ブログ記事5,949件
皆さま、こんにちはカラーセラピスト講師リアルミーセラピー創始者れいな先生ですさぁーて、どこから話そうかな。今日は完全プライベート記事になりそうなので興味ない方はサクッと飛ばしてくださいね。さて先日、引っ越ししました私です。とっても控えめに言いますが・・・「たぶん寿命が縮まった」と思うほど大変な引っ越しでしたポジティブに捉えるなら人生の中でも指折りなくらい貴重な経験をしたとも思えます!20代の頃に購入したマンション
『【Q&A】30代で経験しておくべきこと』だいぶ時間が経っております。遅くなり、ごめんなさい。『マシュマロ投げてみる?!』今日のメッセージは、こちら。メッセージ、ありがとうございます♥30代に経験して…ameblo.jp少し前の記事で自分の人生を振り返っていたら書きたいことが出てきました。人生は選択の連続と、いつかのブログに書きましたが『人生のご褒美』最近よく思うのは、今この時間は、人生のご褒美ということ。幼稚園以外の時間は、毎日息子と一緒に過ごせて、夏休み、冬休みになれば、軽井沢
こんばんは。夏休み初日。思いがけず、ひとり時間。東海道新幹線の車内チャイム今日(日付けが変わってしまったので、正しくは昨日)から変わったそうですね。ひとつの時代が終わった感じ。この20年間使われていた曲は、皆さんもご存知TOKIOの「AMBITIOUSJAPAN!」。過去20年、東海道新幹線に乗ったことなんて両手で数えられるくらいしかないけれど...この曲を聴くと、品川に住んでた独身時代の頃を昨日のことのように思い出します。「AMBITIOUSJAPAN!」は、東海道新
心が揺れやすい繊細さんへ繊細さんは職場でもご近所でも友人関係でも家族内であっても周囲の目を気にしたり気を使い過ぎたりして自分の気持ちを置いてけぼりにしがちです。心が揺れてしまったとき、どうすればいいのか?カラーセラピスト講師リアルミーセラピー創始者れいな先生です現代は型にはまらず自由がテーマだからこそブレない自分軸が重要になってきます本当のわたしが求めていることは何か?どっちの方向に進んでいきたいのか?
●「不正解は無意味を意味しない。」-アニメ「チ。-地球の運動について-」よりこんにちは!引き寄せ言語化オタクのMahoです。実は私、アニメが大好きで…!♡中学2年生のときに美術部への転部を機に、他の部員の子からの影響でアニメにハマりました。最初はただ好きだからという理由であらゆる作品をみてきていたのですが、自己受容や引き寄せなどを学び始めてから、登場人物のセリフにハッとすることが増えて。そのハッをアニメ×心理というテーマでお届けしていきます。^^今回は「
バスジャック事件にあった山口さん事件の前は子供達が愚痴を言ったりすると『我慢すれば』とか『社会に出たらその位当たり前よ』そう答えてたとだけど事件後『それは嫌だったね』『つらかったね』と子供の気持ちを気持ちとして受け入れることが自然とできていたと書かれていましたなるほど不登校を経験した私もそう言えるようになった逆に、私も愚痴を吐いた時に子供達がよく言ってくれるwあ、そうそれは嫌やったねとかそれはよかったねとかそのまんまを受けとめてくれたその時の私の心🌱
遥かなる魂の旅路をゆく皆様へヒプノセラピーとの出会いについてvol.1〜vol.3まで過去記事に載せていますもしよろしかったらそちらから読んでみてくださいね***ヒプノセラピーとの再会は2023年4月でしたどことなく人生が停滞しているような感覚で心がどんよりしていました十分に生活を楽しめる仕事もあって好きな人もいてそこそこは幸せなんだろうけどわたしが望んでいた人生ってこんな感じだったのか?この延長で人生が終わっていいのか?ど
