ブログ記事2,199件
布袋寅泰ラストシーン-»ONYOUR▶-»«PRESSTOBACK«*GETTHATLIKE(m1englishversion2025想い出をグラスにそそいで新しい明日に乾杯「幸せになってね…」最後まで君は強い女のフリをするIwanttopouryouaglassofWithmemoriesandthenWecandrinkatoa
80年代青春歌謡365アーティスト365曲vol.272瞳がほほえむから今井美樹作詞岩里祐穂作曲上田知華編曲佐藤準発売1989年11月俳優業と歌手業の両方でヒット作を出し続けた今井美樹、次のシングルのミリオンヒットへのステップとなった80年代最後のヒット曲俳優業と歌手業と両方で活躍を続けるタレントは昔から数多くいますが、大抵はどちらかに軸足が傾いているもの。それでも両方の分野で均等に活躍を続けている方もある程度いるもので、男性だと古くは加山雄三
このタイトルは、誤解を招きそうでいけませんね(^^;;プライベートはさておき。。公式…というかファン公認の昔話。当時、トシくん自身が、大ファンだと公言していたあの有名な方。今井美樹さん。たまにネット上でも見かける、金髪トシくんがデレデレになる可愛い動画。番組内で今井さんからのビデオメッセージ。「Xのトシくんへ♡」とお手紙のように語り始める今井さん。ビデオに向かって何度もペコペコお辞儀をするトシくん。笑あまりに純粋な様子に、こちらの方が赤面してしまう。昔の私は、推しの
おもひでぽろぽろ1991年公開スタジオジブリ高畑勲監督このアニメは当時連載されてた漫画をベースに過去のエピソードは作られていますが、パン種を膨らますように大きくなったタエ子のエピソードとか山形パートがオリジナルで作られてた記憶があります。キャッチコピー私は私と旅に出る主人公タエ子が小学生時代を過ごしたのは昭和40年代「お見合い持ってきたのにことわって(略)あんたも27歳でしょ」と言われるてるのが確か1982年(昭和57年、ディズニーランドオープンの前の年ですね)となっているから
おはようございますいつもご訪問ありがとうございます☆小池知事の病状が心配されておりますが、発熱が続くって...ご自愛下さい話は変わりますが、先日こちらの曲を初めて視聴致しましてギターの音色に魅了されてしまい、思わず涙が出てしまいましたという訳で本日の一曲です解説1996年にリリースされた11枚目のシングルであり、同年の5枚目となるオリジナルアルバムにも収録された楽曲です。この楽曲は布袋自身が「最も美しいメロディライン」と、これまで作り続けた数多くの楽曲の中でこう称賛するほどの出来とな
吉高由里子さんがニュービーズのCMで出ててバックに流れてる曲がこの曲「PIECEOFMYWISHby今井美樹」いや~やっぱいいよね~この曲最近このCM見て曲聴くたびに思っててで、さっきもCM流れて見て聴いて待って~すぐちゃんと聴きたいが~ってなってCD出してきて聴いたイマドキならばスマホやネットなんだろうけどちゃんと聴こう思ったらCDってなっちゃうなんでだろう~知らんて~時代に乗れていないってのもあるなち・な・み・にー私持ってるCDはこちらPr
◆芸能人の衣装ブランドのファッション分析、骨格診断、パーソナルカラー診断、顔タイプ診断<仙台市青葉区>カラー&イメージコンサルタント・ジュエルカラー仙台の石川ひろみです骨格スタイルアドバイザー1級・パーソナルカラーリスト・顔タイプ診断アドバイザー1級今井美樹さんのファッション分析~骨格診断今日の骨格診断は今井美樹さんでご説明させて頂きます。骨格診断はひとりひとりの体型に合わせて「素材」「デザイン」の観点からお似合いのファッションスタイルを分析する手法です。太っているか
作詞:岩里祐穂、作曲:KAN、編曲:佐藤準曲中のセリフ(3分22秒あたり)を含め今井美樹のカラーと違うアニソン。久々に歌詞をちゃんと聴いたけど、アニソンだけどベタベタのプロポーズ・ソング。アニメ「YAWARA!」OP:第44話~第81話アニメを観ていなくても、この曲に聴き覚えがある人は多いかも。歌うは当時人気の今井美樹、さぞかし売れたかと思いきや、シングルカットされず。当時どんなアニメでも主題歌はシングルがリリースされていた事を考えると異例。更に「YAWARA!
