ブログ記事2,410件
もち麦混ぜてみました厚揚げ豚バラ巻き春菊のシーチキン和えピリ辛きゅうりのたたき茶碗蒸し(チンしただけ)舞茸とあげのお味噌汁もち麦混ぜごはん今日の一杯この茶碗蒸しはフツーにスーパーで買っていますが3個入りでなかなかお買い得な価格‼️具材も食べ応えがあってお気に入りです。もち麦ごはん、久々の登場で真っ先に夫が「今日もち麦?!」って。そーなんです。昔ダイエットのために一時期取り入れてました。今回はもちろんお米が高いから‼️日々節約のことを考え、晩ごはんも考えて・・・
「ラーメンデータベース」で連載している「今日の一杯」、今回は十条の「東京ラーメンつなふじ」を紹介しました。東十条にあった「東京ラーメンマリオン」出身の貴重な系譜。5席しかない小さな店で、このご時世に680円は心配になるほどですが、味はしっかりしています。何といっても「チャーシューにぎり」も味わえるのが嬉しいです。よろしければご一読ください。今日の一杯|東京ラーメンつなふじの「ラーメン(680円)+チャーシューにぎり2ケ(220円)」|ラーメンデータベース東京
朝ってバタバタして、気がつけば時間がない……でも、ちゃんとあったかいものを食べたい。そんなときの私の“最強メニュー”が、これよ、これ!🍜今日の一杯「素うどんwith卵と葱」▶調理時間:5分以内▶材料費:約50円【材料(1人分)】・業務スーパーの太うどん(半玉)・卵1個・葱少々・天かす少々(あれば最強)・鰹だしの素、水適量【作り方】鍋に水+鰹だしの素を入れて沸騰させるうどん半玉を入れて90秒卵を溶いて投入、葱パラパラ天かすを乗せ
今日の一杯桑名市【タイガー飯店】汁無し台湾¥1,000+餃子¥400+ライス(小)¥100国道23号線沿いの長島町にあるタイガー飯店へ12:30頃だったので待ち客でいっぱいかと思いきや空いてる〜ミンチそば、ニラそば、醤油、塩などが有りますが、汁無し台湾にしてみました。麺は太麺か細麺かを選べますが、細麺で注文、餃子とライスを追加食欲をそそりそうな見た目ですなぁとりあえず麺を持ち上げようとしましたが、ちょっと固まってるというか、汁無しとはいえ、汁が無さすぎ?!細麺にした
今日は珍しく・・🚙で南区へ用事を片付けた後・・休みにスタバへ・・やっと~疲れが取れると・・ほっとして本を読んでいたら・・横の席で‥ず・・・っと・・ず・・・っと・・小さい声で‥電話を続けている女性客が‥20代だと思うけれど‥あまりに長く・・延々と続くので‥周囲の人は一人退店・・もう一人のおじさんは咳払い・・後ろのお兄さんは視線を!!当の本人は~「そんなの
今日の一杯モンカフェは美味しいと聞いてましたが、お高くてなかなか買える値段でない。と言っても外でコーヒーを飲むよりはずーっと安いですが😅スーパーに行ったら、コーヒーとお菓子類が1割引になっていてポイントも2倍。しかもカフェインレスが売られていたので、買ってみました造りが凝ってて、しっかりマグに固定されるし、入れたコーヒーにドリッパー?が浸からないよう浮いてるの。お味は⋯カルディのカフェインレスのドリップコーヒーとの違い、味覚障害で味音痴になってるので、違いがわかりませんでした😅