心理カウンセラーひらいなずですどんな人にも「両面」がある優しい×意地悪運がいい×運が悪い人から好かれる×嫌われる自分なんでもできる×一人では何もできない頭がいい×理解が遅い強い自分×弱い自分などなどどちらの自分になりがちか、のグラデーションはあるだろうただ、片方しかないということはないのであるもし、自分の中に「なりたい自分の自己像」があるとしたらその逆の自分を受け入れることをやってみるといいのであるそれは、対極にある自分を
電車でGO!先日の三連休レオくんと朝から公園へ・・・小さなすべり台しかない公園は人気がないのか人が居なくてレオくんに取ってベストサイズ!みんなに圧倒されることなくマイペースに階段を登れるしこわいから、寝そべって滑るのもアリ!たくさん公園で遊んだ後見かけた電車に「乗りた〜い!」と言うレオくん。行くあてもない電車の旅をすることにまずは中目黒駅左の階段を上がれば横浜方面
心理カウンセラーひらいなずです日々の人間関係の中で、なんだか素直になれない、そんな時がある私には四つ年上の兄がいたが小さい時からおにいちゃんが大好きだったよく後ろをついて歩いたものだそれが、小学校に入ったくらいから「対等でいたい、負けたくない」そんな気持ちが出てきたものだった好き過ぎて、愛情がひねくれてしまう、そんな感じかもしないいつも、どうやって言い負かそうか考えてたなぜならば、力じゃ勝てないからだ素直に「うん」と相手の言うことを聞いてしまったら負
山口由美子さんの著者『再生』読んでみてくださいね大人や社会の在り方がよく分かります不登校や挫折を味わったり親や子供や他者との関わりだとか人生いろんな事がありますよね『佐賀福岡の旅〜ブログつながりのご縁〜』3ヶ月半、しっかり支えてくれてありがとう「もう支えは不要」とのこと🏥ようやく自分の力だけで歩けるようになりました🥹コルセットとお別れです🙇すっかり自分の体の一…ameblo.jp↑↑Kunちゃんからお声がけ頂いて2連休はたまたま休みで久しぶりとはじめましてのご挨拶超
いつもお読みいただきありがとうございます😊虎次郎もお気に入りだったラグ今は虎徹がたくさん遊び、寝ますここのところ、不運と思われることが続きました。不運についていろいろと調べてみました。不運が続く原因(あくまで参考意見)①悪い環境に身をおいている②家族や友人との関係をないがしろにしている③風水的に家具の配置が悪い④掃除が行き届いていない⑤古いものや壊れたものが家においてある⑥好転反応⑦成長するべき課題があるなどありましたこの中で当てはまる原因を考
心理カウンセラーひらいなずです日々の日常がどうしても、生きにくく、苦しく感じる時そんな時は「自分が何かを無理していないか」を確認してみるといい自分のできないことはしない自分ができることをする人生単純シンプル、これだけでいい人生、無理をして自分らしくない生き方をするくらいならば嫌われても、怒られても、笑われても無理しないで、ラクに生きていたほうがいい自分が楽しく、居心地良いように過ごしていたほうがいいただ、そう頭でわかっていても、社会生活を送る
相談件数は年間2,000件超え恋愛心理の専門家あらゆる恋の悩みを解決する恋愛心理カウンセラー岡田りおです^^(プロフィールはこちらをタップ)人生は選択の連続時には大きな決断をしなければならない時がありますよね彼と別れた方が良いのか?結婚するべきか?会社を辞めるべきなのか?決断とは退路を断つこと何を選ぶかよりも何を捨てるか決める事なのです(セドナの雄大な景色の中でパワーチャージ♡)優柔不断な私は長年務めた会社を辞める
こんばんは。小夜子です。夫(夜明けさん)に拒否される側のレス妻です。新婚からずっとセックスレス。気づけば干支一周回ってました。私と夫.夜明けさんとの12年間の歩みを綴っていきます。長かった序章もお付き合いくださりありがとうございました。『【序章終】私を支えてくれた合言葉。』こんばんは。小夜子です。昨日の記事では驚かせてしまいましたよね。告白するのはとても勇気がいりましたが、温かく受け入れてくださって感謝しています。『…ameblo