先週日曜日に表参道だったか、外苑前だったか忘れたのですが、地下鉄駅に「葉加瀬太郎音楽祭2024」の大きな広告が出ていました。出演者を見ると、僕と妻の琴線に触れる人ばかり。で、何気なく、Webをチェックしてみたら、まだチケットとれるみたいです。で、その場でポチっと。で昨日、僕と妻は、外苑のイチョウ並木の奥にある、軟式野球場で開催された、「葉加瀬太郎音楽祭2024」に行ってきました。出汁で有名な福岡の茅乃舎が冠スポンサーということもあってか入場者全員にこんな、サンプル品というか、お土産
関孫六ヒルナンデスで今井美樹さんが試し切りした貝印の包丁。☆165mm刃体は異なるステンレスが32層に折り重なり生まれるダマスカス模様。ハンドルは積層強化木で手に程よくフィットする逆三角形のシェイプ。一体口金ステンレスの口金と刀身を溶接することにより、水分やサビの侵入を完全にシャットアウト。関孫六ダマスカス三徳165mm【包丁】LF557B07b000楽天市場以前、紹介した商品『【ダマスカスペティナイフ】野間口徹さんが購入した調理器具~ヒルナンデ
美味しすぎるこれで、1000円夢の中素敵だった私ねいい映画、宝塚、ミュージカル、コンサートクラっシック観てるけど良いものにふれると世界が変わる映画3位正体2位アリエル1位アラジンもうね夢の世界気持ちが明るくしかならないの何度ミュージカルには助けられただろうかコンサート3位チャゲアス2位コブクロ1位山崎育三郎声がいいの心が震えて涙がでる歌の力は素晴らしいこれから行きたいライブ3位Mrs.GREENAPPLE2位ADO1位セカ
先日Instagramから聞いたスピッツ草野マサムネさんの宮本さんを語る音源がYouTubeにフルで上がっていて、そこでエレファントカシマシを知ったきっかけを語ってて面白いなと思ったのでメモメモ〜✍️))))(1996年オンエア、FM802スピッツ草野マサムネMUSICGUMBOより)大学生だった草野マサムネさん、アマチュアバンドとしてライブの告知をチラシで配っていて、そのチラシにはマサムネさんや田村さんの電話番号を書いていたそうです(すごいね👀直電ですよ)「この前のライブ良かっ
〜連続オーガズムの後遺症①の続き〜彼が赴任先に行った1カ月半頃には私は、いけない事だとは分かっているのに彼の新居に押しかけてしまい1週間の間連日連夜抱かれまくって最後から2回目に連続オーガズムを初めて経験してしまいました。数十秒か数分ごとに、イッてしまうのです。何も言わなくてもそうなっていることが彼にも明らかに分かって自分でも隠す事も大げさに言うことも何もできないくらい痺れまくって彼に動くのをやめてもらわないとエンドレスで何度も何度もイッてしまい、気持ち良すぎてツ
『このブログについて』はじめまして、じゃんぼです。この度「テキトー音楽のススメ」というブログを始めました。まずは、簡単に自己紹介。・30代の男・介護福祉士・特別養護老人ホーム勤務・…ameblo.jpこんばんは!始まりました、テキトー音楽日記。今日もテキトーに好きな曲を紹介していきます。本日ご紹介する曲はこちら!今井美樹「DRIVEに連れてって」勝手に3日目を迎える「春の交通安全運動シリーズ」。本日は正真正銘、安全爽やかドライブソングをお届けいたします🥳1997年にリリースされ
今日は私が歌詞が好きメロディーが好き声が好きと感じてプレイリストに入れている歌について書いてみようかな~と思います書き出してみたらた~くさんありました😅のでいくつかにわけて投稿しようと思いますそしてせっかくなのでそれぞれに一言ずつ😉Adoエルフ最初の歌詞でやられました😭「走りなさい疾く(はやく)もっと疾く哀しみに追いつかれないように」哀しみから逃げなさいって今の私には優しく感じますサビの「忘れたことも
