ブログ記事1,256件
ブログを書くor読むどっちが多い?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう◆読む方が多いです。でも振り返ってみればもう十五年以上アメブロさんでも書き続けています。その前も書いてましたから以外と続いているなあ。手書きだけだったら多分続かなかったと思います。こういう場を無料で利用出来る場を与えてくれて本当にありがたいです。ワタシはブログを読むのが好きで観光で出かける時にも事前に読んでます。必ずしも見つけ出せるとは限れませんが結構の割合で見つけられますし読
シャトレーゼ好き♡スイーツブロガーマロンまろんのブログにご訪問いただき、ありがとうございます(˘͈ᵕ˘͈♡)˚๐*˟♡シャトレーゼ北海道産小麦のたまご蒸しケーキをご紹介。発売日は1月11日です。シャトレーゼ北海道産小麦のたまご蒸しケーキ20%引きシール付(おつとめ品)過去に何度か購入しようと思いつつも、購入はせず。172円→130円今日こそは、買ってみようかな。軽く冷やして食べよう!朝ごはんに(1個+残りのティラミスマラサダ)残りは持参して昼過ぎに。★
お彼岸に入って春分の日が近いせいなのか夢を見ました。父がビールをグビグビと飲んでいる夢です初めて読まれる方へ➔父は亡くなっています。最期は胃ろうで飲みたい食べたいをかなえてあげられなかったからやっぱり今でも苦しいのだと思う。夢の中では、そのあと急ぎでどこかに行かないといけなくて「もう時間がないから早く飲んで」と私がせかしているところでした。しかし急いで飲んで味わってもいない父をみてかわいそうになった
:lunchBoulangerieSudo大山ハムのクロックムッシュ松陰神社前にある行列必至の人気ベーカリー「BoulangerieSudo」さん金土日、週3日しか営業していないのでなかなか伺えませんでした朝ごはん用にはフランスパンのような"コメパーニュ"を購入『BoulangerieSudoあの"ガレット・デ・ロワ"を超える美味しさ?!"アマンド"*』:lunchBoulangerieSudoアマンド食べログパン部門全国2位行列が絶えない人気店、「Boulange
雪組、新体制で大劇場の幕が開きました。改めて、朝美さんトップスター就任おめでとうございます。今回は、友の会の先着順でチケットが2公演とれたので、しっかり堪能してこようと思います。SNSなどの反応を見ると、みなさん非常に新生雪組に好意的ですね。特に、朝美さんと瀬央さんのコンビに皆さん非常に期待されていることがわかります。瀬央さんは、ながらく星組でご活躍。しかし、当時花組2番手スターであった水美さんとともに、惜しまれつつ専科へと移動。95期のお二人の専科移動は、かなり衝
今日もバタバタとお仕事終了。機械トラブルとか、毎日いろいろあり過ぎて、大変wでも今日は課のみんなは定時上がりでしたが、私は立場的に残業wでもいつもよりは早めに上がれたので、図書館と買い物に行けました!ただ、寄り道したから、雨に降られましたけどねwアメブロを始めてから、もう随分年数が経ちました。こんなに長く続けられるとは、最初は思いませんでしたが。アメブロの前に1日だけ違うブログをしてたんですが、上娘の誘いでこちらへ。今ではここでブログをしてて、ホント良かったと思います。沢
そろそろ雪も収まってきました♪ってことで夜にタイミー入れたりしたんだけど…季節外れの大雪ってどついうこと??もう春かと思ったりしてたけど、マジでタイミーとか入れた日に限って吹雪とか体調不良とか…マジでタイミング悪すぎるんだよー(´;ω;`)日曜日は仲良くしてくれていたご家族の引っ越しの日(´;ω;`)日曜日からホテル住まいで学校に行く子供達とは写真撮れないから最後に家族で写真撮ろう!!ってなってさ♪皆で写真撮りました(・∀・)お友達の引っ越しのあれこ