昇段試験の件ですが、沢山のおめでとうメッセージをありがとうございますでも、昇段❓って…何それじゃあ今までの鑑定は何だったの❓って思われる方もいらっしゃるかもですねその疑問に答えさせてください最初に電話鑑定を始めた時から私は既に規定のカリキュラムは修了済みですですので、まずそこはご安心くださいその上でご説明をさせて頂くと(重複すみません)私は、算命学では二大双頭と言われる算命学のお教室で学びました学び始めた当時の私はとにかく急いでいました先に進みたくて、知りたくて…正統派
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'今日のシドニーは晴れ。蝉の声が夏を感じます。昨日までどんな大人で居たら未来の子供達が幸せで暮らしていけるのか?という壮大なテーマで探究して参りました。★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'今の大人達が日々何を考え何を求めどんな言葉を発してどんな顔つき(雰囲気)で生活をしているのか?が一番身近にいる子供達に大きな
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'今日のシドニーは晴れ。朝、椰子の木の大きな葉っぱが2枚落ちて来たのでついでに庭掃除をしました。朝の庭仕事。空気が美味しいですね。★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'昨日はあなたの人生を幸福と不幸に分けるのは1秒1秒の選択・・・が鍵。人生はこの1秒の中にある。と言っても過言ではないでしょう。というお話でした。★。
ふと気付いたら、11月も半ば1週間が早すぎる今日この頃。紅葉にイルミネーション、クリスマスマーケット…まだまだ楽しみたいことはたくさんあっという間に今年も終わり?焦りを感じるアラフィフです。****娘っ子と、回転寿し・トリトンでランチ楽しいランチを振り返りながら、私のお金に対する考え方を少し、語りたいと思います。私はアラフィフですが、既に年金生活者最後の貯め時はなく、多額の投資もナシ。****それでも生きていけるのは、夫のおかげ全てが夫の働きと、属性によるものです。**
昔の私は、自分の人生を自分で変えられるとは思っていなかった。毎日、出勤して仕事して、家に帰って家事をして、、、そんな毎日の繰り返し。皆、同じ毎日の繰り返しじゃない?人生を変えることが出来るのは特殊能力を持っている人だろうと思っていた。でもね、劇的に人生を変えることは出来なくても自分の考えを変えると人生は変わるのだ。今まで出来ないと思っていたことでも自分の出来る範囲で「自分はどうしたいのか?」と考えれば良い
韓国ドラマにどハマり中どうもめろんですトッケビのレポ、パート2行きます!このドラマ、生きることの意味について凄く考えさせられる良く出来たドラマそのひとつは死神についてでしたそしてその死神さんが言う言葉で「人間は4回生まれ変わる」というものがありますそしてこのドラマの中でこの言葉何回か出てきますし、フィナーレに大事な意味を持たせてくれます①種をまく②水をやる③収穫④収穫したものを食べるの4回なんだそうです。そして、その人が何回目だっ
こんにちは”一人ひとりの個性を輝かせる色遣いの魔術師”パーソナルイメージスタイリスト望月七緒(ななお)ですありがたいことに私の周りには本当に素敵な人がいっぱいで沢山学ばせていただくことがあるのですが私が50歳になった時にこの人のようになりたい!と心底思う方がファッションアドバイス&マヤ暦講座をされ、ご自身もモデルとしても活躍されている阿部玲子さんずっとInstagramで見ていて上品さとカジュアルさを合わせた自然体なスタイルや裏表