リアル6月15日の土曜日。仕事の合間にふとブログを書きます。1人の時、ぐるぐると色々な事を考えてしまい、心が落ち着かなくなってしまう時が増えました。あの日以来、起きている限り心落ち着く時間なんて、全く無いんですけどね。でもそんな時はイヤホンを耳に差し、歌を聞きます。今私を勇気づけてくれる歌は、Mr.childrenの「口がすべって」です。ミスチルは昔から好きでは無かったのですが、今自分の身に降りかかった事象の後にこの歌を聞いて、この歌だけはガンと心に入ってき
台風による大雨も過ぎ、無事、カモガミ神社の葉加瀬太郎音楽祭から宿に戻ってきました。『上賀茂神社での葉加瀬太郎音楽祭2023まで、もうすぐ。(6/2追記)』金沢旅行の次の楽しみは、京都での葉加瀬太郎音楽祭『金沢旅行①近江町市場でハンバーガー』名古屋から車で3時間半強。無事、金沢に到着。天気もなり。まずは、近江…ameblo.jp上賀茂神社の鳥居から会場入り。普段の参拝路を封鎖してライブ会場にしているようです。音は外に丸聞こえですが、ステージは外から見えない作りです。会場はぎっしり。と言
angelsの関係者の皆様&ファンの皆様この記事に関しておかしな文言や、ご不快に思われた表現等がございましたら、ご遠慮なくご指摘をお願いします。それによって内容の変更や記事の削除などにも対応致します。今回のangelsフルバンドライブ演奏が今まで以上にさらに進化。サックス&パーカッションを増強。以前より演奏する曲の予告もございましたが、こういう曲で来るか!と思うばかり。すでに第一部のライブ終了時点で呆然&涙腺崩壊寸前の状態(´Д`)=3いい意味で(笑)第二部も最後まで楽し
昔さ想い出に変わるまでってドラマあったよね石田純一と今井美樹が恋人同士で松下由樹が今井美樹の妹なんだけど松下由樹も石田純一のことが好きになって石田純一の子どもをみごもって、略奪愛してさー結局石田純一と今井美樹は別れる、ってやつ。主題歌がダイアナロスのIFWEHOLDONTOGETHERでね。あのラストシーンさ歩道橋でさ、好き同士なのに別れなきゃいけなくてさ、一旦さよならするんだけどさ2人とも振り返ってさお互い走ってさ抱きしめあっちゃうのよ
YAWARA!:歴代主題歌&エンディング曲リスト。「」内のタイトルクリックで各紹介記事へ。随時更新中。●TVアニメ版OP永井真理子「ミラクル・ガール」:第1話~第43話今井美樹「雨にキッスの花束を」:第44話~第81話原由子「負けるな女の子」:第82話~第102話永井真理子「YOUANDI」:第103話~第124話●TVアニメ版ED姫乃樹リカ「スタンド・バイ・ミー」:第1話~第43話辛島美登里「笑顔を探して」:第44話~第81話原由子「少女時代」:第82話~第10
昨年は極悪女王が大ヒットしたようですが、、、個人的にはこちらの「輝きたいの」のほうが好みでした。なんていうのか、やっぱり山田太一さんの世界ってほんわかあったかみがあって。雑誌に載った写真。いまなら絶対今井美樹がセンターでしょ(笑)三原順子もキャラがあっていたし、ゴンゴンもよかったし。なにより好きだったのは空手をやっていた人と車椅子をおしていた人。このふたりがこのドラマに幅を持たせたのはまちがいなし。山田太一さんは綺麗系だけでそろえないところがいいですね。昔録画したDVD,また観
坂本龍一さんが亡くなりました。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6458955音楽家・坂本龍一さん死去-Yahoo!ニュース「世界のサカモト」と評された音楽家の坂本龍一(さかもと・りゅういち)さんが3月28日、死去した。71歳。東京都出身。葬儀は近親者のみで営まれた。news.yahoo.co.jp闘病生活の中、最後まで新譜「12」をリリースするなど生涯現役の天才音楽家として活躍されました。YMOも良かったですが、その前のスタジオミュージシャンや、ソロ活
『そんなにするもんなんですか?&周囲との温度差から離陸した人!』60万!え〜😱✴︎ガードレールの弁償代の相場ガードレール代➕工事費用1mあたり2万円〜5万円が相場多くのガードレールは3〜4mで1セットになっているので、実費…ameblo.jp60万と聞いていたが53万?お値打ちになりましたね?とは言えんけど‥😞¥535,700也※(入っていてよかった任意保険)色々、貼り付けましたけどトランプ大統領が日本に関税25%かけるって報道があり何てことなんだ!って思っていましたが、簡単に言
