ブログ記事122件
こんばんは。今日のエックスで、シェアをしたいポストは下記です。⭐︎謹んで転載させていただきます数年前からゴムだもんね【海外に拠点を移す】ってのはGTMに行って本人いないって事でしょ〜🤣🤣👍https://t.co/nHdrry6MX3—Kureo【クレオ】(@Ana_____aaa)March20,2025⭐︎謹んで転載させていただきますモーリー・ロバートソンはあっちだね👿https://t.co/6aEKWm0fz8pic.twitter
今から3年ぐらい前かな、ふと気づいたあれ?私背伸びができない?棚の上のものが取れない。上の方にあるフックに物が引っ掛けられない。友人に相談しても「運動不足なんちゃう?」と笑われるえ~運動不足でそんな踵がピクリとも上がらなくなるものかぁ?足じゃんけんをしたらグー✊はできるけど、パー✋はちょっと厳しい。チョキ✌️は無理な状態不思議よねぇ。別に麻痺してるわけじゃない。足の指も動く。けど力が入らない。その頃から、整形外科とか、整骨院とか探し始めたけど、整形外
よく病気について調べると、発症からの平均寿命か書かれていたりするんだけど、発症ってどこからの計算なんだろう?診断確定時?自覚症状がでた時?今回は自覚症状よりもう少し前の、『今思えば…』の話身体がおかしいな?って感じるようになるより数年前、今からだと4~5年ぐらい前なのかな、走れなくなってる事に気がついたのは。信号で点滅が始まり、友人に「走るで!」って言われても「走れないんだよぉ~💦」って言いながら早歩きしてた。あぁ、そうか、その頃はまだ早歩きは出来てたんだな。電車に
今思えば自覚症状だったのかなと思うことで「走れない」「背伸びができない」と書いたけど、これらは生活に不便な時があるけど、まぁほっといてもええかなと思ってた。そんな私を医者に行こうと決心させたのは、「体のあちこちがつる」という症状だ。寝ている時にふくらはぎにこむら返りが起こるというのは前から時々あったんだけど、足の指先や手の指がつって反り返る、太ももがつって立ち上がれない。腰をひねったり、靴下をはこうと屈んだりするとお腹がつる。ほんと筋肉がちぎれるんちゃうかと思う痛みっ