ブログ記事3,266件
ずっと前に乗り越えたはずの課題が、ここ最近になって「本当に乗り越えましたか?」と確認にやって来ました…乗り越えていなかった。乗り越えたと思いたかっただけだった。人生かけて取り組むようなあまりにも大きすぎる課題だから、直視するのが怖くてね。けれど役者は揃ったので、もう真正面からやるしかない。今まで自分の心を守ってくれた“課題”だけど、いざ、感謝して浄化のとき。安全で確かなヒーリングと人生を豊かに生きる方法を学べる現代霊気講座健康に、幸福に、宇宙と
人生の課題は、生まれる前から決まっていて・・・そこには、喜びや愛の体験もあるのですが、現実世界では、辛さの体験が多くあり、心を締め付けられる御方が、多いと感じます。タロットカード3枚固定のリーディングで・・・辛い体験の中にあっても、高位のアドバイスを受けとめて、素直に生きることで、この先の人生をより良い方向へと、シフトできる筈です。これは、占いではありません。それゆなの神様からのアドバイスをカードメッセージの形でお伝えします。『【募集のお知らせ22】そ
前回の記事で、オスカルとジェローデルのキスシーンのところまで読みました❤といった報告をしていたのですが、その後まだまだ読み進めあっという間に舞台はアンドレの毒ワイン事件へ突入🍷!このあたりは昨年ベルばらに再燃したあと、じっくり考察して記事にしてきた名シーン続きなので、すでにいろいろ書いてしまっているためその分、さらっと読めてしまうようです。でもね!アンドレの毒ワイン事件🍷が始まるあたりのページ読んでいたら、(妄想上)気になることを発見!!
オスカルがジェローデルの求婚を断るシーンからいろいろ考える☆シリーズ『オスカルがジェローデルの求婚を断るシーンからいろいろ考える☆その1』前回の記事で、オスカルがジェローデルの求婚を断るシーンの冒頭にありえないくらいどデカい印象的な満月🌕が描かれている件☆について書きました。『オスカルがジェロ…ameblo.jp前回の記事で、一貫してオスカルへの愛と求婚の態度に自信満々なジェローデルと心が迷子になりやすいオスカルについて書いたのですが、求婚を断るこの満月🌕の夜の庭園
前回の記事で、オスカルがジェローデルの求婚を断るシーンの冒頭にありえないくらいどデカい印象的な満月🌕が描かれている件☆について書きました。『オスカルがジェローデルの求婚を断るシーンに描かれていたもの☆』パリで暴徒たちに襲われたオスカルとアンドレ☆絶体絶命の状況の中でもお互いを助けることしか考えられない2人。偶然通りがかったフェルゼンに2人は命を助けられ、…ameblo.jp調べてみたところ、満月🌕の恋愛における影響力に、もやもやが晴れる隠されていた思いが露になる
前回は相性の良い神社を見つける方法をお伝えしました。今回は後編になります。空に向かってお願いごとをすると、ある日突然、神社の方から名前が飛び込んできます。例えば雑誌の特集から、例えば他人の口から、例えば、前方を走る車に貼られたステッカーなど。これが短い周期で3回以上、同じ神社の名前が出てきたら、とりあえず行ってみようかな、と神社の名前を覚えておいてください😆短い周期とは、大体一週間くらいでしょうか🤭日本には八百万の神さまがいるとされ、神社の数も相当数あります。3日連続、同じ名前
いつも有難うございます!愛とお金のメンタルブロックトレーナー瀬田いずみです♪本日は天命数2の方のご案内です。天命数とは天命の方向性人の助けとなることを自らの喜びとする。天命の課題自我を増長させない。お陰様の精神を徹底させる。天命の活かし方大切な人を陰から支え、裏方として奉仕する。天命が2でこの読み解きを知ってあぁーピンチの時にこの数が助けてくれていたなぁ〜と感じる事が多々あります。普段はそこまで意識していませんが、運命数1のあたしは自我が顔を出すので若い頃は
パリで暴徒たちに襲われたオスカルとアンドレ☆絶体絶命の状況の中でもお互いを助けることしか考えられない2人。偶然通りがかったフェルゼンに2人は命を助けられ、オスカルが気を失っているアンドレをかついで馬車を拾い、なんとか生き延びることができました。そしてそのエピソードのすぐ次のシーンが、なんと!オスカルがジェローデルの求婚を断るシーン☆なんですねえ(゚д゚)!今回久しぶりにこのエピソードを読んでみたのですが、このシーンの考察や妄想などはこれまで
いつも有難うございます!愛とお金のメンタルブロックトレーナー瀬田いずみです☆本日は天命数7の方のご案内です。天命数とは天命の方向性誰にもマネできない、独自固有のスタイルを確立する。天命の課題孤立することを恐れない。社会とのつながりを否定しない。天命の活かし方ひとつの分野を集中して掘り下げ、徹底的に極めていく。天命数7と聞くと『いぶし銀』と言うイメージが現れます☆こんな風に歳を重ねる事ができ、天命として全うできるのはとても素敵です♪
2月3日娘の三回忌を直前に控え、私は初めて”わかちあいの会”に参加した。ブログをフォローしている方が主催している会だ。最初に参加するならこの方の会に・・・と決めていた。その方のブログは、温かさを感じるし明るさも感じた。基本的に私は誰それ構わずフォローすることをしないタイプだが、私が最初にフォローしたのがその方のブログだった。初参加ということで、ちょっぴりドキドキ自己紹介から始まり、主催のポピーさんが上手に話を振ってくださった。ポピーさんは私のブログも丁寧に読んでくださって
