ブログ記事1,366件
私、絶賛ペットロスです亡くなってすぐより、今の方が寂しくてツラいです。何にもやる気起きない。心から笑えない。ただ、メソメソ泣いては家事をしてるだけの毎日です。保護犬さんの里親に立候補したい。問い合わせだけでもしたいと昨日勇気を出して主人に言ってみました。だけど、反対されました。娘にも、チャーちゃんが亡くなってすぐだし早すぎると反対されました。主人も娘もチャーちゃんを可愛がっていたから、気持ちは痛いほど分かります。だけど、きっと私の気持ちは理解してないと思う。朝から晩
こんばんは先週は初夏のような陽気だったのにまた冬に逆戻りまるでジェットコースターのような気温の変化に体調を崩してはいませんか?いろいろと忙しかった3月後半の備忘録です20日春分の日3月になって3度目の信州今回の目的地は実家です前日は大雪警報発令高速道路も規制されていて…ノーマルタイヤで行けるのか🤔でも20日からは晴れ予報まあなんとかなるかな予報通り晴れた朝🌄高速道路は雪の影響なし長野県に入ると雪山が美しい中央アルプスや南アルプス松本に近づくと北アルプス白馬に
こんにちは昨日の大雨と強風で桜🌸は散ってしまったけれど庭ではつつじが咲き始めましたこれからは新緑も楽しみですね🌿🌸🌸🌸7日月曜日IPMN(膵管内乳頭粘液性腫瘍)半年毎の検査今回はエコーと採血結果は1週間後考えても結果は変わらないけれど嫌な時間だわ😩せっかく休みを取得したのでお花見🌸に行きました江戸時代から続く桜の名所桜淵公園エメラルドグリーンの豊川の流れと河岸の桜が美しい公園ですブロ友さんから「満開」情報をいただき約20年ぶりに訪れたの風が吹くと花吹雪🌸
はいこんちわぁ~~とうとうとうとう桜も終わりです葉桜になってますあんちゃん施設の駐車場にてここは開花も早かったよでも散ルのも早い今年の🌸も終わりですねでも桜の絨毯も綺麗です(🚙に散ったら大変だけど・・)てな昨日は又急遽OPAMに(ばぁちゃんと買い物の前に)ばぁちゃんが行きたい~って言ってたので寄ってみた平日だったのに丁度ケーブルテレビの撮影あったのでジミー大西さんと遭遇ガッツリと漫才のような(笑)説明もあって・・超~~面白かったょ
こんばんは10月もあと4日になりましたね病院月間だった10月全5回の通院の〆は消化器内科IPMN(膵管内乳頭粘液性腫瘍)の検査2週間前に受けたMRCPの結果を聞きに行ってきました画像診断の結果は前回と特に変わりはなし腫瘍マーカーCA19-9は59.7(基準値は35以下)前回より少し上昇したけれど特に問題はないとの事ここまではOKで外科の主治医はスルーだった血液検査の数値中性脂肪とコレステロール高いね本当ですね外科の結果より悪い…肥えた?えっと…ち
50を過ぎて、最近周りから病気になってしまった、、とよく耳にするようになってきたんです今までも、チラホラあったんですが、、自分の体も変化の年齢を迎え、わかってはいても、不安が私、色々な事を受け止め(考えすぎ)てしまう傾向があるので、困ったものですw子供達が小さい頃は子供の将来の為子供が成人したら、自分の老後の為(子供達に迷惑かけたくない)と思って資産設計をしてきましたが、ここにきて将来の為ってお金貯めてるけどそこまで私、今みたく元気でいられるのかなぁーと。将来の事ばかり考えて、今が