頑張ってくれて400グラム突入しました。家の子達が体調不良だったのでしばらくコズちゃんのお家で過ごして、今日お迎えに行きました。3段ケージは大きいし、何より出す気力がなくて(^^;;100均のワイヤーネットで自作!笑大きさの比較。ガガが2頭入れるぐらい。寝床とかトイレとかちょっとずつ工夫してこれからアップデートしていきます(^^;;いきなりお留守番でちょっと不安…猫が
今里さまよりご支援金をいただきましたありがとうございます🙏❤️明日仔猫6匹と母猫の避妊、去勢手術になります。お迎えは、明後日の予定。なので、費用面で本当助かります母猫は、リリース予定なので手術のみ6千円仔猫は、手術と血液検査、レボ(薬)8千円(男の子)と1万円(女の子)にわかれます…無事に手術が終わりますようにどうやってケージの上に上がっているのか…やれる事が増えています成長しているって事で降り方も…↓↓注意↓↓ビックリ‼️で声が入ってます岩手県
ミヌエット男の子誕生日:2023年2月5日毛色:ブルー&ホワイト出生地:広島県取扱店舗:マリーナホップ店¥99,000(税込)ご購入の前には必ず、一度対面にてご説明することが義務づけられました。2013年9月1日より動物愛護法の改正に伴いまして、子犬の対面販売が義務付けられました。これは、仔犬や仔猫の販売者となる者は、実際に購入するお客様と直接顔を合わせて、犬に関する説明をしなければ、販売してはいけない、というものです。※こちらのお問い合わせフォームが使
れいかちゃんは、2023年5月25日、川越市内より緊急保護。護時推定生後1週間。保護時推定月齢1ヶ月から2ヶ月。野良仔猫でした。運良く保護されて本当に良かったです。里親様、この度は誠に有難うございます。れいかちゃんを何卒宜しくお願い致します。また、里親様宅で幸せに過ごしている近況連絡をお待ちしております。嬉しい近況連絡は心からの励みとなり癒やしとなります。皆様応援協力誠に有り難うございました。電話0487261334(日中のみ)animal@poem.ocn.
今日は曇時々雨☂️大して寒くもならず、快適温度猫部屋のエアコンはクーラーのままですもうすぐ3ヶ月の女の子たち💖可愛い写真が撮れました✨✨猫じゃらしを追う2匹ちょっと邪魔とでも言っているのでしょうか笑やめてよだった瞬間😆姉妹では無いけれど、いつも仲良く遊んでいます💖💖遊べる様になりました💖この子はパパの小さい頃に似ているなぁ💕あれ?どこに行くんでしょう木のボールを転がしてあげると同じ様に突っついて転がす様になりました💕上手です🥰パパのオリヴィエどんな子
金曜日の夜から・・・・週末を過ごした仔猫軍団これ静かな方で・・・ずっとずっと鳴き続けてる理由はわかってるお母さんを探してるお腹いっぱいになってない保護情報の入った金曜日から・・・・必要なものはアマゾンで購入また今年も・・・・仔猫用ミルクに仔猫用の様々なもの日曜日念願の注文品が届き始めましたお母さん風カイロを貼り付けてある箱にタオルを外してお母さん風フカ
仔猫軍団の合宿中・・・・ドキドキハラハラしながら猫ママ乳母②の懸命のお世話に心から感謝です3匹仲良く過ごせてる・・・・猫の飼育ベテラン猫ママさんにつき・・・・状態の管理環境づくりといろいろ考えてくださっていますこのおうちでは・・・・お兄ちゃんが子育てしますみなさん覚えていますか?ハナちゃんの通う小学校の校庭でカラスに襲われて瀕死の状態だった仔猫閲覧注意閲覧
5月15日月曜日早朝みんにゃを部屋に戻した続きです。術後なので気になり仕事帰りに様子を見に行きました。ずっとオープンのままだった和室とキッチンとの間の戸を閉めました。キッチン側にある壊れて勝手に開閉する勝手口のノブに紐をかけて開かないようにしたけど、何か不安ででっ、和室の引き戸をゆっくり開けて…(みんにゃ慌ててあっちに逃げるけど笑っ)えっ?えっ?!えーーーーっ!!!なんでーーーーー?????黒く小さく動いてるのがいる!!!ちっこいのが…鳴きもせず、もそもそとどうい
はろー、めりーです!実は最近、ずーーーーーーっとしつこくwww目の前に繰り返し現れる、あるキーワードがあってwwそれが実は『猫』だったんですね(・∀・)(短期間に3回以上立て続けにキーワードに触れて気になったら、『お知らせ』だというメリールールの遊びがあるのです)でも、猫についてネットでいろいろ調べるも…いまいちピンと来ず…ww^^;しかし宇宙は、新種のナスカの地上絵まで出してアピってくるではないですか(笑)(あれは…ネコか?ww)そして、昨日も、仔猫がたく
以前のパート先の友人からライン入る。この写真と共に…隣の家、明日から解体工事入るねん。どーしたら良い?なんですとーーー親猫うろうろしてる…警戒してる。どうしよ。どっかつれて行こうしてるんかな…ほっといたら良い❓安全な場所に移すかもしれんけど…そんな場所あるんか移った所で無事過ごせるんか…ご飯食べられるんか…どうしたらええんや…ダメ元で、いつもめっちゃお世話になってるスーパーボランティアAさんに連絡した藁をも掴む気持ちで「写真見た感じでは、もうミルクっ子ちゃうっぽ
こんにちはそらまめですふみふみにやって来たNewFaceのご紹介です順次、譲渡会デビュー予定です譲渡会の詳細は、追ってお知らせ致します。仔猫は体調によって、当日お休みする場合もございます譲渡の際は先着順ではありません。アンケートを拝見して、お留守番の長さ等考慮し、その子に合った譲渡先をスタッフ一同で考えてお返事させて頂きます。保護主や預かりスタッフによって譲渡条件が変わることがあります。その点、ご理解とご了承の程宜しくお願い致します。仔猫は8週齢(2ヶ月)を過ぎてから、譲渡と
マンションの前で大きな声で鳴いてた仔猫小さなからだはガリガリで排気ガスのにおいお腹も脚も顔もすすけててかわいい小さな仔猫病院でお世話してもらって元気になってお友達の家でふくふくに暮らしてましたムチムチしてヤンチャな猫に育って数年間の命をおえましたあたたかく育ててもらって優しさをありがとう小さな仔猫ちゃんのころからかわいい時間を私たちにくれて本当にありがとう今はもう苦しみのないところ
ジンジャー達のお庭にやってくる猫お父さんとお母さんが手術をしてくれています。昨日の午後もう1匹の女の子が捕まったと連絡があったので本当は今日お休みだった診療所の先生昨日の夜診療所に置かせてもらって早朝に手術してくれました。なのでるーむに行く前にお迎えにあとはジンジャー達のお父さんだそして行く途中昨日センターに収容されたおチビの預かりの話がまとまったので一旦るーむに帰ってよりそのままお迎えに行きました歯が生えかけの3週間ぐらいの男の子んー離乳食食べてくれるかな?