ブログ記事3,184件
不安になる自分の癖を毎回チェックして、把握しよう朝一、賃借人さんから「屋根に穴が開いていると、近隣で工事していた業者さんに指摘された。」と連絡が…。仕事していて自分は本当にチキンだなと思う瞬間なのですが、何かしらの連絡が来たら『責められている!!』と気が重たくなります。これHSPの人や、生まれ変わり回数の少ない親に育てられた人の特徴です。人の感情に振り回されたり、否定ばかりされて育ったりしていると、ただの連絡にも狼狽します。今朝のわたしも、屋根に穴が開いているせ
🔯蓮の伝導師🔯卯月翔一の部屋ヘようこそ読んで頂きましてありがとうございます🙇♀🍀R7年1月17日【金曜日】🍀皆様おはようございす。皆様さん昨日1日は、パッピーな1日でしたか❓
こんばんは今日は2度目の投稿。というのも、、朝から複雑な気持ちになりモヤモヤしてる。もうすぐ、出産する友人がいます。友人と言っても、私の9歳下です。私、朝そのこに、LINEしたのよ。「もうすぐだね!緊張や不安があると思うけど、周囲の人に頼って頑張って!」とね。そしたらさ、「まだこんなライフイベントがあったんだと思って!楽しみでもある。楽しんで産む!」とお返事。ライフイベント。。。心の中で激しく何かが引っかかる。。私には経験出来なかったライフイベント。子供を産めなかった
『女性レイの自立』に関する記事は約1年振りです。自立、特に経済的自立についてはブログ上での一方的な情報発信ですとどうしても誤解の生じてしまう可能性が出てきます。誤解による皆さまのご混乱を避ける為にもブログで経済的自立について詳細に触れることは極力控えようと考えております。詳しくお知りになりたい場合/相談ご希望の場合には個別セッションの方をお申し込み下さいませ。********************本日のテーマは断捨離です。私
三月に入った…ただでさえ、周りから漏れ聞こえてくる歓喜の声に焦ったり…希望を叶えられず泣く我が子を見つめ、耐えている時に…残念ながらさらに追い討ちをかけて来る方がいる。ぽん太の一浪時…センター試験初日にぽん太の小学校の同級生のママ友から電話がきた。彼女のお子さんは塾なしで御三家に中学から入り、部活や習い事を続けながらトップを走り、さらに、ストレートで難関国立医大に入っていた。(母同士の関係はLINEが繋がっていないレベル。子供同士はもっと疎遠…)ぽん太母は「久しぶ
いつも応援ポチありがとうございます!♡私のパワーになっています♡初めましての人は▶︎おはる自己紹介ぜひ読んでください♡***zoomセッションのシェアの続きです!▶︎友達と距離を感じる理由友達の悩みの相談の続き!今回の記事は友達にモヤモヤする友達に大切にされてないなと思う時があるそんな方へおすすめの内容です!***相談者さんはお誕生日を祝うと言ったけど全然予定を合わせてくれない親友に私のこともう友達じゃないのかな?と思った!それで話し合いになって距離を置
昨年9月に郵便料金が上がりハガキは85円定形郵便は110円(50g以内)になったんですよねー年賀状をたくさん出すおうちは大変だろうなぁ我が家は年賀状、一切出さなくなっちゃいました。今年は娘が1枚出しただけ。いただくのも少なくなりました。整体の先生と保険会社から、あと私の友人から1枚。年賀状を買いに行くのが面倒で(毎年数枚残るし)失礼ながらメールでお礼方々新年のご挨拶をしました。年賀状に「今年は会いたいね」と社交辞令があったのよねそれ見てなーんかモヤモヤ…この
🔯蓮の伝導師🔯卯月翔一の部屋ヘようこそ読んで頂きましてありがとうございます🙇♀🍀R7年1月16日【木曜日】🍀皆様おはようございす。皆様さん昨日1日は、パッピーな1日でしたか❓