2月「3月中に有給消化しなくてはいけない。」と旦那が言っていたので末っ子の高校の入学説明会の日に取って貰うことにした。昨日「何時から」と聞かれたので「13時から受付」と言っておいた。晩ごはん時『ニンニク後付け棒餃子』本日月曜日毎週恒例の棒餃子🥟子供達と作りました製造始めてニンニク🧄が無いことに気づき餃子作りは子供達に任せて母は、ニンニク買いドラッグストアへ戻り今日はタレに…ameblo.jp説明会の話になり長女は「制服の説明の為壇上に上がるから
ブログを書くor読むどっちが多い?▼本日限定!ブログスタンプ書くのは時間がかかるし、圧倒的に読むほうが多いです。【本日のいいコト】定期預金をいったん解約して、新たに少し増額して申し込む予定だったのが…🏦利率に釣られて個人向け国債に変更変動型10年ではなく、固定型5年で(ビビリですから)。解約したのは特殊な定期なので、中途解約でもあるし、元本割れです(とは言っても、32円ですが)もっと早く対処していれば…とも思いますが、まぁ、これだけ“動ける”ようになった事をあ
【楽天1位】iNVItop除湿機空気清浄機衣類乾燥空気清浄器除湿器コンパクト小型LEDスクリーンデシカント式20畳省エネ軽量パワフル除湿カビ対策自動停止衣類梅雨湿気カビ防止洗濯物室内干し静音省エネ衣類乾燥機結露対策日本語取扱説明書楽天市場ご訪問いただきありがとうございますakebonoです軽度知的障害を持つ自閉症の次女を中心に家族や日常の出来事を綴っています。成長の喜びや時には困難な状況について
バリ島に女ひとりで住んでみた。読みました月4500円で夢の常夏ライフ!?猫6匹&インドネシア人彼氏とおくるちょっぴり破天荒な移住コミックエッセイ85点ブログ村部門ランキング1位獲得大人気ブログ「南国どぅる~ん日記」の書籍化だそうですみっちり書かれたイラストがなんとなくバリっぽい(笑)バリダンスの練習に精を出すうちに趣味(イラスト)が高じて本業になりバリ島へ移住することになった著者おおらか?大雑把?いやそうでもない相方さんとの掛け合いも楽しくバリの伝統
今日のお誕生日のお祝いのコメントやメッセージやラインを沢山の方に頂き本当にありがとうございました😊こんなは沢山の方にお祝い頂いたら一年に2才くらい取らないとわるいかしら?(笑)でも感動です。本当に本当にありがとうございます😊日曜日は舞姫さんご夫妻が主催する舞の会ダンスパーティの日でしたその前の週にパーティーで練習をお休みさせて貰っていたのでこの日は練習だから行けないと言うと朝から練習してパーティー来なさい❣️と言われて秘密の練習場でまさかの朝8時半から練習❣️前日の練習がとても良い感
不定期で気がむいたお題答えたいお題だけ、書き溜めしてます!今回は6つ!仲良く過ごすためのルールある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう仲良く過ごすためのと言う意識じゃ無かったけどゲームとかで“すぐやめれないことするときは一声かける”オンラインゲームとか抜けたら人に迷惑かけちゃうから始めたら10分とか下手したら30分以上とかやめれないものってあるじゃないっすか?あるんすよご飯を作って
良い天気の☀️ある日に、名古屋市緑区有松にある【有松めぐり】を見学しようと2人で歩きました🚶♂️🚶♀️【有松絞り】と【重要伝統的建造物群保存地区】が有名で、珍しい瓦屋根🏯や唐子車山車庫などを見たりしました🚶♂️🚶♀️伝統的な歴史ある建物が多かったです🏯夜ご飯は、【イオンモール大高】内にあるフードコートの【パルメナーラ】にしましたピッツェリアMARINO系列でしたメニューを見ると名物No.1は、炙りこぼれベーコンパルメナーラみたいだったけど、私はペペロンチーノ好きなの
3月18日火曜日晴ブログを書くor読むどっちが多い?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう晴れたけど風冷たく雲の多い1日でした午後からカットソーイングに行って来ました出かけるまではどうしょうかな?止めようか?など思っているが出かければ好きな事はやはり楽しい今日は従姉妹に送るブレザーを仕上げたコートを脱いだらまだ寒いからこの間買ってくれたワンピースに合う様にブレザーふうに作ってみた♪(*^^*)♪きっと似合うわ〜