皆さま今晩は🎵✨お疲れ様です✨朝の方おはようございます✨お昼の方こんにちは✨よい一日でありますように❤にゃにゃんです✨🐹✨今日もブログに来て下さりありがとうございます❤今日もフォロワーになって下さった方ありがとうございます✨🎵✨そしてずっとフォロワーでいて下さっている皆さまありがとうございます✨🐹✨今日はカルチャースクールでした最近電車が遅れたり止まったりが増えたので何かあっても講座に遅刻しないよう迂
こんにちはこちらは雪の影響もすっかり無くなり平常となりました長生きしてる人ってどんな人だと思います?食べるものに気を付けた人運動して体を保ってきた人体を労わってきた人生活のリズムを保ってきた人運の良い人なのかなよくわからないですそこそこ生きれれば良いかな~老後も心配だしねあとは時々思うのはちょっと性格の悪い人の方が長生きするって思う時があります💦すごく良い人ってホント旅立ちが早い気がするんで
いつも有難うございます!愛とお金のメンタルブロックトレーナー瀬田いずみです♪本日は天命数3の方のご案内です☆天命数とは天命の方向性「ワクワクする、素直な心」のままに生きる。天命の課題難しく考え過ぎない。すぐに忘れる。徹底的に許す。天命の活かし方想像力を発揮して、周りを楽しい気持ちにさせること。いかがでしょうか?年を重ねるほどに子供に戻って輝く方がいらっしゃいます☆もしかしたらその方は天命数3をお持ちなのかもしれませんね♪そういうお年の重ね方を見ていると益々未
いつも有難うございます!愛とお金のメンタルブロックトレーナー瀬田いずみです♪本日は天命数4のご案内です。天命数とは天命の方向性地に足をつけて、ひとつのことを地道に継続する。天命の課題腐らない。投げ出さない。決してあきらめない。天命の活かし方やり放しにせず、目に見える形にキチンと仕上げる。宿命数・運命数・使命数をしっかり意識する事で天命がサポートしてくれていることに気づけるきっかけになると思います(^-^)きっと使命数4のサポートは形に残るサポートになるのでしょう
運命思想家の檜原有輝です。若い方は知らないかもしれませんが、綺麗な清純派女優として一世を風靡された女優さん。石原真理子の妄想ブログがホラー…万引きよりショックな“狂気の世界”|女子SPA!「おなかがすいたから万引きしてしまいました」――。7月18日に窃盗容疑で逮捕された女優・石原真理子(53、本名:デロウ真理絵)が、8月4日に書類送検されました。冒頭のように「容疑を認めた」と報じられ…joshi-spa.jp石原真理子さん。聖心女子学
こんにちは!わたしは本日家デーです😆しまなみ海道から、早く尾道に行きたいのに…ミステリーツアー向島岩屋巨石編『観音様の目が写った!尾道向島の謎の巨石を目指そう!』4連休の3日目。大山祇神社を後にしました。しまなみ海道大三島大山祇神社『日本総鎮守大山祇神社の奥の院に行くぞ!』広島県尾道と愛媛県今治を結ぶ、しまなみ海道…ameblo.jp今週は家にいろ、と指令が出ているので、摩尼殿で言われたように(※大聖院)、長いものに巻かれて、家中ワックスかけて大掃除をしてます😅掃除、断捨離っ
過去の記事では人生の課題を熟すとしていました。ただこの問題に取り組んでいく中で、要は自己と向き合うことが大切だと感じ、表題を新しくした。人生の課題は各々が人間として誕生する前に計画を作る。経験が偏らない様に男も女も生きる。年数が重要ではなく、一回の人生幼児期から老齢期を3回以上は必要となる。今までの魂の経験で足りないことを事前に計画してその環境に適した両親の元に生を受ける。しかし自己理解が低いと何を求
人生の初期、50歳を超えるまでは、人間は生物として競争し、より良き生活を目指す。特に思春期は大変だった。だから二度と戻りたいなどとは思わない。戦前の日本は男女別々の学校に通わせた。今では男女共学が当たり前だが理由がある。自我を確立する大変な時期に異性のことを考えるとさらに負担になるからだ。実際にそうだったと感じる。今となっては高校の頃、付き合いがあったら良かったと考えるが、実際は恋人ができず落ち込んだかもしれな
末っ子は親に「弟/妹がいるのだから自分のことは自分でしなさい」と言われません。末っ子は世話されることが多く自ら世話しようとはなかなかなりません。親も「この子で最後」と決めているために残る愛のすべてを注ぐ勢いで接します。末っ子は何かあれば自ら問題解決しようするより「困ったなあ」と無力・無能を家族に示すだけで誰かが助けてくれますから、依存的な人になりやすい。ずっと赤ちゃん状態でいられるわけです。また、末っ子は上に見本となる兄弟がいるために対人関係が上手。
タバコや酒はわかりやすいが、砂糖といわれたらどうだろう。私は以前から自分がコーラをやめられないので、タバコや酒をやめられない人を非難しなかった。自分も何かに依存していることに同じだから。そして最近改めて砂糖の依存症という知識を得た。そんなこと以前から知識としてはあった。健康診断に行くと、ジュースのディスプレイがあり、角砂糖何個分と表示してある。それでも体重は減ってきたし、好きなコーラ位自由に飲ませてくれと無視していた
劫財帝旺のエネルギーを解放する「笑っちゃうほど自分に甘い生き方」を伝授します✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼劫財帝旺のミカタ☆久保佳友里です。個人鑑定のご感想をいただきました『【個人鑑定】本当の「自分を知る」開運鑑定』♡開運の第一歩は自分を「知ること」から始まります♡自分らしく個性を発揮して好きなことでお金が巡って家族が笑顔でいられて心からの安心があるそんな思い描いた…ameblo.jpご感想久保さんに鑑定していただき