あなたは,いつも,どんな「言葉」を使っているだろうか。どんなことを,「繰り返し考えて」いるだろうか,思い浮かべているだろうか。自分で自分のことを,「どう思っている」だろうか,自分はダメなんだという自己像を育てていないだろうか。これらを思い描く強さが,運命力を決める。すべてポジティブであれば,開運力が強化されていくが,もし,あなたが今不幸なら,上述すべてを,根本から変える必要がある。どれかひとつでも,ネガティブであれば,運命は好転しない,変化は起きない。不幸な人が,神様,仏様とやったと
本の虫のわたしは、日々何かしら活字を追って生活しています。本の虫仲間の中には、『自己啓発本は苦手』とか『実体験を描く女流作家は苦手』なんて人がいますがわたしは基本的になんでもこいです。先日、図書館で何気に手に取った芸能人(還暦超え男性)のエッセイ本を読みました。最初の段階で怒りに震えました。その芸能人曰く、40代は論外らしい怒りに震えた記述がこちら女性は、20代前半では、合コンでももてはやされるが20代後半には、その数は半減し、焦り始める3
年末なので、「区切りで!」と朝からあちこちの掃除をしてしまい、ブログを書く時間がすっかり遅くなりました。“今この瞬間に”みなさんに届けたい想いを書きたいために、旅行や出張のとき以外は記事予約せず、スミマセン><決まった時間にアップしてくれた方が、読む方は助かるという意見ももちろんわかっているのですが…予約記事にすると、どうも本音感が減って、よそゆきな感じになるんですよね💦今年も、そんなわたしのブログにお付き合いいただきありがとうございました。さてさて、毎年恒例の
あなたの人生が前進する&輝くためのお手伝いをしています。中田詩子・プロフィール⇒こちらただいまご提供中の全メニュー⇒こちらご好評いただいています。↓「性格タイプとコミュニケーションのコツ」セミナーどんなお話なのかを簡単にご紹介します^^一人の人の中に、いろんなキャラがいますよね。そのいろんなキャラが合わさって、一人の人格を形成しています。そのキャラを大きく6つに分けて見ていきます。ご自身は、何キャラが強めなのか?何キャラが強めだとどんな特
40代アラフォーアラフィフに多い悩み今まで仲良かった友人との違和感ありますよね、この悩み私もありました私の場合の結論、疎遠になりました私も悩んで出した結論が今は会わないですこんな風に感じていました↓↓特に学生時代や20代の頃くらいからの長い付き合いの友人なんか話が合わないな‥一緒にいても楽しくないな‥会って別れた後なんか疲れるな‥一緒にいると疲れるせっかく毎日ポジティブに前向きに生きてるのにこの友達と会うと愚痴ばかりで辛くなる‥でも友達は大切にしなきゃいけないと
ハイリターンに、リスクはつきもの11月の3つの目標のうちの1つが、“明日死ぬを意識する”。先日お話ししたように、明日死ぬかもと思えば、似合っていない洋服を着ようとは思わないし、使うかどうか不明のモノを押し付けられることもありません。(断れるから。)きょうが最後の日だとしても、それを着るのだろうか?とても、ハイリターンの目標なのですが…その反面、お金面では最後の日だからと贅沢しがちで、散財するリスクは大です。あと、もう1つハイリスクがありました。最期だし、
皆様こんばんは広島市安佐北区口田健康・美容・ダイエット・開運斎藤一人さんの教えで幸せになれる方法をあなたにわかりやすく伝える専門家まるかん高陽店越水有里子先生のお店越水有里子です。いつもご覧になってくださりありがとうございます。運命の赤い糸も大切にしていないとキレちゃうって知っ今したか?私達が生きていく上で一番人生に影響を与えているのは、良くも悪くも人間関係ではないでしょうか?ストレスを感じるのも、人間関係のことが多いのではないでしょうか?逆
昨夜は早めに就寝したので、さっき、YouTubeで聞きました。ドームのライブ終わりで、楽屋での収録でしょうか。さっきまで、あんなにキャーキャー言われて、キラキラ✨してたのにって(笑)寂しがり屋の光ちゃん。ユニット名の改名の事も少し話してくれましたが、何故?……という事は、やはりハッキリしないのね。突然の事ではなく、全て、準備していた流れだと。そりゃあね、顔を突き合わせて、じっくりと話し合いが出来て、っていう間柄なら、納得しますよ。でも、そういうGじゃないじゃん。どう考えても、光ち