函館ストーリー〈春〉「第二ボタンの行方」朗読しました。函館ストーリー「第二ボタンの行方」hakodatehaven.blogspot.com先日、テレビで「第二ボタン」のことが話題になっていました。わたしは、第二ボタンをもらったことはなかった😵💧ですが、第二ボタンのことは知っていましたょ。たぶん、少女漫画で「第二ボタン」のことを知ったんだと思います。「第二ボタンの行方」なかなかお洒落なストーリーですよね💞みなさんは、第二ボタンの思い出ありますか?腕時計を交換する✨み
ブログを書くor読むどっちが多い?踊る阿保に見る阿保同じ阿保なら踊りゃな損々って言葉があるようにブログも書かなアカンやろ〜書かない事には何も始まらないし読んでるだけじゃ何も伝えれん。私はそれが嫌やからこのブログ始めた。先日、某ブロガーさんと喋った時「きー坊はなんでブログ転生しないの?」「そんなに読まれて嫌なら別垢作って書けばいいじゃない」って、言われたけどそれは自分のモットーに違反する。私はこのブログを始
2025年3月18日(火)沈丁花がよい香り(*^^*)ユリアもお散歩する気まんまん気温は低いけどお日さまの下はポカポカ公園に放置されてるボールでひと遊び😁しっかり汗ばんでしまった💦先日17日(月)は午後は不意に思い立って中華街へ😁さっさと買物済ませてそのまま歩いて関内へ向かうこの日の目的は映画でした✨伊勢崎町にあるミニシアター☺️「シネマリン」100席ほどのちいさなシアター質の良いシートは広くて快適💕訪れたのは今回が初めてです✨✨✨お目当てはこちらのドキュメンタリ
ブログを書くor読むどっちが多い?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう私はどちらも同じくらいかな?最近は体調が悪くどちらもあまりできていないような気が。。。でもブログだけは毎日何かしら書くと決めています。ただ、前みたいに突然入院になったら書けなくなるかもね。スマホで文章書けないから。私のアメブロをよく見に来てくれているブロガーの皆様へ最近私のパソコンですが「いいね」が押せないことが多いのです。そもそも「いいね」を押せる設定にされている方
夕方から突然の排尿痛あーまた膀胱炎かクランベリージュースをサボってたからかなぁ『膀胱炎ふたたび(涙)』実はイエローナイフから帰って来たあと明け方のトイレでうん?おかしい…膀胱炎ぽいとなったんだけどそのあと良くなっていたから水分は取るようにして早寝していたんだけ…ameblo.jpこの時以来だから半年ぶりかぁ帰宅して白湯やアクエリアスを飲んで暖めてあれ?なんか熱い?ありゃ、熱がある…あちこちでコロナ感染を聞くので念の為手持ちの検査キットをやってみる陰性えっと膀胱炎
今日(数日前)はJR仙台駅1階tekuteせんだい「フレッシュネスバーガー仙台駅店」へ10日ぶりにおじゃましました。(前回はコチラ)11時までのモーニングメニューから「プレーンドッグセット」を注文セットドリンクは「グレープフルーツジュース」を選択し、福袋の引換券で「塩チキンレモンバーガー」(540円)を交換番号札とドリンクを受取り空いている席へグレープフルーツジュースです。10分ほどで提供プレーンドッグはケッチャプ&マスタードでいただきます。塩チキンレモンバーガーは鶏モモ肉使用の
朝、お日様が出ることが多くなったこの頃ですが、それにしても寒い…(; ̄ェ ̄)今年のお彼岸は昨日の17日にもう始まっていたんですね〜これは英国のEquinox(昼と夜の長さが同じ)とカブっていて、道理でグイッと日が延びたわけですね〜(^_^)☆(日の出が6時9分、入りが18時10分)桜ちゃんたちも寒いので、開花したのはいいけど、まだまだ5分咲きくらい昨年はいつ開花したのかと思ったら、なんと2月中で、3月の初めでもう散り始めていた…でも、明日からは暖かくなるそうなので、
今日も快晴の宝塚でした。陽射しはありましたが空気はひんやりとした一日でした。今日からお彼岸入りですね。おはぎを買ってきましたよさて先日京都にお出かけした日ですが、阪急電車のヘッドマークは「さくら」でした桜の開花も後少しですね。この電車に揺られて友人と一緒に京都に行っていました。その後割と早いうちに所用が終わりましたので、所用先近くのイタリアンレストランでランチにしました。初めてのお店でしたが人気店の様でした場所は阪急電車の「烏丸駅」から徒歩数分と
