ブログ記事391件
輝く太陽はオレのものできらめく月はそうおまえのナミダ原型はファーストアルバムの時からあって、メロディが派手すぎることから形にする時期を探っていた、とベスト盤の解説にあります。イントロがとてもドラマチック。「風に吹かれて」は、25周年の時のピアノバージョンが特に好きで、ブログに貼ろうとURLを控えていたのですが、削除されていました。なので、エレカシオフィシャルのこちらを。ちょっと不思議な感じのビデオです。宮本さんは歌っているように見えますが、いつも体全体を使っ
こんばんは^^FNS歌謡祭第二夜、見ました✨………いやもうほんと、素晴らしかったー✨「冬の花」もSUPERBEAVER渋谷さんとの「今宵の月のように」もどちらも最高!いいもの見たなぁ幸福感上がった出演予定の19時台もそろそろ終わろうとする頃、ついに我らが先生がお出まし。横浜公演ぶり3週間ぶりに見る先生、、髪の毛伸びましたね🤭MCの相葉くんの方真っ直ぐ向いて、完璧にカメラからは横向きになって今日、私に取っては今年最後の歌なんです。生の。なんでこの五年の思いをですね、、堂々と
エレファントカシマシが新しいスタートを切ったのと同じ日。ぼんやりとTVを眺めていた私は驚いた。遅れてきた名曲聞き覚えがあるやつさなんと!可愛い女の子が私の好きな曲を歌ってる!ご存じ、花王メリットの新CMだ。株式会社elephantsとしての初仕事が【今宵の月のように】とは嬉しいではないか。しかもCMで使われたのは、私が大好きな一節だった。大切な曲の中でも、ひときわ大事にしたいフレーズ。あまり注目を浴びることのない2番の歌詞に着目し、ほろりとさせる家族愛を描くとは、なん