『子宮全摘をして気付いたこと』10代から30代前半頃までとても仲良くしていた女友達がいた。30代半ばでその子は転勤になり違う土地へ。当初はよく電話やメールもしていたが、後に彼氏と同棲を始め…ameblo.jp続きになります。嬉しいのか悲しいのか解らないのですが例の友達に新年の挨拶をしませんでした。友達からも新年の挨拶はなく三が日も過ぎた頃にまた久しぶりにライン電話の履歴が。前回のやり取りが最後だったのと私はもう縁を切ろうと決めたので翌日に仕事で立て込んでいて連絡できなかった旨
粘着質な人が大っ嫌いです。HSPはこの粘着質なタイプにひっつかれる性質があります。友人相手に限った話ではありません。同じ仕事をしていても、クレーマーの客ばかりが自分の担当になるみたいな人、自分がその信号を発していることも多々あります。自分の情報を与えない粘着質な人って基本暇人です。人の粗を一生懸命探し回れる時間がある人がほとんどです。そんな人相手に自分の情報を1つでも出そうもんなら、徹底的に調べ上げられると思っておいた方がいいでしょう。旦那
あんまり決めつけをしないように気をつけているんですが、やっぱりわたしは日本人だなと思うことがありました。これはわたしが間違っているのかもしれませんが、やっぱり礼節をわきまえた人でありたいと思ったことです。日常の態度詐欺をする人の見た目が“いかにも詐欺をしそうな人!”とはならないことから、あまりそういう見た目やしぐさで人のことを判断しないように気をつけています。くちゃくちゃ音をたてて食べる人も、歯が悪いのかな、入れ歯が合ってないのに変えるお金がないのかなと思うよ
謝らない店員の話をしたばかりですが、カーショップでポンコツ店員に受けた仕打ちいつも言っている喫茶店、いつもPayPayで支払うのですが、毎回同じメニューなのに値段が毎回違うことが続きました。店長に、前回750円だったのに今回は730円、どっちが正しいのか聞くと730円。謝る前に言い訳を始めようとしたので、さえぎって「今度来たとき20円引いてね。」と言って帰ってきました。う~ん。わたし、思ってなくてもとりあえず謝るけど(笑)、謝って何か損したことでもあるんだろうかと
今日は冬至特別な冬至例年の様に柚子湯に入って、かぼちゃ食べるだけの日ではないですよ。いよいよ明日から『風の時代』に変わる前の日。まだ、ご自分の行く方向を決めていない方、はっきりでなくてもいいので今日中に決めましょうご自分のネガティブな感情に目を向けていない方、気付いていない方、手放せていない方、それは、貴方のものではないです。すぐに手放してくださいね軽やかでナチュラルで、自分らしく楽しくワクワクしないと、風の時代に乗れません。そして、ポジティ
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。6月の末、高校時代の同級生のAさんからクラブのOB会のお誘いがショートメールで届きました。Aさんとは高校卒業後も年賀状のやり取りをしていたのですが、いつの間にか途切れていました。AさんはOB会の発起人Bさんのお手伝いで同級生に連絡を取っているとのこと。LINEのIDを教えてくれたので、さっそく友だち登録♪すると……OB会のグループLINEへのお誘いが来たのです。……困ったなぁクラブには
『毎日が発見ネット』で連載しています。前回のお話はこちら↓↓↓『「毎日が発見ネット」第170話が公開されました』『毎日が発見ネット』で連載しています。前回のお話はこちら↓↓↓『「毎日が発見ネット」第169話が公開されました』『毎日が発見ネット』で連載しています。前回…ameblo.jp第171話が公開されました♪あぁ長かった...。義両親が亡くなり「嫁」としての役割を終えた私のこれから/かづあぁ長かった...。義両親が亡くなり「嫁」としての役割を終えた私のこれから/か