ロピアのおいしいお弁当人気のシンガポールチキンライス650円目が合った気がしたおじさんは週3で食べてるらしいってこの人が誰だか知らないけど月3くらいは食べたいかもてか見てたら食べたくなってきました<大阪王将チャーレンジャーセット>10袋入り送料無料ギョウザ冷凍餃子チャーハン餃子ギョウザ冷凍食品おかずセット詰め合わせお取り寄せグルメ一人暮らし肉餃子ぎょうざギョーザまとめ買いギフトプレゼント楽天
ブログを書くor読むどっちが多い?読む方ですね▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようブログはほぼ毎日開くのに借りていた本をお返しするのをうっかりしていて気づいたらずいぶん長くお借りしてしまっていた反省気づいてしまったらムズムズ気持ちが悪い本日お返しする何かを作る時間がないのでてぬぐい1枚を折りたたむだけの簡単ブックカバーで包んだよ未使用のてぬぐいがあってよかったしおりは持ち主さんの手づくりだねありがとうございましたの気持ちがどうか伝わります
ご訪問ありがとうございます。センバツもメジャーリーグも春来る25年3月18日(火)(画像はお借りしました)(せんばつもめじゃーりーぐもはるきたる)【季語】立春(りっしゅん)初春【子季語】春立つ、春来る、立春大吉、春さる【解説】二十四節気の最初の節気で、二月四日ころ。節分の翌日になる。厳しい寒さはまだ続くが、温かくなるにつれて梅の花もほころぶころ。【例句】立春の雪のふかさよ手鞠唄石橋秀野があがあります。今日は「サイバーエージェントの日」
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回は大学受験での倍率のことです。ぴよタンクの考え方なんですがよかったらお付き合いください。中学受験や高校受験では倍率の増減ってとても気になる数字です。でも、ぴよタンクは大学受験の場合倍率って、あまり関係なくて相手の強さがポイントになると思っています。その相手の強さを計るモノサシのひとつが偏差値なんですけどこれが上がるか、下がるか…気にするとすれば…こっちの方かな…と思います。例えば、2025年入試での数値ですが東大文Ⅱの
きららんさんも紹介されてます~久し振りのフランスシリーズ🥖今月は抹茶だったので出会えてよかったです。YKベーキングカンパニー98円268kcalダブル宇治抹茶フランス宇治抹茶味クリームと宇治抹茶餡をダブルでサンドしたフランスロールです。中身はたっぷりではなかったですけどしっかり抹茶の苦みのきいたフィリングでしたきょう午前中すっごくいいお天気だったのに仕事帰りすごい☔でした~傘さしてたんですけど突風で傘ひっくり返ってそのまま🚲こけちゃって傘閉じて濡れて帰
3月18日は「サイバーエージェントの日」なのだそうで。”ブログを書くor読むどっちが多い?”に答えてみることに。ブログを書くのと読むの、どっちが多いかって?う~ん、そりゃ~読む方だわ。だって、アメーバに限らず。毎晩、読者登録しているブログを読みまくってるんだから。1型に限らず、糖尿病の人のブログを読むことが多いかな。どんなものを食べてるのかな?とか。シックデイなどの時にどう対処してるのかな?とか。参考に出来たら嬉しいな、って。アタシはペン型インスリン注射器と血糖測定器使用
Q:ブログを書くor読むどっちが多い?A:あれっ?昨年9月から今日までの間にサイバーエージェントの日ってなかったっけ…?と思ったら、2月6日の「ブログの日」を制定したのがサイバーエージェント社だった『今日はなんの日フッフー「2月6日★ブログの日」』Q:どんなジャンルのブログが好み?A:あっSA社自社が制定した日でしたか…(((((((((((っ・ω・)っブーン元あいのり系の人のブログはわりとツッコミ…ameblo.jpしかし創業から27年ってすごいなあ今後もますますのご発展を