心理カウンセラーひらいなずですもう11月も半ば…これはもう4〜5日後には年明けて正月になってるな今年はアメリカへ移住した息子が帰国している9月に一人で帰国してきた時は、なんだか「面倒見ないと!」そんな感情が発動して、スマホの契約やらマイナンバーカードの申請やら色々とお世話してみたが、息子本人からの「もう来ないでいいよ」のフンワリとした拒絶にあい、私の興味もなくなってしまったようだ(笑)で、いまだにマイナンバーカードの申請すら完了していない模様…主人
溝口勇児さんの本です。人生は選択の繰り返しです。朝服を選ぶことから、選択は始まります。食事は何を食べるのかなど、どんどん選択していきます。選択の後に後悔することがあります。しかし、人生は選択の連続です。誤った選択の後に、修正ができる選択ならば良いのですが、修正できないと困ります。選択に正解などありません。失敗しても大丈夫だと開き直らないと、失敗した後に劣等感を得ます。結果として、最後に成功すればよいのです。少しぐらい失敗しても構いません。その
上海にいるときは、夜ご飯は作るようにしています。上海には、約3万人の日本人が住んでいるし、日本料理も上海人に身近になっているし、という訳で、日本の食材を扱うスーパーは沢山あります。外国人が使うスーパーであれば、最低限の日本の調味料などは手に入りますし、地元スーパーやコンビニなどでも醤油や豆腐、みそ、煎餅などのメジャーなもの日本メーカーのもの(現地製造品が多いですが)があったりします。みんなが良く使うのは、APITA(アピタ)とか、久光百貨店の中にあるスーパーとかでしょう
各地で紅葉が色付いたと聞こえるようになりましたね🍁皆さんの地域ではいかがですか?四季の有る国に生まれたので、綺麗に色付いた場所で癒されたいです。今日のテーマは少し重く感じるかもしれませんね!『いかに終わって行くか』今まで私自身先に先にと未来に備えて考える事を意識して来ました。昨年より今年の方があと何年生きられるか分からないんだから〜という思いが強くなった気がします。60歳から働き方を変え、それは本当に良かった‼︎と心底思っています。今は週3日(日・月・火)は会
いわゆる「名言」のようなカッコいいことや「こうすればいい」というようなアドバイスはちょっと調べればたくさん見つかるそのことばが抽象的であればあるほどどんな場面にも当てはまるから自分に言われているように感じてこの人は私の悩みを理解していて解決に導いてくれるんだと、思うこともあるでもおそらくここまで読んだあなたは気づくだろうそのことばを見つけ選び取り入れるそれを決めているのはあなた自身である
こんにちは。フランス・ドイツ・日本と引っ越しながら日仏バイリンガルの子ども二人を育てた日本語教師海外での日本語教育サポーターのベラール聰子です。先日あるセミナーに参加したのですがそこで印象に残ったことがあったのでお伝えしたいと思います。それは「人生は選択の連続」ということです。これを聞くと多分たくさんの人が人生の中における大きな岐路での選択と言うのをまず考えられると思うのですがもちろんそういった重大な場面での選択はとても
お越し下さりありがとうございます!お立ち寄り頂いた方、いいねを下さった方、本当に有り難い限りです。平成から令和へ時代が変わる頃、私の生活にも変化がありその変化にはじめは戸惑い失敗ばかりでしたが、今は今を愉しむことに集中しています。思うようにいかない時も、チャンスや気付きがありますね。失敗を気にするほど頭から離れなくなりますが、いつまでも落ち込んでいては、そこから動けなくなってしまう。反省と改善をしたら前に進んでいこう。気持ちを切り替え
昨日、映画「僕が愛したすべての君へ」「君を愛したひとりの僕へ」観てきました。観る順番によって結末が変わる、と言われてた映画ですね。僕愛から観ると切ない結末、君愛から観ると幸せな結末というのを聞いていて僕愛から見ようかなぁとうっすら決めてはいたもののTwitterとか観ると、君愛から観た方が分かりやすいという意見が結構あって迷いました。結局、地元の映画館の上映スケジュールの関係もあって僕愛から観ることに。下記、ネタバレありで感想です。僕愛。いやぁ・・・だいぶ、???って感じでした。