-ブログを読んでいただいている皆さま-2024年3月に膵頭十二指腸切除術を受けました。膵臓癌ステージⅡBの診断でした。退院後に予定されていた抗がん剤治療は断りました。私は病院に頼らず、自然治癒力を上げて癌体質を克服したいと思っています。ブログに書いていること、紹介している物は私個人の判断で選択しているものです。商品や療法等については、皆さまもご自身の責任でご判断くださいませ10/8朝の体温36.7°C夜の体温36.9℃こんばんは今日は何だか…
こんにちは💕魂の目覚めをお手伝いする🌈ヒーリングサロンYURURIライトワーカーでヒーラーのYUKARIです2024年12月21日(土)冬至宇宙があなたに与えた試練は…あなたの魂を成長させるために必要なことでした精神的豊かさ✨経済的豊かさ✨執着の手放し✨自分軸✨今、この4点が揃っている方は…新しい時代風の時代に向けて魂の目覚め準備ができている方ですもう少し具体的にお話しますね精神的豊かさとは…物やお金に執着していない生き方経済的豊かさとは…
人間関係の断捨離は、スピリチュアル的に言えば危険な行為!?人間関係の断捨離は、従来に比べれば、現在は、割りと、人間関係の断捨離が、それが自分の意思で、可能な時代ではないでしょうか。スピリチュアルにも通じる、人間関係の断捨離の言葉を調べて見ると、意外にも、やましたひでこさんと呼ばれる方からの著書からであり、登録商標されている言葉の様ですね。人間関係の断捨離は、スピリチュアルにも関わる様な言葉の意味として、仏教の言葉だと思われがちですが、ヨガの発想からの言葉の様です。そもそもヨガは、ヒンズー教の
きょうは人間関係のお話です。コロナ禍が明けて、いろんな関係性が元に戻りそうな現実にストレスを抱えている人が多いようで、最近、人間関係の悩みをよく受けます。まず最初に、人間関係に悩みをお持ちのみなさんは、『自分は優しすぎだ。』と認識した方がいいです。自分にとって悪い人はいる人間関係を円滑に進めたいと思っている人や、いい人ぶりっ子の人は、悪い人間をなんとか理解しようとしてしまいがちなんです。自分にとって“悪い人”“最悪の人”はいます。そもそも“いいとこ
離婚してもうすぐ2年になります住むところがあるならそのまま別居でも良いんじゃない?私にそう言った友だちとは約20年の付き合いでしたこの言葉を聞いた時はかなり驚きました我が家の状況を知ってるのにその答えの出し方ってどうなん?こんなにも価値観が違ってたの?だけどそうじゃなかったんです相手は何も変わってないんです変わったのは私のほうだったんです以前の私は自分を犠牲にして心の声を無視した生き方をしてたんですその言葉はまさに過去の私そのものでした私にとっての離婚は
家を建てたことによって、工務店とのやり取り新しい習い事を始めたことによって、新しい知り合いとのやり取り新築祝いを兼ねて、頻繁に会う友人とのやり取り友人の一周忌での人とのやり取り新しい事業での、仕事関係の人間とのやり取りこんな生活で、人嫌いのわたしはほとほと疲れてきました。もう、3か月くらい誰とも会わず一人でいたい。きょうは、何もかもが嫌になったときの対処法をお伝えしようと思います。1人の時間を大事にするちゃんと1人の時間を持てていますか?誰にも
こんばんは昨年末に人間関係の断捨離をしました。私にとって重要ではない人達のLINEをブロック、電話を着拒にして削除。結構な人数でした。これから先も大切にしていきたい友人と家族と仕事関係の人だけを残したんだけど、まぁーサッパリしました!最後まで迷ったけど、中学時代からの友人5人組との関係もバッサリ切りました。本来なら大切にしたい間柄だけど、この20年間私の障害に対して理解を示してくれる子がいなかった。何だかんだ言われて、一緒にいても辛いだけ。楽しい思い出はたくさんあるけど、それはそれ