こんばんは☆〜(ゝ。∂)今日はスイートシュガーさんのリクエスト、【想い出にかわるまで】です『想い出にかわるまで』は、TBS系列の金曜ドラマ枠で1990年に放送されたドラマです。バブル真っ只中のドラマでしたね。石田純一がトレンディ俳優って言われていた全盛期ですヾ(๑╹◡╹)ノ"エリートサラリーマン・高原直也(石田純一)との職場結婚を間近に控えた主人公・沢村るり子(今井美樹)が些細な心のすれ違いから結婚を延期する間に、妹の沢村久美子(松下由樹)に結婚相手を奪われるというドロドロなストーリ
アッ、さ~て・・・昨日の20:00~2h、BS4日テレでありましたね~っ、それでは~1)1982・昭和57・赤いスイートピー(松田聖子・神園さやか)~~~1967・S42)GSブーム・ヒッピー・ザタイガース・グループサウンズ・夜霧よ今夜もありがとう・ゴルフ練習場にマダムが・ボーリング場にも団地マダムが・男性用美容室・泥んこ美容・ブルーシャトー~~~2)花はおそかった(美樹克彦)3)真冬の帰り道(ザランチャーズ・12弦ギター・慶應ボーイ・ベイビーブー)4)二人の銀座(和泉雅子&山内賢・ベンチャ
ふいに、見つけちゃった動画なんですが…思わず、声を上げて笑ってしまいまして…【ココリコミラクルタイプ】豹変彼女~麻雀編~豹変シリーズの中でもお気に入りの作品です(笑)youtu.be松下由樹さん…面白いなぁあのね、僕が中学生頃くらいだったかなぁ連続ドラマ全盛期、TBSの「想い出にかわるまで」って作品があって、これ、その中に登場する松下由樹さんの出世作だと思うんだけど…1990想い出にかわるまで1話今井美樹石田純一松下由樹財津和夫youtu.beこれ、めちゃくちゃ酷い
今井美樹さんのライブアルバム「THANKYOU」です。1996年6月21日リリースFORLIFEFLCF-363812cmCDが2枚と8cmCDが1枚の3枚組の作品です。8cmCD付は20万枚限定とのことです。DISC1とDISC2は、1995年のライブツアー「LOVEOFMYLIFE」からのライブテイクを収録。DISC3は、新録音のセルフカバーを収録しています。【収録曲】
昨日に続き今日も今井美樹さんの曲です。1stアルバムは'86年、「femme」をリリースしているのですが、この時点ではまだ完全にノーマークでした(ごめんよっ!)。仕事中にカーラジオから流れてきたのが「ハートにキックぅ、してあげ~る♪・・・」、しばし車を止めて聞き入ってしまいました。DJがタイトルと歌手名を告げて初めて今井美樹という名前と"Boogie-WoogieLonesomeHigh-Heel"というタイトルを知った訳です。多分ね、この曲が自分の中では彼女のベストです
この方、一時帰国なのかしら?営業上「若い」「おしゃれ」というイメージは堅持しないといけないからでしょうが、この写真だけでも普通に老けましたよね(もちろん私もww)。今井美樹60歳突然「ヒルナンデス!」に騒然長身デニムの美スタイルが凄い「若い」「還暦マジか」「全く衰えない」(デイリースポーツ)-Yahoo!ニュース歌手・今井美樹(60)が15日放送の日本テレビ「ヒルナンデス!」の買い物企画に登場し、ネット上がざわついた。「忖度なし!本音ショッピング」企画で、森口博子、いとう
今年もまた今井美樹さんのツアーに参加しました💕美樹さんのツアー、今日を含めてあと5公演ですけど、ネタバレ満載のライブレポをアップします。見たくない方はスルーしてくださいねここ数年大阪で美樹さんのコンサートといったらここ↓フェニーチェ堺さん綺麗なホールです🎵秋雨が続いていたけど久しぶりに晴れた☀️美樹さんのコンサートではお馴染みバナースタンド(直筆サインメッセージ入り)。秋風に吹かれて気持ち良さそうに揺れていました。席に着いて辺りを見回すと昨年こんなにいらしたかなぁ?と